2021/06/29/ (火) | edit |

250272b2 小池 東京五輪・パラリンピックの開催に向けて、開催地の東京はワクチン接種を加速させたいところだが、ここにきて政府のワクチン供給が追い付かない事態が生じている。東京都へのワクチン供給はストップされ、現場は大混乱。その上、小池百合子都知事が過労で入院し、収拾がつかなくなっている。

ソース:https://news.yahoo.co.jp/articles/4ba881c7bc323775e97900c616e6f22b9bbe85b1

スポンサード リンク


1 名前:孤高の旅人 ★:2021/06/28(月) 23:17:15.65 ID:+ZuDBcQ79
【独自】官邸の“兵糧攻め”で小池都知事がダウン?
東京都へのワクチン供給がストップし、大混乱 〈dot.〉


6/28(月) 22:51配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/4ba881c7bc323775e97900c616e6f22b9bbe85b1

 東京五輪・パラリンピックの開催に向けて、開催地の東京はワクチン接種を加速させたいところだが、ここにきて政府のワクチン供給が追い付かない事態が生じている。東京都へのワクチン供給はストップされ、現場は大混乱。その上、小池百合子都知事が過労で入院し、収拾がつかなくなっている。麻生太郎財務相は25日、東京都議選の自民党候補の応援演説で、静養中の小池知事について「自分でまいた種でしょうが」と突き放した。ワクチンには政治的な思惑が絡んでいるというが、いったい何が起こっているのか。

「自治体の大規模接種についてはいったん新規の受付を休止させていただいて、職域接種については金曜日(25日)の午後5時をもって申請を一時休止させていただきたい」

 河野太郎規制改革担当大臣は、23日夜、記者会見でこう述べた。自治体の大規模接種と職域接種については、モデルナ製のワクチンを使っている。河野大臣は会見で「相当な勢いで申請をいただいている」と述べ、職域接種と大学での接種の合計は3300万回、自治体の大規模接種が1200万回を超え、上限に近くになっているとして、申請の受付を一時休止した。

 モデルナ製のワクチンは、9月末までに5千万回分が供給される契約になっている。25日の会見で河野大臣は自治体の大規模接種については別の1200万回分の申請が承認されず、保留になっていることを明らかにした。単純計算で700万人分のワクチンが足りない計算だ。

 これに対して厚労省関係者は「あたかも想定外だったかのような白々しく釈明していますが、実態はそうではありません」と突き放す。どういうことか。

「菅義偉首相が掲げた『1日100万回』という接種目標にこだわった勇み足ですよ。ワクチン接種には配送や会場運営などロジ面を含めて多方面に目配りをする必要がある。しかし、河野大臣は丁寧な調整が苦手なタイプ。自治体との調整など実務を担う厚労省とは衝突ばかりで連携できていない」(政府関係者)

 もともとワクチン調達を担当したのは、菅首相側近の和泉洋人首相補佐官と大坪寛子・厚労省審議官のコンビだった。しかし、ワクチン契約で欧米に後れを取るなど2人は調達に失敗。戦犯となり、ワクチンは河野大臣が取り仕切ることになった。

「その後、和泉・大坪コンビと河野大臣の折り合いは悪く、意思疎通が断絶し、連携がとれていない。この目詰まりは大きな痛手でとなっているのです」(同前)

 ワクチン供給の休止のゴタゴタはこれだけではなかった。河野大臣が新規受付の休止を発表する以前に、東京都へのワクチン供給が止まっていたことがAERAdot.の調べでわかった。官邸関係者が状況をこう説明する。

「受付休止を発表する前、東京都からの再三、ワクチン供給の申請があったのですが、政府は『ゼロ回答』でした。この判断に関わったのは、小池知事を快く思っていない和泉補佐官や大坪審議官、自民党サイドのワクチン窓口役を橋本岳議員と共に担っている丸川珠代五輪担当相らと言われています。今回の供給ストップは、小池都知事への“兵糧攻め”です。小池知事は自民党本部に何度も出向き、二階幹事長に陳情するなど、えらく対応に苦慮していた。こうした心労が重なり静養につながったのではないか。さすがにやり過ぎではないか、と心配する声も出ています」

 東京都へのワクチン供給はいつから止まっているのか。都の感染症対策部の担当者を直撃するとこう説明した。

「東京都から政府に14日の週の後半にワクチンを要請しました。19日は小池知事が官邸にいき、菅首相にワクチンの要望書も出していると思います。ですが、23日に『供給ができない』、『今後の供給の目途もたっていない』と回答が来ました。その理由はわかりません」

 東京五輪を目前に控える東京都ではワクチン接種のために、都内に大規模接種施設を設置し、7月下旬からは青山学院大や一橋大、東京都立大とも連携して、接種を加速していこうとしていた。その中で腰を折られた形だ。今後の影響について先の都の担当者はこう苦境を語る。

以下はソース元
2 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/06/28(月) 23:19:00.55 ID:2/nmwwLw0
はいはいまた陰謀論でちゅねー
12 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/06/28(月) 23:21:50.12 ID:Vi3WN+fv0
オリンピックやる気あるの?
15 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/06/28(月) 23:23:18.22 ID:H749IqNC0
丸川碌な事してない
20 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/06/28(月) 23:24:27.03 ID:1G/15d7v0
くだらね
38 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/06/28(月) 23:29:36.47 ID:/F18jdBL0
みんなどっちを向いて仕事をしているの?

70 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/06/28(月) 23:41:31.12 ID:LI6z1rCV0
菅は選挙対策としてワクチン供給1本に絞っている
五輪の開催地東京への供給を止めるわけないだろ
99 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/06/28(月) 23:50:29.44 ID:V7iDQ2rq0
コロナの政治利用かな
133 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/06/28(月) 23:59:45.47 ID:VKfZgBSn0
政府と都が喧嘩してる状態で五輪とか事実上内戦だな
引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1624889835/



スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 2832969 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/06/29(Tue) 09:38
東京都以外にはワクチン供給継続してるのか分かんない記事だな
  

  
[ 2832970 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/06/29(Tue) 09:38
五輪開催に躍起になってる政府が意図的に都へのワクチン供給止めるわけねえだろ  

  
[ 2832971 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/06/29(Tue) 09:38
あ、エラだ!
あエラの妄想作文すげーな  

  
[ 2832973 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/06/29(Tue) 09:42
もえるあじあの言論弾圧は許されないだろ
ふざけるのもいいかげんにしろと言いたい
不都合なコメントは速攻削除
ありえない
  

  
[ 2832974 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/06/29(Tue) 09:43
嘘くさいな、官邸サイドだって東京都の接種率は重要だし供給を絞るメリットが無いだろうに。  

  
[ 2832975 ] 名前: 路端の石ころ  2021/06/29(Tue) 09:45
これから東京オリンピックをやろうとしてんのに有り得んやろ、ソースは何処とみたたらあえらでした。  

  
[ 2832976 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/06/29(Tue) 09:46
大規模会場がガラガラだから人数確保出来る所にワクチン出そうってなったわけで
調整出来なかったんでしょ  

  
[ 2832978 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/06/29(Tue) 09:48
都ファ惨敗の責任を取りたくないだけだろ  

  
[ 2832979 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/06/29(Tue) 09:49
接種の遅れてる自治体に行く予定分をペースの良い自治体に回して
遅延を無くすってやってたやつだろこれ  

  
[ 2832980 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/06/29(Tue) 09:54
五輪は中止するべき  

  
[ 2832982 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/06/29(Tue) 09:55
東京でオリンピックやるんだから
東京都に集中して接種させるでしょ
時間的に65歳未満は間に合わんけど

  

  
[ 2832983 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/06/29(Tue) 09:57
※2832979
ワクチンを何十万本とか送ってるのに未だに国に接種報告一切してない自治体もあるらしいからな

そういう自治体は漏れなく貰った何割かを韓国とかに転売してるんだろうから、優先順位下げても良いと思うわ  

  
[ 2832985 ] 名前: 憂国の名無士  2021/06/29(Tue) 10:07
5000万回分届くはずが4500万回分になりそうだから足りなくなりそうって記事あった
単純にメーカーの問題だろ  

  
[ 2832987 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/06/29(Tue) 10:09
>ワクチンを何十万本とか送ってるのに未だに国に接種報告一切してない自治体もあるらしい

有るわけねーだろボケ  

  
[ 2832988 ] 名前:    2021/06/29(Tue) 10:09
都民ファと自民両方叩くための記事。俗に言うプロパガンダやな。
都議会選近いからかな。某党だけ五輪中止を公約に入れてたわw  

  
[ 2832990 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/06/29(Tue) 10:13
良い政治を求めるなら野党に投票するしかないよ  

  
[ 2832991 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/06/29(Tue) 10:15
>都内に大規模接種施設を設置し、7月下旬からは青山学院大や一橋大、東京都立大とも連携して、接種を加速

東京都は、国に大規模接種センターをやって貰っておいて、7月下旬からって遅すぎだろ
同様の大阪をはじめ、国にやって貰ってない自治体も、6月中には大規模接種を始めてる
職域接種も大半が東京の企業、国におんぶにだっこなのに、自らの怠慢を棚に上げ“兵糧攻め”とか・・・  

  
[ 2832992 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/06/29(Tue) 10:17
そもそも都が政府に不義理を働き続けたのが悪いんだろ
厚労省方針を何回無視してんのかわからんレベルだし
政府の『お願い』は片っ端から無視するくせに、都民には『お願い』しまくりで、政府にも『お願い』して聞いてもらえないって、お前そりゃ当たり前だろと

厚労省「忘年会シーズンは感染広まりやすいので対策よろです」
都「飲み屋の書き入れ時だから強く言えない。そっとしておこう」

潜伏期間置いて大晦日元旦に感染爆発

都「緊急事態宣言出さない政府が悪い!」

こんなことやってっから政府から見放されるんだよ  

  
[ 2832994 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/06/29(Tue) 10:22
>>東京都は、国に大規模接種センターをやって貰っておいて、7月下旬からって遅すぎだろ

7月下旬からってのは大学の職域接種の話なんだけど理解してるんやろかこの人  

  
[ 2832995 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/06/29(Tue) 10:23
都知事自ら陳情に通わなきゃいけないってのがホントなら都庁機能してないだろ  

  
[ 2832996 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/06/29(Tue) 10:28
AERAソースだよ  

  
[ 2832997 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/06/29(Tue) 10:29
2832994
大学の職域接種の話なら、都は何もやってすらいないということ、もっと悪い
そもそも職域接種でも、6月中に始めているところも多い、遅すぎることに違いはない  

  
[ 2832999 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/06/29(Tue) 10:30
AERAだろ、妄想が酷い。ファンタジーんの創作
最近、朝日新聞系列酷すぎる。  

  
[ 2833003 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/06/29(Tue) 10:35
朝日新聞は常に真実を語っている
仮に嘘でも何の違法性もないし問題ないわ
  

  
[ 2833004 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/06/29(Tue) 10:35
そもそもワクチン接種に必死な政府が、人口の一割以上を占める東京都へのワクチン供給を嫌がらせで止めるわけがない  

  
[ 2833006 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/06/29(Tue) 10:45
2832997

6月の時点で接種開始してる東京都の大学

慶應義塾大学
日本大学
日本体育大学
東京医科歯科大学

都が何もやってねーわけねーだろ間抜け
現場で汗かいてる人達に対する侮辱もいい加減にしろクソ野郎  

  
[ 2833007 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/06/29(Tue) 10:45
ソースAERAかよwww解散www解散www  

  
[ 2833015 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/06/29(Tue) 10:56
都議選を睨んだ嫌がらせか
選挙後の対応が見物  

  
[ 2833017 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/06/29(Tue) 11:00
「職域接種の希望が多すぎたから今のストックが足りなくなっている。
今後の供給量を含めれば十分確保しているので、これ以上の職域接種の募集はまた後ほど。」
  ↓
AERA「てえへんだてえへんだ、ワクチン尽きた!日本オワタ!」  

  
[ 2833019 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/06/29(Tue) 11:03
2833006
は?それは、嫌がらせを受けてないという証明だろ、バ力w  

  
[ 2833021 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/06/29(Tue) 11:06
大規模接種も職域接種も中止になってるわけじゃない、まだ申請していない怠け者の申請が止められてるだけの話  

  
[ 2833031 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/06/29(Tue) 11:21
また朝日系列得意の捏造記事だね。  

  
[ 2833036 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/06/29(Tue) 11:31
※2833031
去年「店からトイレットペーパーがなくなるぞ」って煽っていたのと同じだね。  

  
[ 2833046 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/06/29(Tue) 12:05
>>2833021
何を見たらそんな考えに至るんだろう
謎でしか無いわ  

  
[ 2833047 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/06/29(Tue) 12:13
都民としては都のワクチン接種が遅れてるようには全く思えないんだが  

  
[ 2833054 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/06/29(Tue) 12:32
ワクチン接種ワースト5
43位 大阪 18.7%
43位 静岡 18.7%
45位 東京 18.1%
46位 栃木 17.8%
最下位 沖縄 17.3%  

  
[ 2833055 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/06/29(Tue) 12:33
無い物は無い。製薬会社からの供給を待つしか無い  

  
[ 2833059 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/06/29(Tue) 12:38
東京は区によって、レベルが全然違うよね  

  
[ 2833069 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/06/29(Tue) 12:59
>東京は区によって、レベルが全然違うよね

「レベルが違う」とはどういう意味だね?
抽象的過ぎて分からないよ。全く具体性がない  

  
[ 2833076 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/06/29(Tue) 13:21
いや横からすまんが判るやろw

中野区はワクチン予約サイトがショボくて昨日予約スタート今日には全て埋まってて開業医も繋がらないとか練馬区は週末夜間も対応可能な会場開設お見事とか港区は接種券送付がめちゃ早いとかツイートに書いてる人おるやん  

  
[ 2833104 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/06/29(Tue) 14:47
ワクチン自体がないから急いでも仕方ない
東京じゃないけど、自分が住んでる自治体では昨日までに供給されたワクチンは人口の15%程度分しかない
厚労省のHPによれば、7月のファイザーワクチン供給量は800万人分(1600万回)だけ
人口の1割が都民として人口割で都内に回せるのは80万人分となる
ちなみに6月は1500万人分(3000万回)回ってきた  

  
[ 2833107 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/06/29(Tue) 14:53
対応は住んでる自治体によって違う

俺が住んでるところは、50近い町医者で接種可能で、接種券の封筒に対応する町医者と電話番号、営業時間の一覧が載っていた
インターネット予約サイトでもポチポチ打ち込まなくても電話予約に対応している  

  
[ 2833144 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/06/29(Tue) 16:02
ア・ホ野党連は今何やってんだろう...?  

  
[ 2833176 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/06/29(Tue) 17:33
※2833076
みんながお前みたいなウォッチャーじゃねえよ
暇なの?  

  
[ 2833183 ] 名前: 名無しさんは見ていた  2021/06/29(Tue) 17:45
2833176
反論出来ない時は人格攻撃するニダ!  

  
[ 2833194 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/06/29(Tue) 18:14
都民だが全然影響ないんだが。  

  
[ 2833196 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/06/29(Tue) 18:15
※2833183
えんがちょ。縁起悪いコメントだなあ。語尾が穢れてる  

  
[ 2833201 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/06/29(Tue) 18:27
この人ホントに反論出来なくて草  

  
[ 2833253 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/06/29(Tue) 20:18
予想以上に接種が順調に進んだから、自治体の大規模接種の新規の受付(新しく自治体が接種会場の設置すること)と職域接種の新しい申込み(職域接種やりたい企業の新規申し込み)の停止したというだけなんだけど、朝日はワクチンが足りないということにしたいらしい。  

  
[ 2833256 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/06/29(Tue) 20:27
ソースはアサヒ新聞だから… 割り引いて読まないとねぇ。  

  
[ 2833266 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/06/29(Tue) 20:59
和泉と大坪のコネクティングルームカップル。
相変わらずの下衆ぶり。
おまけに橋本岳のア.ホ。コイツは医師会イチオシの自見と。
厚労省関係はこんなのしかおらんのか?  

  
[ 2833267 ] 名前: 名無しさん  2021/06/29(Tue) 21:00
ソースはAERA
別サイトでコメント消された異常者も騒いでるしやっぱ同類か  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ