2021/08/07/ (土) | edit |

england_box.jpg
新型コロナウイルスのデルタ株に感染した場合、2回ワクチンを接種していても人に感染させる力は変わらない可能性があると、イギリスの保健当局が明らかにしました。

ソース:http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye4331677.html

スポンサード リンク


1 名前:ブギー ★:2021/08/07(土) 05:07:12.70 ID:ojnzlnw79
新型コロナウイルスのデルタ株に感染した場合、2回ワクチンを接種していても人に感染させる力は変わらない可能性があると、イギリスの保健当局が明らかにしました。

 イギリスのイングランド公衆衛生庁が今年6月以降にデルタ株に感染した人についてウイルス量を調べたところ、ワクチンを1回も接種していない人と2回接種した人との間にほとんど差がありませんでした。結果を受けて、イギリスの保健当局は、デルタ株に感染した人はワクチン接種を完了していても人を感染させる力は減っていない可能性があると指摘しました。

http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye4331677.html
7 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/08/07(土) 05:08:57.17 ID:5gmbrMZV0
つまりそういうことか
14 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/08/07(土) 05:10:22.21 ID:rnEvKOGO0
自分だけ助かればいい
15 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/08/07(土) 05:10:48.35 ID:E5aBETNv0
ワクチン打ったもん勝ちじゃん
37 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/08/07(土) 05:15:09.72 ID:x4/du4s50
治療薬はよ
58 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/08/07(土) 05:18:47.50 ID:dProYVoS0
まずワクチンで発症や重症化を予防しないといくら素晴らしい治療薬が出ても医療が逼迫されて使えないんだからさあ
ワクチンは大事だよ
124 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/08/07(土) 05:27:35.67 ID:RILGRkC/0
そのうち対応してくる変異株になって
死者も自ずと増えてくるかもしれんのう
今はまだいいが
149 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/08/07(土) 05:29:49.71 ID:5VqbolJT0
防御力は上がる
攻撃力は変わらない
170 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/08/07(土) 05:32:37.04 ID:kpVguzVj0
知ってたよ
174 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/08/07(土) 05:32:53.69 ID:MfLl3gBK0
つぎは重症化も予防できませんなんて言い出したらどうすんだ。


スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 2852599 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/08/07(Sat) 21:03
接種者はタヒ亡率も重症化率も低くなるからワクチン陰謀脳だけが間引きされるんちゃうか  

  
[ 2852601 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/08/07(Sat) 21:19
ここから分かることは集団免疫によるウィルス防御のフリーライドは無理ったことだな
ワクチン接種者には風邪のようなもんになるかもしれんが非接種者にとっては厄介な病のまま  

  
[ 2852603 ] 名前: 名無し  2021/08/07(Sat) 21:24
「ウイルス量を調べたところ、ワクチンを1回も接種していない人と2回接種した人との間にほとんど差がありませんでした。」
つまり、中和抗体がワクチン接種者でも非接種でも変化ないということだから、ワクチンを接種しても無駄ということですね。アストラゼネカのワクチンですかね。
まあ、ファイザーも一緒でしょうね。デルタ株には効果なしということ。これは常識ですね。スパイク形状が違えばワクチンで前もって作った中和抗体は無駄ということですね。  

  
[ 2852606 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/08/07(Sat) 21:38
風疹とかと同じで集団免疫に乗っかるのは不可能と。
  

  
[ 2852608 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/08/07(Sat) 21:40
アストラゼネカはターゲットスパイク設計が他2社とは少し違う。  

  
[ 2852636 ] 名前: あ  2021/08/07(Sat) 23:03
ウイルス量が10000倍だからな。発症及び重症化は抑えられても他への感染力を防ぐのは難しい。  

  
[ 2852647 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/08/07(Sat) 23:19
発症率と重症化率はどうなんだ
先週まではどっちも効果ありって言ってて昨日今日で効果なしみたいになってきてるよな  

  
[ 2852654 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/08/07(Sat) 23:34
アストラゼネカmRNAじゃないじゃん  

  
[ 2852658 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/08/07(Sat) 23:48
デルタ株に対応したワクチンを待つしか無い
変異が早いか、ワクチン開発が早いか、人類は戦い続ける  

  
[ 2852661 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/08/08(Sun) 00:08
※2852647
イスラエルの研究ではデルタ株でもワクチンの効果がある旨結果が出ている
ただし、重症化は継続しても80%以上の有効率があったが、感染及び発症については有効率の低下が見られている(1月接種者16%:4月接種者75%)  

  
[ 2852673 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/08/08(Sun) 00:47
このウィルス、人間以外にも感染しそうだけれども食糧危機とかならないのか不安。

パンドラの箱を開けたら人の顔をしたバッタが次に来るんでしたか。
  

  
[ 2852690 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/08/08(Sun) 02:07
感染したうち90%以上が自然治癒している事実があるのに、
またデルタ株で致タヒ率が激減しているデータもあるのに、
なんでみんなこんなに集団ヒステリーになるのか、わけがわからないよ。  

  
[ 2852703 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/08/08(Sun) 05:14
ワクチン接種での発症率と重症化って、65才以上の公開されている感染者数のデータを見たら感覚で増減はわかるのでは?  

  
[ 2852725 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/08/08(Sun) 07:05
厚生省もファイザーも重症化予防効果は確認できてないって言ってる
なぜ、ここまで危険を訴える学者の言うことが当たり続けてるのに無視できるのか
ボッシュ博士の警告見てみなよ…  

  
[ 2852731 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/08/08(Sun) 07:22
制限解除したイギリスはどうなるのかな  

  
[ 2852863 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/08/08(Sun) 12:42
反ワクチン派だけ危機に陥るわけか
  

  
[ 2852978 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/08/08(Sun) 17:33
>>2852673
アメリカの野生鹿の血液に抗体が見つかってたな  

  
[ 2853228 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/08/09(Mon) 01:06
T細胞早よ  

  
[ 2854853 ] 名前: プラズマクラスター等の除菌清浄機でも!?  2021/08/12(Thu) 04:27
ヨードを使ったうがい等で口内のウィルス量を減らすのも良いが、どうせなら熱いお湯でうがい液を作り、その湯気を吸い込んで肺の中迄除菌したい。
(湯気も出ない程冷えたら、それで普通にうがい)
コロナは肺を空港の様に使って、増殖・感染するので、肺を直接除菌できれば…  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ