2021/08/18/ (水) | edit |

Flag_of_New_Zealand ニュージーランド 【シドニー時事】ニュージーランドのアーダーン首相は17日、新型コロナウイルス対策のため、全土のロックダウン入りを宣言した。

ソース:https://www.jiji.com/sp/article?k=2021081700787&g=cov

スポンサード リンク


1 名前:マスク着用のお願い ★:2021/08/17(火) 16:17:18.10 ID:ewlSQFr/9
https://www.jiji.com/sp/article?k=2021081700787&g=cov
全土封鎖入りを宣言 NZ

 【シドニー時事】ニュージーランドのアーダーン首相は17日、新型コロナウイルス対策のため、全土のロックダウン入りを宣言した。

2021年08月17日15時57分
時事通信
3 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/08/17(火) 16:18:10.51 ID:nW8tPQqy0
結局ロックダウンかよ
4 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/08/17(火) 16:18:28.00 ID:6/+Z3jxR0
そして羊に支配される
8 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/08/17(火) 16:19:24.77 ID:r6CXFslm0
さすが優秀。

37 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/08/17(火) 16:22:26.94 ID:/nfatBVC0
人口密度低いのに
まさか羊がキャリアに…?
47 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/08/17(火) 16:23:47.60 ID:hN2Kk8Ze0
これこそ先手の対応
52 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/08/17(火) 16:24:38.28 ID:khZmZReu0
日本式ロックダウン(自粛お願い)
78 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/08/17(火) 16:26:44.45 ID:gDOZYq+90
日本でロックダウンは馴染まないとか
95 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/08/17(火) 16:29:44.41 ID:IMz2iVeu0
うらやま
115 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/08/17(火) 16:31:28.21 ID:VlNxtsP50
やることが早い
ここまで徹底しないと
引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1629184638/



スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 2857980 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/08/18(Wed) 06:05
決断力のあるリーダーを持つニュージーランドが羨ましい  

  
[ 2857983 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/08/18(Wed) 06:40
自国のリーダーがこんなにも頼れる人だったら自分の生まれ育った国を誇らしく思えるのだろうか  

  
[ 2857985 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/08/18(Wed) 06:46
結局少ないうちに完全に封鎖しといた方が経済のダメージ少なかったんじゃね  

  
[ 2857986 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/08/18(Wed) 06:46
何故日本でできないかを解っていないヤツが多い件。
そして、それが野党推しと言う悪夢。  

  
[ 2857987 ] 名前:    2021/08/18(Wed) 06:48
いやバ力だろ
これ褒めてる日本人の頭が悪過ぎて恥ずかしい  

  
[ 2857992 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/08/18(Wed) 07:11
※2857987

同感。
実際のデータを見ると経済へのダメージが大きいのに、データを見ないで「少ない」と勝手なこと言う愚民までいることに、呆れ返る。
  

  
[ 2857994 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/08/18(Wed) 07:14
日本もはよロックダウンしろや
もちろんパラは中止  

  
[ 2857995 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/08/18(Wed) 07:15
そもそもロックダウンとは、ピークを後ろにずらす効果しかなく、トータルでの感染者が減ることはない。
ピークを後ろにずらすことで時間をつくり、その時間を使って医療体制の拡充をはかるのが本来の目的。
それをわかってない人が多すぎ。  

  
[ 2857999 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/08/18(Wed) 07:19
>>[ 2857987 ]
皮肉で言ってるんじゃないなら情弱のパヨだろうな  

  
[ 2858001 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/08/18(Wed) 07:22
うちのスカと交換してほしいけどニュージーランドに人災を引き起こしてしまうからやめとく😂  

  
[ 2858003 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/08/18(Wed) 07:22
キムチくっさ  

  
[ 2858004 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/08/18(Wed) 07:24
今年の日本の医療費ヤバいだろうなコロナのせいで
あれ保険治療でしょ  

  
[ 2858008 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/08/18(Wed) 07:31
何度目のロックダウンなんだろw
  

  
[ 2858009 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/08/18(Wed) 07:31
ロックダウンって要するに戒厳令だからな。許可なく出歩けば罰金、それでも従わねば逮捕。町中では警察官や自衛権員が銃を持って市民を常時監視。ロックダウンに賛成しているバカには耐えられない世界だよ。  

  
[ 2858016 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/08/18(Wed) 07:47
日本もワクチンが行き渡るまでロックダウンしてから解除すればいいのに
  

  
[ 2858022 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/08/18(Wed) 08:03
台湾とかベトナムもそうだが、これまで優秀と言われていた国が、結局最後まで残るかもな
悲惨なことになってた国が、陽性者は爆増してても、もう終息ムードなのとは対照的に・・・  

  
[ 2858028 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/08/18(Wed) 08:16
PCR検査でインフルエンザも風邪も全部コロナ陽性にして計算してるんだから減るわけがない  

  
[ 2858032 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/08/18(Wed) 08:23
ロックダウン(感染者減少)

ロックダウン解除(感染者増大)

ロックダウン(感染者減少)

ロックダウン解除(感染者増大)

無限ループ  

  
[ 2858039 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/08/18(Wed) 08:33
なお、デルタ株感染爆発のイギリス、ロックダウン解除後感染者半減・・・ロックダウンの効果なんてその程度  

  
[ 2858042 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/08/18(Wed) 08:44
パよってますねぇ。
生産活動に従事している者の場合、一人あたり、一日8時間、時給を1000円とみなせば、
一日に、8000円分の8000円分のごはんが作れなかったことに相当します。
これの労働人口分の生産が行われないということなので、

パよって、皆、貧民になるように、誘導していることになります。  

  
[ 2858048 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/08/18(Wed) 08:55
結局は、経路不明者の人数を率先して出さない、マスコミも悪か。
全体の感染人数は減っていても、経路不明感染者が増えている以上、
院内感染以外の感染者が増える蓋然性は、依然として残る。
中国人を入れても、密入国があっても同じこと。
先の報道を見ても、中国人には感染させたがりが居るから。  

  
[ 2858049 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/08/18(Wed) 09:00
1で止めれたら最高のロックダウンだ。
0になる可能性はかなりある。
1万超えてからロックダウンしても
0になる可能性はない。  

  
[ 2858054 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/08/18(Wed) 09:08
永遠のロックダウンw  

  
[ 2858058 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/08/18(Wed) 09:13
最後はゼロにする気のない欧米と交わるしかないのに、いつまで続ける気なんだろうねw  

  
[ 2858064 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/08/18(Wed) 09:21
強権政治家の鏡やなw人口少ないのに  

  
[ 2858067 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/08/18(Wed) 09:22
ロックダウンをやりたい官僚、政党が海外からの入国者を絞ることには
言及しない点で本当の目的は私権制限だけだろ。
しかも憲法改正なしに「公共の福祉」の一点突破、全面展開。
あれ、どこかのセクトの標語みたいw
  

  
[ 2858069 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/08/18(Wed) 09:25
コロナ対策でノーマスクを実現するにはどっちかに振れるべきだよな。
ロシアのように、もうコロナは「ただの風邪」という事にして、毎日700人のコロナ死を容認しながらノーマスクにするか。
ニュージーラーンドのように完全に鎖国して、それでも一人でも陽性者が見つかればロックダウンして、コロナを駆逐できている間だけノーマスクにするか。  

  
[ 2858077 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/08/18(Wed) 09:32
日本の様に自粛という掛け声だけで、ほぼ普通に生活出来て、死者十数人で済んでるのがベストだろ  

  
[ 2858108 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/08/18(Wed) 10:03
いややっぱ早い方がいいよ
コロナないもんこっち通常運転できるありがたみを感じるわ
パヨ工作員はだまれ  

  
[ 2858111 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/08/18(Wed) 10:14
どっちだよw  

  
[ 2858113 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/08/18(Wed) 10:17
他の太平洋の離島と同じで、ほとんど話題になることすらなくなってたからな・・・  

  
[ 2858148 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/08/18(Wed) 11:13
憲法無視してロックダウンを行えと騒ぐ護憲派共
知恵遅れここに極まれり  

  
[ 2858196 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/08/18(Wed) 12:48
ロックダウンしろとか言ってるひきこもり無職おるが
そんならナマポとかもニュージーランドと同じく一切廃止な  

  
[ 2858401 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/08/18(Wed) 18:37
日本国には戒厳令が必要!まずは夜間外出禁止から  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ