2021/07/12/ (月) | edit |

吉村 洋文 大阪府の吉村洋文知事が11日夜、ツイッターに新規投稿。大阪府で10日に確認された新型コロナウイルスの新規感染者が200人と、6月3日以来の200人台を記録したことなどを踏まえ、「残念だが、デルタ株の第5波は避けられないだろう。」とツイートし、警戒心を示した。

ソース:https://www.daily.co.jp/gossip/2021/07/11/0014492636.shtml

スポンサード リンク


1 名前:どこさ ★:2021/07/12(月) 01:58:09.26 ID:4lPz01F49
吉村知事「残念だが、第5波は避けられない」と投稿 大阪で感染拡大

デイリースポーツ2021.07.11
https://www.daily.co.jp/gossip/2021/07/11/0014492636.shtml

 大阪府の吉村洋文知事が11日夜、ツイッターに新規投稿。大阪府で10日に確認された新型コロナウイルスの新規感染者が200人と、6月3日以来の200人台を記録したことなどを踏まえ、「残念だが、デルタ株の第5波は避けられないだろう。」とツイートし、警戒心を示した。

 続けて「世界をみてもデルタ株。日本も同じ。株の置き換えと共に波が来る。後はどれだけ感染スピードを抑えるか、感染の山を抑えるか、その間に高齢者へのワクチン接種を終えるかだ」と記し、今最も重要なのは、どれだけ感染スピードを抑えることができるかだ、と改めて訴えた。

 吉村知事は7月に入ってから「感染急拡大の明らかな兆候がある」と繰り返し警戒するとともに、大阪府で高齢者のワクチン接種が概ね7月末で完了することから「なんとか高齢者のワクチンが完了する7月末まで、大きな感染拡大の波を起こさないよう、お一人お一人の感染対策の徹底をお願いします」と府民への理解と協力を求めてきた。

【大阪府の新規感染者数】末尾の( )内は前週の同じ曜日の数字

▼7月11日(日) 167人 (88人)

▼7月10日(土) 200人 (148人)

▼7月9日(金) 143人(123人)

▼7月8日(木) 125人(108人)

▼7月7日(水) 151人(108人)

▼7月6日(火) 136人(101人)

▼7月5日(月) 77人 (40人)
2 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/07/12(月) 01:59:12.36 ID:Ad8DDSu10
イソジンで耐え抜けw
7 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/07/12(月) 02:02:53.41 ID:nBEZNsis0
一生日本だけ感染者数で騒いでたらええんちゃう
11 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/07/12(月) 02:03:57.81 ID:U4u3Lfzo0
不自由wwwwwwwwww
12 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/07/12(月) 02:03:59.53 ID:M27tuIwt0
第5波というよりデルタが本番なんじゃね
18 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/07/12(月) 02:10:07.06 ID:NjbmTtut0
だったら緊急事態宣言出しとけ

43 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/07/12(月) 02:22:15.71 ID:kW2JrLpM0
そりゃオリンピック関係者無条件入国させてんだもん
隔離も無し
精度の悪い抗原検査のみで入国後自由行動

これじゃ広がるのは誰でもわかるだろ・・・
66 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/07/12(月) 02:37:39.17 ID:0ig9QeIt0
諦め早すぎ。仕事しろ。
105 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/07/12(月) 03:06:49.88 ID:ICCtTbc/0
収まってたのも束の間でもう増えてるものな
158 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/07/12(月) 04:25:27.17 ID:ZPU3X66K0
そうだな
おんなじこと昨日思ったわ
引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1626022689/



スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 2839481 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/07/12(Mon) 14:54
ワクチン開発より実験が長いイソジンの乱
そろそろ1年ぐらい経ったんじゃないの  

  
[ 2839482 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/07/12(Mon) 14:55
お前はイソジンを飲んどけや  

  
[ 2839484 ] 名前: 憂国の名無士  2021/07/12(Mon) 15:03
イベルメクチンを常備薬として配るのが一番安上がりだ  

  
[ 2839485 ] 名前: 憂国の名無士  2021/07/12(Mon) 15:04
おまえらイソジンを使ったことも無いくせにえらそうなことを言うな。
イソジンの最大の「欠点」はイソジンでウガイをするとPCR検査では感染してても陰性になるんや。。。
あのイソジン騒動以来ウガイのことに言及する奴はいなくなった。
  

  
[ 2839486 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/07/12(Mon) 15:07
5波が来るのは当たり前だがワクチン接種もウイルス弱毒化も進むので
そこまで悲観的になる話でも無い

とか言うと社会の混乱を望む人たちが発狂するから気を付けろ  

  
[ 2839490 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/07/12(Mon) 15:16
終わらないデルタ。  

  
[ 2839492 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/07/12(Mon) 15:18
まぁお前らネトウヨは引きこもってネットで便所の落書き垂れ流してるだけなんだから
感染リスクはないわな
だからどこまでいっても他人ごとになってるんだろうな  

  
[ 2839493 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/07/12(Mon) 15:20
こんな記事にもネトウヨ連呼リアンが湧いてくるとは思わなかったわ  

  
[ 2839494 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/07/12(Mon) 15:25
大阪は毎回、宣言のたびに100人未満まで減らしてるのにな。
減らしても結局東京や海外から流入してくるわけで、どうしようもない。  

  
[ 2839496 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/07/12(Mon) 15:31
800万人都市で、感染者数百人程度で騒いでるんじゃ永久に終わらないよね。
マスコミが新たなブーム見つけるまで、国民は翻弄され続ける。  

  
[ 2839513 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/07/12(Mon) 16:40
ついに、来た、ね。  

  
[ 2839523 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/07/12(Mon) 17:06
東京が悪いんだよなぁ  

  
[ 2839562 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/07/12(Mon) 18:47
安心しろ
大阪の2週間後が今の東京だ  

  
[ 2839563 ] 名前: あ  2021/07/12(Mon) 18:48
未だに「オリンピックで入国させてるから」とか「そもそも春節が」とか言ってる情弱いるくらいだもんなwww収束するわけないわ。そんな程度で流行るもんならとっくに収まってるっつうの。というか来年春まであと数回波来ることは今年初めに政府系シンクタンクも出してる情報だしな。  

  
[ 2839566 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/07/12(Mon) 18:53
>>そんな程度で流行るもんならとっくに収まってるっつうの

どんな理屈や  

  
[ 2839567 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/07/12(Mon) 18:54
一生感染者数だけで騒いでいたらいい←のコメントに笑ったw
ほんとそう。一生怯えてたらいいわ。
こんなさざ波程度でさ。
もう風邪のような飽和状態になっている国々もあるというのに。

  

  
[ 2839648 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/07/12(Mon) 21:27
一時給付金交付済みの数:ビリ
武漢肺炎ワクチン接種済みの数:ビリ

そのくせ都に昇格しようとふんぞり返ってる土地があるんだってw  

  
[ 2839658 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/07/12(Mon) 21:38
なんか構って欲しくて発言してるように聞こえる  

  
[ 2839713 ] 名前: 名無しさん  2021/07/12(Mon) 23:16
波はいくつ来るか分からん、変異が早すぎて対応が間に合わん。
ギリシャ文字、Ωまで言っても続く勢い。

  

  
[ 2839838 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/07/13(Tue) 04:11
第5波は避けられないよりとか言うてんと 接種率上げんかい!!!  

  
[ 2839863 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/07/13(Tue) 05:10
家庭内感染率が40パーセントなので各家庭に防護服で生活するように推進し、電車を止めて、感染率30パーセントなので病院は閉鎖すればいい。これで、第5波は簡単に防げますよ。  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ