2010/06/23/ (水) | edit |

政治ロゴあいさつに立った菅首相は「いまだに沖縄に米軍基地で大きな負担をお願いし続けている。全国民を代表しおわび申し上げます。他方で沖縄の負担がアジア太平洋地域の平和につながってきたことにお礼も申し上げます。今後、負担軽減と危険性の除去に一層真剣に取り組むことをお約束致します」と述べた。

ソース→ http://www.asahi.com/national/update/0623/SEB201006230001.html
引用元2chスレ→ http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1277271099/

スポンサード リンク


1 名前:☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★:2010/06/23(水) 14:31:39
・地上戦で多くの住民が巻き込まれた沖縄戦から65年。沖縄は23日、犠牲者を悼む「慰霊の日」を迎えた。激戦地となった沖縄県糸満市摩文仁の平和祈念公園では、就任後初めて沖縄を訪問した菅直人首相も参列し、「沖縄全戦没者追悼式」(県主催)が開かれた。約5500人が参列した。

 仲井真弘多知事は式典で読み上げた平和宣言で「基地負担の軽減、普天間飛行場の危険性の除去を早急に実現することは、沖縄だけの問題ではなく、国民全体が等しく取り組むべき課題だ」と呼びかけた。また、現在の日米安保条約と日米地位協定が23日で発効から50年を迎えることに触れ、「大きな節目の年を契機として、沖縄の過重な基地負担が県民の目に見える形で軽減されることを願ってやみません」とも訴えた。

 あいさつに立った菅首相は「いまだに沖縄に米軍基地で大きな負担をお願いし続けている。全国民を代表しおわび申し上げます。他方で沖縄の負担がアジア太平洋地域の平和につながってきたことにお礼も申し上げます。今後、負担軽減と危険性の除去に一層真剣に取り組むことをお約束致します」と述べた。式典では、普天間高校3年の名嘉司央里さん(17)による平和の詩の朗読もあった。

 沖縄戦の犠牲者や沖縄出身の戦没者らの名を刻んだ「平和の礎」には、早朝から多くの人が訪れた。那覇市の元高校教諭喜久里勇さん(79)は、1945年4月に本島南部の戦闘で亡くなった通信兵の兄(当時20)の銘の前で座り込んでいた。

 当時住んでいた久米島の港から兄を見送った。家族が残った久米島では、日本兵による住民虐殺などで多くの人が亡くなったと伝えられている。「こんな悲劇のあった沖縄に、また戦争をするための施設をつくろうとしているのが、どうしても私には理解できない」と話した。

 夫の父の慰霊に訪れた沖縄市の比嘉ナツ子さん(66)は「この1年、沖縄の基地が少しでもなくなる、と望みを持っていた。でも、今は危機感ばかり。戦争につながるものはなくなってほしい」と語った。平和の礎には今年、新たに80人が刻銘され、総数は24万931人になった。(一部略)


4 名前:名無しさん@十周年:2010/06/23(水) 14:33:05 ID:Uou9oXRa0
どうして全国民?

5 名前:名無しさん@十周年:2010/06/23(水) 14:33:08 ID:ie/2D7yh0
民主党を代表して、だろw

7 名前:名無しさん@十周年:2010/06/23(水) 14:33:33 ID:eVSTXz5/0
おわびするのは民主党だろw

20 名前:名無しさん@十周年:2010/06/23(水) 14:38:58 ID:CjRS/pcmO
主語がでかすぎるだろアホンダラ

21 名前:名無しさん@十周年:2010/06/23(水) 14:39:00 ID:8we8+aECO
政府を代表してだろ!

17 名前:名無しさん@十周年:2010/06/23(水) 14:38:00 ID:a410Pcc80
何が全国民だボケナスが

民主党だけを代表して土下座しろこのカス


35 名前:名無しさん@十周年:2010/06/23(水) 14:42:57 ID:Nz67Lb/50
本当にそう思ってるなら、沖縄まで行って土下座してこい。

どうせパフォーマンスするならそれぐらいしなきゃダメだろ。
伊達政宗の白装束みたいにw

54 名前:名無しさん@十周年:2010/06/23(水) 14:49:58 ID:hNfI66EUO
おまえらこれよく覚えておけ。
これ物凄く巧妙だぞ 
菅の周囲は相当策士がいる。 

このコメントは、「政府(与党民主党)対沖縄」って構図を、
「内地人対沖縄人」って図式にしようとしている。 

これは左翼連中の常套手段。
中国共産党の得意手法。

これは支那かなんかの、左翼のブレーンがべったりついてるね。間違いない。


57 名前:名無しさん@十周年:2010/06/23(水) 14:50:07 ID:ToOb6ybx0
そりぁ国民が選んだ民主党ですから
約全国民と言っても差し支えない

74 名前:名無しさん@十周年:2010/06/23(水) 14:56:27 ID:CKRZUPXn0
全国民って、負担が沖縄だけにあるように言ってるねえ。
本土がさも負担を強いられてないように首相自身が煽ってるんじゃないか?
丸く収められるところをひっくり返して感情を逆撫でしたのは民主党だろ?
何も分かってないくせにゴタゴタ言ったのは民主党だろ?
謝るなら民主党を代表して謝ると言え。
沖縄だけじゃなく、日本国民全てに混乱を招いたことを謝れ。


75 名前:名無しさん@十周年:2010/06/23(水) 14:56:39 ID:DBPo0EyT0
民主にとっては中国人、朝鮮人がまず第一だからね
日本国民なんて搾取、奴隷化するための対象でしかない

81 名前:名無しさん@十周年:2010/06/23(水) 14:58:11 ID:lBYoQEEF0
そもそも県外移転を主張していた鳩山を辞めさせたのは、
他でもない支持率をじゃんじゃん下げた有権者だろ。

鳩山が辞めれば県外移転はなくなるのはわかりきっていた事なわけで。
沖縄においとけ!が本土の連中の総意なのは間違いないわな。


100 名前:名無しさん@十周年:2010/06/23(水) 15:04:11 ID:RMyaedNa0
>>81
ルーピーのは普天間の問題だけじゃないよ。
全部があまりにも酷すぎるから引きずり降ろされたに過ぎない。

85 名前:名無しさん@十周年:2010/06/23(水) 14:59:17 ID:lzEScNHH0
「知事にあった」「墓地にいった」といちいちアピールするのが、いつものことだがウザかったw


87 名前:名無しさん@十周年:2010/06/23(水) 14:59:54 ID:uvf8oEH00
今日を選んだのは正解だな、
日教組は平和学習とかで生徒を連れて戦跡周りの
予定が入ってるから、身動きが取れない。

88 名前:秋水 ◆rSYUUSuiAQ :2010/06/23(水) 15:00:07 ID:1XX2PpBG0
('A`)q□  おいおい、全国民ってそれ沖縄県民も入っちゃうだろwww
(へへ


94 名前:ぴーす ◆mQup6l1Ha. :2010/06/23(水) 15:02:36 ID:MXbxbSKuO
普天間基地をひゅうがに移設しようとしていた
鳩山はみずほ以下。

95 名前:名無しさん@十周年:2010/06/23(水) 15:02:56 ID:G8H65TNr0
まあお前らが基地問題についてあーだこーだ言ったって
もはや国民の関心はゼロw

今はもう消費税消費税


98 名前:名無しさん@十周年:2010/06/23(水) 15:03:40 ID:9mWn+PWLO
なに国民を巻き添えにしてんだよ…

謝るなら、民主党を代表して謝るべき話だろ…

99 名前:名無しさん@十周年:2010/06/23(水) 15:04:02 ID:t99mebgo0
基地負担とか言うのやめろ
最も米軍基地の恩恵を受けてるのは沖縄なんだよ
米軍のおかげで支那に蹂躙されないですんでるんだから
沖縄県民は日米安保に感謝しろよな


101 名前:名無しさん@十周年:2010/06/23(水) 15:04:22 ID:ovfpXyIB0
なるほど、沖縄は独立すべきと言うだけのことはある。

日本国民を代表して琉球国民に謝罪した、と
こういうことか。

103 名前:名無しさん@十周年:2010/06/23(水) 15:05:02 ID:RhpMxTam0
表立って来ないだけで、米中の軍事緊張は高まっているだろ
米軍基地縮小はツケ入る隙を見せ、それだけまた沖縄が被害に会う可能性が高まる
基地県外移設を声高に叫んでいる奴、ミンスは支那の工作員か近しい人間


109 名前:名無しさん@十周年:2010/06/23(水) 15:07:00 ID:m5l7LH5v0
どうやら俺は国民ではないらしい。

だったら納税免除にしてくれ。

110 名前:名無しさん@十周年:2010/06/23(水) 15:07:01 ID:BafC9JW00
全国民は余計だったな。バ管。


111 名前:名無しさん@十周年:2010/06/23(水) 15:07:16 ID:F+69NOjW0
基地の負担ってのは国民としてお詫びを申し上げてまでやらせないといかんものかね。
もう、宮崎辺りに大きな土地を用意して米軍をここに集めようぜ。
その代わり沖縄に落としてる金を宮崎に集中して投下する。

例えば地上100階の空調を完備し完全に防疫対策の出来た畜産ビルを作るとか
数兆円かけて世界中から観光に来るくらいの巨大観光施設シーガイアを再建するとかさ。


123 名前:名無しさん@十周年:2010/06/23(水) 15:09:19 ID:E5oJqqFU0
>>111
お前は、鳩山の失敗から何も学べないのか?

みずほチャンレベルの阿呆だな。。呆れた

117 名前:名無しさん@十周年:2010/06/23(水) 15:08:43 ID:fNmrxQ8XO
沖縄は日本だという認識がないから、こんな発言なんだろうな。


122 名前:名無しさん@十周年:2010/06/23(水) 15:09:16 ID:y0jFKZJZ0
政府を代用して、というべきだったな
無意識に全体主義的発想がでてしまったのか
あるいは、原稿書いたの社青同のアカ連中だからなのか

厚木航路の真下にする俺にも謝罪してくれ

131 名前:名無しさん@十周年:2010/06/23(水) 15:11:08 ID:lBYoQEEF0
基地負担に関しては間違いなく「全国民を代表して」だろ。
沖縄においとけ、っつーのは全国民の総意なんだから。
沖縄含んじゃうじゃん、とかいう屁理屈はさておき。
民主党を代表してっつーなら「前政権でお騒がせして」だわな。


132 名前:名無しさん@十周年:2010/06/23(水) 15:11:17 ID:k4XRRwlq0
さりげなく、いや意図的に沖縄を日本から疎外している。

136 名前:名無しさん@十周年:2010/06/23(水) 15:12:29 ID:RMyaedNa0
薬害エイズの謝罪といい、これといい、世界に向けて土下座外交しそうだなこのアフォ。
早く辞めろ、と言うか民主消えろよ。


137 名前:名無しさん@十周年:2010/06/23(水) 15:12:54 ID:TPyLQhGJ0
いまだに沖縄に米軍基地で大きな負担をお願いし続けている
全国民を代表しおわび申し上げます
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄)/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ∧_∧
    ( ´・ω・`)     ∧_∧
    /     \   (    )何言ってんだこいつ
.__| |    .| |_ /      ヽ
||\  ̄ ̄ ̄ ̄   / .|   | |
||\..∧_∧    (⌒\|__./ ./
||.  (    )     ~\_____ノ|   ∧_∧
  /   ヽ 氏ねよ      \|   (    )
  |     ヽ           \/     ヽ. オマエ馬鹿だろ
  |    |ヽ、二⌒)        / .|   | |
  .|    ヽ \∧_∧    (⌒\|__./ /


138 名前:名無しさん@十周年:2010/06/23(水) 15:12:54 ID:DS8Ium/l0
犬HKの中継で、かえれー!の声聞こえたけど
何も聞こえなかったのごとく放送していたな。

140 名前:名無しさん@十周年:2010/06/23(水) 15:13:14 ID:xS0p6BHk0
そりゃ選挙で勝った政党の現党首なんだから国民の代表だろ
投票はするくせに気に入らない結果になったらぼくはしりませーん!って
お前らも大概だな


148 名前:名無しさん@十周年:2010/06/23(水) 15:15:34 ID:RMyaedNa0
>>140
そんだったら今までの自民政権への文句も言えないな。

150 名前:名無しさん@十周年:2010/06/23(水) 15:16:29 ID:xS0p6BHk0
>>148
国民の文句が投票そのものだろ


152 名前:名無しさん@十周年:2010/06/23(水) 15:17:47 ID:WX2GEyH6P
神奈川も基地だらけなんだがな
沖縄だけが負担してる訳じゃないだろ

155 名前:名無しさん@十周年:2010/06/23(水) 15:18:24 ID:yfpWqHcc0
二つの大きな話が並行してるからややこしいんだよなぁ…

先の大戦での激戦地→占領地→開放の流れの話と、
地政学的な防衛ラインの話と、ね。


156 名前:名無しさん@十周年:2010/06/23(水) 15:18:37 ID:HM/PY+f00
変える≠良くなる

変える=悪くなることもある
      (特に『あきらかにできそうもないこと』を掲げてるところとかは)

159 名前:名無しさん@十周年:2010/06/23(水) 15:19:45 ID:Rg4oNfV+0
まあでも一度体験させてみればいいんじゃないの
米軍基地の無い無防備な沖縄県とやらを
たぶん中国じゃなく北朝鮮あたりが攻めて来るが


164 名前:名無しさん@十周年:2010/06/23(水) 15:20:57 ID:gIuCZhcn0
>>159
ちなみに、沖縄の基地に常駐してる兵隊はほとんどいないぞw
みーんな中東行ってるから。

161 名前:名無しさん@十周年:2010/06/23(水) 15:20:31 ID:uDwmarLJO
【国民を代表して】
じゃなくて

【民主党を代表して】
の間違いだろw

沖縄県民は同じ国民ではないのか?w

(あなたの頭は)どうなってるんですか?w


162 名前:名無しさん@十周年:2010/06/23(水) 15:20:31 ID:xQUF4Mm70
沖縄だけじゃないだろ>>基地負担

168 名前:名無しさん@十周年:2010/06/23(水) 15:22:30 ID:RHPmJyqn0
お詫びじゃなくて感謝じゃないの?

お詫びだったら完全に邪魔者扱いじゃん。




スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 1754 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2010/06/23(Wed) 16:01
完全に県外放棄かよ  

  
[ 1755 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2010/06/23(Wed) 16:22
ば菅  

  
[ 1756 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2010/06/23(Wed) 16:42
知事のスピーチの間寝てたろこいつ  

  
[ 1757 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2010/06/23(Wed) 16:45
民主党はほんとう他人のせい、他人のせいで心から謝ったことなんてないよな。  

  
[ 1758 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2010/06/23(Wed) 17:04
こいつもやはりルーピーか  

  
[ 1759 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2010/06/23(Wed) 17:10
民主党政権で解決策は見いだせない、出来る事は自民党案の履行か普天間基地の継続的な使用しか出来んだろ。日米安全保障を考えると沖縄基地問題はそうたやすい事じゃないのに、菅は全く理解出来てないのが現状。この男には国を任せておけん。  

  
[ 1760 ] 名前:    2010/06/23(Wed) 17:29
暗に全国民が悪いって壮大な責任転嫁を行ってるように見えてしょうがない  

  
[ 1917 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2010/06/28(Mon) 20:42
沖縄に支持されてたのも勝因だろうが・・・
何言ってんだこいつ  

  
[ 2989 ] 名前: 774  2010/07/30(Fri) 14:31
中国の近隣に対する軍事行動(フィリピンは米軍基地が無くなってから中国に領土を占領された 1995年)
実際に日本に対して、潜水艦による侵犯・尖閣諸島・ガス資源、、実際に威嚇行動をとっている。

■1946年 「東トルキスタン共和国」に侵攻・併合
■1951年 「チベット国」に侵攻・併合
■1959年 インド侵略(中印戦争)アクサイチン地方を占領
■1962年 インド北部のカシミール地方に侵攻・「中印紛争」
■1964年 「核実験」に成功
■1969年 「ダマンスキー島事件」・中ソ軍事衝突
■1971年 日本の尖閣諸島の領有権を突如主張
■1973年 中国軍艦が佐渡島に接近、ミサイル試射
■1974年 ベトナム領「パラセル諸島(西沙)」に侵攻・占領
■1979年 「ベトナム」に侵攻、2万人の戦死者を出して敗退 (侵略した都市で略奪)
■1989年 「天安門事件」
■1992年 スプラトリー諸島(南沙)の領有を突如宣言、侵攻開始 (島民虐殺)
■1992年 日本の尖閣諸島の領有を全人代(国会)で明記
■1995年 フィリピンのミスチーフ環礁を軍事侵略、占領
■1996年 台湾沖でミサイル演習、米空母2隻が出動
■1997年 日本の尖閣諸島の領有を宣言
■2003年 スーダンのダルフール大虐殺を強力支援
■2004年 攻撃型原潜、漢級が日本の領海を侵犯
■2005年 中国各地で反日暴動(政府公認)
■2005年 日本EEZ内のガス資源を盗掘
■2005年 中国各地で反日暴動(政府公認)。大使館・日本料理店等を破壊
■2008年 チベット弾圧問題
■2009年 ウィグル弾圧問題               
■2010年 中国海軍が沖縄近海で数度にわたり海自艦艇を威嚇

さらに軍事費は1999年~2008年の10年間で194%増加

中国秦剛外務省副報道局長が記者会見で「中国は歴史上、他国を侵略したり、
他国の領土で殺人・放火をしたことはない」

「中国の脅威を絶えずわめく本当の目的は何か聞きたい」      
    
他に北朝鮮問題。
韓国による竹島侵略、さらに対馬にも矛先を向けている。


基地を問題にするのは結構だが、日本の隣国の状況を無視した
今の風長はどうかとも思う。(あるいは特定の報道機関は意図的にそらさしている)  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ