2021/08/01/ (日) | edit |

index丸川環境大臣 無観客での開催が続く東京五輪。丸川珠代五輪相(50)は7月30日、閣議後の会見で、「競技によっては、非常に高い視聴率で見られている。ご自宅での観戦が定着してきていると受け止めもしている。引き続き、外出の自粛と、五輪はテレビで観戦、応援いただければ」と、自宅でのテレビ観戦を呼び掛けたが……。

ソース:https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20210731-00010001-flash-peo

スポンサード リンク


1 名前:上級国民 ★:2021/07/31(土) 07:23:28.47 ID:8KHvjtD59

五輪「やっぱり有観客開催」に現実味…
丸川五輪相、橋本会長が連日「会場視察」中

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20210731-00010001-flash-peo


 無観客での開催が続く東京五輪。丸川珠代五輪相(50)は7月30日、閣議後の会見で、「競技によっては、非常に高い視聴率で見られている。ご自宅での観戦が定着してきていると受け止めもしている。引き続き、外出の自粛と、五輪はテレビで観戦、応援いただければ」と、自宅でのテレビ観戦を呼び掛けたが……。

「じつは、IOCのバッハ会長は、“有観客” での開催を、菅首相に強く要請しているのです」(政治部記者)

 7月26日、『日刊ゲンダイ』の報道によると、国際オリンピック委員会(IOC)のトーマス・バッハ会長(67)は、14日に菅首相と面会した際、「新型コロナウイルスの感染状況が改善すれば、有観客も検討してほしい」と要請したという。

「7月23日の開会式に足を運んだ麻生太郎財務相をはじめ、丸川五輪相、組織委員会の橋本聖子会長の2人も会場に顔を出しています。橋本会長は積極的に観戦しており、有観客開催を目標に見据えた “視察” なのでは、という声も上がっているんです」(前出・政治部記者)

 7月26日、柔道男子73キロ級・大野翔平の決勝を関係者席で見守るバッハ会長。その関係者席の最後部には丸川五輪相が。同月29日も、バッハ会長が座っていた来賓席のど真ん中に橋本聖子会長……。

「7月30日、金メダルを獲得したフェンシング男子エペ団体決勝にも、橋本会長は現れていました。開催前からずっと、菅首相をはじめ、政府の五輪関係者と組織委員会は、バッハ会長の “ご機嫌取り” をしてきた。今回もバッハ会長に『有観客で開催してほしい』と言われた手前、実現に動いているのかもしれません」(同)

 東京都のコロナ感染者は増加するばかりで、緊急事態宣言の延長も発表された。観戦者を増やすより、感染者を減らすことが最優先のはずだ。
4 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/07/31(土) 07:25:11.94 ID:v0rTI4090
一度決めたら完遂しろよ
13 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/07/31(土) 07:27:50.25 ID:ampIewug0
土曜日には終わるのに今さら
14 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/07/31(土) 07:27:51.27 ID:h0g6UPTK0
マジで丸川さんって何の仕事したんだ
15 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/07/31(土) 07:27:56.64 ID:aGPHFFeA0
賛成の反対なのだ

58 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/07/31(土) 07:41:10.54 ID:woXGKOat0
試しに入れてみようぜ
どのくらい数字が増えるか見てみたい
案外増えないかもしれん
60 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/07/31(土) 07:41:16.53 ID:MVaoU1zl0
史上最低な開会式やバブル方式の崩壊など
オリンピック運営側の人間は皆、無能なのが判明した
まあ、前から思ってたけど証明された感じかな
112 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/07/31(土) 07:50:37.36 ID:VBG8zzul0
もうそろそろ五輪終わるけどw
133 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/07/31(土) 07:53:55.69 ID:DgVYJynJ0
もう見るもんないやん
258 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/07/31(土) 08:11:58.39 ID:lcXZo5pJ0
本当に海外の権力に弱すぎるw
引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1627683808/



スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 2849364 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/08/01(Sun) 00:16
共産党員発狂待ったなし  

  
[ 2849367 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/08/01(Sun) 00:19
有り得ないから安心しろ  

  
[ 2849372 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/08/01(Sun) 00:26
流石に過去最多の感染者数を記録してる真っ只中でこれは無いやろ
こんなんやらかして感染爆発したら完全に東京五輪のせいになってしまうからな
菅はバカだがGoToの時も踏み止まったから、これも同じ結果になるやろな  

  
[ 2849374 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/08/01(Sun) 00:28
ああ、なるほど
バッハの要望か
それなら菅もやるかも知れんな
菅はバッハの犬だし  

  
[ 2849376 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/08/01(Sun) 00:34
こいつらが視察していったい何がわかるっていうんだ  

  
[ 2849379 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/08/01(Sun) 00:44
有観客でお願いします。
但し、PCR検査有、コロナワクチン接種完了者限定で。  

  
[ 2849383 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/08/01(Sun) 00:53
いや五輪はあと一週間しかないんだから今さらどうやっても有観客にならんわ
パラは正直見たいヤツほとんどおらんやろうし  

  
[ 2849386 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/08/01(Sun) 01:05
(`ハ´)これ以上 東京五輪を盛り上がらせるなアル  

  
[ 2849389 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/08/01(Sun) 01:17
南無阿弥陀仏
南無阿弥陀仏  

  
[ 2849395 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/08/01(Sun) 01:37
チャイニーズピーポーに忖度するなら有観客だな
北京オリンピックの予行演習みたいなもんだから  

  
[ 2849397 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/08/01(Sun) 01:39
中国は独裁国家だからどうにでもなるんだよなぁ  

  
[ 2849402 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/08/01(Sun) 01:56
別に金メ取れまくっとるし要らん。  

  
[ 2849405 ] 名前: 名無し  2021/08/01(Sun) 02:12
実験的に会場周辺にいる人を強制的に観客としていれてみては?安心・安全なんやろ?しかも今の感染状況はオリンピックと全く無関係なんやろ?なら感染者全く増えないやろうし、安心・安全なんやから大丈夫やろ。はよせえよ。  

  
[ 2849465 ] 名前: 名無しさん  2021/08/01(Sun) 06:47
都の感染者一日4000人越えたのに今更観客アリはねえだろwww
有観客にしたら日に一万行くんじゃねwww  

  
[ 2849480 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/08/01(Sun) 07:14
病床圧迫し始めてから有観客とかGOTO再開とか言ってんの笑える  

  
[ 2849488 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/08/01(Sun) 07:39
みんなで観光しているのかな?
  

  
[ 2849489 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/08/01(Sun) 07:47
おせーよ  

  
[ 2849509 ] 名前:     2021/08/01(Sun) 08:20
共産党員もビビってるんじゃない?
ほんとは家に籠っていたいのに、
またこの暑い中駆り出されて密になるリスク侵すのかって。  

  
[ 2849703 ] 名前: 774@本舗  2021/08/01(Sun) 18:19
東京都の検査件数が1万件超えた日なんてこの数か月で数えるほどしかない。
だから、絶対に1日1万件以上にはならないよ。

保健所は「数日様子をみて熱が下がらないようならまた連絡してください」とかゴネまくって検査しないからね。
上級国民の濃厚接触者と、民間PCR検査で陽性になった人くらいしか検査してもらえんやろ。

ちなみに大阪はつねに毎日1万人程度検査してる。
人口比考えたら東京の検査件数は異常、五輪関係者は毎日2~3万人検査してるからなw  

  
[ 2849704 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/08/01(Sun) 18:25
>東京都の検査件数が1万件超えた日なんてこの数か月で数えるほどしかない



なんでこう上級国民連呼リアンは息をするように嘘を吐くんやろな。
東京都新型コロナウイルス感染症対策サイトの中で簡単に検査件数誰でも見られるのにな。  

  
[ 2849708 ] 名前: 774@本舗  2021/08/01(Sun) 18:37
その東京都新型コロナウイルス感染症対策サイトのデータみてみろよ。
6月なんかは検査件数1万件超えてるのは毎週1日だけだぞ。

ちなみに最新データの2021年7月30日の合計も9,603 件

stopcovid19.metro.tokyo.lg.jp/cards/number-of-tested

東京が圧倒的に人口多いのに、大阪と同じかそれ以下の検査しかしてないのは紛れもない事実。  

  
[ 2849709 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/08/01(Sun) 18:40
『この数か月で数えるほどしかない』か~ら~の『6月なんかは検査件数1万件超えてるのは毎週1日だけ』『2021年7月30日の合計も9,603 件』

本当にアタマ悪いなw  

  
[ 2849799 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/08/01(Sun) 23:54
金の亡者に媚び売って何を求めてるんだ、無能の売国女どもは?
口曲がってるジ ジイは冥土の土産にでもするんだろうけどなw
明日から宣言拡大する中で有観客に切り替えるとか面白いからやってみろよ  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ