2021/07/05/ (月) | edit |

任期満了に伴う東京都議会議員選挙の投票は、4日午後8時に締め切られました。今回の選挙について、中央政界の反応を国会から柳沢高志記者が伝えます。
ソース:https://news.yahoo.co.jp/articles/721cd96237ec9483cffa86d15b21d374ab6ab082
スポンサード リンク
1 名前:孤高の旅人 ★:2021/07/05(月) 04:43:35.49 ID:1Gzue0sE9
都議選、中央政界の反応は…自民に衝撃も
7/4(日) 20:49配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/721cd96237ec9483cffa86d15b21d374ab6ab082
任期満了に伴う東京都議会議員選挙の投票は、4日午後8時に締め切られました。今回の選挙について、中央政界の反応を国会から柳沢高志記者が伝えます。
■自民党内の反応は
自民党内では当初、「50議席は取れるだろう」という楽観論もあっただけに、それを下回りそうだとの情勢が伝えられ、「こんなに負けるのか」と衝撃が走っています。
自民党本部には、午後8時現在、二階幹事長や山口選対委員長らが入り、戦況を見守っています。党本部に入った自民党幹部の1人は険しい表情のまま、「厳しくなりそうだ」と記者団に語りました。
当初、都議選の序盤に自民党が行った情勢調査では、自民党は50議席以上を狙えるとの結果が出ていました。こうしたことから、政権幹部も「自公で過半数は、間違いなく取れるだろう」と語るなど、一時は楽観的なムードすら広がっていました。
しかし、雰囲気を一変させたのは小池都知事が過労を理由に静養を発表したことです。自民党の幹部職員は「小池さんへの同情票が都民ファーストに流れている。予想外の展開だ」と危機感をあらわにしました。
ある政権幹部は、数日前には「45議席は取れるだろう」と余裕を見せていましたが、4日になって一転、「何とか40議席は確保したい」と語りました。
こうした情勢を受け、自民党内では、秋までにある衆議院選挙への影響を心配する声が上がっています。ある自民党若手議員は「菅総理のままで衆院選を戦えるのか、という声は出てくるだろう」と指摘しています。
■野党側の受け止め
ある立憲民主党幹部は「小池百合子、恐るべし」と語り、都民ファーストの勢いが予想以上だったことを強調しました。
今回の選挙戦では、立憲民主党と共産党は多くの選挙区で候補者が競合しないようにすみ分け、事実上の選挙協力を行いました。こうした戦略が功を奏して、両党は堅調な戦いをしていますが、立憲民主党幹部は「ここにきて都民ファーストと立憲・共産が競り合う展開となっている」と指摘しています。
野党にとっても、今回の選挙が衆院選に向けた選挙協力の試金石となるだけに、その結果に注目しています。
★1:2021/07/04(日) 21:58:56.33
前スレ
【日テレ】東京都議選 自民党内の反応は「こんなに負けるのか」と衝撃が走っています ★3 [孤高の旅人★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1625408878/
7 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/07/05(月) 04:48:13.51 ID:aLa6xGF507/4(日) 20:49配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/721cd96237ec9483cffa86d15b21d374ab6ab082
任期満了に伴う東京都議会議員選挙の投票は、4日午後8時に締め切られました。今回の選挙について、中央政界の反応を国会から柳沢高志記者が伝えます。
■自民党内の反応は
自民党内では当初、「50議席は取れるだろう」という楽観論もあっただけに、それを下回りそうだとの情勢が伝えられ、「こんなに負けるのか」と衝撃が走っています。
自民党本部には、午後8時現在、二階幹事長や山口選対委員長らが入り、戦況を見守っています。党本部に入った自民党幹部の1人は険しい表情のまま、「厳しくなりそうだ」と記者団に語りました。
当初、都議選の序盤に自民党が行った情勢調査では、自民党は50議席以上を狙えるとの結果が出ていました。こうしたことから、政権幹部も「自公で過半数は、間違いなく取れるだろう」と語るなど、一時は楽観的なムードすら広がっていました。
しかし、雰囲気を一変させたのは小池都知事が過労を理由に静養を発表したことです。自民党の幹部職員は「小池さんへの同情票が都民ファーストに流れている。予想外の展開だ」と危機感をあらわにしました。
ある政権幹部は、数日前には「45議席は取れるだろう」と余裕を見せていましたが、4日になって一転、「何とか40議席は確保したい」と語りました。
こうした情勢を受け、自民党内では、秋までにある衆議院選挙への影響を心配する声が上がっています。ある自民党若手議員は「菅総理のままで衆院選を戦えるのか、という声は出てくるだろう」と指摘しています。
■野党側の受け止め
ある立憲民主党幹部は「小池百合子、恐るべし」と語り、都民ファーストの勢いが予想以上だったことを強調しました。
今回の選挙戦では、立憲民主党と共産党は多くの選挙区で候補者が競合しないようにすみ分け、事実上の選挙協力を行いました。こうした戦略が功を奏して、両党は堅調な戦いをしていますが、立憲民主党幹部は「ここにきて都民ファーストと立憲・共産が競り合う展開となっている」と指摘しています。
野党にとっても、今回の選挙が衆院選に向けた選挙協力の試金石となるだけに、その結果に注目しています。
★1:2021/07/04(日) 21:58:56.33
前スレ
【日テレ】東京都議選 自民党内の反応は「こんなに負けるのか」と衝撃が走っています ★3 [孤高の旅人★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1625408878/
保守が共産党に見える時点で自民はダメダメだ
9 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/07/05(月) 04:48:14.48 ID:nVMG4pk80二階のおかげかな
20 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/07/05(月) 04:50:45.31 ID:Tp3zGHEP0安倍晋三の五輪反対は反日のおかげだな
28 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/07/05(月) 04:53:09.50 ID:spqUEpXk0
都民ファーストというか小池ファーストが勝ったのかね?
まあ自民よりはましに見えるかもなw
43 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/07/05(月) 04:56:04.76 ID:O42zbg200まあ自民よりはましに見えるかもなw
もうちょい善戦すると思ってたんだが
70 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/07/05(月) 05:01:37.07 ID:7Sid1wpe0このコロナ対応と五輪強行で
全然 勝ってる方じゃないの
105 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/07/05(月) 05:08:12.44 ID:m4DMeEmO0全然 勝ってる方じゃないの
印象操作
147 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/07/05(月) 05:13:00.49 ID:kF3LCply0逆だろう。ここまで勝てたのは凄い
五輪推進を掲げてるんだぞ。それでここまで勝つなんて
150 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/07/05(月) 05:13:25.42 ID:xSzZJE0N0五輪推進を掲げてるんだぞ。それでここまで勝つなんて
自民党の一党独裁政治には未来がない
もっと現役世代の方を向いて政治してくれ
引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1625427815/もっと現役世代の方を向いて政治してくれ
スポンサード リンク
- 関連記事
-
- 【環境省】今後10年以内に原発20基分の太陽光パネル増設へ
- 日本政府、飲食店の感染対策をグルメサイト(食べログ・ホットペッパー等)に評価させると発表
- 川勝知事「近くにはメガソーラーもあるが、直接の関係はいまのところみられないと聞いている」
- 【都議選】小池百合子、息も絶え絶えで、酸素ボンベを積んで、選挙最終日に応援演説に駆けつける
- 【日テレ】東京都議選 自民党内の反応は「こんなに負けるのか」と衝撃が走っています
- 【小泉元首相】再生エネ推進、倉吉で講演
- 【駿河台大学教授】田崎史郎氏が分析、小池知事の策士ぶりが際立った 情勢変えたのは「入院」…都議選 投開票
- 【舛添要一さん】小池百合子都知事の会見を一刀両断「ぶっ倒れても本望?あんた10日間倒れてたじゃないの…下手な芝居は見たくない」
- 細野豪志衆議院議員 「土石流とメガソーラーとに関連がなかったか、調査を求めて動く」
いつも「ある政権幹部は」「ある若手議員は」で個人名を出さないのは不思議やね
#自公維都ファには投票しません
↓とかいうハッシュタグで遊んでた結果 バカぱよは反省会しとけよ
自民33
都民31
公明23
共産19
立民15
維新1
↓とかいうハッシュタグで遊んでた結果 バカぱよは反省会しとけよ
自民33
都民31
公明23
共産19
立民15
維新1
自民党は国民から二階が支持されてるとお思ってるんか?
お思ってないよ
別にフツーに自公の圧勝じゃん
議席数より共産党の得票数に恐怖しろよ
共産党にトップ当選されてんじゃん
共産党にトップ当選されてんじゃん
これで自民公明の勝利と思ってるやつはお花畑が過ぎる
勝ってないのか
じゃあ次は自民を応援しないとな
じゃあ次は自民を応援しないとな
腐った政治と利権に夢中だからそうなるんだろ。議席欲しけりゃ頭使え
都ファ公明より下の共産党の何を恐れろって?
立民と合流してやっと自民に並べる程度なのに
立民と合流してやっと自民に並べる程度なのに
な、利権利権言う奴はアホだろ?
<ヽ`∀´> 立憲民主党は倍増!野党共闘の勝ちニダ!ウェーヘッヘッヘへ!!
自民33
都民31
公明23
共産19
立民15 ←
維新1
10点が20点になれば赤点でも倍増と褒めてくれるのか。ハードル低いって楽で良いわね。
自民33
都民31
公明23
共産19
立民15 ←
維新1
10点が20点になれば赤点でも倍増と褒めてくれるのか。ハードル低いって楽で良いわね。
>自民党は候補者擁立の戦略に失敗がありました。少なくとも複数候補を擁立して失敗した目黒、大田、品川の3議席は本来確実に1議席とれたところで、積極的な候補者擁立策が裏目に出たことは明らかです。
あーそういうことか。票が分散して自民党候補者落ちたのか
都自民選対が無能だったか
あーそういうことか。票が分散して自民党候補者落ちたのか
都自民選対が無能だったか
>都ファ公明より下の共産党の何を恐れろって?
都内に共産主義者がざっくり15%、150万人もいるんだぞ。恐ろしいわ
都内に共産主義者がざっくり15%、150万人もいるんだぞ。恐ろしいわ
自民の政治オンチは致命的
中道右派より右寄りでないともうアカンわ
日本に外国の穀潰しどもを面倒みる余裕はもはやないぞ
中道右派より右寄りでないともうアカンわ
日本に外国の穀潰しどもを面倒みる余裕はもはやないぞ
まあ野党よりましってだけで信頼されてはないよ
もう野党を持ち上げるのは諦めてジミンガー言うだけの毎日
前回よりは着実に議席増やしているんでしょ
マスコミが流すのは自分たちに都合のいい情報だけ
結局この数字をどうとらえ報じているのかでマスコミの願望や姿勢が透けて見える
マスコミが流すのは自分たちに都合のいい情報だけ
結局この数字をどうとらえ報じているのかでマスコミの願望や姿勢が透けて見える
投票率が低いほうが共産党は強いってことよ。一時期は若者も選挙に行こうってやってたけど、逆効果ってきづいたんかな
増えとるがなwwww
都の中心で共産がトップ取ってんだぞ
日本が乗っ取られてくわ
自民がかつてない程にあぐらかいてるからこうなる
日本が乗っ取られてくわ
自民がかつてない程にあぐらかいてるからこうなる
テレビ局が視聴率で「こんな数字しかとれなくなったのか、この世の終わりだ」と嘆いている、の方がまだ真実味があるな。
共産党志位「五輪中止を訴えた日本共産党が19議席に前進、中止か延期を訴えた立憲民主党が15議席に前進したことは、都民の民意を示した。
自公が目標とした過半数に届かなかったことも、政権の五輪固執への批判の表れだ。
菅政権はこの民意を重く受け止め、今からでも東京五輪中止を決断すべきだ」
安倍前総理「ほらね」
自公が目標とした過半数に届かなかったことも、政権の五輪固執への批判の表れだ。
菅政権はこの民意を重く受け止め、今からでも東京五輪中止を決断すべきだ」
安倍前総理「ほらね」
自民どうこう以前に
都ファとかに入れたり
公明が全員当選?とかしてるところが怖い
改めて、選択肢無いと言うことが
都ファとかに入れたり
公明が全員当選?とかしてるところが怖い
改めて、選択肢無いと言うことが
コロナ禍で投票率が低かったから公明党と共産党みたいなゴリゴリの組織票を持ってるところは堅調だったってだけ。
>都内に共産主義者がざっくり15%、150万人もいるんだぞ。恐ろしいわ
都民が1400万人として、投票率は42.39%だから、投票したのは約580万人
その15%なら87万人
つまり都民の6%がパヨクと考えれば、まあこれまで通りって感じじゃない?
都民が1400万人として、投票率は42.39%だから、投票したのは約580万人
その15%なら87万人
つまり都民の6%がパヨクと考えれば、まあこれまで通りって感じじゃない?
あんなので同情票が入るのも凄いよね
自民党のあぐらをかく性癖はホント治らんな。
専制政治じゃねえんだ。選挙ですぐにひっくり返るんだぞ。
多少批判が出ようが、厳格に入出国禁止、反日系メディア潰しを徹底してやってないからこんなことになるんだ。おまけに派遣会社をいまだに優遇しているし、身内のドンが中華の犬ときている。人心が離れるの当たり前だろ。
専制政治じゃねえんだ。選挙ですぐにひっくり返るんだぞ。
多少批判が出ようが、厳格に入出国禁止、反日系メディア潰しを徹底してやってないからこんなことになるんだ。おまけに派遣会社をいまだに優遇しているし、身内のドンが中華の犬ときている。人心が離れるの当たり前だろ。
俺都民じゃないからシラネ。
どうせどんな結果になっても都民にしわ寄せいくだけだしね。
どうせどんな結果になっても都民にしわ寄せいくだけだしね。
隙あらばジミンガー
惨敗(第一党
草生える
百歩譲って国政に小池ファーストはいないんですが、じゃあどこが勝つんですかね・・・
草生える
百歩譲って国政に小池ファーストはいないんですが、じゃあどこが勝つんですかね・・・
あぐらをかいて選挙に勝てると、誤解しなかった点はよかったのでは。
しかし、意外とコロナ政策が評価されてないのは残念。「野党に何もできない」のは、正当な評価。
しかし、意外とコロナ政策が評価されてないのは残念。「野党に何もできない」のは、正当な評価。
二階一派が疫病神だとまだ気づかないのか?気づいててもどうにも
ならないのか?だとしたら政党としてのバイタリティを失ってる。
ならないのか?だとしたら政党としてのバイタリティを失ってる。
バイタリティを失ってるらしい政党に連戦連敗の野党の悪口は止めろニダ
これで負けならそれ以下の政党はどうすんの・・・
これだけ勝って、謙虚すぎだろ
小池が凄いんじゃなくておまエラがダメダメなんだぞw
その結果がこれじゃんwwww
その結果がこれじゃんwwww
コロナで失敗したから自民はもうだめだな。
自民都連が独自情勢調査で自公過半数の「Vやねん!」予測して、メディアに流れちゃったからなあ
アンダードッグ効果が出るから禁物なのにド素人か…
アンダードッグ効果が出るから禁物なのにド素人か…
衆院の前哨戦で自公が前回より議席伸ばしてるし
メディアとしてはとにかくマイナスの印象操作に励みたいとこだな
メディアとしてはとにかくマイナスの印象操作に励みたいとこだな
そんなのよりオリンピック中止を公約にしてた政党がどうするのかのほうが楽しみ。
議会で本格的な論戦が始まるのは、オリンピックが開幕した後だからな。
公約を守れないのは選挙やる前からわかってたことなのに、どう言い訳するのだろう?
そんなのに投票した人も、何考えてるのだろう?
議会で本格的な論戦が始まるのは、オリンピックが開幕した後だからな。
公約を守れないのは選挙やる前からわかってたことなのに、どう言い訳するのだろう?
そんなのに投票した人も、何考えてるのだろう?
>つまり都民の6%がパヨクと考えれば、まあこれまで通りって感じじゃない?
甘い。そして率で誤魔化すな。人数で語れ
まず間違いが1点
パヨク=共産党+反日野党
投票率は50%切ってるので投票してない層にも隠れ共産が同率でいるものと想定しておいた方がよい
因みに東京都の有権者は約1150万人(令和3年6月)
甘い。そして率で誤魔化すな。人数で語れ
まず間違いが1点
パヨク=共産党+反日野党
投票率は50%切ってるので投票してない層にも隠れ共産が同率でいるものと想定しておいた方がよい
因みに東京都の有権者は約1150万人(令和3年6月)
オリンピックのネガティブキャンペーンをあれだけマスコミがやっていたらな
都議選が終わったからそのネガティブキャンペーンもピタッと止まるぜ、これから
都議選が終わったからそのネガティブキャンペーンもピタッと止まるぜ、これから
>>投票率は50%切ってるので投票してない層にも隠れ共産が同率でいるものと想定しておいた方がよい
ガバガバ理論で草
ガバガバ理論で草
森友学園問題も、加計算問題も、安倍総理絡みの収賄事件だと日本マスコミは言っていたんだよ。結果は、どうですか?
安倍総理が犯罪を犯した証拠は有ったのですか?
これ、大問題ですよ。
従軍慰安婦と一緒じゃん。証拠が一つも無いのに、延々と怪しい、おかしいと捏造報道。
安倍総理が犯罪を犯した証拠は有ったのですか?
これ、大問題ですよ。
従軍慰安婦と一緒じゃん。証拠が一つも無いのに、延々と怪しい、おかしいと捏造報道。
麻生内閣のときより自民党議席少ないからな。
メディアの政府関係者とか自民党関係者って、本当は記者の脳内関係者ではないのか?
>>70
>このコロナ対応と五輪強行で
>全然 勝ってる方じゃないの
都民にとってはコロナも五輪も争点になってないってことだろ。
ほぼ100%野党側の失点でここまで「勝ててる」のだ。
>このコロナ対応と五輪強行で
>全然 勝ってる方じゃないの
都民にとってはコロナも五輪も争点になってないってことだろ。
ほぼ100%野党側の失点でここまで「勝ててる」のだ。
>>ほぼ100%野党側の失点でここまで「勝ててる」のだ
与党は何もやってくれない!って叫んでそう
与党は何もやってくれない!って叫んでそう
こりゃマスコミの印象操作ひでえなとしか
安倍政権時に大敗したのを菅政権で盛り返したってことやん
ていうかいろんなメディアがいろんな印象操作を好き勝手やってるからもうわけわからん
安倍政権時に大敗したのを菅政権で盛り返したってことやん
ていうかいろんなメディアがいろんな印象操作を好き勝手やってるからもうわけわからん
投票率が悪いとカルト組織が支持母体のカルト組織の
為だけに存在する公明議員が当選してしまう
為だけに存在する公明議員が当選してしまう
移民党も小池党も論外のゴ.ミだし、野党はもっと論外・・・選択肢がないなー
そもそも転落したのは自民都議会の腐敗のせいだったのに、そのドンであった内田の婿養子を擁立してんだから、自民は危機感なさすぎるわ
共産以下の政党は解党でええやろ
自民が第一党になったけど、自分達(メディア)が予想をハズたのをひた隠ししてるの?w
※2835605
何もしないのが都議会自民にとって唯一の正しい仕事なんだよ。
何もしないのが都議会自民にとって唯一の正しい仕事なんだよ。
結局のところ自民に対する有力な野党が居ないからぬるま湯政治できるんだよなあ
国政では二階一派を叩き落すぞ。あと四年もやられたら国を売られて
ぺんぺん草も枯れてるだろうもう二階埋蔵金を掘り当てて持って帰ろう
どうせ表に出せない金だ
ぺんぺん草も枯れてるだろうもう二階埋蔵金を掘り当てて持って帰ろう
どうせ表に出せない金だ
2Fが居る限り、自民はさがる一方だよ。
反日党が15議席も取ってるのが信じられん
都民ファーストの意外なしぶとさ。
コロナからみで反自民の風が吹いたか。
にしても、立憲共産はないから消去法で都民ファースト、ってとこか。
コロナからみで反自民の風が吹いたか。
にしても、立憲共産はないから消去法で都民ファースト、ってとこか。
政治と国政運営できる能力があるのは自民党しかないよな、他の党の面子見てみろw
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
