2021/08/16/ (月) | edit |


オリンピック終了でやっぱり…「新国立競技場」の買い手をめぐる「悲しき現実」
年間24億円の維持費って…

ソース:https://gendai.ismedia.jp/articles/-/86250

スポンサード リンク


1 名前:ネトウヨ ★:2021/08/16(月) 13:46:07.69 ID:cPSwXipy9
オリンピック終了でやっぱり…「新国立競技場」の買い手をめぐる「悲しき現実」
年間24億円の維持費って…


日本勢の連日のメダル獲得で盛り上がる東京オリンピックだが、宴が終わると突きつけられる「現実」がある。

「メインスタジアムである新国立競技場の運営権の『買い手』の目処が、一向につかないんです」

こう語るのは、文部科学省の関係者だ。

1569億円を投じて建設された巨大な新国立は、維持管理費も年間で約24億円がかかると試算されている。そこで、文科省が所管する独立行政法人「日本スポーツ振興センター」(JSC)は、大会終了後に民間に運営権を売却し、国費の負担を軽減する目論見だった。

文科省は、度重なる延期の理由を「オリンピックが延期され、セキュリティの観点から業者に図面を公開できないため」と説明している。だが、前出の文科省関係者は「本当の理由は引き取り手の目星がつかないためだ」と声を潜める。

「JSCは、Jリーグの本拠地にしてもらおうと、FC東京の大株主である東京ガスや、鹿島アントラーズの大株主であるメルカリなどに水面下で接触してきましたが、いずれも色よい返事はもらえなかった」
スタジアム運営に精通する東京都市大学元教授の小松史郎氏は、「企業が二の足を踏むのも無理はない」と語る。
「競技場に特化させた設備のため、屋根がなく音響や空調の設備も十分ではないので、コンサートなどのイベントにも使いにくい。改修しようにも、大規模な追加投資が必要になる。短期的に採算をとるのが難しい施設です」

このまま秋以降の入札で手を挙げる業者がなければどうするのか。
「仮に民間事業化されなかった場合には、維持管理費の財源について、スポーツ庁と連携して検討することとなります」(JSC広報担当者)
結局、血税で穴埋めし続けることになりそうだ。

https://gendai.ismedia.jp/articles/-/86250
2 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/08/16(月) 13:46:48.72 ID:cJRAkbFH0
あんなへんなの更地にしないと売れないんじゃない
3 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/08/16(月) 13:46:52.42 ID:dta2/+Sn0
壊せば良いかと
6 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/08/16(月) 13:47:31.33 ID:A2tG3Qyn0
さすが安倍総理グッジョブだね
11 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/08/16(月) 13:47:54.51 ID:U2EtXD0v0
この土地使って東京ドーム建て替えるべ

21 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/08/16(月) 13:48:34.78 ID:a0RF1zkn0
暑さ対策でオリンピック競技の日程変更したぐらいだから
夏使えないんでしょ?w
28 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/08/16(月) 13:49:03.05 ID:g6t17o0j0
別の意味でレガシーになったな
51 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/08/16(月) 13:50:30.53 ID:Kk1V0zex0
解体すれば一番安上がり
67 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/08/16(月) 13:51:31.48 ID:a9FRwsm90
壊して公園にしよう
76 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/08/16(月) 13:51:59.86 ID:fyhjDMuh0
シンプルな元の競技場に戻したら?
108 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/08/16(月) 13:53:23.32 ID:zUShUYOc0
なんで作ったの…
110 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/08/16(月) 13:53:26.94 ID:6gnJkvyJ0
ずっと言われてたことが現実になっただけじゃんね。
112 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/08/16(月) 13:53:30.54 ID:OlJrEPmT0
そんな維持費かかるなら更地一択でしょ。
引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1629089167/



スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 2857205 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/08/16(Mon) 20:04
( ゜д゜)、ペッ  

  
[ 2857206 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/08/16(Mon) 20:05
いくらで建てたんだっけ?w  

  
[ 2857207 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/08/16(Mon) 20:08
都営でいいやん  

  
[ 2857210 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/08/16(Mon) 20:13
中国人富豪が買いそう  

  
[ 2857211 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/08/16(Mon) 20:15
中国人が買ったりしてなw  

  
[ 2857212 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/08/16(Mon) 20:16
森元と電通が維持してくれるよ  

  
[ 2857214 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/08/16(Mon) 20:17
日刊じゃない方の現代ソースだから話半分で  

  
[ 2857216 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/08/16(Mon) 20:22
「国立競技場をそのまま使う」とか言っといて、開催決定したらすぐに建て直しが決まったというド汚さ  

  
[ 2857217 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/08/16(Mon) 20:22
国立なんだから国営でいいだろ
公共機関が金儲けなんかすんな  

  
[ 2857219 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/08/16(Mon) 20:26
責任取れとかまではいわないから更地にしろよ
残してるといつまでも「立派な建物だ」「意義がある」「レガシー」「日本の良さが形になったようだ」とかいう寝言聞かされ続ける
無に帰して「国立競技場建設に関わり尊い命を無くされた方々への慰霊碑」でも立てとけ  

  
[ 2857222 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/08/16(Mon) 20:29
中国人が買おうとするとネトウヨが中国人に土地や建物を売るな!と大騒ぎ
じゃあネトウヨが買えば?バ カジャネーノ?  

  
[ 2857224 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/08/16(Mon) 20:32
真面目に燃やしてOK  

  
[ 2857225 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/08/16(Mon) 20:34
24億の維持費がかかるなら、24置く以上の利が無いとだぜ?
もう毛虫ならそら豪華な競技場作れるわな
儲け無視な  

  
[ 2857226 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/08/16(Mon) 20:36
競技場にしたんだから陸連買い取れよ  

  
[ 2857230 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/08/16(Mon) 20:46
  
誰が買うんだ?屋根どころか空調もないのに維持費がかかる欠陥品を
   

  
[ 2857232 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/08/16(Mon) 21:01
孫とか買って転売しそう
  

  
[ 2857233 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/08/16(Mon) 21:02
旧国立競技場は隣接するアパートの住人を追い出して破壊したんじゃなかった?

ほんとに今回の東京オリンピックの為だけに追い出したんだな‥‥‥  

  
[ 2857236 ] 名前: 憂国の名無士  2021/08/16(Mon) 21:08
先にやっとけよ無能。  

  
[ 2857237 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/08/16(Mon) 21:11
バブル時代なら転売するだけで儲かるぜ



あ、そのノリで建てたんか…  

  
[ 2857238 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/08/16(Mon) 21:14
ほれほれ
早く売らないと負債が積み上がっていくぞ  

  
[ 2857239 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/08/16(Mon) 21:19
東京五輪のせいで都の貯金が消えていく  

  
[ 2857242 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/08/16(Mon) 21:21
夕張みたいにはならないと良いが  

  
[ 2857244 ] 名前: 名無し  2021/08/16(Mon) 21:23
国が買ってコロナ専用病院をグランドに建てよう。
他の赤字になりそうな体育館もついでに買え。
コロナ対策費何十兆円も余ってるし。  

  
[ 2857245 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/08/16(Mon) 21:24
コンパクトなオリンピックじゃなかったのか?その維持費はぜんぜんコンパクトじゃないな  

  
[ 2857248 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/08/16(Mon) 21:31
サッカースタジアムとしては陸上トラックが邪魔なんだよね
観客席から遠くなりすぎて選手がよく見えないんだわ
なのでJリーグのチームは陸上トラックのあるスタジアムは作らないし買わない
他になければ仕方なく借りるかもだけど、都心にサッカークラブないからな  

  
[ 2857270 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/08/16(Mon) 22:27
パラリンピックも終わってないのに、まだ買い手がつかないとか言われてもねw  

  
[ 2857303 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/08/16(Mon) 23:46
中国に売るの?  

  
[ 2857306 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/08/16(Mon) 23:54
人民解放軍なら安く買ってくれると思う。  

  
[ 2857311 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/08/17(Tue) 00:13
しかし森元会長猊下はミジンコのフン程にも気にしていないのでしたとさ。  

  
[ 2857320 ] 名前: ぴゅわ  2021/08/17(Tue) 00:35
スポーツ振興くじの乱発やな
パチンコに喰われる金を当たりやすくして誘導するんや
駅前の土地を日本に取り戻そう  

  
[ 2857326 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/08/17(Tue) 00:52
つーても東京ドームなんかの維持費だってそんなもんだけどな
あとはどれだけ稼働率をあげるかだけど
その運営次第だなぁ  

  
[ 2857327 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/08/17(Tue) 00:53
そうやって中国中国言っているほうが頭おかしい。
東京の一等地だぞ
誰がそんなもん海外に売るんだよ  

  
[ 2857329 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/08/17(Tue) 01:06
設計した隈に維持費払ってもらえ。少しは責任取らせろ。  

  
[ 2857334 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/08/17(Tue) 01:32
なんだ、いつもの千ョンダイの妄想記事かw

  

  
[ 2857352 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/08/17(Tue) 02:41
隈研吾が無能建築家って事か  

  
[ 2857409 ] 名前: 名無しのかめはめさん  2021/08/17(Tue) 07:18
更地にしてもう一回建てればまた中抜き出来んじゃねwwwどっちにしろあのク ソ仕様じゃあ使いもんにならねえよwww  

  
[ 2857414 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/08/17(Tue) 07:24
じゃあなんで買ってもらえる競技場を建設しなかったんですか?
  

  
[ 2857415 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/08/17(Tue) 07:25
>隈研吾が無能建築家って事か

隈研吾が実用的な建築設計できないことは建築に興味ある者の間ではよく知られたことですよ  

  
[ 2857457 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/08/17(Tue) 09:20
スポーツイベントやるとして、平均¥3000で6万人入って1.8億円。
イベント自体の運営経費なんかも考えると、毎週満員御礼でないとペイできないレベルじゃないかな…  

  
[ 2857784 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/08/17(Tue) 21:11
当初から問題は指摘されてたけど
で、誰が責任取るん?損失の補償はどこがするん?  

  
[ 2858093 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/08/18(Wed) 09:47
処分しないの?  

  
[ 2858963 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/08/20(Fri) 00:19
コロナ患者の野戦病院にしろや
テント張りまくれ  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ