2021/07/25/ (日) | edit |


イスラエル保健省は、ファイザー製の新型コロナワクチンについて、感染予防効果が64%から39%に低下したと発表しました。一方、重症化の予防効果は91%とし、依然として高い水準を保っています。

ソース:https://news.yahoo.co.jp/articles/1af0129d495e59d577f1a2afc3682ef4b65506d2

スポンサード リンク


1 名前:かわる ★:2021/07/24(土) 16:32:49.45 ID:kzDo8Q8F9
 イスラエル保健省は、ファイザー製の新型コロナワクチンについて、感染予防効果が64%から39%に低下したと発表しました。一方、重症化の予防効果は91%とし、依然として高い水準を保っています。

 イスラエル保健省は22日、ファイザー製の新型コロナワクチンについて、感染予防効果が64%から39%に低下したと発表しました。重症化を防ぐ効果については、93%から91%と僅かに減ったものの、これまでと同水準だとしています。

 イスラエルでは22日、新規感染者が1100人を記録。感染者数の増加と、予防効果の低下はデルタ株拡大によるものと見られています。

 一方、ブルームバーグによりますと、今回の調査では、ワクチン接種済みグループと未接種グループを検査した際、異なる方法が使用されたため、調査の一貫性に疑問が生じる可能性もあるということです。また、ロイター通信によりますと、医学誌「ニュー・イングランド・ジャーナル・オブ・メデシン」に掲載された研究結果では、デルタ株に対するファイザー製ワクチンの発症予防効果は88%です。

 一連の報告をめぐっては、「感染予防効果」「重症化予防効果」「発症予防効果」が混在し、検査方法なども各国で統一された基準が策定されておらず、混乱を招いているとの指摘も出ています。(24日01:43)

https://news.yahoo.co.jp/articles/1af0129d495e59d577f1a2afc3682ef4b65506d2
6 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/07/24(土) 16:33:52.33 ID:zF+My3FD0
さっき1回目を打ってきたばかりなんですが
12 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/07/24(土) 16:34:47.59 ID:CeiZL0zJ0
ワクチン打って集団免疫とは何だったのか

24 名前:ニューノーマルの名無しさん[age]:2021/07/24(土) 16:35:37.42 ID:RT4qaHsH0
感染予防効果なんかそもそも期待されてないだろ
39%もホントにあんのかよw
37 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/07/24(土) 16:37:26.83 ID:XiIePaJG0
それでもメリットがでかいから打つ一択だなぁ
52 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/07/24(土) 16:38:14.74 ID:ZHzcxKU40
急に下がってワロタw
101 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/07/24(土) 16:42:33.85 ID:4Y1m5uzz0
モデルナのわい勝ち組
109 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/07/24(土) 16:43:12.92 ID:SGeqnac60
うわぁあああああああ
ワクチン打った意味…
124 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/07/24(土) 16:44:11.91 ID:JVva9jal0
弱気になってて草
引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1627111969/



スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 2845903 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/07/25(Sun) 00:06
だから何回言われたら「感染はする」って理解できるんだよ
インフルエンザワクチンだって型合ってるの打っても感染はしてるんだぞ  

  
[ 2845905 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/07/25(Sun) 00:20
>「感染予防効果」「重症化予防効果」「発症予防効果」が混在
あーそういうことかウイルスが体内に存在してるだけで感染扱いなんだろうな
熱が出たり肺炎起こすかはまた別の話  

  
[ 2845909 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/07/25(Sun) 00:35
調子乗ってマスクしてねぇからな
そりゃあそうなる  

  
[ 2845911 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/07/25(Sun) 00:46
マスクしてるやつがかかってる
逆効果  

  
[ 2845912 ] 名前: 憂国の名無士  2021/07/25(Sun) 00:47
感染と発症は違うし
そんなもんだろうとしか思わんわ
ワクチンを打っても手洗いうがいマスク着用三密回避は必須だぞ
ビフォーコロナには決してならない  

  
[ 2845919 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/07/25(Sun) 01:15
60%で感染防止効果はありますとか言ってた医クラは刑務所行きだろ
デマばら撒きやがって
権力にこびる政府にとって都合のいい情報を垂れ流すプライドの無いゴ ミから医者免許を剥奪しろ  

  
[ 2845920 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/07/25(Sun) 01:18
重症化防げりゃ十分だわ。
インフルワクチンもそのくらいの効果だろ。  

  
[ 2845921 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/07/25(Sun) 01:18
感染予防効果は低い
他人への感染防止は更に低くなる
新しい型にすぐ対応できると言ってもそれが手に入るのは何ヶ月も先になる
人類の敗北
地球滅亡である
  

  
[ 2845922 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/07/25(Sun) 01:20
ウソツキ  

  
[ 2845924 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/07/25(Sun) 01:24
2845921
だから感染はしても発症しない重症にならなければOkじゃねーか
日本語難しかったか?  

  
[ 2845925 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/07/25(Sun) 01:28
2回目をうって2週間以上たったのに感染して高熱が出たと言う医療系youtuberがいたね
日本では軽症扱いでも海外では重症レベルと言うことも言われていふから政府の垂れ流し情報は安易に信用しないほうがよさそう  

  
[ 2845926 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/07/25(Sun) 01:30
>>2845924
ひとに伝染すだろ・・・・  

  
[ 2845927 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/07/25(Sun) 01:30
思ったより低かった
インフルワクチン以下じゃねーかよ
やっぱり安全で変異に強いとされているシノファーム製の方が優れていたな  

  
[ 2845928 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/07/25(Sun) 01:33
2845926
自分さえ良ければいいの典型例
スーパースプレッダーになってウイルスをばら撒いて歩き変異のスピードを増大して人類に迷惑をかける人類の敵  

  
[ 2845929 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/07/25(Sun) 01:36
金の暴力で貧乏な国からワクチンを奪っておいて自分たちだけは助かろうとする
エピセンターになっている国はコロナ被害がなかなか収まらず世代交代の進んだウイルスが世界中にばら撒かれる
自分さえ良ければいい自己中のせいでコロナ収束は無理そうですね!  

  
[ 2845934 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/07/25(Sun) 01:51
イスラエル重症も増えてきてます
ワクチンダメです  

  
[ 2845948 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/07/25(Sun) 02:24
2845934
ワクチンですべてが解決なんて言ってたやつらは死刑ものだろ
嘘だったジャネーか  

  
[ 2845956 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/07/25(Sun) 02:36
こうなること分かってたし
そもそも、重症化する人数とか知れてるし
さっさと茶番やめろ  

  
[ 2845962 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/07/25(Sun) 02:41
>>2845934
イスラエルの重症者のピークは1200人超え。一方で現在の重症者は60人未満
どこが増えてきてるんだよと。むしろ効果絶大やん  

  
[ 2845963 ] 名前:     2021/07/25(Sun) 02:43
はいはい重症化予防重症化予防

トンキンだけ打っておけよ、田舎の人は誰も打たないってよ。市内10人おらんのだよ  

  
[ 2845966 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/07/25(Sun) 02:47
イスラエル単独の独自見解だろ
新しい情報すぐ信用しちゃうの危険ですよ?  

  
[ 2845967 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/07/25(Sun) 02:48
>感染予防効果が64%から39%に低下したと発表しました。

2021.07.12 CNN 「デルタ株拡大の影響、イスラエルと英国の前例から分かることは」と続けてコレ見ると、
デルタ株に対する米ファイザー製ワクチンの感染防止効果が1月で低下したと読み取れる。
サーズの時懸念されてた『ADE(抗体依存性感染増強)』が起こっているかも。  

  
[ 2845973 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/07/25(Sun) 03:00
>イスラエルは約930万人の全人口の56%を占める522万人あまりが2回目の接種を全て終えるなど、早いペースで接種を進めてきた。しかし、デルタ型変異株の拡大を受け、最近、新規感染者の半分以上はワクチンを接種していながらも感染した突破感染例で、重症患者の約60%もワクチンを接種済みだという。  

  
[ 2845982 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/07/25(Sun) 03:26
重症化しやすい年寄り優先にしたのは大正解だったな。  

  
[ 2845984 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/07/25(Sun) 03:29
元々「感染予防効果」なんてものはないぞ。
症状が出にくくなるだけの無症状を量産、PCRでも偽陰性になりやすいってだけ。  

  
[ 2845986 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/07/25(Sun) 03:32
あらら
ウィルスの変異についていけなくなったってこと?
  

  
[ 2845991 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/07/25(Sun) 03:58
※2845982
ほんとそうだね
働く世代から打てよって意見も多かったけど重症患者で医療が圧迫されないためにも高齢者から打って良かったわ  

  
[ 2845995 ] 名前: 憂国の名無士  2021/07/25(Sun) 04:02
「大衆の多くは無知で愚かである」
アドルフ・ヒトラー

「Viele von Hitlers Massen sind unwissend und dumm」
Adolf Hitler  

  
[ 2846000 ] 名前: 憂国の名無士  2021/07/25(Sun) 04:30
「ワクチンは打つな。
mRNAワクチンを打つと65歳以上は2-3年で死ぬ。
若者は5-10年で死ぬ。ADE(抗体依存性増強)。
普通のウイルス性の風邪が重症化して死ぬ。」
→ ファイザー製薬の元研究部門トップ、マイケル・イードン博士。

(コロナウイルスやRSウイルス、アデノウイスル、
ライノウイルスなど、風邪を起こすウイルスは200種類以上ある)  

  
[ 2846009 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/07/25(Sun) 05:10
>>2846000
これもまた話が違ってくる
ADEは似たウィルスを抗体が勘違いして中和できない中和抗体を送り込んで逆に増殖させてしまう症状だから似たようなコロナの亜種によって引き起こされる。
ワクチンを打つと、変異した亜種ウィルスで重症化しやすくなるぞというなら分かるが、何年で死ぬというのは意味がわからんな
  

  
[ 2846013 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/07/25(Sun) 05:50
対重症化の90%とかヤバすぎなんだよなぁ  

  
[ 2846017 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/07/25(Sun) 06:17
そりゃあ変異するからな
デルタ株対応ワクチンできたとしても来年には効果が落ちてるだろう  

  
[ 2846022 ] 名前: 名無しさん  2021/07/25(Sun) 06:28
打つ意味ねえなあ…  

  
[ 2846025 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/07/25(Sun) 06:47
TBSかよ
イスラエルの出してるデータ自分で見てみろ
打ったら感染する確率が上がる、重症化率も上がる  

  
[ 2846029 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/07/25(Sun) 07:14
重症化を防ぐって最初の頃から言われてるのに
なんでこうばかばかりなんだ  

  
[ 2846030 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/07/25(Sun) 07:26
そもそも重症化を防ぐためのワクチンだろ。
ホント知恵遅ればかりでウンザリする。  

  
[ 2846032 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/07/25(Sun) 07:26
ワイ2回コロナなって2回軽症で自宅待機させられた
免疫付かんのやろこれ  

  
[ 2846054 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/07/25(Sun) 08:12
※2845967
単純に変異株に対して効きが悪いだけですよ。
インフルのワクチンも株毎に違うよね。
ファイザーはデルタ株のワクチン開発中。  

  
[ 2846055 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/07/25(Sun) 08:13
擬陽性あるからな、ワクチンは信用できなくても、PCR検査は全面信頼となるルール  

  
[ 2846059 ] 名前: で  2021/07/25(Sun) 08:23
計算式知って愕然としたわ  

  
[ 2846065 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/07/25(Sun) 08:31
これ面白かったわ。もう一年くらい前だけど。ジョンソンもだったのかと。

//yocchan31.blogspot.com/2020/10/blog-post_16.html?m=1  

  
[ 2846069 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/07/25(Sun) 08:41
段々と正体が隠せなくなってきたね、日本のほとんどの医者が接種に
反対しないのは、どうしてだろうね、もしかして職務放棄?  

  
[ 2846071 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/07/25(Sun) 08:46
結局副反応耐えながらワクチン打っても、ひと月ごとの接種とか言われたらふざけんなって話。
//blog.livedoor.jp/genkimaru1/archives/2185332.html
ここでのdavid lv bauerっていうアストラゼネカのワクチン開発者がブーストでひと月ごととか言ってるからな。

これで打たなかったらイスラエルやフランスみたいにスーパー、病院、娯楽施設いけませんなんてなったら地獄。病院もいけないって完全に人権剥奪じゃねーか。
一回打ったけど、話違うだろって話。
てか、治療薬あれば風邪じゃね?あと、今って未接種も重症化率下がってるけど、ワクチンじゃなくて弱毒化の可能性もあるんじゃないのか?感染率にも効果なし、重症化予防にも効果なしだったりしないの?もともと若者重症化しないから、年代別比較できにくいけど。  

  
[ 2846093 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/07/25(Sun) 09:32
そもそも感染率ってPCR陽性率だろ、ワクチン打って重症化しないなら、無症状者に検査する必要すらない  

  
[ 2846103 ] 名前: 名無しさん  2021/07/25(Sun) 09:52
巷で言われてるタダの風邪って言う意味じゃないが
コロナウイルスって変異早すぎ大杉だから
(同類の)風邪のワクチンがなかなか出来なかったって事だろ?
(つまり今までの風邪ってコロナの中では雑魚の中の雑魚だった)
そういう意味じゃ予想された動き。  

  
[ 2846112 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/07/25(Sun) 10:33
これ、1回目の数字だろ?
モデルナは70%以上だったよ。  

  
[ 2846132 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/07/25(Sun) 11:03
>>2846071
開発続いてるけど、確証ある「治療薬」は出せてない。だから「ただの風邪」の位置付けに降ろせない
あと、新型コロナは定説を覆す、弱毒化"しなくていい"特殊なウイルス。長い潜伏期間中で感染力あるから
元気な時に拡散し、感染元が発症して隔離した頃には感染が広まった後。感染力に症状の軽重が無関係なんだよ
可能性とか妄想するんじゃなくて実際の数値くらい見た方がいいと思うわ  

  
[ 2846152 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/07/25(Sun) 11:45
※2845995
そして総統は盲.目の道化であった。
おっぱ.いぷるんぷるん。  

  
[ 2846154 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/07/25(Sun) 11:48
半年ぐらいで有効率が下がるって事なのかね? まだまだワクチン開発しないと中国コロナウィルスの感染が流行るな。  

  
[ 2846155 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/07/25(Sun) 11:50
率先して接種した医療従事者には頭が下がる。
打った人達に重篤な症状が出ない事を祈るばかりだよ。  

  
[ 2846156 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/07/25(Sun) 11:51
2846132
治療薬があるのはインフルエンザだけ、「ただの風邪」は治療薬もない
従来型コロナやアデノウィルスの風邪も、対症療法でごまかしてるだけ
新型コロナと「ただの風邪」の違いは、ただ症状の軽重のみ  

  
[ 2846160 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/07/25(Sun) 12:00
※2846009
科学者の類なら具体的な実証データを提示して話すのだし、そもそもあり得ない話。
まず実用化されたばかりのmRNAワクチンの接種5年後の臨床データなんてあるわけない。実用化以前から卵巣に蓄積だなんだと言われてきたがそれを実証するデータもないと、ファイザー自身が否定している。
デマでないならマイケル何某は解雇されて当然の詐欺師。
ちなみに件の「発言」は日本語を外国語に翻訳したものを再翻訳して戻ってきたマッチポンプであるという分析もある。  

  
[ 2846170 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/07/25(Sun) 12:12
※2846156
「風邪」と一口に言ってるけど厳密には「風邪症候群」であり、類似する諸症状を伴う原因の異なるウイルス性疾患の総称。だから「専用の治療薬」がない。
多くは免疫作用で自然治癒するから、いわゆる「風邪薬」で諸症状を抑えて、身体への負担を軽減するだけで済むから、いちいち個別に「治療薬」を用意しないってだけ。
風邪の諸症状を引き起こすウイルス性疾患を「まとめて治療できる」とか、万能治療薬薬の一歩手前である。そりゃノーベル賞ものだよ。  

  
[ 2846183 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/07/25(Sun) 12:38
2846170
軽傷なら「風邪薬」で諸症状を抑えて、身体への負担を軽減するだけで済むのは、新型コロナも同じ
従来型コロナやアデノウィルスも、インフルエンザのように抗ウイルス薬が出来れば症候群から外れる
  

  
[ 2846539 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/07/26(Mon) 01:10
>>2846156
新型コロナが「ただの風邪」の分類だから明確な治療薬が無いのではなくて
新型コロナが「ただの風邪」の分類から逸脱したから、治療薬を開発中なんだよ

インフルと以上の扱いになってるから、個別に研究が急がれているという順番だ
薬が完成してから「やっぱり普通の風邪とは別分類だったんだ」では遅過ぎるよ  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ