2021/07/11/ (日) | edit |

toyota_l.jpg
東京オリンピック2020のスポンサー企業のひとつであるトヨタ自動車は9日、 会場周辺で予定していたイベントやパビリオン展示を全て取りやめることを明らかにした。

ソース:https://response.jp/article/2021/07/09/347548.html

スポンサード リンク


1 名前:ボラえもん ★:2021/07/10(土) 21:00:35.97 ID:jIP01NqL9
東京オリンピック2020のスポンサー企業のひとつであるトヨタ自動車は9日、
会場周辺で予定していたイベントやパビリオン展示を全て取りやめることを明らかにした。

東京オリンピックが1都3県の会場で無観客開催となったことについて、トヨタは9日、
「全てのアスリートと国民にとって、『安全で安心』な大会の運営をされることを、主催者の皆様には切にお願い申し上げます」とコメントを発表した。

関連イベントの中止は、それに合わせて発表されたもの。
一部報道にあったように無観客開催や緊急事態の発令が理由ではなく、その前から決定していた。

https://response.jp/article/2021/07/09/347548.html
8 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/07/10(土) 21:03:09.67 ID:g39Rt97J0
英断
17 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/07/10(土) 21:04:54.13 ID:U5r1/g5a0
お通夜みたいなオリンピックになりそうな予感
23 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/07/10(土) 21:06:21.81 ID:kEE8AaR40
直前になって次々と離脱し出したら面白い展開
24 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/07/10(土) 21:06:29.07 ID:5XGXtACj0
シュールだ
32 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/07/10(土) 21:07:30.63 ID:5uxpFBY00
ババ抜きが始まったな

39 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/07/10(土) 21:08:49.45 ID:CelItH4Z0
えらいな

こう言うふうに立ち回ろうとなんで皆思わんのだろ
67 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/07/10(土) 21:12:28.87 ID:fTmI5lbM0
正解
77 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/07/10(土) 21:14:05.87 ID:RaerJSZv0
流石世界のトヨタ
85 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/07/10(土) 21:15:32.69 ID:sNdZNpdK0
判断が1年遅いわ
86 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/07/10(土) 21:15:36.03 ID:KL6uwWUm0
五輪に関わるとイメージダウンだもんな。
123 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/07/10(土) 21:23:57.00 ID:2qwXXI2c0
まぁ,そうだろうね。
動きとしては良い。
引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1625918435/



スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 2838840 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/07/11(Sun) 13:08
協賛企業は高い金出したんだろうに気の毒やな  

  
[ 2838843 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/07/11(Sun) 13:12
さようなら東京オリンピック  

  
[ 2838846 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/07/11(Sun) 13:16
緊急事態宣言中にやれるわけないからな
国民が不要不急の外出を控えてる状況でイベントやったって誰も来ないし  

  
[ 2838847 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/07/11(Sun) 13:16
これに懲りてオリンピックに二度と関わらない会社も出てくるだろうな
金は取られるはイメージは悪くなるわで  

  
[ 2838850 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/07/11(Sun) 13:19
協賛企業は社会貢献したのだからそれなりに認められる。
宣伝効果とか儲けたいとかそういうことなら協賛なんてできないさ。
社会貢献できて宣伝もできればそれに越したことはないけど。  

  
[ 2838851 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/07/11(Sun) 13:20
てめェら・・・
第1回 “オリンピック”の“葬式”に
よく来てくれたナ・・・
   / ̄ ̄\
  // ̄ ̄\)_
 / /    ヽヽ
'|Y  ―  | |
(⌒| へ_へ |⌒)
'\( -・∧・- )/
  \ (ヽノ ) /
   \ ⌒ /
    ト―-イ


ンじゃ・・・・
流れ 解散だ!

   / ̄ ̄\  
  // ̄ ̄\)_
 / /    ヽヽ
'|Y  ―  | |
(⌒| へ_へ |⌒)
'\( -・∧・- )/
  \ (ヽノ ) /
   \ ∞ /
    ト―-イ  

  
[ 2838855 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/07/11(Sun) 13:25
当たり前だよバタレ
むしろおそすぎる
政権に近寄りすぎて判断能力が鈍ったね  

  
[ 2838856 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/07/11(Sun) 13:26
これじゃドタキャンだよな
確かに遅い  

  
[ 2838857 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/07/11(Sun) 13:27
人流が問題になってんのに会場周辺でイベント開こうと思ってたの?w
無観客にした意味ないから当たり前だろ
何ドヤ顔で中止にしましたか  

  
[ 2838859 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/07/11(Sun) 13:29
>一部報道にあったように無観客開催や緊急事態の発令が理由ではなく、その前から決定していた。

決定した時点で発表しろや
人の生命を何だと思っている
楽しみにしていたファンも会場へいく準備をしていたのかもしれないのに
ふざけるなよ  

  
[ 2838860 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/07/11(Sun) 13:29
結局は感染対策をまともに発表できなかった日本政府に責任がある
  

  
[ 2838861 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/07/11(Sun) 13:30
世論をきちんと汲み取ってくれる日本政府は評価する
次はオリンピック中止だね  

  
[ 2838863 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/07/11(Sun) 13:31
ありがとう自民党!  

  
[ 2838865 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/07/11(Sun) 13:41
日曜日のキムさんは頑張るね  

  
[ 2838867 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/07/11(Sun) 13:42
国や都、IOCがやる判断をあやふやにして他国も口をつぐんでいた状態で一企業であるトヨタに五輪関係で立場を明確にしろは鬼畜な人もいるもんですね
  

  
[ 2838873 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/07/11(Sun) 13:57
関わると評判が落ちる酷いイベント  

  
[ 2838874 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/07/11(Sun) 14:00
まだスポンサーをやっていることに幻滅した  

  
[ 2838875 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/07/11(Sun) 14:07
イベント中止の時間だ!コラァ!!  

  
[ 2838876 ] 名前:    2021/07/11(Sun) 14:09
もうスポンサーの金儲けの為にもなってないんだな…
みんなでババ抜きのババを押し付け合ってるようにしか見えない  

  
[ 2838877 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/07/11(Sun) 14:10
“待”ってたぜェ!!
この“瞬間(とき)”をよォ!!  

  
[ 2838879 ] 名前: 憂国の名無士  2021/07/11(Sun) 14:15
トヨタの凄い所は損切りが早くて被害を最小限にするところ
ちな、在庫を持たない看板方式の先駆けはトヨタだったりする  

  
[ 2838881 ] 名前: 憂国の名無士  2021/07/11(Sun) 14:17
>まだスポンサーをやっていることに幻滅した
何言ってんの?ロゴが出てきた年度で相当に金を払ってんだよ?
そう簡単に降りられるわけないじゃん
  

  
[ 2838882 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/07/11(Sun) 14:29
>決定した時点で発表しろや

オリンピック主催者のメンツを立てるため大本営発表を待ってただけだろ  

  
[ 2838884 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/07/11(Sun) 14:31
>ちな、在庫を持たない看板方式の先駆けはトヨタだったりする

取引下請け企業にリスクを全て押し付ける素晴らしいシステムですね!  

  
[ 2838886 ] 名前: ななし  2021/07/11(Sun) 14:37
事業ができないわけだから、撤収が当たり前だな。  

  
[ 2838894 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/07/11(Sun) 14:52
判断遅すぎ
今からでもマックを見習ってスポンサー降りれば?
オオタニサーンの広告出しとけ  

  
[ 2838898 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/07/11(Sun) 14:54
何十億で済むのかもう一桁あがるのか可哀想だな
株主は流石に責めたるなよ  

  
[ 2838905 ] 名前: あ  2021/07/11(Sun) 15:01
早期に発表しちゃうとトヨタが中止決めたからオリンピックも中止にしろって論調に巻き込まれてしまうからな  

  
[ 2838939 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/07/11(Sun) 16:06
まぁ以前から決定してたってのは嘘だろうな。
イベント会社はこの発表の前日までちゃんと動いてたんだから。  

  
[ 2838964 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/07/11(Sun) 17:17
聖火ランナーより目立ってるスポンサーのバス行列の醜悪さ  

  
[ 2838972 ] 名前: 名無しさん  2021/07/11(Sun) 17:43
損切りがりこうやね  

  
[ 2838992 ] 名前: 憂国の名無士  2021/07/11(Sun) 18:16
大谷の打席とかでロゴ出してるし、今のトヨタ宣伝うまいよ  

  
[ 2838993 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/07/11(Sun) 18:17
これが普通のマトモな企業の対応だと思う

逆にパソナや竹中平蔵や電通は相当頭おかしい
ついでに竹中平蔵を政府運営に参画させて
とうとう五輪を強行させる自民党も相当頭おかしい  

  
[ 2838999 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/07/11(Sun) 18:27
とにかくジミンガー  

  
[ 2839003 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/07/11(Sun) 18:40
>>2838999
コロナと五輪関係で
「上級国民の利権」を守ることしか興味ない組織に成り下がってるってことが
誰の目にも明らかなレベルで白日の下にさらされてしまったから
秋の選挙はかなりヤバいと思うよ  

  
[ 2839011 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/07/11(Sun) 19:01
無観客ならば利権が中抜きがと言うてた奴等はなんと答えるのだろうか...  

  
[ 2839032 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/07/11(Sun) 19:21
利権と中抜きは既に予算から取ったぞ  

  
[ 2839140 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/07/11(Sun) 22:09
無観客決定とかするから当然そうなるよな
エンタメやスポーツを楽しむっていう土壌がないのか日本には
もう少し楽に考えようや、コロナに注意しながら日々を楽しもうや  

  
[ 2839222 ] 名前: 憂国の名無士  2021/07/12(Mon) 00:58
無観客批判するなら有観客で犠牲者何人までOKかを提案するといい。  

  
[ 2839227 ] 名前: 名無し  2021/07/12(Mon) 01:18
トヨタが先陣を切って、他社が続くパターン
ベースアップと同じやり方  

  
[ 2839228 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/07/12(Mon) 01:18
やってもやめても文句を言う がよくわかるコメ欄だよなw  

  
[ 2839288 ] 名前: 憂国の名無士  2021/07/12(Mon) 06:24
>>2838847
そもそも日本ではもうないだろ
ってか次の受けてもないんじゃね?  

  
[ 2839436 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/07/12(Mon) 13:11
エンブレムが「ホルスの目」だしねぇ・・・最近、正体隠さんね。  

  
[ 2839583 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/07/12(Mon) 19:33
>>2839011
自民党の盟友のパソナ竹中平蔵の利権や中抜きは
観客の観戦料とかからじゃなくてまるっきり全然別なところからだよ
そうではなくて「国民の税金」から中抜きする仕組みになっていて
既に中抜き済みで大量の税金が
自民党の手引きで竹中平蔵の懐に収まっている  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ