2021/07/04/ (日) | edit |

68881 河野外相 河野規制改革担当相は、新型コロナウイルスワクチンの7月下旬の自治体への供給量は、自治体の希望量の3分の1余りにとどまることを明らかにした。 河野大臣は、7月下旬のワクチンの配分量が希望量の3分の1余りにとどまるため、「希望量の配送ができない」と述べた。

ソース:https://www.fnn.jp/articles/-/204556

スポンサード リンク


1 名前:potato ★:2021/07/03(土) 13:00:21.77 ID:qxLMR76Y9
河野規制改革担当相は、新型コロナウイルスワクチンの7月下旬の自治体への供給量は、自治体の希望量の3分の1余りにとどまることを明らかにした。

河野大臣は、7月下旬のワクチンの配分量が希望量の3分の1余りにとどまるため、「希望量の配送ができない」と述べた。

そのうえで、「今後は、手持ちの在庫をうまく使いながら、スピードを最適化して、供給量に応じたスピードをお願いをしたい」と、自治体が在庫を生かしつつ、接種のペースをコントロールするよう求めた。

一方で、河野大臣は、高齢者への接種は加速しており、7月末の接種終了を目指してフルスピードで打っていただきたいと強調した。

2021年7月2日 金曜 午後5:06
https://www.fnn.jp/articles/-/204556
7 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/07/03(土) 13:01:45.80 ID:CYQGne8E0
アストラ製があるじゃん
10 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/07/03(土) 13:02:04.33 ID:uc4bxPcW0
欲しがりません打つまでは
19 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/07/03(土) 13:03:12.71 ID:29un1F8H0
こいつはただの広報係なん?
31 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/07/03(土) 13:05:57.67 ID:RIj/00NV0
あれだけ接種しろと呼びかけてモノが無いなんて

48 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/07/03(土) 13:11:04.43 ID:l8Ui174T0
よそに分けてる場合かよホンマに
まともな政治家ひとりもおらんやん
126 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/07/03(土) 13:32:32.54 ID:px+OiXjM0
国を信じてごめんなさい
140 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/07/03(土) 13:35:36.75 ID:wVN/ccdC0
五輪中止にして関係者のワクチン国民に回せばいい
引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1625284821/



スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 2834884 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/07/04(Sun) 00:05
まぁ台湾に配って中国から助けてあげたから良かったんじゃない  

  
[ 2834887 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/07/04(Sun) 00:08
( ゜д゜)  

  
[ 2834888 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/07/04(Sun) 00:08
政府に矛先を向けさせる為に
判って言ってるんだろうが
それはアストラゼネカ製だ  

  
[ 2834889 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/07/04(Sun) 00:09
6月末までの入荷量なら控えめに考えても第10クール開始時点で国内に在庫が4000万ショット分くらいはあるはずで、これだけあれば自治体の希望量通りばら撒いてもまだ2000万回分くらい余るはず。どこがガメてるんやろなぁ…。  

  
[ 2834892 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/07/04(Sun) 00:11
ある筈だ
ある筈だ
ある筈だ
ある筈なんだ…  

  
[ 2834893 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/07/04(Sun) 00:12
正直、日本って世界でもかなり早く日常正常化すると思うんですよね。こんな事を言うとパヨクが火病って絡んでくるから嫌なんですが。

・使用しているワクチンがすべてmRNA
・とんでもない速度で接種が進んでいる
・しっかり2回打ちを徹底している
・マスクに対する忌避感が小さい
・ホームパーティー文化がない

等が根拠です。  

  
[ 2834894 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/07/04(Sun) 00:12
必要量の3倍以上要求してるんだから、そりゃ1/3になりますわ。  

  
[ 2834895 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/07/04(Sun) 00:13
台湾「アストラがあるやろ?まさか日本人には打たないなんて事は無いよな?」  

  
[ 2834899 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/07/04(Sun) 00:15
>>48
>よそに分けてる場合かよホンマに
アストラゼネカ製は国内で使う予定がないから最初から別枠なんだよ。
散々副反応がどうこうとか、台湾で暴動がーとか、フェイク喧伝してまで貶めていたくせに今更何言ってんだ。  

  
[ 2834900 ] 名前: 名無し  2021/07/04(Sun) 00:16
一部の企業が、自社の宣伝目的で
3倍以上希望してるせいなのかも知れませんねw  

  
[ 2834901 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/07/04(Sun) 00:18
台湾は感染者数が二桁まで落ちてるから大丈夫なんやで
少しは見習わんとな  

  
[ 2834902 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/07/04(Sun) 00:18
※2834895
認可自体はモデルナと同時期にとっくに降りているし、使おうと思えば使えるんだよ。
ファイザーとの交差接種による増幅効果も確認されているし、二回目がアストラゼネカだった場合には一回目よりも副反応が少ないという結果も出ている。時間の問題だ。  

  
[ 2834904 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/07/04(Sun) 00:24
そりゃ「ワクチン足りなくなる!」と煽れば、間抜けな自治体が必要以上確保しようと動くに決まってるわな。
件の職域接種だって運用が面倒(集団接種なんで主要都市まで移動が必須とか)で最初はみんな拒否するとか言っておきながら、マスゴ.ミに煽られた結果申し込み殺到して一瞬で締め切るところが続出だからな。  

  
[ 2834905 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/07/04(Sun) 00:25
3倍どころか20倍だろ?
渋谷区長と共謀して社員250人のスマートニュースとかいう会社が5000人分申請したとかahoかと  

  
[ 2834907 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/07/04(Sun) 00:28
3分の1しか調達できな~い♪  

  
[ 2834911 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/07/04(Sun) 00:33
朝鮮横流しがないか、チェックした方が良い。  

  
[ 2834915 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/07/04(Sun) 00:37
>ホームパーティー文化がない

あーそれ、まあ一般的じゃないんだが、一部じゃやってるんだよ。
んで、10人とかのクラスタ作ってるんだわ、ほんとに。
感染経路の「家庭で」というのの半分はそれなんだって。
  

  
[ 2834916 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/07/04(Sun) 00:40
希望量=過剰請求  

  
[ 2834918 ] 名前: 名無し  2021/07/04(Sun) 01:17
河野太郎…自民総裁候補#1の地位が元に戻る流れww
調子良かったのは外務大臣までで(俺って英語喋れるぜ~~)
防衛大臣では陸上イージスをありえない理由で無しにした。
ワクチン接種を任された今回は「子供の使い」状態ww
…ってなわけで振り出しの「河野洋平の息子」に戻りました~~
オヤジと縁を切るでもしない限り再浮上は臨み薄と断定します!  

  
[ 2834919 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/07/04(Sun) 01:20
職域接種等で大量に要求したからやろ
接種券のない家族や近所の人まで打ってたら、そら自治体の計画分と重複するし、情報が落ち着くまでダブルブッキングしたままやろ  

  
[ 2834930 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/07/04(Sun) 01:55
ツイッターおじさん(無能)  

  
[ 2834946 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/07/04(Sun) 03:25
>あれだけ接種しろと呼びかけてモノが無いなんて

不足していると言うと、俺も俺もと飛びつきたくなる心理を利用してる。
行列があると並びたくなる群衆心理と似たようなもの。
そこまでして打たせたいんだろう。  

  
[ 2835020 ] 名前:    2021/07/04(Sun) 08:06
調達できないんじゃなくて配送できないの間違いね
全国への辞退の配送ルートが確保されてないんだよ
しかも特殊な配送になるからその辺の黒猫とかに 気軽に頼めるようなものじゃない  

  
[ 2835023 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/07/04(Sun) 08:21
たとえ調達できても、
麦茶冷やしてパーにしたりするからな。
日本人は無駄遣い多すぎ!!  

  
[ 2835031 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/07/04(Sun) 08:29
※2834915
なんにせよ統計上無視していいレベルの小規模事例ってことだな。
力む掛け声が「バンマグァ」って地域があるってのと同レベルで。  

  
[ 2835038 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/07/04(Sun) 08:39
※2834905
従業員より多く申請するってのには一応理由はあるんだわ。
職域接種の対象者は、従業員の「家族」も認めているので、従業員数の数倍を見込むのはさほど不合理というわけでもない。それでも20倍は異常だけどな。
また「集団接種会場」の設置要件などの事情もあって、1000人規模が最低要件になっていて、件の数百人規模のような中小零細企業の場合、複数合同で受けることに成ったりする。ワクチンの運用・管理の面からも、数十人規模で個々に柔軟に対応ってわけにはいかないのが現状。  

  
[ 2835140 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/07/04(Sun) 12:28
それにしてもあれだw
ヨーロッパは大半の国民の接種が終わって3回目のブーストに入ってんのに、日本人は「日本の接種はかなり進んでいる」と思い込んでるのは滑稽だねw
比較対象はアジアに留めといた方がいいぞw  

  
[ 2835193 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/07/04(Sun) 16:22
>>2834904
いわゆるテンバイヤーとおなじ理論ですね。  

  
[ 2835362 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/07/05(Mon) 00:38
変だな?何で足らなくなったんだろう?
日本国民のワクチンは調達できことを言ってた気がしたんだけど・・・
また二階が日本国民のマスクを中国に送ったように日本国民用のワクチンを中国に送ったんジャネーノ?  

  
[ 2835618 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/07/05(Mon) 14:28
いや、無理に調達せんでええ。
というか日本国民のためにあえて調達遅らせてくれてるなら及第点。
  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ