2021/07/08/ (木) | edit |

南米・ペルーでは、2020年8月をピークに減少していた新型コロナウイルスの感染が今春に再拡大。 感染者数は200万人を超え、人口10万人あたりの死者数は世界最多の500人以上に達している。 公共機関では、二重マスクとフェイスシールドの着用が義務化された一方、首都リマでは治療用の酸素ボンベの不足が深刻化している。

ソース:https://news.yahoo.co.jp/articles/251e87b45e8d50fce574ec2850a92ca9100f8ac7

スポンサード リンク


1 名前:ごまカンパチ ★:2021/07/07(水) 23:41:17.69 ID:/455MJ279
https://news.yahoo.co.jp/articles/251e87b45e8d50fce574ec2850a92ca9100f8ac7

 南米・ペルーでは、2020年8月をピークに減少していた新型コロナウイルスの感染が今春に再拡大。
感染者数は200万人を超え、人口10万人あたりの死者数は世界最多の500人以上に達している。
公共機関では、二重マスクとフェイスシールドの着用が義務化された一方、首都リマでは治療用の酸素ボンベの不足が深刻化している。

その余波は隣国にも及んでいる。ボリビア・コチャバンバ在住のボリビア人女性看護師が本誌・女性セブンの取材に語る。
「人口約180万人のコチャバンバでは、1日平均850人の患者が発生しています。医療用酸素の消費量が通常時の4倍に達し、
病院では入院できる患者数の半分しか受け入れられない状況になり、ガスの補充に病院を訪れたボンベメーカーの職員が群衆に取り囲まれる事件が起きました。
人工呼吸器の数が足りず医師らが手動で人工呼吸を行い、自宅療養の感染者を家族から隔離するため、路上の車中やテントで寝泊まりする感染者も少なくない。
感染防止で遺体の火葬が義務化され、市内に2つしかない火葬場は患者が死んでから4日待ちになるほど混雑しています」

その原因とされるのが、ペルーを起源とする変異株「ラムダ株」の猛威だ。ペルーのカエタノ・エレディア大学の分子生物学博士であるパブロ・ツカヤマさんが指摘する。
「昨年12月に確認されたラムダ株はペルーの全症例の1%未満でしたが、急速に拡大して今年5月には80%を超えました。現在の感染者は概ね1日2500人ですが、
ピーク時には1日約1万人を記録したほどです。ペルーは専門家が少ないため詳細な分析が難しいですが、昨年半ばの第1波に比べて、
ラムダ株は2倍のスピードで重症化が進むという報告があります」

南米を恐怖に陥れたラムダ株とはいかなるものか。
血液内科医の中村幸嗣さんは「ひとつの大きな特徴はラムダ株はデルタ(インド)株と同程度の感染力を持つといわれ、感染者の体内のウイルス量が多いこと」だと指摘する。
「日本のコロナ専門病院からの報告ではデルタ株に感染した有症者にPCR検査をすると、ウイルス量を測るCt値(※)はいままでになかった一ケタ台のことがあるといいます。
従来株などであれば通常、Ct値は大体10以上で検出されています。Ct値はウイルス量と逆相関し、1下がるごとにウイルスが倍に増えます。
例えば従来株がCt値12で検出、ラムダ株がCt値8で検出されたとすると、ラムダ株も従来株のおよそ16倍のウイルス量ということになります」
【※Ct値/PCR検査の際の「ウイルスの増幅回数」のこと。ウイルスはごく少ない量なので増幅させないと検出できない。Ct値が1つ下がると、
検体中のウイルスは2倍、4倍、8倍と乗数的に増幅する。つまり、検出時のCt値が少ないほどウイルス量が多いといえる】

ウイルスが排出される量が増えると感染力も高まる。
「ラムダ株はこれまでのウイルスの10倍以上の排出であることが多いと考えられます。理論的には、これまで15分対面でしゃべると感染していた場合、
ラムダ株なら1分30秒で感染する可能性となります。少なくとも従来株より感染力が数倍強いと考えていい」(中村さん)

切り札とされるワクチンも、ラムダ株には効かない可能性がある。
国際医療福祉大学病院内科学予防医学センター教授の一石英一郎さんの指摘。
「ラムダ株のウイルスには、スパイクたんぱく質(ヒト細胞表面にある受容体と結合する物質)に『F490S』という変異があります。
その変異が起こると体内にある抗体は侵入してきたウイルスを認識できず、攻撃しない可能性がある。つまりワクチンが効きにくくなるということです」

実際、世界保健機関(WHO)はラムダ株について、「感染力が高く、抗体に対する抵抗力がある可能性がある」と指摘した。
「現時点でラムダ株は感染力が強く、ワクチンが効きにくいと報告されます。攻撃力も防御力も強い『最凶の変異株』と言えます」(一石さん)

ラムダ株が今後、日本に上陸する可能性も指摘されている。7月8日発売の『女性セブン』では、
東京五輪が行われる7月下旬から8月にかけてラムダ株が増える危険性について、専門家への取材を元に詳報している。
2 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/07/07(水) 23:41:42.61 ID:vxycebMw0
次はメンマ?
4 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/07/07(水) 23:42:25.30 ID:2UgzrusU0
今度は南米か
6 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/07/07(水) 23:43:16.88 ID:e57Yp8xO0
五輪で上陸

9 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/07/07(水) 23:44:21.08 ID:7+tXexJR0
話は全て聞いた!
人類は滅亡する!
18 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/07/07(水) 23:47:48.79 ID:3n8vyG140
安定のイベルメクチンだよ
32 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/07/07(水) 23:51:04.74 ID:zs4eEYvv0
問題は重症化率でそ
50 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/07/07(水) 23:54:26.58 ID:/8ame7aZ0
もう新型コロナの新型ができた感じだよな
超サイヤ人のその次みたいな感じ
56 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/07/07(水) 23:56:21.26 ID:cduhbC+H0
ラムだっちゃ
94 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/07/08(木) 00:04:07.14 ID:UDcuSGn50
ラムダな抵抗はやめたまえ!
131 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/07/08(木) 00:12:19.30 ID:zEfTPauc0
イベルメクチンで十分
182 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/07/08(木) 00:27:59.93 ID:z/0hBURK0
もうラムダまできたんか
183 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/07/08(木) 00:28:18.16 ID:Z+ELXsmb0
もうダムダ
引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1625668877/



スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 2836894 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/07/08(Thu) 09:42
>32

もう何処の報道を見ても、重症化率やタヒ亡率などを出さなくなったね。
強毒化も言わなくなった。
どこもぜーんぶ「感染力が高い」っていうのばっか。(苦笑
  

  
[ 2836903 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/07/08(Thu) 09:54
もう変異株詐欺は飽きた  

  
[ 2836904 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/07/08(Thu) 09:56
ラムダッシュ。これは加速しますわ  

  
[ 2836908 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/07/08(Thu) 10:04
自然界ではウイルスの変異は毒性が弱くなるんでしょ。何故毒性が強くなるんですか?そうではなく、弱い変異株が感染力を強めたんですか?だったら単なる風邪でちゃうの?  

  
[ 2836909 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/07/08(Thu) 10:11
※2836894

前は「3倍か4倍、ないし5倍」などと漠然と言ってたけど、
重症化率もタヒ亡率も2倍にすら届かなかった、
ってか0.1%程度の変化しかなかったよね。

「オオカミだー、オオカミが来たぞー」こう少年が言うけど、実際はオオカミなんていなかった。
それを何度も続けてたら、たとえ本当にオオカミが来たとしても、誰もその話に耳を傾けなくなるのは当然だよね。
そしてその少年のことを、誰も信じなくなって当然だよね。
こんなの小学生でもわかることなのに、テレビや新聞などの大人たちって、どうしてわからないの?
  

  
[ 2836917 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/07/08(Thu) 10:34
南米はどこも中国製ワクチンだから打っていないのと変わらない  

  
[ 2836918 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/07/08(Thu) 10:35
おかしい…まともなコメントばかり過ぎる…コロナ脳はどこに消えた?  

  
[ 2836919 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/07/08(Thu) 10:35
※2836909
それはワクチン接種が進んでるからだぞ
基礎疾患持ちや老人の接種者が増えれば、当然重傷者や死者数も減る
他人の努力にただ乗りして「コロナはただの風邪って鼻くそほじってると、自分が事故や思わぬ大病をした時に文字通り死ぬほど後悔する事になる  

  
[ 2836923 ] 名前: 憂国の名無士  2021/07/08(Thu) 10:44
南米は中国が効果のないワクチンをばらまいていたが。
中国には別の目的でもあったのか。
中国のワクチンを大量接種させてしまったペルーが悲惨な事に。
自民党が南米のウイルスもいいかげんな水際対策で大量通過させるんだろうな。
  

  
[ 2836925 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/07/08(Thu) 10:53
憂国の水際ジミンガーコメント本日のノルマ達成  

  
[ 2836937 ] 名前: 憂国の名無士  2021/07/08(Thu) 11:19
イベルメクチンを常備薬で配るのが一番安上がりだろうが菅にはハードルがエベレストより高くそびえるはず野党だと夜空の星の様にキラキラ輝いて見えるだろう  

  
[ 2836939 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/07/08(Thu) 11:21
異常な変異速度で中華ワクチンも効果無し。中国が当初計画したワクチン覇権外交は破綻した。キンペー「変異の速度が早すぎる・・・どうしてこうなった」  

  
[ 2836952 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/07/08(Thu) 11:42
※2836919

ワクチンの無いときもなんだがな。
一年前からマスコミは大袈裟に言って煽ってたからな。
イギリス株日本上陸の確認は1月。
日本でワクチン接種は4月から始まったが、その前にタヒ亡率が2倍とか3倍など、異常に増加したことなんてないぞ。
しかもそれは医療関係者が先で、高齢者や持病持ちは後。
その時間差がある頃にイギリス株がほぼ100%になったのに、タヒ亡率は誤差といえる程度の変化だけ。

ワクチンだけで説明するのは無理だよ。
  

  
[ 2836956 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/07/08(Thu) 12:04
強力になったコロナが里帰りするのが待ち遠しい  

  
[ 2836964 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/07/08(Thu) 12:11
ワクチンが効かないやつか
これが広がったら去年に逆戻りだな  

  
[ 2836971 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/07/08(Thu) 12:25
チャイナウイルスのラムダ株か  

  
[ 2836989 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/07/08(Thu) 12:58
シグマとラムダ  

  
[ 2836999 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/07/08(Thu) 13:15
Ω ΩΩ <な、なんだってー!  

  
[ 2837007 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/07/08(Thu) 13:33
ペルーもインドもピークは3月・4月で、とっくに過ぎてる  

  
[ 2837011 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/07/08(Thu) 13:52
ワクチンがより強力なウイルスに変異させてるんじゃないの?
ウイルスって抗体が出来ている所からそれに勝つためにどんどん変異してくるんだろ  

  
[ 2837018 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/07/08(Thu) 14:09
はいはい、最強最強。ダイオージャかなんかかw
次はどうする?空気どころか電波をたどって感染するのでどうやっても防げないとかそういう設定にするか?
それとも日光や界面活性剤やアルコールに耐性を持ってるとかがいいか?
いい加減誰も信じてねえよ、そういうの。  

  
[ 2837039 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/07/08(Thu) 15:10
五輪で融合して最強になる  

  
[ 2837041 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/07/08(Thu) 15:11
という願望ずっと言ってるミンジョク  

  
[ 2837049 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/07/08(Thu) 15:43
武漢ウイルスの変種だろ
中共が武漢ウイルスを隠ぺい、放置しなければよかったものを。  

  
[ 2837067 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/07/08(Thu) 16:48
我はアルファにしてオメガである。  

  
[ 2837089 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/07/08(Thu) 18:26
衛生観念底辺の南米という所がミソ  

  
[ 2837106 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/07/08(Thu) 19:22
インド株は感染力が異常に強かったが、こっちは対ワクチンに特化してんのか
どちらが怖いかは甲乙つけ難いな
ただ、コロナオリンピックではインド株の方が勝ち残るだろう  

  
[ 2837113 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/07/08(Thu) 19:38
※2837106
シノファームに対して特化したウイルス。
そもそもシノファームがプラシーボなのは内緒だけどね。  

  
[ 2837146 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/07/08(Thu) 20:27
ペルーはもう収束してるだろ。ざっこ  

  
[ 2837160 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/07/08(Thu) 20:48
ギレン
「せっかく減った人口です。
 これ以上増やさずに優良な人種だけを残す、
 それ以外に人類の永遠の平和は望めません。
 そして、その為にはザビ家独裁による
 人類のコントロールしかありません。」  

  
[ 2837163 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/07/08(Thu) 20:50
ラムダジャマーキャンセラー搭載すれば問題なし
ニュートロンジャマーキャンセラーと
ラムダドライバをかけてみた

次はラダムだ!  

  
[ 2837307 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/07/09(Fri) 01:48
元凶は中国武漢共産党ナマズ・キンペーウイルスだから 世界は絶対忘れない  

  
[ 2837326 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/07/09(Fri) 02:58
2020年の5月頃にパチ-コ人に流行ったやつはヤバい気はする、内臓にきてそう。


  

  
[ 2837332 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/07/09(Fri) 03:25
そのうち、感染に有利な若い人向けが出てきそう、でさらに加速化  

  
[ 2837970 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/07/10(Sat) 04:50
ちゃんとした科学者 学者の意見 「変異株は弱毒化しますよ」 紛れもない事実  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ