2021/08/02/ (月) | edit |

新型コロナウイルスは、数年後には鼻風邪となり、抗体を持っていても軽症になるだろう。スイスのジュネーブ大学病院感染管理部門の部長で、手指消毒の手順を考案したディディエール・ピッテ教授は、リアノーボスチ通信に対し、このような見方を明らかにした。

ソース:https://jp.sputniknews.com/covid-19/202108018589499/

スポンサード リンク


1 名前:ブギー ★:2021/08/01(日) 17:20:19.24 ID:pi+KAEo89
新型コロナウイルスは、数年後には鼻風邪となり、抗体を持っていても軽症になるだろう。スイスのジュネーブ大学病院感染管理部門の部長で、手指消毒の手順を考案したディディエール・ピッテ教授は、リアノーボスチ通信に対し、このような見方を明らかにした。

ピッテ氏は、世界にはコロナウイルスが数種類存在しており、その中にはパンデミックを起こすものもあれば、子どものころに免疫を獲得するものもあると指摘している。

同氏は、「我々全員は2020年までに4種のコロナウイルスの抗体を持っている。(中略)しかし、我々はこれらに対する免疫力を高めているにもかかわらず、軽度の鼻風邪になるのだ。(中略)そして、新型コロナウイルスがこれらのコロナウイルスと同じ道をたどる可能性は非常に高い。つまり、5年後、10年後には、人口の100%、あるいは99%が新型コロナウイルスの抗体を持っているが軽症を超えない形で発症し、その症状は鼻風邪になるだろう」と説明している。

続きはソース元にて
https://jp.sputniknews.com/covid-19/202108018589499/
3 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/08/01(日) 17:20:39.38 ID:TSfQjEiS0
後遺症の件
10 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/08/01(日) 17:22:26.13 ID:M6hrX5Gp0
変異するのに?
21 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/08/01(日) 17:25:21.57 ID:gLeB5VoL0
鼻風邪で死にたくねえよ

30 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/08/01(日) 17:26:53.36 ID:HCLZOiZc0
免疫力の強い人には風邪かもしれないけど
それ以外の人は助けないのか
32 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/08/01(日) 17:27:12.39 ID:4+n+Sspx0
問題は今なんだよ
数年後に鼻風邪になったって…
そんな先のこと意味ない
46 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/08/01(日) 17:30:16.45 ID:F5kvw1aR0
スペイン風邪の前例見るに
まあそうだろうね
66 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/08/01(日) 17:33:13.33 ID:VUvoHXXj0
どこでラインを引くんだ
治療薬ができたら解散でいいのか
94 名前:ニューノーマルの名無しさん[tenti2@rc5.so-net.ne.jp]:2021/08/01(日) 17:38:49.82 ID:9jCx1wNb0
そんないつになるか判らん事言われてもw
146 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/08/01(日) 17:51:15.19 ID:fIuWiDHo0
我らはすでに、抗体を持っている!
192 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/08/01(日) 18:04:15.54 ID:swt8TFWK0
コロナ禍はインチキ
211 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/08/01(日) 18:11:08.92 ID:RuCD3M1F0
特効薬が出来たらな
変異したらわからんけど
引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1627806019/



スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 2850077 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/08/02(Mon) 14:40
コロナ禍がずっと続いて欲しいクズ層は信じたくないやろなぁ  

  
[ 2850085 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/08/02(Mon) 14:54
どちらにしろ、その時になるまで判らんよな  

  
[ 2850088 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/08/02(Mon) 14:58
【小林よしのり「発症日ベースではすでにピークアウトしている」】

昨日は東京都のPCR陽性者が3058人だったらしい。
7月31日は4058人で大騒ぎしていたから、1日で1000人減った。
データの集計のタイミングもあるが、1000人も減るとは。
そこで発症日別のデータを見ると、7月26日がピークで2200人超くらいになっている。
27日が2200人くらい。28日は1800人くらい。
29日は1250人くらい。30日は500人超くらい。
31日は92人と、どんどん減ってる。

発症日別で見ると、もうピークアウトしているようだ。
デルタ株は感染力が強いが、なかなか死なない。
7月31日は全国でもシ亡者数は8人、なんと一桁になっている。
報告日ベースでは5月18日が228人でそこからピークアウトして、6月3日で119人、7月2日が22人、7月21日は18人でその後は10名以上か1ケタという状態で、とにかくシ亡者が少ないのがデルタ株の特徴だ。
実行再生産数は1・77で、急上昇しているから、感染者が急増しているのだが(それも7月26日がピークのようだ)、シ亡者数は日本全国で8人! 少なすぎだろ!

これはもうコロナウイルスと人間の免疫系の強化が、バランスを取り始めて、共生関係が成立し始めたということだ。
遺伝子ワクチンなんか意味はない!
何度も感染が拡がるうちに「中和抗体」(自然ワクチン)によって集団免疫が出来てしまったということだ。
なぜ、専門家を自称する連中が分からないのか、全く不思議だ。
医者やら感染症の専門家やらは莫迦しかいないの
だろうか?
分科会の連中は、全員、縛り首にしてしまえ!

しかし、データを読みもしないで、100%「陽性者数」だけ見て脊髄反射して、知事たちは完全に発狂している。
自分の頭で考えられないのだ!
バカ知事たちがリモートで議論して、首都圏3件と大阪に緊急事態宣言が出され、県をまたぐ旅行や帰省を中止しろと吠えている。
この度外れた狂人首長たちの狂いっぷりも『ゴー宣』に描いて、後世に残しておくべきかもしれない。
くだらない!本当にくだらない!
全員、外出しろ!と言いたいが、東京オリンピックを見るためなら、家にいていい。
一日、一度は絶対に外出して、マスクを外して免疫を強化しろよ。
秋冬には免疫力が落ちる。そのときが心配だから、自粛という不健康は避けること!
マスコミと専門家と政治家の言うことだけは、絶対に無視すること!」  

  
[ 2850093 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/08/02(Mon) 15:06
今のままだと鼻風邪ゼロ目指してロックダウン、とか訳わからんことやってる未来が見える  

  
[ 2850098 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/08/02(Mon) 15:12
特効薬ができればインフルエンザ程度にはなるかもしれんが

毎年のように変異株が出て一定の問題にはなりそう  

  
[ 2850100 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/08/02(Mon) 15:33
> 2850088
小林よしのりを支持してるわけじゃないが、これだよな
政府は基本的に発症日ベースで行動してる
だから政府はもうピークアウトを見切っている、緊急事態宣言は本来なら一昨日出すはずだった  

  
[ 2850102 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/08/02(Mon) 15:42
2850098
インフルエンザもコロコロ変異してるで
だから毎年インフルエンザの型を推測してワクチン作ってるんだが
型があってなかったときは大流行することもある  

  
[ 2850105 ] 名前: 匿名  2021/08/02(Mon) 16:09
なるとしたら2025年とか2026年以降くらいじゃね?  

  
[ 2850106 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/08/02(Mon) 16:11
希望的観測  

  
[ 2850107 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/08/02(Mon) 16:14
人体の免疫とウイルスの変異の戦いだから
ああとは特効薬の開発次第、風邪と違って無症状で撒き散らすのがあるのが厄介  

  
[ 2850110 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/08/02(Mon) 16:17
過去に重篤な感染症が大流行した時だって生き残った人はいるし
いずれは新型コロナもそうなる可能性はあるけど
罹って死んだ人にとっては何の足しにもならんだろう  

  
[ 2850111 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/08/02(Mon) 16:20
Eテレで夏の甲子園の都大会やってますけど五輪関係者が見たらびっくりするくらい客入ってますやん( ゜д゜)  

  
[ 2850113 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/08/02(Mon) 16:25
マジな話、ワクチン接種者がコロナ感染した時の致死率はインフル以下。
ワクチン打ったヤツは後遺症も出ないし死なない。
新型コロナウィルスがこの世から消え去る事は無い。
終着点は、全人類が免疫記憶を持つ事だけだよ。
俺はワクチンで免疫記憶を持ったぞ。  

  
[ 2850115 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/08/02(Mon) 16:27
※2850088
漫画家をコロナの専門家扱いするのはやめようぜ。
本物の感染症の専門家は、日韓関係や太平洋戦争や共産主義や資本主義について語らんぞ。  

  
[ 2850117 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/08/02(Mon) 16:38
権威や肩書きに弱いマン  

  
[ 2850118 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/08/02(Mon) 16:40
まあ可能性としてはあるけど今の所は楽観的な予想はことごとく覆してきたのが新型コロナだからなあ
正直あんま期待出来ん
数十年スパンならありえるかなーとは思う  

  
[ 2850119 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/08/02(Mon) 16:56
新型コロナウイルスの未来より反日政経chが閉鎖する方が先だろ
  

  
[ 2850121 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/08/02(Mon) 17:05
風邪症候群は大半がコロナかアデノウイルスだからな、いつまでも新型じゃないからな
インフルエンザや風邪をバ力にしてる輩が多いけど、重症化もすれば死者も出ている  

  
[ 2850122 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/08/02(Mon) 17:07
なお、昨日も今日も東京の新型コロナによる死者数は0人でした。  

  
[ 2850123 ] 名前: 774@本舗  2021/08/02(Mon) 17:09
まぁいずれはそうなるさ
自然のウイルスならな  

  
[ 2850124 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/08/02(Mon) 17:15
「変異するのに」「いつになるか判らん事言われてもw」
悪い話だけは容易に受け入れるくせに過去の流行ウイルスが全て辿った軌跡は否定するんやな
数年とか時間的要素は不明瞭としても、まさにダメな庶民TV脳でありメディア奴隷
お前らそうやって過去の出来事や教訓も全て忘れてきたやんけ  

  
[ 2850125 ] 名前: 除菌空気清浄機やプロバイオティクス製品も!?  2021/08/02(Mon) 17:15
今後コロナの様な病気が発生しないとも限らないので、ワクチンの早期開発能力向上以外にも、有効な手段の研究も行って欲しい。
飛沫感染にはマスクが有効だが、ティッシュを折込んだり、薬液を噴霧してフィルターとしての性能を高めるとか、肺内迄うがい可能なヨードゾルも。  

  
[ 2850126 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/08/02(Mon) 17:22
※2850115
この記事の教授や小林が参考にしてる連中は専門家じゃないんか…権威主義君  

  
[ 2850133 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/08/02(Mon) 17:59
専門家の意見の部分部分をいい加減に都合よく摘まんでアレコレ言ってる人は少なくとも専門家や有識者じゃねーな  

  
[ 2850134 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/08/02(Mon) 18:03
中国政府は世界各国に謝罪と賠償はよ
中国政府は世界各国に謝罪と賠償はよ  

  
[ 2850136 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/08/02(Mon) 18:08
スプートニクじゃねえか  

  
[ 2850144 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/08/02(Mon) 18:21
感染や死者があたかも行動制限の関数であるかのように「何もしないと42万人死ぬ」とか「8割削減」とか騒いだ専門家なり有識者なりの連中は、緊急事態宣言の最中に感染爆発して東京では死者ゼロという状況をどう説明するんだろう。  

  
[ 2850267 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/08/03(Tue) 03:44
※2850136
うむw
そこがまず引っかかったんで、この教授の名前「 Didier Pittet 」でニュース検索して、自分で色々調べるのがいいかもね。
有名な人らしく、記事はたくさんあるわ。  

  
[ 2850268 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/08/03(Tue) 03:45
※2850088
そのオッサンの意見なんて、何の価値もないよ(笑)  

  
[ 2850272 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/08/03(Tue) 04:00
最近、鼻毛の伸びが半端ねー。まだ伸びるんかい  

  
[ 2850390 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/08/03(Tue) 09:16
自然に任せて共存するしかないんだね。  

  
[ 2850847 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/08/04(Wed) 02:03
変異株は弱毒化するしな 元凶は原種キンペー武漢ウイルスだからな  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ