2021/07/17/ (土) | edit |

ソース:http://news.searchina.net/id/1700752?page=1
スポンサード リンク
1 名前:ろこもこ ★:2021/07/16(金) 07:47:08.47 ID:CAP_USER
http://news.searchina.net/id/1700752?page=1
日本と中国にはさまざまな点で違いがあるが、「ルールや規則に対する考え方」も日中における大きな違いの1つだと言えるだろう。日本人は「規則やルールは守るべきもの」と考えるが、中国人はルールや規則に抜け穴がないか考え、いかに守らずに済むかを考えると言われる。
中国のQ&Aサイト悟空問答に、「なぜ日本人はあんなにもルールをよく守るのか」と問いかけるスレッドが立てられ、中国人がその理由について思い思いの意見を述べている。
ある中国人ユーザーは「日本は自然災害が多いからではないか」と推測している。災害が多い以上、互いに助け合って共存する必要があるので集団意識が形成され、集団になるとみんながルールを守る必要があったからだと推測した。
別の中国人ユーザーは、「民度の高さ」が大きく関係していると分析していた。団結力があって自尊心が高く、自らをきちんと律することのできる民度の高さは否定できない事実だと述べている。さらに「日本人は幼いころから人に迷惑をかけてはいけないと教えられているから」との意見もあった。ルールを破れば人に迷惑がかかってしまうからだという。
他には、「法律」が主な理由だと主張する人もいた。多くの人は、日本人の民度の高さや礼儀正しさ、経済や社会が発展していることなどを理由としてあげるが、根本的な理由は「法律が厳しいから」で、ルール違反に対する罰則が厳しいので守るようになったとしている。
実際のところ、多くの日本人にとってルールを守るのは当然のことであり、あまり意識せずとも自然にできていることだ。しかし、信号を守ること1つをとっても、かなり意識しないとルールを守るのが難しい中国人からすると理解に苦しむことのようで、そのため様々な意見が出てくるのかもしれない。(編集担当:村山健二)(イメージ写真提供:123RF)
4 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2021/07/16(金) 07:48:32.39 ID:QRzlLtTn日本と中国にはさまざまな点で違いがあるが、「ルールや規則に対する考え方」も日中における大きな違いの1つだと言えるだろう。日本人は「規則やルールは守るべきもの」と考えるが、中国人はルールや規則に抜け穴がないか考え、いかに守らずに済むかを考えると言われる。
中国のQ&Aサイト悟空問答に、「なぜ日本人はあんなにもルールをよく守るのか」と問いかけるスレッドが立てられ、中国人がその理由について思い思いの意見を述べている。
ある中国人ユーザーは「日本は自然災害が多いからではないか」と推測している。災害が多い以上、互いに助け合って共存する必要があるので集団意識が形成され、集団になるとみんながルールを守る必要があったからだと推測した。
別の中国人ユーザーは、「民度の高さ」が大きく関係していると分析していた。団結力があって自尊心が高く、自らをきちんと律することのできる民度の高さは否定できない事実だと述べている。さらに「日本人は幼いころから人に迷惑をかけてはいけないと教えられているから」との意見もあった。ルールを破れば人に迷惑がかかってしまうからだという。
他には、「法律」が主な理由だと主張する人もいた。多くの人は、日本人の民度の高さや礼儀正しさ、経済や社会が発展していることなどを理由としてあげるが、根本的な理由は「法律が厳しいから」で、ルール違反に対する罰則が厳しいので守るようになったとしている。
実際のところ、多くの日本人にとってルールを守るのは当然のことであり、あまり意識せずとも自然にできていることだ。しかし、信号を守ること1つをとっても、かなり意識しないとルールを守るのが難しい中国人からすると理解に苦しむことのようで、そのため様々な意見が出てくるのかもしれない。(編集担当:村山健二)(イメージ写真提供:123RF)
意地を通せば窮屈だから
16 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2021/07/16(金) 07:51:36.33 ID:ne+2xsLY簡単だよ ルールを守るほうが楽だから。
31 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2021/07/16(金) 07:53:59.91 ID:OFTAFhfv教育だろ
48 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2021/07/16(金) 07:58:16.63 ID:jWvfvAsh結果的に効率が良い
61 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2021/07/16(金) 08:00:39.28 ID:A2zwRmoU規則を守らないから世界中で嫌われてんだろ
101 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2021/07/16(金) 08:15:48.71 ID:lFZapW8x
こんなのが10億人以上近くにいるって
マジでうんざりするな
103 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2021/07/16(金) 08:16:35.23 ID:qx5gED95マジでうんざりするな
民主的に皆で決めた「ルール」と
共産党が押し付ける「命令」は違う
130 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2021/07/16(金) 08:23:18.78 ID:8jvMdSs9共産党が押し付ける「命令」は違う
日本に迷惑かけたり来なきゃどうでもいいよ
173 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2021/07/16(金) 08:33:56.99 ID:KKoX0eaw駄目だこりゃ
引用元:https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1626389228/スポンサード リンク
- 関連記事
-
- 【東京五輪】<大韓体育会「福島産食べるな」と指導>自民党「そこまでいちゃもんをつけるとは本当に不愉快だ」との批判...
- 【東京五輪】韓国のIOC委員が新型コロナ感染。日本に入国後判明
- 【英国】 コロナ感染者、5万人超える、ワクチン接種率の低い10~20代の感染が特に多い・・・規制を全面的に解除へ
- 韓国選手団に「福島産食べるな」と指導…選手村近くに「給食センター」開設し弁当配送
- 【中国人】民度か、法律か? 日本人が「規則を守れる」ことが不思議でたまらない
- 【新型コロナ】インドネシア、1日の感染者5万4000人超 インドを抜く
- 【イギリス】新規感染者増え4万人超、サッカーのユーロ要因か
- バッハ会長、菅義偉に東京五輪の『有観客開催』を要望
- 【東京五輪】 バッハ会長 「我々が、日本国内にリスクを持ち込むことは絶対ない」
日本人「規則やルールは守るべきものと考える」
中国人「ルールや規則に抜け穴がないか考え、いかに守らずに済むかを考える」
中国人アタマおかしい
中国人「ルールや規則に抜け穴がないか考え、いかに守らずに済むかを考える」
中国人アタマおかしい
いやいや、程度の問題でしょ。深夜車の通らない歩行者信号が赤でも守るか?
時速40km制限で一車線の道路なら、流れに乗るだろ?100円拾って警察届けるか?
日本人とて細かーい所まで厳密に法を守ってるやつなんて0%よ。
時速40km制限で一車線の道路なら、流れに乗るだろ?100円拾って警察届けるか?
日本人とて細かーい所まで厳密に法を守ってるやつなんて0%よ。
本当に程度の問題だな
厳密にいえば年3回以上の賭け麻雀で「賭博常習犯」だから
個人飲食店なんて100パー脱税してるだろ
厳密にいえば年3回以上の賭け麻雀で「賭博常習犯」だから
個人飲食店なんて100パー脱税してるだろ
中国がおかしいだけで他所の国も大体こんなもんよ。本当に
えー。でもぉ。中国人は規則を守らされることでコロナ患者いないんでしょう。
世界一優秀な統治者が指導してくれてるんで、すべての人民は幸福をかんじてるわけでぇ。北朝鮮なみには良い政治なわけでぇ。民度とか関係ないじゃん。もしかしたら日本人より民度良いかもしれんわけでぇ。
世界一優秀な統治者が指導してくれてるんで、すべての人民は幸福をかんじてるわけでぇ。北朝鮮なみには良い政治なわけでぇ。民度とか関係ないじゃん。もしかしたら日本人より民度良いかもしれんわけでぇ。
ルールを守らないなんて、来年の種籾を食べるようなものではないの
中国人だって、儒教文化が生きてた頃はそこまで酷くはなかったんじゃねえの
もちろん、身分だの上下関係だの儒教ならではの酷さはあっただろうけど
やっぱ文革以前と以後で民度が大きく変わったとしか
共産主義になってから一気に物欲禁欲まみれになったのはいかにも中国人らしいけど
もちろん、身分だの上下関係だの儒教ならではの酷さはあっただろうけど
やっぱ文革以前と以後で民度が大きく変わったとしか
共産主義になってから一気に物欲禁欲まみれになったのはいかにも中国人らしいけど
中国には永遠に無理だぞ
愚民化で洗脳してるんだから
賢くなったら暴動起きるだろ
愚民化で洗脳してるんだから
賢くなったら暴動起きるだろ
程度の問題!中国人はおかしくない!
必死な人が居て草
必死な人が居て草
お前らこそなんであんな政治体制で我慢できるんだよ
・・・逆らったら殺されちゃうからか
・・・逆らったら殺されちゃうからか
>なぜ、日本人は規則を守るのか?
日本は稲作文化、コメを作り上げるまでには色々と守らなくてはいけないルールがあって、力を合わせなくては収穫も増えない、それ大きいんじゃないのか?
日本は稲作文化、コメを作り上げるまでには色々と守らなくてはいけないルールがあって、力を合わせなくては収穫も増えない、それ大きいんじゃないのか?
は
鳥はなぜ空を飛べるのだろうといぶかしむことはない。
亀には亀の生き方というものがある。
亀には亀の生き方というものがある。
副総理も言ってたように民度だよ
法律は中国のが厳しそうに見えるが
何でもかんでもすぐ死刑だとか良くてロボトミーとか思想教育
何でもかんでもすぐ死刑だとか良くてロボトミーとか思想教育
感染対策では日本国民はまるで守らず遊び外出をして日々感染拡大を増やしてる模様
金曜の夜の渋谷のライブカメラは人で溢れてた
金曜の夜の渋谷のライブカメラは人で溢れてた
「感染拡大を増やす」とか言うパワーワード
サーチナこんなこと言っていーのかWWWW
本当の民主主義にすればいーだけてことになるぞ
そもそもファシストの決めた規則を人民が守るわけないだろWWWW
本当の民主主義にすればいーだけてことになるぞ
そもそもファシストの決めた規則を人民が守るわけないだろWWWW
強烈な集団認識と自分で思考しない同調圧力が強いからね、村八分にする能力はピカイチだわ。
ルールを守らない 中国人は日本に来るな。日本から出ていけ。
>ルールや規則に抜け穴がないか考え、いかに守らずに済むかを考える
中国の人民の方がむしろ自分たちで物事考えるクセついてそうだな。
他人に迷惑をかけないとかそもそも生きている以上無理だから。
中国の人民の方がむしろ自分たちで物事考えるクセついてそうだな。
他人に迷惑をかけないとかそもそも生きている以上無理だから。
アクロバット中国上げワラタ
何のためのルールなのか
必要なものだと自分で納得してれば破らないだろ
守っているのはルールではなく秩序だ
必要なものだと自分で納得してれば破らないだろ
守っているのはルールではなく秩序だ
守りすぎて操り人形と化してるのもわりと頭おかしいけどな
もっと反発あってもよさそうなことも
「そういうルールだから」で思考停止する
もっと反発あってもよさそうなことも
「そういうルールだから」で思考停止する
シナの操り人形が何か言ってるゾ
中国の規則は、共産党の共産党による共産党のための規則だもの。
守ろうと思うのは共産党員だけだろ。
守ろうと思うのは共産党員だけだろ。
だいたいは最終的にそれ(ルール守ること)が一番楽で効率的だからだよ
そうじゃないものは形骸化して消えるし
そうじゃないものは形骸化して消えるし
民度じゃなくて、俺は国民性だと思うなぁ~
規則を破って犯罪起こすのは、効率が良いから、泥棒も強盗も理由は同じ、自分の利益を最大にする方法としては合理的なんだよ、弱い奴ぶん殴って奪えば得するって理屈は
でも長期的に見れば荒廃するんだよね、そんな社会は
何しろ弱者は奪われる事が判っているので、頑張らなくなる、自分が生き残れるだけの最低限の努力しかしなくなるからね(社会主義や共産主義と似た頑張らない社会になっていくよね)
だから法律や規則を守った社会の方が、最終的には発展するし豊かになって行く、弱者だろうと頑張れば、それなりに報われるからな
まぁそんな社会でも、法の目を搔い潜って弱者から搾取しようとする奴は現れるけど、暴力最強、序列最強の社会よりはマシだ、ずーーーっとマシだ
規則を破って犯罪起こすのは、効率が良いから、泥棒も強盗も理由は同じ、自分の利益を最大にする方法としては合理的なんだよ、弱い奴ぶん殴って奪えば得するって理屈は
でも長期的に見れば荒廃するんだよね、そんな社会は
何しろ弱者は奪われる事が判っているので、頑張らなくなる、自分が生き残れるだけの最低限の努力しかしなくなるからね(社会主義や共産主義と似た頑張らない社会になっていくよね)
だから法律や規則を守った社会の方が、最終的には発展するし豊かになって行く、弱者だろうと頑張れば、それなりに報われるからな
まぁそんな社会でも、法の目を搔い潜って弱者から搾取しようとする奴は現れるけど、暴力最強、序列最強の社会よりはマシだ、ずーーーっとマシだ
一番楽で効率的な事をやらない中国人はアホって話?
>2841833
その程度の差が大き過ぎるって話してんだよ詭弁野郎w
必死過ぎだわ五毛w
>2841896
おや?人間の良心ってものは無視ですか?w
その程度の差が大き過ぎるって話してんだよ詭弁野郎w
必死過ぎだわ五毛w
>2841896
おや?人間の良心ってものは無視ですか?w
「汚い」が当たり前の社会性を持つ中国人には理解できないだろう。
ズルしないと他人の上に行けないのは無能だからだよ
エラそうにズルは効率を上げるためみたいな言い方しても
種として欧米日人にくらべて劣ってるんだよ
エラそうにズルは効率を上げるためみたいな言い方しても
種として欧米日人にくらべて劣ってるんだよ
先進国と発展途上国の違いだろ。何が難しいんだよ
共産主義を教えられてきたのに全員等しく利益を被る方法を知らないw
幼少期からの連帯責任といじめのたまものやで
災害の多様さとコメ造りでしょ。
お互い助け合わないと生きていけない社会では
協調性がなにより重視される。
同調圧力高いのも同じ理由。
お互い助け合わないと生きていけない社会では
協調性がなにより重視される。
同調圧力高いのも同じ理由。
中国国内でどうしようとどうでもいいから、
無法者は日本に来るなよ。
無法者は日本に来るなよ。
>>守りすぎて操り人形と化してるのもわりと頭おかしいけどな
もっと反発あってもよさそうなことも
「そういうルールだから」で思考停止する
オマエラには永久に解らないだろうが、
限られた条件の中でこそ試行錯誤が重ねられて最高の物が完成するんだよ。
俺達日本人はそれを「粋」(すい)と呼び、
あきらめずに平然とやってのける様子や精神性を「粋」(いき)と呼ぶ。
それとな、
法則(ルール)を無視した研究や開発で、新しい発見や革新技術が生まれた事は人類史上で1度も無い、ていうか不可能。
もっと反発あってもよさそうなことも
「そういうルールだから」で思考停止する
オマエラには永久に解らないだろうが、
限られた条件の中でこそ試行錯誤が重ねられて最高の物が完成するんだよ。
俺達日本人はそれを「粋」(すい)と呼び、
あきらめずに平然とやってのける様子や精神性を「粋」(いき)と呼ぶ。
それとな、
法則(ルール)を無視した研究や開発で、新しい発見や革新技術が生まれた事は人類史上で1度も無い、ていうか不可能。
>>幼少期からの連帯責任といじめのたまものやで
中共文革期の紅衛兵糾弾活動以来の伝統ですねワカリマスwww
中共文革期の紅衛兵糾弾活動以来の伝統ですねワカリマスwww
金さえあれば犯罪犯して死刑でも余裕で回避
金で犯罪さえも揉み消せる金権体質の国でモラルやルール尊守の国民性が養われるわけなかろうw
別に中共だけの話じゃない
あの大陸は大昔からずっとそんな感じ
金で犯罪さえも揉み消せる金権体質の国でモラルやルール尊守の国民性が養われるわけなかろうw
別に中共だけの話じゃない
あの大陸は大昔からずっとそんな感じ
大半がルールを守るなら、普通にルールを守った方が効率が良いから
ルールを破る奴が大半の環境では「ルールを守る事による効率化」は機能しない
つまりは中国はルールが有名無実で、個人が守っても何の利益も無い環境が普通だからルール違反が当然な訳だ
ルールを破る奴が大半の環境では「ルールを守る事による効率化」は機能しない
つまりは中国はルールが有名無実で、個人が守っても何の利益も無い環境が普通だからルール違反が当然な訳だ
ルールを守る事が社会の安定に繋がり健全な相互互助を生み出す
国民がルールを守らないと結局は自分の返ってくるからな
手抜き工事や公害、欠陥製品で苦しんでる中国が良い例
国民がルールを守らないと結局は自分の返ってくるからな
手抜き工事や公害、欠陥製品で苦しんでる中国が良い例
中国の法律等の行動規制に対する根本的考えは、これらは「無知で無能な人民に対して定めたもの」という考えがある。従って、ある一定の高位の職にある者は「これらの法等を決定したのは私達支配階層だから、法に従う義務はない」ということになる。又、一般民衆も、このような考えがあるから「自分はこうやって法の枠をすり抜けた」という話が自慢話となる。これでは、国家統治は法治主義ではなく、人治主義とならざるをえない。
中国人の異常さが分かるのが農家のセリフ
「この野菜自分で食うかって?食うわけねぇだろ、こんな農薬まみれのゴ ミ。
自分用のはあっちの畑で別に育ててんだよ」
「この野菜自分で食うかって?食うわけねぇだろ、こんな農薬まみれのゴ ミ。
自分用のはあっちの畑で別に育ててんだよ」
性根が犯罪者だもんよ
そら、無駄に増殖したゴキブリ共に文明国家の民度なんて理解できんやろ。
中国人は自分たちのせいで世界中にコロナが広まったという自覚はあるのか???
マジでお前ら生理的にムリだから消えてくれ野蛮民族は
マジでお前ら生理的にムリだから消えてくれ野蛮民族は
中国人は自分たちのせいで世界中にコロナが広まったという自覚はあるのか???
マジでお前ら生理的にムリだから消えてくれ野蛮民族は
マジでお前ら生理的にムリだから消えてくれ野蛮民族は
日本は”与えられる文化”だからルールを守ったほうが効率良くなる感じかね
対して中国は”奪い合う文化”とでも言おうか、ルールを守れば守るほど搾取されて実入りが少なくなる。んー日本でも似たような面はあるか
対して中国は”奪い合う文化”とでも言おうか、ルールを守れば守るほど搾取されて実入りが少なくなる。んー日本でも似たような面はあるか
>日本人は幼いころから人に迷惑をかけてはいけないと教えられているから
やっぱ躾は大切だね。人を思いやれる国民性は独裁国家に必要ないからしゃーない。
やっぱ躾は大切だね。人を思いやれる国民性は独裁国家に必要ないからしゃーない。
程度の問題などという生易しい話ではなく、根本からおかしい
理由は、明らかに規律を守った方が効率が良く、
いちいち嘘を吐く必要が無いのに嘘を吐き、
人様と交渉をする際にいちいち脅しを入れてくる時点で、到底まともではないから
例えば信号、交通ルールを守ればスムーズに流れるのに、アチラでは我先に雪崩れ込んで大渋滞をわざわざ惹き起こす
しかも譲れば奪われると思い込み切っていて、お互いがお互いを思いやる考えるさえ無い
相手を互いに信じることが出来ないから、いつもギスギスしていて、目がギラ付いている
上に良く考えるから頭が良いとか抜かしているのがいるが、
此方から言わせて貰えば、無駄なことにいちいち考えを巡らさなければならない時点で、控えめに言ってさえ頭が悪いとしか思えない
本当に頭が良ければ、もっと効率的に成る様物を考える筈
つまりこの時点で日欧米人はおろか、其処らの発展途上国の人達よりも頭が悪い
理由は、明らかに規律を守った方が効率が良く、
いちいち嘘を吐く必要が無いのに嘘を吐き、
人様と交渉をする際にいちいち脅しを入れてくる時点で、到底まともではないから
例えば信号、交通ルールを守ればスムーズに流れるのに、アチラでは我先に雪崩れ込んで大渋滞をわざわざ惹き起こす
しかも譲れば奪われると思い込み切っていて、お互いがお互いを思いやる考えるさえ無い
相手を互いに信じることが出来ないから、いつもギスギスしていて、目がギラ付いている
上に良く考えるから頭が良いとか抜かしているのがいるが、
此方から言わせて貰えば、無駄なことにいちいち考えを巡らさなければならない時点で、控えめに言ってさえ頭が悪いとしか思えない
本当に頭が良ければ、もっと効率的に成る様物を考える筈
つまりこの時点で日欧米人はおろか、其処らの発展途上国の人達よりも頭が悪い
日本人が「規則を守れる」には、「理由」があるからなのw当然に、「理由」がないと「規則を守れない」ww中国人が「規則を守れる」には、「理由」がないから「規則を守れない」のは、当然だと思うのwww例えば、日本で規則をつくる場合は、国民の民意を反映させて「理由」を共有させているんだけど、中国で規則をつくる場合は、中共独裁支配のためで、人民に「理由」を共有させていないからなのwwww中国の専制主義の宿命だと思うよww日本人と中国人の優劣じゃなくて、政治体制での優れている日本と劣った中国の違いでしかないんじゃないwww仮にでも、中共が日本を支配したら、日本人も「規則を守れない」ようになると思うよwwwww
「上に政策あれば、下に対策有り」
中国の法令の最上位目的が組織体制(王朝、中国共産党)の維持にある
一方で、自由主義圏の法令は、それが一般市民の秩序の維持にある
人民はそれを知っているので、法令順守の習慣ができていない
中国の法令の最上位目的が組織体制(王朝、中国共産党)の維持にある
一方で、自由主義圏の法令は、それが一般市民の秩序の維持にある
人民はそれを知っているので、法令順守の習慣ができていない
民度と言うより教育なんだけどね。
罰則の厳しさは中国の方が上だろ。
ただ、滅多な事では捕まらないってだけでさ。
罰則の厳しさは中国の方が上だろ。
ただ、滅多な事では捕まらないってだけでさ。
米2842005 結果が良くなるための道筋を読むのです。
その上で、ルールを構成するのです。
はじめに正義悪を定義して、そこから図ると、グループ間での利害で騒乱を発生させることが可能です。
これが、静岡県政問題です。
その上で、ルールを構成するのです。
はじめに正義悪を定義して、そこから図ると、グループ間での利害で騒乱を発生させることが可能です。
これが、静岡県政問題です。
でも中国人はルール無用の悪党だから
自分達の社会が好きでしょ
自分達の社会が好きでしょ
同じ空間・エリアに二人以上の人間が存在したら、当然ルールが必要になる。
こういうのを聞くと
中国は「ある程度」以上の発展は無理であることがわかる。
中国は「ある程度」以上の発展は無理であることがわかる。
ファシストの決めた規則なんて守れるわけないじゃん 中国人民がかわいそうだ
中国人民に民主主義を!
中国人民に民主主義を!
他人の顔色をうかがう性質によるものだと思う。
匿名のところだと簡単に荒れるんだから、少なくとも民度ではない。
普段ネット上で発言している内容をリアルでも普通に周囲の人に言える人間がどれほどいるのか・・・
匿名のところだと簡単に荒れるんだから、少なくとも民度ではない。
普段ネット上で発言している内容をリアルでも普通に周囲の人に言える人間がどれほどいるのか・・・
日本人は武士に御成敗式目を守らせることで上部の人間に法治を求めたからだろ。
大抵の民族では上に立つ人間が法を守らないから、下の人間もそら隙あらば法を抜け道をさがすようになるだろ。
要は為政者が範となるような行動をとれるかどうかだよ。
大抵の民族では上に立つ人間が法を守らないから、下の人間もそら隙あらば法を抜け道をさがすようになるだろ。
要は為政者が範となるような行動をとれるかどうかだよ。
ある程度の人権は尊重されている
>>他人の顔色をうかがう性質によるものだと思う。
匿名のところだと簡単に荒れるんだから、少なくとも民度ではない。
法令遵守の姿勢に他人の顔色など関係ない。
最終的には個々が持つ倫理観(モラル)が決め手であり、その有無で概ねの民度が計れるんだよ。
それと、議論百出をして荒れるというなら勘違いも甚だしいw
いつもの赤字クンの様に、根拠の提示も無く論理性を欠いた書き込みが、嫌がらせ的に連投されている状態を荒れるというなら間違いはないけどなw
匿名のところだと簡単に荒れるんだから、少なくとも民度ではない。
法令遵守の姿勢に他人の顔色など関係ない。
最終的には個々が持つ倫理観(モラル)が決め手であり、その有無で概ねの民度が計れるんだよ。
それと、議論百出をして荒れるというなら勘違いも甚だしいw
いつもの赤字クンの様に、根拠の提示も無く論理性を欠いた書き込みが、嫌がらせ的に連投されている状態を荒れるというなら間違いはないけどなw
日本に来るな
お天道様や神様が見ておられるから守る
人間だからだよ
文明人
人と同じ形してるけど猿と呼べるものもあるんだ
さて、中国人は人を名乗ってるけどどっちだろうね
文明人
人と同じ形してるけど猿と呼べるものもあるんだ
さて、中国人は人を名乗ってるけどどっちだろうね
あほか、法律を守らなかったら世界の敵になるだろうが、今のおまえら中国みたいに
逆になんで中国人はあそこまでダメダメなの?いい加減自省しなよマジでwww
他人を傷つけないことが自分を守ることにつながると理解しているからだ
「情けは人の為ならず」
鎌倉時代の言葉だっけ?
「人には親切にしなさい、巡って自分に返って来るから」
が発展して、
「他者への善行は当たり前なんだから、恩に着せたりせずに直ぐに忘れてしまいなさい。
しかし、人から受けた恩は絶対に忘れてはならない」
鎌倉時代の言葉だっけ?
「人には親切にしなさい、巡って自分に返って来るから」
が発展して、
「他者への善行は当たり前なんだから、恩に着せたりせずに直ぐに忘れてしまいなさい。
しかし、人から受けた恩は絶対に忘れてはならない」
中国は上からいきなり押し付けるような法律が多すぎたんじゃない?
だから下が納得いかず反発される
「上に政策あり、下に対策あり」とかいう言葉があるらしいじゃん
根本的に信用されてないんだよ
だから下が納得いかず反発される
「上に政策あり、下に対策あり」とかいう言葉があるらしいじゃん
根本的に信用されてないんだよ
守らない前提で語ってる根性が分からない
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
