2021/08/17/ (火) | edit |

ソース:https://news.yahoo.co.jp/articles/b81973856d41f265cca2db6da24b6826f55910a5
1 名前:ボラえもん ★:2021/08/16(月) 18:11:26.29 ID:yEkHcjRa9
(調査期間:6月9日~17日)
コロナ禍で大人でさえ半年後・一年後の見通しがなかなか立たない中、中高生は自分たちの将来や日本の未来をどのように感じているのだろうか。
ソニー生命保険(東京)は、全国の中高生1,000人(中 学生200人、高校生800人)を対象に「中高生が思い描く将来についての意識調査」を実施した。
最初に「自分自身の将来について、明るい見通しを持っているか」どうかを聞いたところ、「一年後の自分」に明るい見通しを持っている中 学生は62.5%、高校生では52.9%だった。
ただ、この割合は遠い将来ほど減っていき、「十年後の自分」に明るい見通しを持っているのは中 学生で54.5%、高校生で51.6%となり、
長い目で見ると自分の将来に不安を抱いている中高生は約半数に上るという結果になった。
一方、「日本の将来」については中 学生の62.0%、高校生の68.9%が「不安」だと答えている。
次に、「今の大人」に対するイメージを二つの選択肢の中から選んでもらったところ、
多くの中 学生が選んだのは「疲れている」(83.0%)・「大変そう」(81.5%)・「楽しくなさそう」(58.5%)で、トップ3は高校生でも同じだった。
では、中高生が「イメージする幸せ」はどのようなものかというと、
・「好きなことを仕事にしている」(中 学生62.0%、高校生54.1%)
・「出世していないけれど、仕事のストレスは少ない」(中 学生69.5%、高校生61.4%)
・「給料は高いけれど、残業時間が長い会社で働いている」(中 学生55.5%、高校生53.4%)
・「結婚していないけれど、自由な時間やお金が多い」(中 学生59.0%、高校生53.0%)
などとなった。
最後に、「将来の夢」について質問すると、男子中 学生が1位に挙げたのは「お金持ちになる」ことだったが、
女子中 学生と高校生が1位に選んだのは「好きなことを仕事にする」だった。
2位は回答がばらけ、
・「素敵な相手と恋愛・結婚する」(男子中 学生26.0%、女子高校生54.5%)
・「趣味を充実させて生きる」(女子中 学生48.0%)
・「安定した毎日を送る/お金持ちになる」(男子高校生いずれも32.3%)
となった。
https://news.yahoo.co.jp/articles/b81973856d41f265cca2db6da24b6826f55910a5
3 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/08/16(月) 18:11:58.66 ID:AJcck1v60コロナ禍で大人でさえ半年後・一年後の見通しがなかなか立たない中、中高生は自分たちの将来や日本の未来をどのように感じているのだろうか。
ソニー生命保険(東京)は、全国の中高生1,000人(中 学生200人、高校生800人)を対象に「中高生が思い描く将来についての意識調査」を実施した。
最初に「自分自身の将来について、明るい見通しを持っているか」どうかを聞いたところ、「一年後の自分」に明るい見通しを持っている中 学生は62.5%、高校生では52.9%だった。
ただ、この割合は遠い将来ほど減っていき、「十年後の自分」に明るい見通しを持っているのは中 学生で54.5%、高校生で51.6%となり、
長い目で見ると自分の将来に不安を抱いている中高生は約半数に上るという結果になった。
一方、「日本の将来」については中 学生の62.0%、高校生の68.9%が「不安」だと答えている。
次に、「今の大人」に対するイメージを二つの選択肢の中から選んでもらったところ、
多くの中 学生が選んだのは「疲れている」(83.0%)・「大変そう」(81.5%)・「楽しくなさそう」(58.5%)で、トップ3は高校生でも同じだった。
では、中高生が「イメージする幸せ」はどのようなものかというと、
・「好きなことを仕事にしている」(中 学生62.0%、高校生54.1%)
・「出世していないけれど、仕事のストレスは少ない」(中 学生69.5%、高校生61.4%)
・「給料は高いけれど、残業時間が長い会社で働いている」(中 学生55.5%、高校生53.4%)
・「結婚していないけれど、自由な時間やお金が多い」(中 学生59.0%、高校生53.0%)
などとなった。
最後に、「将来の夢」について質問すると、男子中 学生が1位に挙げたのは「お金持ちになる」ことだったが、
女子中 学生と高校生が1位に選んだのは「好きなことを仕事にする」だった。
2位は回答がばらけ、
・「素敵な相手と恋愛・結婚する」(男子中 学生26.0%、女子高校生54.5%)
・「趣味を充実させて生きる」(女子中 学生48.0%)
・「安定した毎日を送る/お金持ちになる」(男子高校生いずれも32.3%)
となった。
https://news.yahoo.co.jp/articles/b81973856d41f265cca2db6da24b6826f55910a5
それでも自民党
9 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/08/16(月) 18:13:13.41 ID:bxLsHFWz0ダイジョーブダイジョーブ
18 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/08/16(月) 18:15:15.05 ID:ia2h/6VB0中高年ならもっとだよ
22 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/08/16(月) 18:16:30.37 ID:xl9HJV8H0
高齢者ほど金ある
幸せな 日本だならなw
45 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/08/16(月) 18:19:53.42 ID:Jhk30P/D0幸せな 日本だならなw
安心しろ、中高年も不安だ
55 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/08/16(月) 18:21:05.15 ID:8vqOll7m0まぁ外国にいくか親を恨みなさい
71 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/08/16(月) 18:22:55.88 ID:k9dBXw7s0海外でも生活できる能力を身につけなさい
96 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/08/16(月) 18:26:26.02 ID:sUxJHvZS0なんで若者は衰退してるって分かったの?
大人達はみんな言わないのに
101 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/08/16(月) 18:27:16.81 ID:e2j3dq490大人達はみんな言わないのに
そら首相があんな態度じゃなあ
110 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/08/16(月) 18:28:20.47 ID:7ajJxSn90みんな不安だから
143 名前:ニューノーマルの名無しさん[age]:2021/08/16(月) 18:33:00.55 ID:0QlItq8y0俺らの若いころと真逆だな
日本は明るい未来しかなかった
163 名前:ニューノーマルの名無しさん[age]:2021/08/16(月) 18:40:01.10 ID:0QlItq8y0日本は明るい未来しかなかった
こんな日本に誰がした
174 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/08/16(月) 18:42:31.15 ID:xUC4iO330めし食えるだけでも有り難いと思え
203 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/08/16(月) 18:46:50.81 ID:wrIE8+MC0日本の将来を担う奴らが不安とか言うのはおかしいけどな
引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1629105086/スポンサード リンク
- 関連記事
<ヽ`∀´> ウェーヘッヘッヘ!日本終了のお知らせニダニダ!!
危機感を持つのはいいことだろ
それをどう自分の将来に繋げるかだ
それをどう自分の将来に繋げるかだ
今の日本人には危機感はあっても打開しようとする気概のある人間が少ないからな
働く=競争という当たり前の事をもっと教えてあげて欲しい
働く=競争という当たり前の事をもっと教えてあげて欲しい
とりあえず衰退させたバブル脳のジジイたちに責任とらせようか。
パワハラ、サビ残搾取で若者減らしたよね。
パワハラ、サビ残搾取で若者減らしたよね。
今の大人のせいなんだが、誰も反省しないよな
改善しようとすらしないんだから、若者からこの不安が消える事は絶対に無いね
改善しようとすらしないんだから、若者からこの不安が消える事は絶対に無いね
そういう「不安」を広めているのがメディアだからな
まさにマッチポンプと言う奴だ、狙い通りの結果を作れて満足か?
まさにマッチポンプと言う奴だ、狙い通りの結果を作れて満足か?
俺も不安だよ
「ニホンシネ!」とかわめいてるやつらがテレビを占領してるなんて
普通じゃないわ
「ニホンシネ!」とかわめいてるやつらがテレビを占領してるなんて
普通じゃないわ
>バブル脳のジジイ
具体的に本日現在で何歳~何歳の人を想定しているのか?
具体的に本日現在で何歳~何歳の人を想定しているのか?
これってさ、その不安な将来を「誰かに何とかしてほしい」って他力本願で言ってるんだよね?
マジで未来に希望が見えない。
いま日本で何が成長してる?
IT系は海外に先行されてるし国内じゃ相変わらず薄給激務
国内はずーっと資源不足で産業系成長を促す取り組みも不確か
希望を持てという方が酷ってもんよ
いま日本で何が成長してる?
IT系は海外に先行されてるし国内じゃ相変わらず薄給激務
国内はずーっと資源不足で産業系成長を促す取り組みも不確か
希望を持てという方が酷ってもんよ
菅さんってほんと日本のリーダーとしてふさわしいとは思えないです。
夢も希望も奪う恐怖政治家だなって思うわ。
夢も希望も奪う恐怖政治家だなって思うわ。
大丈夫だから気にすんな、日本はもう10年保たんから。
「俺の頃は未来が明るかった」のに今暗いならお前の責任感じろよ
とりあえず出る杭は打ちまくり緊縮緊縮ではどうにもならんよ
とりあえず出る杭は打ちまくり緊縮緊縮ではどうにもならんよ
<ヽ`∀´> もう日本はもたんニダ
自分の不安は自分でどうにかしないとなくならない
その不安を簡単に取り除く方法がある、今の野党とマスコミをなくせばいい
これだけで日本の将来がかなり良くなるぞ
これだけで日本の将来がかなり良くなるぞ
少々不安があるほうがいいんじゃないか?
バブル世代上司なんて何も考えてないような甘ったればっかりだし
バブル世代上司なんて何も考えてないような甘ったればっかりだし
オリンピックで子供に夢と希望ではなく、絶望を届けましたね
キムチくっさ
自分の未来は自分で切り開くもんやぞ、団塊の遺産を当てにするな
みんながやりたくないことを誰かに押し付けて知らんふりをし続けた結果こうなったってかんじのような。
まあ、ほとんどが搾取される側になるからな。
まず、配信している企業が共同通信社です。
企業名ロンダリングの為に最近立ち上げたサイトです。
そもそも、武漢ウィルスは日本だけでなく世界中にばら撒かれたので日本だけの問題ではないという観点を捨てて、日本だけが悪い状況であるかのように装った内容ですね。
企業名ロンダリングの為に最近立ち上げたサイトです。
そもそも、武漢ウィルスは日本だけでなく世界中にばら撒かれたので日本だけの問題ではないという観点を捨てて、日本だけが悪い状況であるかのように装った内容ですね。
とりあえず、国債と防衛費と老人の為の社会補償費は成長している。
とりあえず消費税は20%に増税だな。コロナと中抜き五輪で作った借金を地道に返済して行こうぜ!
五輪が終わってもしつこく叩く反五輪おじさん
衣食住困らずスマホもって国民皆保険
世界一レベルに治安がいい
これだけ揃ってんだから無意味に不安がる必要はない 課題はあるにせよ
世界一レベルに治安がいい
これだけ揃ってんだから無意味に不安がる必要はない 課題はあるにせよ
良くはないが悪くもない。
この質問の仕方が一番良くない。
この質問の仕方が一番良くない。
コロナ禍ではこの国も衰退しとるで
コロナ禍で発展してる国なんて有るの?
日本生まれはボーナスステージ
総合的に日本より上と思える国は数か国しかない
自称先進国のお隣と比べると分かり易い
総合的に日本より上と思える国は数か国しかない
自称先進国のお隣と比べると分かり易い
コロナ禍で修学旅行や文化祭とか無いから可哀想だな、青春時代をコロナで潰された感じで
日本が衰退してるのは明らか、人間が歳をとるように国も疲弊して衰退し歳を取る
戦後は若者が増え、バブル時は働き盛りの青年や中年で活気付き、近年は老人で衰退、それが今の日本
日本が衰退してるのは明らか、人間が歳をとるように国も疲弊して衰退し歳を取る
戦後は若者が増え、バブル時は働き盛りの青年や中年で活気付き、近年は老人で衰退、それが今の日本
だからおまエラは
そんな衰退国から早く
発展してる祖国に帰った方がいいゾ
そんな衰退国から早く
発展してる祖国に帰った方がいいゾ
上でも言ってるけど、飯食えて、夜も平気で出歩ける
外国に比べたらはるかに幸せなんですけどねー
外国に比べたらはるかに幸せなんですけどねー
こんなコロナの中、中高生というより、国民全員が不安。
中高生が特別なわけではない。
中高生が特別なわけではない。
被害妄想のメンへラばかり。養ってもらう志向のやつしか居なくなれば国は滅びる。そのためにも愛国教育が大切なんだよな。日本を盛り上げて行こう。
80年代後半 ジャパンアズナンバーワンとかいう本があったんだぜ あはははは
日本の将来を担う奴らが不安とか言うのはおかしいけどな
これ草地盤が崩壊してるからもう無理ってことだろ
どのみちおじいちゃんたちが占領して終わり
これ草地盤が崩壊してるからもう無理ってことだろ
どのみちおじいちゃんたちが占領して終わり
予算の管理もできないガバガバでオリンピックの費用増えていくとか本当に終わってるよな
無能なら手を出さないほうがましだよ
そして世界より酷い見世物になったわけだ
無能なら手を出さないほうがましだよ
そして世界より酷い見世物になったわけだ
仮に国ガチャが出来たとしてもオレはやらないな。
確かに問題や課題も多い日本だが、
現時点で他国がそれ以上に断然良いとも思えないし。
確かに問題や課題も多い日本だが、
現時点で他国がそれ以上に断然良いとも思えないし。
>>総合的に日本より上と思える国は数か国しかない
是非その数ヵ国とやらを挙げてみて欲しい
是非その数ヵ国とやらを挙げてみて欲しい
そりゃ、国の舵取りしてる政治家がくるくるパーみたいな奴ばっかりじゃ不安になるさ
韓国の悪口は止めろニダ
官財政に因るマイナスサムは、絶賛拡大中デーーーーーーーース!!!!!
3%の少数な意見が大勢を占めるこの馬・鹿らしさにあきれかえっているんだよ ほんと
日本の国会議員710人のうち150人が日本人を千年恨むという半島出身者です。 野党はほぼ100%が帰化人 、ところが自民党にも元小泉総理 、二階幹事長などの半島系の出身者が多数いるんです 。高級官僚にも弁護士にも地方議員にも大村愛知県知事を始め 舛添 元都知事など帰化人でいっぱいなんです 。日本人を千年恨むという半島から来た人たちがなぜか日本で政治をやってるんです。 経団連の元会長も帰化人です。 その結果2019年の日本の長者番付上位10人中6人が帰化人と言う体たらくです。この帰化人たちが日本を貶めるために暗躍しているのにすぎません。でも解決法はあります全ての日本人が選挙に行きこの帰化人を一人も当選させないことができれば 。半島から来た人たちが日本で裁判官をやり弁護士をやり高級官僚をやるという事態を辞めさせることができます 。世界的に見て、まともな国で国会議員に20%も帰化人がいるなんて国はどこにもありません。神奈川や千葉だけではない、日本の半分がすでに背乗りされている。
民主党、共産党を選んですぐ死ぬか、
自民党を選んでゆっくり死ぬか
自民党の安定化装置 → 愚かな野党つまり民主党系、共産党
自民党を倒すためには自民党安定化装置=民主党系、共産党をつぶさないとな
自民党を選んでゆっくり死ぬか
自民党の安定化装置 → 愚かな野党つまり民主党系、共産党
自民党を倒すためには自民党安定化装置=民主党系、共産党をつぶさないとな
そんなこと言ってたら朝鮮や中国は不安だらけだぞW
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
