2021/08/02/ (月) | edit |

1658059.jpg トヨタ自動車は8月2日、長年にわたる技術の積み重ねと最新技術を融合したフラッグシップSUV、新型『ランドクルーザー』(300シリーズ)を発売した。

ソース:https://response.jp/article/2021/08/02/348251.html

スポンサード リンク


1 名前:セレノモナス(大阪府) [US]:2021/08/02(月) 16:06:52.48 ID:3NbIxnZu0

トヨタ自動車は8月2日、長年にわたる技術の積み重ねと最新技術を融合したフラッグシップSUV、新型『ランドクルーザー』(300シリーズ)を発売した。

ガソリン車は5人乗り1グレードと7人乗り4グレード、ディーゼル車は5人乗りのみで2グレードを展開。
価格は510万円から800万円。さらに、ランドクルーザーとして初めて、高性能スポーツグレード「GRスポーツ(GR SPORT)」を設定する。価格は770万円。

ランドクルーザーは1951年8月、強力なエンジンを備えた四輪駆動車「TOYOTA BJ型」として誕生。
以降、世界各地で人の命や暮らしを支える、また、より豊かな人生を支える存在として進化を続け、
これまで世界170の国と地域で累計1060万台、年間30万台以上を販売している(レクサスLX、GXを含む)。

今回フルモデルチェンジとなった新型ランドクルーザー(300シリーズ)は、2007年に登場した200シリーズの後継モデル。
「信頼性・耐久性・悪路走破性は進化させつつ継承」「世界中のどんな道でも運転しやすく、疲れにくい走りを実現」を開発テーマに、
長年にわたる技術の積み重ねと最新技術を融合し、素性を刷新した。

従来のフレーム構造を踏襲しながらも、TNGAに基づく新GA-Fプラットフォームを採用。
最新の溶接技術の活用等により、高剛性(従来型比+20%)かつ軽量なフレームとし、衝突安全性能、静粛性、走りの質を向上させた。
ボディも高張力鋼板の採用を拡大したほか、ボンネット、ルーフ、全ドアパネルをアルミニウム化。
また、パワートレーンの搭載位置を車両後方に70mm、下方に28mm移動。これらにより約200kgの軽量化、低重心化、前後重量配分の改善を果たしている。

プラットフォームの刷新に伴い、足回りには新開発のハイマウント・ダブルウィッシュボーン式(フロント)とトレーリングリンク車軸式(リヤ)のサスペンションを採用する。
リヤサスペンションはショックアブソーバーの配置を最適化し、乗り心地と操縦安定性を向上。
また、サスペンションアームの配置変更により、ブレーキング時にも安定した車両姿勢を維持する。

【トヨタ ランドクルーザー 新型】GRスポーツも初登場、「運転しやすく、疲れない」ランクルへ…510万円から

https://response.jp/article/2021/08/02/348251.html

1658059_.jpg
3 名前:セレノモナス(栃木県) [ニダ]:2021/08/02(月) 16:07:36.30 ID:l4zLB+f60
なんかこんな顔した犬いたな
4 名前:アカントプレウリバクター(東京都) [ニダ]:2021/08/02(月) 16:07:57.59 ID:+amoBk6t0
たけーよ
7 名前:アナエロプラズマ(青森県) [ヌコ]:2021/08/02(月) 16:08:15.40 ID:k90tAdTy0
カッコイイんだがコレじゃない感
9 名前:コルディイモナス(神奈川県) [BR]:2021/08/02(月) 16:08:24.50 ID:Wv5dfCJ00
なんかチェロキーっぽいな

10 名前:グリコミセス(茸) [SG]:2021/08/02(月) 16:08:40.45 ID:bcdlLZjG0
イヤでけえよ
プラドはまだか
11 名前:テルモトガ(愛知県) [ニダ]:2021/08/02(月) 16:08:43.46 ID:eaQpWN460
トーションビームにするべきやったな…
12 名前:アカントプレウリバクター(奈良県) [PL]:2021/08/02(月) 16:08:44.51 ID:00Mbl1Xl0
サバンナで走ってたら格好いいんだろうけど
19 名前:カンピロバクター(庭) [US]:2021/08/02(月) 16:10:50.19 ID:nq55tjMh0
コロナで納車凄い待つんでしょ?
20 名前:メチロフィルス(ジパング) [US]:2021/08/02(月) 16:11:07.02 ID:xsdFUYg20
これはカッコいい
35 名前:カテヌリスポラ(千葉県) [ニダ]:2021/08/02(月) 16:17:10.81 ID:RV6B3ZLj0
ほちぃ
37 名前:テルモアナエロバクター(茸) [EU]:2021/08/02(月) 16:17:41.57 ID:WmZ5JWO50
ランドローバーパクリかよ!
63 名前:オピツツス(大阪府) [JP]:2021/08/02(月) 16:33:04.56 ID:FiMhkMpq0
ランクルないさ~
84 名前:ストレプトスポランギウム(愛媛県) [HK]:2021/08/02(月) 16:46:03.08 ID:As7BtMaN0
納車4年だっけ?
ローン払い終わっちゃうじゃん
107 名前:イグナヴィバクテリウム(愛知県) [CA]:2021/08/02(月) 16:57:49.41 ID:aCvnW9Qj0
TOYOTAいいなあ
127 名前:スピロケータ(愛知県) [US]:2021/08/02(月) 17:13:39.00 ID:N1dBifa40
アメ車感がすげえ
こんなの狭い都会で乗るなよ
137 名前:ヴィクティヴァリス(茸) [US]:2021/08/02(月) 17:19:09.16 ID:1tH6FvJ60
大きさは200と殆ど変わらないんだろ
138 名前:バチルス(愛知県) [EU]:2021/08/02(月) 17:19:11.18 ID:GnycMMfE0
うんタンドラだねこれ
145 名前:プニセイコックス(神奈川県) [CA]:2021/08/02(月) 17:36:15.64 ID:VaaQGgQb0
アダプティブハイビームがグレードによって付かないのかよ
この価格帯でマジか
151 名前:テルモリトバクター(茸) [BR]:2021/08/02(月) 17:40:49.46 ID:fzN9XPHQ0
欲しいけど盗まれるのがな~。借金だけ残ったらかなぴー
155 名前:アルマティモナス(茸) [JP]:2021/08/02(月) 17:44:08.40 ID:6E5nDbLK0
レンジローバー買えない人にはいいね
156 名前:レジオネラ(滋賀県) [CN]:2021/08/02(月) 17:44:22.72 ID:UvTZnxT90
たしか三年待ちとかなんだっけ?次のモデルでそうや、
引用元:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1627888012/



スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 2850131 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/08/02(Mon) 17:54
<ヽ`д´> 世界一ダサい車メーカーがここニダ  

  
[ 2850143 ] 名前: 名無し  2021/08/02(Mon) 18:20
アメ車っぽい顔になったな。カッコいいわ。  

  
[ 2850145 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/08/02(Mon) 18:22
盗まれてもOKなお金持ちが乗る車だね。
性能は価格から言っても外車のほうが上でしょ
外車盗めばいいのにね。510万の車盗むって
リスクとりすぎ。窃盗犯して数万しか手間賃もらえなそう

  

  
[ 2850147 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/08/02(Mon) 18:25
泥棒の立場から物事を考えるミンジョク  

  
[ 2850148 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/08/02(Mon) 18:40
モノコックフレームになっちゃったレンジローバーは只の乗用車です  

  
[ 2850152 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/08/02(Mon) 19:00
コレジャナイ…  

  
[ 2850154 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/08/02(Mon) 19:15
未舗装走らないのに乗ってると草生えるわ、未舗装だけに
あと駐車場で右往左往してるのとか  

  
[ 2850157 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/08/02(Mon) 19:32
未舗装な道を走らないと何故言えるんやろ  

  
[ 2850161 ] 名前: あ  2021/08/02(Mon) 19:39
どんどん価格上がっとるやんけ
内装ちゃちいくていいから半額で出してくれるや  

  
[ 2850164 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/08/02(Mon) 19:45
なんか今どきのランクルって全くカッコいいと思えない?
なんち  

  
[ 2850166 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/08/02(Mon) 19:45
なんか今どきのランクルて全くカッコいいと思えない。
  

  
[ 2850168 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/08/02(Mon) 19:47
なんか今どきのランクルて全くカッコいいと思えない。
なんでこんな見た目で未だに人気なんやろ?
ランクルは70が至高!
  

  
[ 2850169 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/08/02(Mon) 19:59
GRじゃないデザインはねーのかよ?  

  
[ 2850192 ] 名前: 日本人のひとり  2021/08/02(Mon) 21:17
ランクルの信頼性は、ある意味世界一。だから砂漠の国で売れている。
日本国内をメインのターゲットにしていない。だから、アラブの国で先駆けて発表された。  

  
[ 2850209 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/08/02(Mon) 22:16
ただ洗車が面倒になるだけのグリルやめーや  

  
[ 2850225 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/08/02(Mon) 23:15
なにこのヴェルファイアがサーフにおされて生まれたようなヤツ ダッサ
ポルシェのカイエンみたいにみっともない  

  
[ 2850333 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/08/03(Tue) 07:15
トヨタ車記事には本当に笑っちゃうくらいアレな勢力がデザインガーするね(^^  

  
[ 2850954 ] 名前: 名無し  2021/08/04(Wed) 09:37
ZXフルオプ発注したけど、4年も待たねーよ。
増産準備進めてるし、一年そこらで入ると思うわ。  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ