2021/08/15/ (日) | edit |

ソース:https://car.watch.impress.co.jp/docs/news/1343680.html
スポンサード リンク
1 名前:田杉山脈 ★:2021/08/14(土) 13:15:24.87 ID:CAP_USER
アウトモビリ・ランボルギーニは8月13日(現地時間)、新型モデル「カウンタック(Countach) LPI 800-4」を世界初公開。1971年のジュネーブショーでデビューしてから50周年を祝う112台の限定モデルとして「カウンタック」が復活を果たした。
初代カウンタックは、最高出力375HPを発生するV型12気筒 4.0リッターエンジンを搭載するスポーツモデルで1974年に市販モデルが登場、その後、最高出力455HPを発生するV型12気筒 5.2リッターエンジンを搭載するカウンタック25周年を記念した特別モデルなど、1989年まで生産されたモデル。
誕生50周年を記念して復活を果たした新型カウンタックのボディサイズは4870×2099×1139mm(全長×全幅[ミラー除く]×全高)。ホイールベースは2700mmで、乾燥重量は1595kg。カウンタックの特徴的なスタイリングが現代的に再現され、上方に跳ね上がるシザードアなどのアイテムも採用された。
https://car.watch.impress.co.jp/docs/news/1343680.html
8 名前:名刺は切らしておりまして:2021/08/14(土) 13:18:31.43 ID:/UT7mWZ6初代カウンタックは、最高出力375HPを発生するV型12気筒 4.0リッターエンジンを搭載するスポーツモデルで1974年に市販モデルが登場、その後、最高出力455HPを発生するV型12気筒 5.2リッターエンジンを搭載するカウンタック25周年を記念した特別モデルなど、1989年まで生産されたモデル。
誕生50周年を記念して復活を果たした新型カウンタックのボディサイズは4870×2099×1139mm(全長×全幅[ミラー除く]×全高)。ホイールベースは2700mmで、乾燥重量は1595kg。カウンタックの特徴的なスタイリングが現代的に再現され、上方に跳ね上がるシザードアなどのアイテムも採用された。

https://car.watch.impress.co.jp/docs/news/1343680.html
前澤社長が好きそう
9 名前:名刺は切らしておりまして:2021/08/14(土) 13:19:31.91 ID:mq+5ASGSいいじゃん、カッコいい
16 名前:名刺は切らしておりまして:2021/08/14(土) 13:28:09.00 ID:il+oUHgLあらやだカッコイイ
33 名前:名刺は切らしておりまして:2021/08/14(土) 13:42:15.38 ID:UqxUqmE3
日産の新Zも
どうしてこういうシュッとしたデザインにならなかったのか
空力団子は飽き飽きだわ
ランボは排ガス削減とか無視、と公言してる良いメーカーだから応援したい
42 名前:名刺は切らしておりまして:2021/08/14(土) 13:48:38.42 ID:mDwOyUJnどうしてこういうシュッとしたデザインにならなかったのか
空力団子は飽き飽きだわ
ランボは排ガス削減とか無視、と公言してる良いメーカーだから応援したい
昔、カウンタックのカー消しゴム集めにハマったっす。
49 名前:名刺は切らしておりまして:2021/08/14(土) 13:54:18.94 ID:oDWnHiNAミウラを復刻した方が良かったんじゃないの?
85 名前:名刺は切らしておりまして:2021/08/14(土) 14:21:52.39 ID:hzzRA2bFこれはカウンタックっぽい
109 名前:名刺は切らしておりまして:2021/08/14(土) 14:41:55.10 ID:mVz5xznF一貫してカウンタックだなあ
133 名前:名刺は切らしておりまして:2021/08/14(土) 15:06:20.44 ID:gDcVMCUB確かにカウンタックしてるな
164 名前:名刺は切らしておりまして:2021/08/14(土) 15:44:58.24 ID:YipDgL1jカウンタックでございます
186 名前:名刺は切らしておりまして:2021/08/14(土) 16:11:52.12 ID:qtBBaxw/金有ったら買うわマジで
223 名前:名刺は切らしておりまして:2021/08/14(土) 17:06:23.53 ID:96vpU/UWカウンタックを残しつつ未来的にした感じだな
引用元:https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1628914524/スポンサード リンク
- 関連記事
-
- 【車】テスラvsトヨタ 世界で進むEVシフト…豊田章男社長肝いりの水素自動車は失敗だったのか
- 【自動車】日産、新型「Z」初公開
- 【自動車】ホンダの「インテグラ」が復活 2022年に正式発表 アメリカ
- 【車】ベンツ、ボルボ、ジャガーなどEVオンリーに…どうなる日本の高級車市場
- 【自動車】ランボルギーニ、新型「カウンタック」発表
- 【環境先進国】ドイツの自動車生産、すでに2割超がEV・PHEV 近づくエンジン終焉
- 【車】世界の「EVシフト」がここへきて急加速、いよいよ「日本の雇用」が決定的に失われていく
- 【ブラジル】トヨタ、穀物と新車を交換 農業生産者に
- トヨタ新型ランドクルーザーキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
ガヤルドの後継と言われても違和感ない。
誰もが分かるカウンタックで進化もしてる
これはいい!!
これはいい!!
自然災害が多い国でスポーツカーなんて買っても、ガレージで眺めてるだけなんだろうな。
水陸両用の車をもっと販売しないと、川が決壊して橋が流された時身動きがとれんくなるんじゃない?
経済は、時代を先読みしていかないと…
時代錯誤でいいなら株式は上場するな、クラウドファンディングで募金でもしとけ。
いいね サーキットで全開にしてみたいわ
トヨタ記事→とにかく貶す
外車記事→とにかく褒める
外車記事→とにかく褒める
クンタッシ!
後ろから見ると結構ダサイね。
日米以外の全世界ではクンタッシ、だっけ。
強欲坊主の小田無道?
まあ、かっこいいフォルクスワーゲン
※2856276
ガヤルドはカウンタック廉価版であるウラッコ=ベビィ・ランボの系譜。
ランボルギーニ最強のフラッグシップこそがカウンタック。
ガヤルドはカウンタック廉価版であるウラッコ=ベビィ・ランボの系譜。
ランボルギーニ最強のフラッグシップこそがカウンタック。
これ観ると他がカウンタックのビギナー用品にみえてしまう
でも燃えます
いつまでも古臭い価値観で作られた車
それを持て囃す人たち
それを持て囃す人たち
記念モデルなら25thモデルのほうが格好いい。
クゥンタシュ
> 2856365
古臭い価値観ねぇ...
じゃあ新しい価値観だと”かっこいいクルマ(スポーツカー)”ってどんなの?
まさかSUVとか?
古臭い価値観ねぇ...
じゃあ新しい価値観だと”かっこいいクルマ(スポーツカー)”ってどんなの?
まさかSUVとか?
これがかっこいいとかまじでいってんの?
ダサくね?
てか今時車ないのも普通だし無駄な高級車とか下品な成金しか買わんw
ダサくね?
てか今時車ないのも普通だし無駄な高級車とか下品な成金しか買わんw
これがかっこいいとかまじでいってんの?
ダサくね?
てか今時車ないのも普通だし無駄な高級車とか下品な成金しか買わんw
ダサくね?
てか今時車ないのも普通だし無駄な高級車とか下品な成金しか買わんw
>>2856389
つ鏡
つ鏡
>>2856379
車自体時代遅れ
車自体時代遅れ
>>2856379
>じゃあ新しい価値観だと”かっこいいクルマ(スポーツカー)”ってどんなの?
なんでかっこいい=スポーツカーなのよ…
それが古臭いって話なのにSUV引き合いに出したくなっちゃう感覚がもう相当古いでしょ
>じゃあ新しい価値観だと”かっこいいクルマ(スポーツカー)”ってどんなの?
なんでかっこいい=スポーツカーなのよ…
それが古臭いって話なのにSUV引き合いに出したくなっちゃう感覚がもう相当古いでしょ
俺が鬼滅の作者だったら即予約してるわ
はやそう(小並感)
後方カメラつけないと駐車出来ないぞ
日本メーカーにはデザイン哲学が無いよな
新モデルで全く違うデザインにして、お前ら前回最高の形を目指したんちゃうんかい!と言いたくなる ポルシェとか見習って欲しい
新モデルで全く違うデザインにして、お前ら前回最高の形を目指したんちゃうんかい!と言いたくなる ポルシェとか見習って欲しい
おまエラには哲学とやらは有るの?
これじゃ農道は走れないな
リアにウイングがほしい
最近のランボは過剰に厳ついのが好きになれないけど、このカウンタックはいいね
いいと思う、あまりなんか言うと虫が湧くから言わないけど
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
