2021/08/17/ (火) | edit |

ソース:https://news.yahoo.co.jp/articles/76c0b468cde303626cd959a8e741d5348b73ac1d
スポンサード リンク
1 名前:ベクトル空間 ★:2021/08/17(火) 03:15:57.50 ID:OJGmlnr39
https://news.yahoo.co.jp/articles/76c0b468cde303626cd959a8e741d5348b73ac1d
(全文はリンク先を見てください)
【AFP=時事】ドナルド・トランプ(Donald Trump)前米大統領は15日、米軍が20年近く駐留してきたアフガニスタンから撤退を進める中で、旧支配勢力タリバン(Taliban)が勢力を急拡大していることの責任を取るべきだと主張し、ジョー・バイデン(Joe Biden)大統領に辞任を求めた。
【写真】タリバンの戦闘員たち
トランプ氏は、「ジョー・バイデンが、アフガンで今の事態が起きるのを許した責任を取り、不名誉な形で辞任する時が来た」と述べた。「ジョー・バイデンがアフガンに対して行ったことは語り草となる。米史上最大の敗北の一つとして語り継がれる
2 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/08/17(火) 03:16:30.57 ID:tWnGONkz0(全文はリンク先を見てください)
【AFP=時事】ドナルド・トランプ(Donald Trump)前米大統領は15日、米軍が20年近く駐留してきたアフガニスタンから撤退を進める中で、旧支配勢力タリバン(Taliban)が勢力を急拡大していることの責任を取るべきだと主張し、ジョー・バイデン(Joe Biden)大統領に辞任を求めた。
【写真】タリバンの戦闘員たち
トランプ氏は、「ジョー・バイデンが、アフガンで今の事態が起きるのを許した責任を取り、不名誉な形で辞任する時が来た」と述べた。「ジョー・バイデンがアフガンに対して行ったことは語り草となる。米史上最大の敗北の一つとして語り継がれる
副大統領のときも色々やってたからなぁ
3 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/08/17(火) 03:17:50.81 ID:oZ7tvhNT0副大統領のときもやらかしてたからなバイデン
5 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/08/17(火) 03:20:26.63 ID:7j2Pj5tc0おまえの時のやつなんだよっっっ
15 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/08/17(火) 03:29:37.51 ID:0h0dm8qF0バイバイデーンwww
28 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/08/17(火) 03:39:16.92 ID:ULYncn970おまいう祭り
31 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/08/17(火) 03:39:49.35 ID:oaH0bQub0撤退決めたのお前じゃん
40 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/08/17(火) 03:45:16.52 ID:uRhcbq610
でもトランプも撤退の方針だったよね
もっとうまくやったと言うのだろうけどあとから言うのはなんとでもだしね
58 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/08/17(火) 03:50:24.43 ID:yBCU0bHA0もっとうまくやったと言うのだろうけどあとから言うのはなんとでもだしね
予想内の発言で清々しいね
97 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/08/17(火) 04:02:19.37 ID:Muz+MDnd0トランプのままならこの動きはなかっただろ
辞めろバイデン
211 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/08/17(火) 04:27:20.57 ID:uez9yUvT0辞めろバイデン
お前が四年間やってきたことは無視かよ
引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1629137757/スポンサード リンク
- 関連記事
-
- 【ニュージーランド】全土のロックダウン入りを宣言
- 【USA】バイデン大統領、国を脱出したアフガニスタン政府指導部、タリバンと積極的に戦わなかったアフガニスタン軍を非難
- 【韓国】韓国初の国産戦闘機に「ステルス塗料」使用へ=韓国ネット「K-ステルス機だ」「技術流出が心配」
- イーロンマスク「火星のイーロンマスク帝国は地球の法律の適用を拒否 火星は自由である」
- トランプ前大統領 「バイデンはアフガニスタン問題の責任を取り、辞職すべき」
- 【韓国】「鬼滅の刃」に続き「呪術廻戦」…日本マンガ全盛時代、日本がなぜ今もなおコンテンツ大国と呼ばれのかを確認させてくれる
- 中国の人気俳優、靖国神社で記念撮影→コカコーラなど25社以上のスポンサーが契約解除、芸能界追放へ
- 文大統領「日本よ、対話と協力しようず」
- 【環境活動家】グレタさん、世界的ファッション誌VOGUEの表紙を飾る「私が最後に服を買ったのは3年前だ」ファストファッションを痛烈批判
かっこよく帰還しないと威信が落ちる
今回は無様な報道だったな
今回は無様な報道だったな
振り返ってみると新型コロナの対応も安全保障もトランプ政権の置き土産ばかり。
アフガニスタンからの軍の撤退判断はバイデン政権だからここから言い逃れはできないな。
アフガニスタンで米軍が撤退すると表明した瞬間に政権が崩壊した。
韓国が希望している米韓同盟解消を米国が決断した場合どうなりますかね。
アフガニスタンからの軍の撤退判断はバイデン政権だからここから言い逃れはできないな。
アフガニスタンで米軍が撤退すると表明した瞬間に政権が崩壊した。
韓国が希望している米韓同盟解消を米国が決断した場合どうなりますかね。
ア
ホ
で
す
わ
!
ホ
で
す
わ
!
>>2857639
細かい事を言いますけど、トランプ政権でも適時撤収策は決定していました。
ただし、即全軍を撤退させるという内容ではありませんでした。
バイデン政権で対中政策を重視する為、全軍撤退にしてしまったんですよね。
つまり、バイデン政権は、対中で的確な結果を出さなければ、
アフガニスタンをただ見捨てたという結果になってしまうので、
今後アメリカは対中で動かざる得なくなり、背水の陣を執った言っていいでしょう。
おそらく、HWではなく、米軍参謀陣の決定だと思いますよ。
細かい事を言いますけど、トランプ政権でも適時撤収策は決定していました。
ただし、即全軍を撤退させるという内容ではありませんでした。
バイデン政権で対中政策を重視する為、全軍撤退にしてしまったんですよね。
つまり、バイデン政権は、対中で的確な結果を出さなければ、
アフガニスタンをただ見捨てたという結果になってしまうので、
今後アメリカは対中で動かざる得なくなり、背水の陣を執った言っていいでしょう。
おそらく、HWではなく、米軍参謀陣の決定だと思いますよ。
またランボーを送り込めばなんとかなる
言うてアフガンからの撤退はアメリカ国民の大半から賛同されてるし、ここ叩いてもあんまり見返りがないのはトランプも分かってるやろ。一応言うとくかみたいな感じで。
バイデンも撤退が拙速なのは分かってるやろうけどそれでも次の911のタイミングでWar is overって言える方が国民受けがいいって思ってるんやろ。どっちも政治パフォーマンス。
バイデンも撤退が拙速なのは分かってるやろうけどそれでも次の911のタイミングでWar is overって言える方が国民受けがいいって思ってるんやろ。どっちも政治パフォーマンス。
オバマもイラクで同じような流れやらかしてたけど
バイデンもお友達だからって同じ事やらんでもええのに
バイデンもお友達だからって同じ事やらんでもええのに
>言うてアフガンからの撤退はアメリカ国民の大半から賛同されてるし、ここ叩いてもあんまり見返りがないのはトランプも分かってるやろ。一応言うとくかみたいな感じで。
撤退が悪いんじゃなくて撤退の仕方だろうけどね。アフガン政府なりタリバンなりときちんと合意して段階ふむ過程を全部すっとばしてこの形にした責任の話だから このスレタイじゃ争点が分からない 対トランプ報道はこんなのばかり
撤退が悪いんじゃなくて撤退の仕方だろうけどね。アフガン政府なりタリバンなりときちんと合意して段階ふむ過程を全部すっとばしてこの形にした責任の話だから このスレタイじゃ争点が分からない 対トランプ報道はこんなのばかり
この負け犬まだ生きてたのか
不正大統領さん チーッス
そもそも撤退を決めたのはトランプでは?
なんでバイデンに責任押し付けてんの?
なんでバイデンに責任押し付けてんの?
メディアの愛するバイデンに批判の声が高まっているけど、これをどう報道するのだろうか?w
トランプ応援してるぞ!!
頑張れ!!
頑張れ!!
さすがにおまいう
おめーも米兵が他国のためになんで死ななきゃいけないってスタンスやったろ
それに関しては同意するが
おめーも米兵が他国のためになんで死ななきゃいけないってスタンスやったろ
それに関しては同意するが
>そもそも撤退を決めたのはトランプでは?
>なんでバイデンに責任押し付けてんの?
本文中にも米欄にも答えが書いてあるのに何故…
>なんでバイデンに責任押し付けてんの?
本文中にも米欄にも答えが書いてあるのに何故…
脆弱な民主制をアフガニスタンに押し付けたアメリカの宿痾。
あの地域に民主制権を樹立して維持できる訳がないんだから、アメリカ軍が撤退すれば崩壊するのは目に見えてただろ。
共和党のブッシュ政権時代からの問題なんだから、誰が悪いって王政を復活させなかったアメリカが悪いわ。
あの地域に民主制権を樹立して維持できる訳がないんだから、アメリカ軍が撤退すれば崩壊するのは目に見えてただろ。
共和党のブッシュ政権時代からの問題なんだから、誰が悪いって王政を復活させなかったアメリカが悪いわ。
インチキはしょせんインチキよ アメリカの地位失墜 中国の思うツボだ 日本のも他人事じゃないぜ
コイツまだ生きてたのかw
2857653
トランプ政権でのタリバンとの和平合意は結局タリバン側はまったく撤退条件守る様子なかったからなぁ
アルカイダとの関係は継続、アフガン政府と和平協議の席につこうともしなかった
トランプなりの建て前はバイデンとは変えたかもしれないけど、結局は事実上段階なしで撤退してたと思うよ
終わりの見えない浪費される金と軍事力は対中政策に備えたかったのはトランプも同じ
トランプ政権でのタリバンとの和平合意は結局タリバン側はまったく撤退条件守る様子なかったからなぁ
アルカイダとの関係は継続、アフガン政府と和平協議の席につこうともしなかった
トランプなりの建て前はバイデンとは変えたかもしれないけど、結局は事実上段階なしで撤退してたと思うよ
終わりの見えない浪費される金と軍事力は対中政策に備えたかったのはトランプも同じ
バイデンになってからだからバイデンのせいだわな
ベトナム戦争に次ぐアメリカの実質的敗北
ベトナム戦争に次ぐアメリカの実質的敗北
この勝負は、トランプ大統領が敗北宣言を 行わなければ、パヨクバイデン推しマス塵が、どう煽り戯れ言で、アメリカ国民を紛らわそうとも、トランプ大統領が、負ける事は無い。アメリカ国民も共和党トランプ支持者は当然のことながら、バイデンに投票してしまって後悔している無党派層と民主党支持者、挙って、目覚めている。
<大体の流れ>
<ブッシュJr>
・9.11からの激おこプンプン状態で大量破壊兵器期の査察拒否したイラク戦争。
<オバマ>
・イラクからの撤兵を公約に当選→即時に軍の撤退開始。
・イランや中国の支援を受けたI.S.I.S.(タ.リ.バ.ン.含む)が大躍進!国家樹立宣言。
・イラク安定のため、史上最多の特殊部隊を投入し策源地のアフガニスタンに介入。
・公約のイラク撤兵を事実上撤回し、事実上の軍隊投入で一方的にボコってラディンも始末。
<トランプ>
・2020年2月にタリバンと交わした米軍の完全撤退を含む和平合意。
・信用していないのでいつでも介入できるよう戦力は残していた。
<バイデン>
・最終的な米軍撤退を2021年5月1日から開始し、9月11日までに完了するとしていた。
<ブッシュJr>
・9.11からの激おこプンプン状態で大量破壊兵器期の査察拒否したイラク戦争。
<オバマ>
・イラクからの撤兵を公約に当選→即時に軍の撤退開始。
・イランや中国の支援を受けたI.S.I.S.(タ.リ.バ.ン.含む)が大躍進!国家樹立宣言。
・イラク安定のため、史上最多の特殊部隊を投入し策源地のアフガニスタンに介入。
・公約のイラク撤兵を事実上撤回し、事実上の軍隊投入で一方的にボコってラディンも始末。
<トランプ>
・2020年2月にタリバンと交わした米軍の完全撤退を含む和平合意。
・信用していないのでいつでも介入できるよう戦力は残していた。
<バイデン>
・最終的な米軍撤退を2021年5月1日から開始し、9月11日までに完了するとしていた。
さすがだよ、ジョー!
「ありとあらゆる外交判断で間違い続けてきた男」は伊達じゃないな!!
「ありとあらゆる外交判断で間違い続けてきた男」は伊達じゃないな!!
>本文中にも米欄にも答えが書いてあるのに何故…
字が読めないんでしょ。
字が読めないんでしょ。
トランプ氏の言う通りだな
バイデンは無責任なヤツだな
混乱の責任を取って辞めるべきだ
バイデンは無責任なヤツだな
混乱の責任を取って辞めるべきだ
これ以上中国を潰さずに放置してると地球ごと滅ぶぞ。
パシュトゥーン最強
共産党が悪い
ついでだし韓国からも撤退しちゃえよ
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
