2021/08/22/ (日) | edit |

橋下 《政治が重症・中等症ベッドを増やすよう医療界に「命令」を出し、従わなければ強烈な制裁を加えるしかない。》 元大阪府知事で弁護士の橋下徹氏(52)が8月18日、こんなツイートをしたことで批判を集めている。現在、新型コロナウイルスの感染爆発で、コロナ患者の重症・中等症の病床が不足している。橋下氏は、医療界の協力不足が原因だとして、政府が医療施設に病床提供の命令を出し、従わなかった場合は“強烈な制裁”を加えるべきだと主張しているのだ。

ソース:https://nordot.app/801635041083080704?c=174761113988793844

スポンサード リンク


1 名前:ブルーベリーフラペチーノうどん ★:2021/08/21(土) 16:19:04.27 ID:CAP_USER9
《政治が重症・中等症ベッドを増やすよう医療界に「命令」を出し、従わなければ強烈な制裁を加えるしかない。》

元大阪府知事で弁護士の橋下徹氏(52)が8月18日、こんなツイートをしたことで批判を集めている。現在、新型コロナウイルスの感染爆発で、コロナ患者の重症・中等症の病床が不足している。橋下氏は、医療界の協力不足が原因だとして、政府が医療施設に病床提供の命令を出し、従わなかった場合は“強烈な制裁”を加えるべきだと主張しているのだ。

だが、医師で小説家の知念実希人氏は橋下氏のツイッターを引用したうえで、こう反論した。

《制裁!!?? 1年半、必死にこのスペイン風邪にも匹敵するウイルスと戦ってきた医療従事者に対して『制裁』を加えるとおっしゃるのですか!? そして、いつから病気はコロナだけになったのでしょう? コロナ病棟を増やすということは、他の病棟を削るということですよ。》

さらに知念氏は、やはり医療界への病床提供の強制と罰則を求める橋下氏の別のツイートを引用したうえで、こうツイートした。

《この辺りの意見って『COVID19を診ていない病院はサボっている』って妄想から来るんだろうな。違いますよ。COVID19対応病院で診療できなくなった、他の疾患の患者さんの受け皿になっているんですよ。悪性腫瘍、外傷、循環器疾患、代謝疾患、自己免疫疾患etcetc 病気はコロナだけじゃないんだよ。》

■辛辣なカウンター「だったら医者になったら?」

また、橋下氏が選んだ《制裁》という言葉は、大きな反発を招いたようだ。医師や看護師など医療従事者のものと思われるアカウントからはこんな批判が出ている。

続きはソースで

https://nordot.app/801635041083080704?c=174761113988793844
2 名前:名無しさん@恐縮です:2021/08/21(土) 16:20:24.78 ID:xnkm5uAs0
一般人のツイートに目くじらたてなくても…
4 名前:名無しさん@恐縮です:2021/08/21(土) 16:20:35.87 ID:Uq9laPHx0
平熱でも診療してやったのにな
20 名前:名無しさん@恐縮です:2021/08/21(土) 16:27:05.01 ID:J6YnKXMe0
現場じゃなくて上の奴らに言ってんだろ
55 名前:名無しさん@恐縮です:2021/08/21(土) 16:36:46.88 ID:AUfkIk3b0
騒がせてあぶり出す作戦

60 名前:名無しさん@恐縮です[ ]:2021/08/21(土) 16:39:21.59 ID:6YJ0RDf60
戦ってない医者が多すぎる

こいつらにワクチン打つ必要なかったな
82 名前:名無しさん@恐縮です:2021/08/21(土) 16:44:43.47 ID:DdNnwEBY0
コロナ以外に病気がないなら良いけど
コロナにオールインとか他の病人が割食うだけじゃん
100 名前:名無しさん@恐縮です:2021/08/21(土) 16:50:31.17 ID:2rx+jIAo0
必死でない病院は
コロナ他人事だろ?
137 名前:名無しさん@恐縮です:2021/08/21(土) 16:58:14.51 ID:MmVX/Ivf0
マジレスすると医者攻めるより
出歩く人を攻めたほうが良いですよ
138 名前:名無しさん@恐縮です:2021/08/21(土) 16:58:18.75 ID:o2LbHsaZ0
必死に戦ってるのは一部だけやろ。
176 名前:名無しさん@恐縮です:2021/08/21(土) 17:07:33.21 ID:yhRfw5Ud0
金だけもらってベット提供しない不逞の医者を制裁ってことだろ
引用元:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1629530344/



スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 2860065 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/08/22(Sun) 03:15
前提の、金だけもらって病床も診察とかもクローズしてる系の病院がどのくらいあるのか早く調査結果ほしいよな。

たとえば家族でやってるような小さい診療所とかがほとんどだったらさすがに無理強いも制裁も違うと思うし。  

  
[ 2860066 ] 名前: 名無しさん  2021/08/22(Sun) 03:19
平熱でも対応してくれたありがたい機関が医療さんやで  

  
[ 2860068 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/08/22(Sun) 03:27
平時は濡れ手に粟だった癖に有事になるとホッカムリ
国賊でなくて何なんだ  

  
[ 2860070 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/08/22(Sun) 03:34
病床数は欧米より多くて感染者数は欧米より少ないのに自宅療養者が多すぎるって現実があるんだからしょうがない
民間任せじゃ調整のしようが無いのもこの1年ではっきりしたし権力のある行政が強制力を発揮しないのはむしろ無責任  

  
[ 2860073 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/08/22(Sun) 03:59
ハシゲってやっぱゴ ミだな  

  
[ 2860075 ] 名前: ななし  2021/08/22(Sun) 04:16
病気はコロナだけやないんやで
君等のいう「戦ってない医者」は他の疾患と戦ってますから  

  
[ 2860076 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/08/22(Sun) 04:40
とある県の医師会は...ハシの言うことも当たっている。現場の方々は大変な思いをしているんだが、方針を決める残念な医師会があるのは事実だぞ。  

  
[ 2860081 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/08/22(Sun) 04:52
橋下が言ってるのはコロナ枠で金貰ってるのに実際は枠取ってない医者向けだからな
コロナ以外がどうとかいうのはピントがズレてる
純粋に不正受給してるところだけ  

  
[ 2860096 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/08/22(Sun) 05:12
厚労省がキッチリ動いて医師会を強烈に指導すればいいだけの話、厚労無能ですか?  

  
[ 2860100 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/08/22(Sun) 05:20
厚労省「医療従事者や設備等があるにも関わらず、要請に応じず、必要な病床を確保できない等の場合には、要請に応じるよう勧告し、さらに勧告に意図的に応じない場合には、その事実を公表する」「患者を受け入れない場合は補助金(異例の全額国庫負担)の対象外として返還請求する可能性」

慌てて患者の受け入れをする病院が増加  

  
[ 2860101 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/08/22(Sun) 05:28
こいつ独裁者になりたいんだろ  

  
[ 2860103 ] 名前: 幸せの包丁さん🔪🔴  2021/08/22(Sun) 05:32
是非とか解釈次第だけど。
行政的にはコロナ病床がメインじゃないところは対応が非現実的なのを認識してるよね。だって窓口が違うもの。あることはあってもせいぜい1・2病床。陰性検査待ち。回復期やリハビリ病院・慢性期の畑、精神治療、通院治療、整形や内科に急性期治療の呼吸器やれって言ってるのだし。必要な他患者の利益を損失する。

どこの病院でもベットコントロールでは満床にすることが患者にとって大切な治療環境ではないの。現場ストレスや離職によるさらなる現場悪化と病棟閉鎖は置いておくとして。個室で詰所で近く見なくちゃならない人。でも、個室はお金かかるから回復経過の人は総室に転室する。基本はこの形。だから、空き部屋を用意するわけ。そうしないと次の人が入れない。また、離れたところの個室は病状管理が難しいから、ナースコール押せない重症な方は難しい。コロナ病床病院はそれ目的でも、実際病棟全てをコロナの為に使ってるところは少ない。国がわざわざ退院を早めないと、診療報酬は赤字になるから、回転率を高めないと病院経営は黒くならないわけ。

コロナは確かに手当つくけどコロナ病棟の専門のあるところだけ。それも医療従事者も健康を害するリスクを背負う。当然の報酬。一人の人間だから、それを全く拒否させないというのは社会的にハラスメント。
圧は必要でも。

人工呼吸器管理など、通常医療行為でも、特に高度な対応が求められるのだし。複数人で対応を必ずする。人手が常に複数取られる。病院はほかの治療もある。コロナは病状リスクで個室感染予防を徹底する。
当たり前だけどコロナ患者も回復すると素直に従う人ばかりじゃないし、苦しくて必要な抗生物質や栄養点滴などを点滴抜去するとかもある。だから「とりたくない」「他の患者治療の邪魔だから帰れ」ってのが本音。もちろん、コロナも1人の患者だけど、ドラマみたいに謎の正義感もって理想論で進むようなことはないし。対価に見合わなければ拒否をする。同じ7時間勤務で残業なし条件の非常勤もいれば、重い患者ばかりで生活乱れた医療人もいて、それが嫌で他の病院や施設、対応必要のない現場に転職なんていくらでも起きている。病院現場も行政もコロナは神経尖らしてるし、相互の信頼関係がある。受け入れ関係の。
ノー言ったら名前出されようが全体なら全く関係ないしね。仮に強制にしたら、その信頼関係崩れるから、次は現場人員がさらに減って病院閉鎖と縮小と隠蔽になるでしょーし。責めるつもりないけど、無理あるよね。医師も看護師も対応数は決まってるし、じゃあ助手は雇えるかと言われると余計来ない。ノー。

コロナで医療従事者はサボってると思う発想自体がちょっと奇天烈で現実知らなくて頭大丈夫かなとは思うけど。
美容クリニックとか現場は私も知らないなぁ。そういうところの外来にコロナやれってことなら、まーどーぞって感じ。  

  
[ 2860104 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/08/22(Sun) 05:34
今一般人に対しては自粛をお願いしているだけで、マスクせずに出歩いても一切の罰則はないから制裁はそっちが先
医療機関に制裁を加えても発生元を抑えない限り解決しない  

  
[ 2860105 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/08/22(Sun) 05:40
コメントにもあるけど、従わないなら補助金返納は当然かもね。というか施設整備作らないで、全部他にしてやめてしまえばいい。厚生労働省さん的には地域の数なんて把握してないって答えてるし。保健所もキャパオーバーだから、追跡調査も打ち切り、病院側もコロナ病棟に経験未熟、注射や点滴管理すらまともに出来ない新人看護師や判断指示の甘い新人医師を取り込まないといけないぐらい人手不足。

コロナなんて、なかった。バタバタ死んでも重症化しても認めなきゃいい。国も因果関係認めません。首相も談合でマスク会食 しに行きます。
解決解決。  

  
[ 2860107 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/08/22(Sun) 05:41
お前ら維新が医療資源削りまくってたくせにそれいうかってなるけどね。結果論だとしても。厚顔無恥というか、たぶん文句いう奴が目の前にいたら大声で捲し立ててなんとかするタイプだろうな  

  
[ 2860109 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/08/22(Sun) 06:06
>必死に戦ってきたのに

このセリフ、新型コロナ患者を受け入れてきた病院のだろ。
橋下氏の主張は、受け入れないで拒否してきた病院について。
相手が違うよね。
テレビや新聞などって、なんでこうズレてるの?

これ、詐欺師やヤクザなどがやるキタナい手なのに、簡単にダマされ、橋下を叩いている奴って、どんだけ頭悪いんだ?
  

  
[ 2860114 ] 名前: 憂国の名無士  2021/08/22(Sun) 06:14
叩くべきはコロナ病床補助金を受け取りつつ、受け入れを実質拒否(嘘をついて)してる病院ではないの?  

  
[ 2860122 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/08/22(Sun) 06:25
自分の街も医師会が協力していないからワクチン接種は週に4日だけで内3日はPMのみ。日曜日だけはAMとPMありだけどこれもインチキがすぐばれる内容。
木と土のPMは休診時間で水のPMだけが普通診療してワクチン接種も行われる。  

  
[ 2860125 ] 名前: 憂国の名無士  2021/08/22(Sun) 06:37
>>2860109
受け入れないで拒否ってどういう意味?コロナ病床はガイドラインがあって、感染症指定医療機関の条件を満たせないと開設しちゃいかんのよ?そのバーターが補助金な。
他の傷病で手一杯の病院が受け入れられるわけ無いだろ。お前より頭の良いやつが入院・通院状況を鑑みて受け入れするかしないかを決めてるんだよ。解かった?バ カ。

  

  
[ 2860135 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/08/22(Sun) 07:27
※2860065

いや、受け入れできない小病院なら(大病院もだけど)、病床確保支援のための補助金はもらっちゃダメだろ。  

  
[ 2860144 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/08/22(Sun) 07:55
受け入れしない民間病院や、金だけ貰って受け入れないところへの制裁でしょ。
パヨちんやマスコミはわざと全てごっちゃにして医療崩壊って騒ぐけど、開業医はみんな夏休みをとってたよ。
もっと開業医にも協力させなよ。
政府や自治体はもっと医師会に強く行ってほしい。  

  
[ 2860146 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/08/22(Sun) 07:57
ついに世間の流れが医療叩きに移行したか
もう終わりだよこの国  

  
[ 2860148 ] 名前: 憂国の名無士  2021/08/22(Sun) 07:58
でも戦ってきた病院は全体の2パーセントでしかないってことがばれてますけどね。  

  
[ 2860152 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/08/22(Sun) 08:06
あのバカいつも終わら
せてんな  

  
[ 2860158 ] 名前: 名無しのかめはめさん  2021/08/22(Sun) 08:11
現場知らねえ一般人のコイツにとやかく言われたくねえだろwww大阪の病床減らしたの維新じゃんwww市営病院とか潰したじゃんwww
それこそ平熱で検査捻じ込んだヘタレに言われたくねえwww  

  
[ 2860174 ] 名前: 名無し  2021/08/22(Sun) 08:35
橋本さんが言っているのは日本医師会のことだよ!
都医師会は出て発言もしているが、日本医師会は?
完全に営利団体に成り下がっている!
力を貸してほしければ、補助金増額・診療報酬の増額を!
国民の非常事態に答えようとしない日本医師会に橋本さんが怒ったのだよ!

  

  
[ 2860185 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/08/22(Sun) 09:01
規模に応じた受け入れ実績が無いとこは全額返納させるべきだわな
  

  
[ 2860201 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/08/22(Sun) 09:42
いや、橋本が間違ってるならなんで欧米よりはるかにマシなはずの日本で自宅療養がこれだけ起きてるんだよ
説明してくれ!!!
以前からいわれてたよな、なぜ日本の医療キャパがこれだけ小さいのかと
近所の病院なんて実際閑古鳥だらけだぞw
もちろんコロナなんか診ちゃいない  

  
[ 2860220 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/08/22(Sun) 10:34
必死になってコロナに対応してきた医療機関を橋下が批判しているかのように言ってる奴は、もはや救いようがない。  

  
[ 2860231 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/08/22(Sun) 10:59
医療従事者に感謝とかまずあれ気持ち悪すぎた
お前らだけ特別なのか?税金で食わせて貰ってるのに
また知念とかいう奴が、戦ってきた医療従事者を攻めるのかって?他の業種もギリギリのところまでやってるがな
大体、他の業種には営業自粛しろとか
上から目線で言うくせにお前らずーっとオンライン診療しないよね?
医者は暗記能力があるだけで社会性無いわ勘違いが多い
マジで制裁していいよ  

  
[ 2860234 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/08/22(Sun) 11:10
てかそもそも、医療業界は
美容系以外殆ど日頃税金で食わせてもらってるんだから、こうゆう有事の時は黙って言う事聞けよ
お前らの金は俺達の税金から来てるんだぞ
他の病気がーとかそんなの言わなくても分かってるがな、だから前から選択と集中で比較的軽度の病気は規模の小さい病院に回してコロ、ナの重病者を大きい病院でまとめて見るって提案ですら一蹴してるだろ

そっちのほうがこの茶、番さっさと終わってお前ら医療業界にとっても良いに決まってるだろ

つーかそもそもお前らのトップの性、欲+利権モンスターが他の業界に対して騒ぐわ、その足でわざわざ愛、人バ、バとすし食い行ったりするからやろ?  

  
[ 2860236 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/08/22(Sun) 11:13
医療崩壊を防ぐために
他の業種に相当な負担を上から目線で強制させてる割に
あれ?医療業界は感染防止でできること殆どしてないよね
オンライン診療は?それすらしてない奴等が言い訳するな  

  
[ 2860244 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/08/22(Sun) 11:46
戦っていない医者が殆どだからだろ 医療逼迫とか言ってさも医療全体が大変そうに言ってるけど、逼迫してるのは感染症対策の受入れ病棟だけじゃねーか 全体の何%だよ  

  
[ 2860248 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/08/22(Sun) 11:52
ごく一部の悪徳業者が悪いって話なのに、医療界全体の話に拡大して、無駄に対立構造作り出す意味がわからん。
現場で真面目にやってる奴らが大部分や。
ほんまマスコミも橋下徹も、日本の足を引っ張ることしかせんよな。  

  
[ 2860252 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/08/22(Sun) 11:57
※2860244
感染症対策してる病床とそれ以外の病床は、病床の種類が違うから比較できんよ。
10のコロナ病床を生み出すために50の一般病床を削るとかザラにある。
だから国が補助金渡して、対策進めるよう指示してるのに、やってくれない病院がある、という話。
全体の病床数云々は反日マスコミの詭弁術や。
コロナ対応可能な病床候補数で考えなアカン。でもマスコミはそういう重要な情報に限って報道しない。だって彼らは反日だし、医療界が悪いってことにしとけば炎上して数字取れるからww  

  
[ 2860269 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/08/22(Sun) 12:27
正直東京は有事にふざけ過ぎや無い?って思う
有志で初期症状の患者をオンラインで見てますとか言われてもね
医師会でやれよっていう  

  
[ 2860278 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/08/22(Sun) 13:04
補正予算出たはずなにの、去年から何も変ってなく、感染爆発して大わらわ。
さすがに、これ厚労省や医師会のせいだろ。  

  
[ 2860291 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/08/22(Sun) 13:51
医療界も飲食もちゃんとやろうとしてるのは一部だけ
特に上のほうがここぞとばかりに金を吸おうとしてるんだから
本当にそういうやつらにだけ制裁を与えるっていうならやってほしいけどな  

  
[ 2860296 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/08/22(Sun) 14:16
2860100
厚生省キレまくりだな お役人にしては怒りが文面からもうかがえる
徹底的にやっちまえ、病院公表してもいいぞ
  

  
[ 2860298 ] 名前:    2021/08/22(Sun) 14:20
別にコロナで命懸けてるのは医療だけじゃないし
しかも保証されてるじゃん。
医療と政治の怠慢でマスク主義者が蔓延ってるから、真夏の現場でもマスク付けて仕事だわ。
感謝もくそもなんのための医者だよマヌケ  

  
[ 2860429 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/08/22(Sun) 17:55
もしもの時の為の医療や人材を減らした男が何を言おうが戯言にしか聞こえない。
維新が実権を握ったらどうなってしまうのかの答え合わせみたいなもんでしょ?  

  
[ 2860454 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/08/22(Sun) 18:42
橋下が診察に来たら拒否っちまえよw  

  
[ 2860471 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/08/22(Sun) 19:17
感染者が増えないように日本から出国は自由にし日本に外国人の入国をしばらくのあいだ禁止にしなよ  

  
[ 2860593 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/08/23(Mon) 00:14
支離滅裂な橋の袂君  

  
[ 2860603 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/08/23(Mon) 00:45
コロナ患者じゃなかろうと、入院患者は大抵が基礎疾患持ちだぞ。そこでクラスター起きたら大惨事だから平時より遥かに対策が必要になってるんだよ。加えてコロナ病院が増えた分のしわ寄せもきてるし。元々大病院は各種機器とかの経費がかかりすぎて赤字だらけなんだから平時濡れ手に粟も見当違い  

  
[ 2860606 ] 名前:           2021/08/23(Mon) 00:57
コロナ用の病床や隔離施設を増やさないのは医師会の責任だわな
政府に対してそのような要望すら出さない  

  
[ 2860634 ] 名前: 774@本舗  2021/08/23(Mon) 03:36
テレビに出てる医師会の偉い人も「もっと規制して」とは言うけど
「ベッドを増やして」「医者を増やして」は言わないんだよな
看護師は折れて増やしたけど  

  
[ 2860971 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/08/23(Mon) 15:30
うーん。コロナ対応してない医療機関って結構暇そうにしてるところあるけどな。現場の医者や看護士なんかを責める気にはならんけど、医師会の上の方の連中を引きずり出して公開ディベートでもすりゃいいんじゃないの?
  

  
[ 2861385 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/08/24(Tue) 11:44
医学部新設増設して医者増やそうぜ~
医者のリソース足りないんだろ?  

  
[ 2862031 ] 名前: 名無しさん  2021/08/25(Wed) 16:24
コロナ診ている医者がコロナと戦い、診てない医者はコロナと戦わない
そんなの当たり前だろ
コロナ診ている医者はガンとは戦ってないし、コロナ診ている医者はアトピー性皮膚炎とも戦ってない。それぞれ自分の戦う相手と戦ってるだけ  

  
[ 2862049 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/08/25(Wed) 17:04
しかしコロナを診てない医師会の連中は期間限定の診療報酬引き上げを延長させようとしてるんだなコレがw  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ