2021/07/09/ (金) | edit |

橋本聖子
東京2020組織委員会の橋本聖子会長が7月8日、東京都、日本政府、国際オリンピック委員会(IOC)、国際パラリンピック委員会(IPC)との五者協議と関係自治体等連絡協議会を行った後に記者会見を行った。

ソース:https://news.yahoo.co.jp/articles/b761adb76655ed88ff038ae285623f84ddf2dfab

スポンサード リンク


1 名前:記憶たどり。 ★:2021/07/09(金) 05:00:43.98 ID:cqFLI/p89
https://news.yahoo.co.jp/articles/b761adb76655ed88ff038ae285623f84ddf2dfab

東京都への緊急事態宣言発令で一都三県の会場は無観客開催に

東京2020組織委員会の橋本聖子会長が7月8日、東京都、日本政府、国際オリンピック委員会(IOC)、
国際パラリンピック委員会(IPC)との五者協議と関係自治体等連絡協議会を行った後に記者会見を行った。

五者協議はこの日、政府が東京都に新型コロナウイルス感染症の拡大防止のための緊急事態宣言を
今月12日から8月22日までの6週間にわたって発出することを発表したことを受け行われたもの。
7月23日に開会式を迎える東京オリンピックにおいて東京都の会場で行われる競技については無観客で行うことを決定した。

橋本氏は会見で改めて「東京都で新規陽性者数が高い水準にあり、増加傾向が見られることなどから
緊急事態宣言が発出された。6月21日の五者協議では“7月12日以降、緊急事態宣言またはまん延防止等重点措置が
発動された場合の観客の取り扱いについては、無観客も含め当該措置が発動された時の措置内容を踏まえた
対応を基本とする”とされていたが、今回の緊急事態宣言を受け、人流を抑制するとともに、感染拡大の防止等に向けた
より厳しい措置として、無観客とする」と6月の五者協議での取り決めにのっとっての決定であることを説明した。
「緊急事態措置が講じられていない区域においては、関係自治体等連絡協議会を開催し、それぞれの地域の状況を踏まえ、
首長と協議の上、具体的な措置を決める」と続けた。

パラリンピックについては7月16日までに方針を決定することになっていたが、
「今後の感染状況等を踏まえて判断する必要がある」ということからオリンピックが閉会した後に
パラリンピックの観客数の取り扱いを決めることとなった。

「より開催への理解を得られる」と無観客を決断

また関係自治体等連絡協議会では東京都と埼玉、千葉、神奈川の3県では国の方針では観客については
50%以内で5000人まで入れていいことになっているが「五輪については感染拡大の防止に向け、より厳しい措置として
無観客となった」と話した。

橋本会長は無観客での開催となったことについては「無観客ということを決定したほうが、より多くの方に開催に向けての
ご理解をいただけるのではないかという判断のもとに決定させていただいた」と開催を最優先した結果であることを語った。

大会関係者の入場について会見に同席した武藤敏郎事務総長は「キークライアントは無観客になることによって
入場することができなくなる。IOCの委員とかIFの幹部とかNOCの幹部とか、あるいは放映権者といった大会関係者は
観客ではない。それぞれ役割を持った方々なので入場することができる」とした。
「こういう状況なのでできる限り人数を絞っていくべきと思う」としながらも「もともと大会関係者の数は14万1000人を
4万1000人まで縮小した。その中には大会関係者もいた。さらに縮減していきたいと思っているが何人という
ターゲットを持っているわけではない」とも話した。

橋本氏は無観客であっても大会を開催する意義について「この世界が直面するコロナ禍という大きな課題に
直面する中においても、開催をすることができるということも一つ大きなレガシーになっていくんだというふうに
理解をしているので、より多くの皆さんにこの状況であっても東京大会を開催するという意味と価値が伝わるように
引き続きの努力をしていきたい」などと語った。
2 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/07/09(金) 05:01:32.56 ID:BGpP5cSn0
なに言ってんだこいつ
9 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/07/09(金) 05:02:19.72 ID:YlvZCtJj0
流石にねえよ
15 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/07/09(金) 05:04:10.51 ID:2BA2bHeE0
そりゃ強行すればなw

28 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/07/09(金) 05:06:36.25 ID:BSIHrZDc0
日本衰退を加速させた負の遺産(レガシー)になるよ
間違いなくね
40 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/07/09(金) 05:09:08.33 ID:K0i/TARs0
負の遺産って言葉知らんのか
71 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/07/09(金) 05:18:08.47 ID:lgzKWTs80
そりゃ後先考えずやろうとすればやれるだろ
101 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/07/09(金) 05:24:24.65 ID:2dbGDOfd0
ワクチン不足です。
107 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/07/09(金) 05:25:54.25 ID:aKfFS2qD0
黒歴史w
127 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/07/09(金) 05:33:43.44 ID:r3h4ftD20
レガシーとかレジェンドとかw
162 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/07/09(金) 05:45:33.10 ID:7x7saLPx0
欲望の祭典でしかない
169 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/07/09(金) 05:47:12.38 ID:ojLQgN0k0
そうね、史上最悪の五輪として歴史に名を残しそうですね
233 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/07/09(金) 06:03:06.15 ID:3Td9wbDA0
じゃ去年やっとけよ
236 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/07/09(金) 06:03:26.95 ID:TztyACwG0
コロナに打ち勝った証として?w
引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1625774443/



スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 2837894 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/07/09(Fri) 23:04
<ヽ`∀´> ウェーヘッヘッヘッヘッヘ東京は史上最悪の五輪ニダ!  

  
[ 2837895 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/07/09(Fri) 23:19
日本語使えよ  

  
[ 2837896 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/07/09(Fri) 23:25
最早、AUMオリンピック教

コロナ減る→オリンピックのおかげ
コロナ増える→だからこそオリンピック  

  
[ 2837898 ] 名前:    2021/07/09(Fri) 23:35
スポーツ選手が今後どういう扱いになっていくか楽しみで仕方ねえわw
少なくとも俺の周りじゃスポーツ好きはアピールすべき項目から外れた 流石にこのゴリ押し五輪を見たらスポーツ好きだなんて恥ずかしくて言えねえわなw
いやー飯がうまいw ここまでスポーツの地位が下がるのを見ることができる日が来るとはねえw コロナ様様よw  

  
[ 2837901 ] 名前: 憂国の名無士  2021/07/09(Fri) 23:56
そもそもコロナ渦なんて程の被害は日本には無いし  

  
[ 2837906 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/07/10(Sat) 00:22
国民に自粛させといて何を言ってやがる  

  
[ 2837907 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/07/10(Sat) 00:25
緊急事態宣言の意味を考えてみようか  

  
[ 2837908 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/07/10(Sat) 00:28
休業要請に応じない飲食店に対して、政府が金融機関から働きかけることを依頼するってのによ  

  
[ 2837915 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/07/10(Sat) 01:00
コロナに打ち負けた証  

  
[ 2837917 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/07/10(Sat) 01:06
台湾の天才デジタル担当相オードリー・タン氏が五輪開会式に出席とか。
日本のデジタル庁はこの機を逃すな!
出来るだけ彼女(彼?)からアドバイスやアイデアを引き出すのだ!
(トランスジェンダーだそうなので、くれぐれも失礼の無い様に)  

  
[ 2837930 ] 名前: 憂国の名無士  2021/07/10(Sat) 02:24
コイツ思いっ切りぶっ飛ばしてもいいのかな・・・?  

  
[ 2837950 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/07/10(Sat) 04:17
自分の意見を言えない人の意見は聞く気がしない  

  
[ 2838001 ] 名前: 名無しさん  2021/07/10(Sat) 06:24
レガシーでも負のレガシーだよwwwんなもんイラネwww  

  
[ 2838014 ] 名前: 名無しのかめはめさん  2021/07/10(Sat) 06:39
「開催」するだけなら全ての犠牲を見ぬふりして財源の当てもなく税金投入すれば誰にでもできる
前世紀も勝てる見込みのない米国相手に「開戦」と45年8月までの戦争の継続だけなら出来てただろ。その終わりはただの地獄だったわけだが。  

  
[ 2838078 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/07/10(Sat) 08:34
お疲れ様です、聖子さん、森さん。
何度でも言うが、結果がどうなっても聖子さんと森さん支持。
がんばって!  

  
[ 2838086 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/07/10(Sat) 08:45
アサヒにケツかかれて酒の販売有無をころころ意見変えるような運営の言葉なんぞ誰が耳かすかw  

  
[ 2838125 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/07/10(Sat) 09:38
この先何十年も感染症やパンデミックなどでオリンピックをやるなんて馬 鹿げた事を、世界中がやらないですむような惨めな大会にするのがお前らの最後の役目だw  

  
[ 2838220 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/07/10(Sat) 12:17
それやったらあかんやつ  

  
[ 2838377 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/07/10(Sat) 17:47
どあほ  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ