2021/08/03/ (火) | edit |

政治ニュース ロゴ 政府は2日、新型コロナウイルスの感染者が急増する地域で入院できるのは、重症患者や重症化リスクの高い患者に限るよう都道府県に求める方針を決めた。今は入院と判断されている中等症と軽症の患者は、リスクが低い場合は原則、自宅療養に転換する。無症状・軽症患者を対象としてきたホテルなどでの宿泊療養については、家庭内感染の恐れなどがある人に限る。

ソース:https://www.asahi.com/amp/articles/ASP826VHVP82ULBJ00F.html

スポンサード リンク


1 名前:ネトウヨ ★:2021/08/03(火) 00:45:59.57 ID:eGIMPVGh9
 政府は2日、新型コロナウイルスの感染者が急増する地域で入院できるのは、重症患者や重症化リスクの高い患者に限るよう都道府県に求める方針を決めた。今は入院と判断されている中等症と軽症の患者は、リスクが低い場合は原則、自宅療養に転換する。無症状・軽症患者を対象としてきたホテルなどでの宿泊療養については、家庭内感染の恐れなどがある人に限る。

 新規感染者が過去最多のペースで急増するなか、医療崩壊を招きかねないと判断した。菅義偉首相や西村康稔経済再生相、田村憲久厚生労働相らが出席した関係閣僚会議で決めた。首相は会議で「東京を中心に、医療の現場は大変さを増しつつある」と強調した。

 入院制限をかける一方で、自宅療養する患者への健康観察を強化する。オンライン診療を推進し、血中の酸素飽和度を測るパルスオキシメーターを配る。自宅などで医師が往診した場合の診療報酬は9500円追加する。容体が急激に悪化して自宅などで亡くなるケースが過去の感染拡大期に相次いだためだ。急増地域かどうかは都道府県が判断する。厚生労働省は「各県の事情に応じてやっていただく」とし、地域事情に合わせた運用を認める。

 各地で医療は逼迫(ひっぱく)し始めており、確保病床使用率は1日段階で東京都49%、埼玉県57%、沖縄県73%。すでに入院基準を厳格化している地域もあり、神奈川県は昨年12月に「入院優先度判断スコア」を導入。患者の年齢や基礎疾患、血中酸素飽和度などを点数化している。(田伏潤)

2021年8月2日20時58分
https://www.asahi.com/amp/articles/ASP826VHVP82ULBJ00F.html
8 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/08/03(火) 00:47:18.87 ID:7a1zo6Cz0
どうでもヨシ
41 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/08/03(火) 00:50:20.36 ID:iVC0IC7j0
ノビテルー早くきてくれー!自民のピンチだ!

53 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/08/03(火) 00:51:22.40 ID:yv4iDN+y0
ワクチン打ったからもう俺は関係ないね
余裕だよ
59 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/08/03(火) 00:51:45.71 ID:gNm6kxpi0
一個たりとも先手打ててないと思うのですが
これは人災だよ
108 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/08/03(火) 00:55:10.95 ID:XFQAeeBp0
お前らの言う事聞いた結果じゃん
しゃーない
116 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/08/03(火) 00:55:56.66 ID:Z/WNDIY20
つまり確保できてないw
181 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/08/03(火) 01:00:36.41 ID:pwlqgtCn0
コロナに打ち勝った証としての自宅療養を進めていく
189 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/08/03(火) 01:01:15.74 ID:BjzTDS6H0
自宅療養グッズを買っとかないと取り合いになりそう
引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1627919159/



スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 2850277 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/08/03(Tue) 04:41
デマを流す毎日新聞許さない!と論点をずらして問題を矮小化しようとする工作員が湧く前に言っておくけど入院の必要ナシ自宅待機で症状が悪化して中等症以上になっても入院できないからね?  

  
[ 2850278 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/08/03(Tue) 04:43
ヒトゴロシ日本政府
医療崩壊してるのにオリンピックまだ続けるのかよ
オリンピック選手のために確保しているホテルと病院と選手ムラを今すぐ開放しろ  

  
[ 2850279 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/08/03(Tue) 04:52
毎日のデマだろ?
踊らされてるヤツは伏して詫びろ  

  
[ 2850280 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/08/03(Tue) 04:53
ついに見捨て始めたのか。上級で良かったわ  

  
[ 2850281 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/08/03(Tue) 04:54
欧米例にだして、日本の感染者数大したことないとか擁護する奴いるけど、
その大したことない数で自宅療養カード切るとか、この1年以上政府は何やってたんだろうな

このしょぼい数で医療逼迫とか無策無能のインパール再来やんけ  

  
[ 2850282 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/08/03(Tue) 04:55
その記事自体が
既に存在しない  

  
[ 2850283 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/08/03(Tue) 04:57
修正済み  

  
[ 2850287 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/08/03(Tue) 05:04
2850282
普通に記事あるんじゃが?  

  
[ 2850296 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/08/03(Tue) 05:50
>ワクチン打ったからもう俺は関係ないね
>余裕だよ

ワクチンってのは感染予防の面もあるが、一番の目的は重症化を防ぐ事にある
インフルエンザワクチンだって打った後にインフルエンザにかかったりするだろ?
あれは感染そのものの防止と共に重症化して肺炎になったりして〇亡したりするのを防ぐのが主な役目だからだ
だからワクチンを打ったからもう関係ないとか言って感染予防対策を怠ると
感染の確率はグッと上がる事になるから海外みたいにワクチン打ったからもう罹らないとか言った勘違いはするな
海外はそこを間違えてワクチンパスポートとかワクチン打ったらマスクしなくても良いとかやってるから未だに収束する気配すらない  

  
[ 2850297 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/08/03(Tue) 05:51
ここら辺の判断は、本来各都道府県の首長じゃねーの?

ちなみに、コロナの変異株、今注目のされているの5っあるらしいが、①以外、ワクチン効能が低下して感染するらしい(②~④は確認済み)。
特にデルタ株の場合、水疱瘡なみの感染力で、先週あたりから米CDCが方針転換を示唆した。

①アルファ株(イギリス発祥?) ※ちょっと前まで世界の主流
②ベータ株(南アフリカ発祥?)
③ガンマ株(ブラジル発祥?)
④デルタ株(インド発祥?) ※世界的に拡大中
⑤ラムダ株(ペルー発祥?) ※比較的新しい変異株、ペルーの感染者の9割がコレ
  

  
[ 2850300 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/08/03(Tue) 06:05
じゃあ緊急事態宣言いらないじゃん・・・  

  
[ 2850301 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/08/03(Tue) 06:06
2850297デス。

一つ書き忘れてた。
去年、トランプ元大統領がコロナになって受けた治療法「抗体カクテル療法」。
最近、日本の製薬メーカーが点滴キットを作って承認されたけど、、、、、(墨田区に「抗体カクテル療法」ヤルところ出来たみたい)

どーも、ワクチン接種済みのコロナ感染者には効かないみたい。  

  
[ 2850304 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/08/03(Tue) 06:15
中等症=酸素吸入が必要な状態
になっても入院出来なくなるってこともっと周知した方がいいんじゃね
大変なことになるぞ  

  
[ 2850306 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/08/03(Tue) 06:19
>>今は入院と判断されている中等症と軽症の患者は【リスクが低い場合は】原則、自宅療養に転換する

こう言ってるのにバカが恐怖を煽ってる
政府も大変だよ国民の中にプロ市民が居るから  

  
[ 2850308 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/08/03(Tue) 06:21
完全にデマで毎日がこっそり修正してたな  

  
[ 2850314 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/08/03(Tue) 06:36
もうさ、健康保険は任意加入にしてもらえませんかね・・・?
毎月高い健康保険料払ってんのあほらしくなるわ  

  
[ 2850315 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/08/03(Tue) 06:39
2850297デス

いっその事ある程度弱毒化したら、麻疹や水疱瘡みたいな扱いにした方がいいんじゃねーの?  

  
[ 2850319 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/08/03(Tue) 06:46
2850308
大阪の話知らんらしい
デマとか以前に、大阪で起きたことが東京で起きるってだけだろ  

  
[ 2850321 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/08/03(Tue) 06:51
散々コロナ脳が「ニューヨークになるぞ!」「インドになるぞ!」と煽ってたけど最新版が「大阪になるぞ!」は草  

  
[ 2850323 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/08/03(Tue) 07:02
そういや大阪で医療崩壊起きてた時も、あれは医療崩壊じゃねえとか騒いでた奴居たな
そういう奴は東京のでまた同じ事騒ぐんだろうな

「東京で医療崩壊起きてるとか言う奴は反日!」 みたいな感じか?  

  
[ 2850325 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/08/03(Tue) 07:03
これ医師会の問題点を誰もいわないんだよな。駄々をこねる医師会www  

  
[ 2850327 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/08/03(Tue) 07:05
慎重さが行き過ぎて、日本人を◯ろしてるのは医師会www  

  
[ 2850328 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/08/03(Tue) 07:05
どうした大阪おじさん  

  
[ 2850334 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/08/03(Tue) 07:16
変態毎日新聞「中等症と軽症の患者は自宅療養を基本とする」

Yahoo!ニュースで拡散

こっそり削除し記事を全面的に書き換え証拠隠滅、しかし訂正も謝罪もしない変態毎日新聞  

  
[ 2850335 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/08/03(Tue) 07:16
マジで医療崩壊じゃん  

  
[ 2850337 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/08/03(Tue) 07:17
三大コロナにヤラれた人の好きな単語

医療崩壊

後遺症

あと1枠何だろ  

  
[ 2850342 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/08/03(Tue) 07:29
>あと1枠何だろ


3つもねぇくせに3枠w  

  
[ 2850344 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/08/03(Tue) 07:31

アタマ悪そう  

  
[ 2850348 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/08/03(Tue) 07:40
パの必死さが見られるコメ欄。
  

  
[ 2850349 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/08/03(Tue) 07:40
唐突な自己紹介  

  
[ 2850351 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/08/03(Tue) 07:49
自宅で死んだらコロナ死者数にカウントされなさそう  

  
[ 2850357 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/08/03(Tue) 08:04
外に出て運動してたっぷり汗かけば熱など吹っ飛ぶ。  

  
[ 2850362 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/08/03(Tue) 08:15
そもそも、医者が居なきゃ病床増やしても意味ないだろ。医者を使い潰したら余計ひどくなるし。  

  
[ 2850386 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/08/03(Tue) 09:04
米英で1日5‐10万人の陽性者を入院させてるわけもなく、世界標準に近づけたというだけの話  

  
[ 2850391 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/08/03(Tue) 09:18
世界的に見ても圧倒的に被害規模が小さいはずの日本で、世界の感染拡大から1年半遅れての現在で、医療崩壊ガーとか言ってる日本ってホント終わってんな
政府の対策が後手後手になっている点を踏まえても圧倒的に周回遅れやろ  

  
[ 2850398 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/08/03(Tue) 09:27
中等症 = 一般人が想像する重症者  

  
[ 2850407 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/08/03(Tue) 09:44
捏造バレたら速攻で元記事修正してんのな
  

  
[ 2850440 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/08/03(Tue) 10:45
体力のある世代が重症化

重症者用病床の上で一進一退の状態になり、病床が開かない。

全ての重症者用病床が、死なない・でも治らない患者で埋まる。

(イマココ)新たに重症化した人が自宅療養を強いられる。

自宅で入院待ちをしながらお亡くなりに。  

  
[ 2850446 ] 名前: 憂国の名無士  2021/08/03(Tue) 11:05
「軽・中症状者は自宅療養」というのは、毎日新聞がばら撒いたフェイクニュースだったはず。  

  
[ 2850470 ] 名前:    2021/08/03(Tue) 12:14
議員や上級も当然自宅療養なんだよな?  

  
[ 2850520 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/08/03(Tue) 13:43
インパール牟田口は遅きに失したとはいえ作戦失敗を認め撤退したけど果たして菅さんはどうかな?  

  
[ 2850556 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/08/03(Tue) 14:35
基礎疾患があればすぐ入院させくれるよ。つい2.3日前のこと。今は酸素吸入中。中等症にもいろいろあるんだろうけど自宅はほぼ無理じゃないか。軽症もかなりきついだろうけど、正直時間が経つのを待つしかできないから自宅は仕方ない。悪化したら救急車や  

  
[ 2850636 ] 名前: 名無し  2021/08/03(Tue) 17:04
コロナ自体人災やろ
主に中国の  

  
[ 2850693 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/08/03(Tue) 18:40
重症患者以外自宅療養でも良いんなら、指定感染症に指定しなくても良いじゃん  

  
[ 2850843 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/08/04(Wed) 01:54
コロナ軽症 中等症で入院したがるええ大人ってどれだけ過保護やねん!?弱すぎる  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ