2021/08/19/ (木) | edit |

ソース:https://www.asahi.com/articles/ASP8K7WVRP8KUHBI03X.html?ref=tw_asahi
スポンサード リンク
1 名前:蚤の市 ★:2021/08/18(水) 06:36:29.22 ID:H/kHGJJn9
ドイツのメルケル首相は17日の記者会見で、イスラム主義勢力タリバンが権力を掌握したアフガニスタンに対して、「現在の状況では開発援助はできない」と述べ、一時的に停止する方針を明らかにした。ドイツはアフガニスタンに対する主要な援助国の一つで、他の援助国の方針にも影響を与えそうだ。
DPA通信によると、ドイツからアフガニスタンへの援助は今年、総額4億3千万ユーロ(約550億円)が予定されていた。インフラ構築のほか、地元警察の訓練、女性教育の向上などを目的としている。マース外相は先週、「タリバンが完全に支配すれば、1セントたりともアフガニスタンには送らない」との考えを示していた。
ドイツがかかわるアフガニスタンの援助には1千人以上が関わっており、メルケル氏は「現地スタッフの退避を急いでいる」と述べた。
アフガニスタンに対するドイツの2002年~19年の累積支援額は、米日英に次いで4番目に大きい。また、駐留部隊の規模で比べても、米国に次いで2番目。財政難にあえぐアフガニスタンにとっては、大きな後ろ盾となってきた。今後、タリバン主導の国家運営が始まったとしても、独自の財源が乏しい状況は変わらない。
ドイツの今回の援助停止は、権力を一手に握りたいタリバンの思惑を牽制(けんせい)する意味合いを持つ。(ベルリン=野島淳、バンコク=乗京真知)
朝日新聞 2021年8月18日 6時00分
https://www.asahi.com/articles/ASP8K7WVRP8KUHBI03X.html?ref=tw_asahi
12 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/08/18(水) 06:40:01.86 ID:dxqO7GNe0DPA通信によると、ドイツからアフガニスタンへの援助は今年、総額4億3千万ユーロ(約550億円)が予定されていた。インフラ構築のほか、地元警察の訓練、女性教育の向上などを目的としている。マース外相は先週、「タリバンが完全に支配すれば、1セントたりともアフガニスタンには送らない」との考えを示していた。
ドイツがかかわるアフガニスタンの援助には1千人以上が関わっており、メルケル氏は「現地スタッフの退避を急いでいる」と述べた。
アフガニスタンに対するドイツの2002年~19年の累積支援額は、米日英に次いで4番目に大きい。また、駐留部隊の規模で比べても、米国に次いで2番目。財政難にあえぐアフガニスタンにとっては、大きな後ろ盾となってきた。今後、タリバン主導の国家運営が始まったとしても、独自の財源が乏しい状況は変わらない。
ドイツの今回の援助停止は、権力を一手に握りたいタリバンの思惑を牽制(けんせい)する意味合いを持つ。(ベルリン=野島淳、バンコク=乗京真知)
朝日新聞 2021年8月18日 6時00分
https://www.asahi.com/articles/ASP8K7WVRP8KUHBI03X.html?ref=tw_asahi
政権倒れたら、契約解除でしょ ドイツでなくても
15 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/08/18(水) 06:40:14.82 ID:caO9p4ai0その間に中国が支援する
16 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/08/18(水) 06:40:48.24 ID:e5XS6efn0ドイツなのになんでセント
24 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/08/18(水) 06:43:26.22 ID:RG8u+K6F0じゃあマルクで
25 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/08/18(水) 06:43:37.51 ID:29IWc3cR0おまえんとこはユーロだろ
26 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/08/18(水) 06:44:06.95 ID:Jsfas4bj0中国が支援するからもういらないだろ
40 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/08/18(水) 06:47:27.25 ID:XyeAmVq+0
タリバンに国の運営なんかできないよ
まあ前政権でもそうだったけどw
57 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/08/18(水) 06:52:07.25 ID:IDAAgOEW0まあ前政権でもそうだったけどw
国民の生活は貧乏なのに、良い養分にされてるな日本
64 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/08/18(水) 06:56:04.59 ID:BHnkNcfd0さりげなく日本より少ないところがポイント
85 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/08/18(水) 07:06:58.91 ID:PC3u/4qw0まあ密約三昧やろな
早すぎるわ
118 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/08/18(水) 07:19:36.46 ID:YI4oaxKv0早すぎるわ
日本が援助してそれを中国が吸い取る感じになりそう
139 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/08/18(水) 07:28:21.09 ID:lLF+ukGF0カネないんだな
引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1629236189/スポンサード リンク
- 関連記事
-
- 【mRNA】モデルナが開発を目指す年1回接種の 「スーパーワクチン」
- LINE、ハッキングされて個人情報が流出した可能性 「日本のアプリで安全というから使っていた」
- 【聯合ニュース】三菱重工債権の差し押さえ認める 元勤労挺身隊訴訟で=韓国水原地裁安養支部
- 【速報】 米国 「台湾に米軍3万人を配備する」 中国国営メディア 「ただちに台湾を解放するための戦争を仕掛ける」
- 【ドイツ】アフガンへの援助停止へ「1セントも送らない」
- 【ニッポン放送】レーダー照射事件についても「うやむやのままの韓国」 ~文在寅大統領が日本に対話呼びかけも
- バイデン政権最大の危機 メディア一斉批判
- 中国軍機11機侵入 台湾防空識別圏
- 【ニュージーランド】全土のロックダウン入りを宣言
ガニさんは既に大金抱えて、持ちきれない札袋は飛行機からこぼれ落ちて(←これ、事実らしいww)国外に逃亡したらしいな?ロシアがこの金が公金でないといいんだが。だとさw
中国の野郎、アフガンのタリバン支援するとか言っときながらカネ出してなかったのかよ
こういうとこ中国だよな
こういうとこ中国だよな
もしかして、?
アフガンにドイツが支援金を大量でしたか?
なんか急にメルケルさんが怒り出したのに違和感を覚えましたの。
アフガンにドイツが支援金を大量でしたか?
なんか急にメルケルさんが怒り出したのに違和感を覚えましたの。
でもガニさんが持ち逃げしてくれたんで、良かったでないですか。
アフガニスタンは色々な民族が対立しているから誰もまとめられないんでしょ?
ユーロセントやろ
アフガニスタンはケシの栽培地だったな
アフガニスタン戦争の結果ケシ栽培が拡大して、
それと同時にオピオイドの蔓延も起きた
アフガニスタンを陰で操り食い物にした連中がいる
ところが今回アフガニスタンは解体された
ではアフガニスタンに巣くっていた連中はどこに行くんだ?
アフガニスタン戦争の結果ケシ栽培が拡大して、
それと同時にオピオイドの蔓延も起きた
アフガニスタンを陰で操り食い物にした連中がいる
ところが今回アフガニスタンは解体された
ではアフガニスタンに巣くっていた連中はどこに行くんだ?
新生アフガニスタン:国名タリバニスタン・首都テロールに改名
援助は中国にまかせて他の国は手をひくしか。
実質アフガニスタン自治区だなもう。
タリバンへの制裁は当然として。
実質アフガニスタン自治区だなもう。
タリバンへの制裁は当然として。
これからは人民元(電子マネー)の時代ですから・・
そりゃそうでしょタリバンに援助してるんじゃないんだから
ここはマルクだろ
日本は69億ドルがパアだ。
>>25
1ユーロは100セント(ユーロセント)なんやで・・・
1ユーロは100セント(ユーロセント)なんやで・・・
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
