2021/08/24/ (火) | edit |

新型コロナウイルス「第5波」で自宅療養者が増え続けるなか、医薬品や医療機器を個人で調達する動きが広がっている。ただ医師の診断なく未承認薬を個人輸入して使うことはリスクが伴うほか、個人が医療機器の購入に殺到し、医療関係の学会が購入自粛を呼びかけたケースもある。自宅療養の備えには慎重さも欠かせない。

ソース:https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUE121YB0S1A810C2000000/

スポンサード リンク


1 名前:速報 ★:2021/08/24(火) 01:39:37.41 ID:NtJ0u+/T9
自宅療養の備え「慎重に」 未承認薬、使用にリスクも
新型コロナ


2021年8月20日 11:46

新型コロナウイルス「第5波」で自宅療養者が増え続けるなか、医薬品や医療機器を個人で調達する動きが広がっている。ただ医師の診断なく未承認薬を個人輸入して使うことはリスクが伴うほか、個人が医療機器の購入に殺到し、医療関係の学会が購入自粛を呼びかけたケースもある。自宅療養の備えには慎重さも欠かせない。

「自宅療養になったら怖いので、治療薬として買った」「重症化を自ら防ぐために必要」。海外薬品の輸入を代行する業者のサイトには、抗寄生虫薬「イベルメクチン」を購入した客の口コミが並ぶ。ほとんどが新型コロナ治療や予防のために入手したという書き込みだ。

https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUE121YB0S1A810C2000000/

ただ、自宅療養に備えようと個人で入手を図る動きが広がる。輸入代行業者を通じてインターネット上で容易に入手できることが背景にあるとみられる。

未承認薬の使用にはリスクもある。未承認薬の個人輸入は少量で自己使用目的であれば認められているが、副作用による健康被害はこれまで数多く確認されている。被害に遭っても医療費などを補償する医薬品副作用被害救済制度の対象外だ。

埼玉医科大総合医療センター(埼玉県川越市)の岡秀昭教授は「輸入薬剤は有効成分が入っていなかったり、添加剤が何か分からなかったりするものも多く、健康被害のリスクがある。自己判断で使用するのは避けるべきだ」と話す。
7 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/08/24(火) 01:43:47.93 ID:rFdZHMeE0
効いちゃうからw
9 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/08/24(火) 01:44:24.68 ID:I848pNlv0
それこそ、様子見だな
11 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/08/24(火) 01:47:18.60 ID:z7EIRAtr0
入院もさせない イベルメクチンもなし 税金は高い
18 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/08/24(火) 01:53:19.70 ID:YcslbWvU0
人柱か
34 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/08/24(火) 02:04:46.68 ID:PEWsp00H0
飲むなら医者がコントロールせなあかんやろ

51 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/08/24(火) 02:24:03.62 ID:n2NX2Ti60
イベルメクチンは早期投与すれば非常に良く効く、特効薬といっていい
投与が遅いとあまり効かない

コロナ感染者に、イベルメクチンの早期投与を行わないことが最大のリスク
59 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/08/24(火) 02:33:38.77 ID:dmlb8yYL0
ワクチンの方がリスクたけーよ
91 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/08/24(火) 02:54:30.62 ID:Y4PTvvWn0
安い薬だったけど高くなってきたのがな・・・
171 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/08/24(火) 04:12:21.87 ID:Rw1oMMLk0
じゃあワクチンと同じだね
183 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/08/24(火) 04:17:00.81 ID:Nh2NDnor0
ワクチンは安全安心ということでいいですか?
引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1629736777/



スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 2861515 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/08/24(Tue) 18:10
各国の保健当局やWHOや米国食品医薬品局FDAや製造元MSDが「効かねーよ」って言ってるイベルメクチンを推してる東京都医師会とか言うクソの集まり  

  
[ 2861516 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/08/24(Tue) 18:14
使用されるとホントに困るみたいだな。  

  
[ 2861517 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/08/24(Tue) 18:17
イベルメクチンは多くの団体によって聞かねーよwと否定済みです
これをまだ推し進めてるのは共産党や立憲にかぶれたくそ医者や  

  
[ 2861520 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/08/24(Tue) 18:28
人を脅して稼ぐ医者が増えてるポスナーシュロスマン症候群とわかるとあなたは緑内障で、失明することもあるとずっと通院させたりするような手法  

  
[ 2861522 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/08/24(Tue) 18:31
ワクチン打って死んでも補償金貰えないのは確定してるから飲まないより飲んだ方が良いな。WHOも国も嘘つきだからなwww工作員は必死に否定するだろうがこれも自助だよ自助www  

  
[ 2861523 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/08/24(Tue) 18:33
WHOは、むしろコロナ拡散に貢献してきた側だし、マスクもコロナの予防には役立たないとか言っていた組織だよね~。
製造元のMSDは、そら万が一、イベルメクチンが効いてしまったら開発中の新薬が売れなくなるからな、効かないっていう動機としては十分だろう。
興和が今、治験してるから、結果が出たら見てみようじゃないか。  

  
[ 2861526 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/08/24(Tue) 18:35
文系脳の人はすぐ自身の感想で効くとか言うからね。
困ったものだよ。  

  
[ 2861527 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/08/24(Tue) 18:36
これ飲むならまだアビガンの方がデーターもそろってるし安全だよ。
  

  
[ 2861528 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/08/24(Tue) 18:40
2000円で12錠だったアルよ
これで助かるね  

  
[ 2861530 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/08/24(Tue) 18:43
イベルメクチン推してるやつはガチなのかボケなのかわからん
ガチならプラセボで効く気もする笑  

  
[ 2861531 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/08/24(Tue) 18:44
薬剤師で博士号持ってるご夫妻、娘さんは獣医、が、普通にコロナ常備薬としてイベルメクチン持ってるよ。アメリカ人だけど。  

  
[ 2861532 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/08/24(Tue) 18:45
>>製造元のMSDは、そら万が一、イベルメクチンが効いてしまったら開発中の新薬が売れなくなるからな、効かないっていう動機としては十分だろう

イベルメクチン脳の思考回路すげーな  

  
[ 2861534 ] 名前: 774@本舗  2021/08/24(Tue) 18:47
事前に飲まなくてもコロナと思ってから飲んでも間に合うから大丈夫  

  
[ 2861535 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/08/24(Tue) 18:47
目的の違うものに使って何か起こったらどうするのか…って普通思わんかな?
薬っていうのは一つ間違えれば毒なんだから、ワクチン以上にリスクが高いと思うんだが  

  
[ 2861536 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/08/24(Tue) 18:47
ちょっと具合悪い気がする→イベメク飲む→治った!!だからなw
  

  
[ 2861538 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/08/24(Tue) 18:49
今のワクチンも因果不明で保証してくれないんだから一緒だろ
  

  
[ 2861539 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/08/24(Tue) 18:53
一緒じゃねーよタコ。
アメリカじゃ家畜用のイベルメクチンを飲む連中が急増してて当局が「おめーらは牛や馬じゃねーだろアホか」って警告出してるそーだw
日本にも個人輸入で購入して服用してる人が多いと聞くから今にコロナじゃなくて薬害で亡くなる方が出るかもね~☆
開業医でやたらイベルメクチン推ししてる奴は裏で販売して大儲けしてんじゃねーかな、割とマジで。  

  
[ 2861540 ] 名前: 憂国の名無士  2021/08/24(Tue) 18:58
イベルメクチンは特例承認としてコロナにしようか可能です。ただし、投薬量については通常とは違うので注意が必要で、専門医にくくしかありません。イベルメクチンはすでに駆虫剤として承認されています。ついにワクチン派の工作が始まりましたね。イベルメクチンに効果有なんて国民に知れ渡ると暴動が起きかねません。
大坂の第4波の時には、だいぶイベルメクチンが活躍したそうですよ。自宅療養の老女に投与していたTVを見ました。  

  
[ 2861541 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/08/24(Tue) 19:02
レムデシビルも、もともとコロナ用の薬ではないよな?
でもコロナ治療薬として正式承認されている。

なら、イベルメクチンがそうなる可能性も否定できないと思うのだが。  

  
[ 2861547 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/08/24(Tue) 19:07
イベルメクチン自体は昔から使われていて副作用の情報も出切った技術的には枯れた医薬品だよ。効くか効かないかの検証は必要だけど、まだ粗悪品のジェネリックを排除しようってのならわかるんだけどねぇ。  

  
[ 2861549 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/08/24(Tue) 19:09
>>イベルメクチン脳の思考回路すげーな

どうも。お前さんも、言葉を額面通り受け取るだけじゃなくて、物事の裏側を読むことを少しは覚えた方がよいぞwww  

  
[ 2861551 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/08/24(Tue) 19:10
完成ワクチンまでこういった飲み薬が、いくつか出る、生きろ!  

  
[ 2861553 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/08/24(Tue) 19:11
早期投与で非常によく聞くってなんの話だよ
速い話が若い軽症の患者は治ったって言うんだけどそれ飲まなくても治ってましたから  

  
[ 2861554 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/08/24(Tue) 19:12
つまり効くってことだな。FDAの注意喚起も知性ゼロの風評レベルだし。  

  
[ 2861556 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/08/24(Tue) 19:14
国が何もしないから自衛のためにイベルメクチンを飲もうとしているのにね
濃厚接触者にもイベルメクチンを配ってインフルエンザと同じ扱いにしよう  

  
[ 2861557 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/08/24(Tue) 19:14
ワクチン陰謀脳がイベルメクチン信者になってるから何を言っても無駄なんだな  

  
[ 2861558 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/08/24(Tue) 19:16
イベルメクチンはコロナ治療薬で治験完了してなくね?
そりゃ未承認薬は対象外でしょ。  

  
[ 2861559 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/08/24(Tue) 19:16
ワクチンよりは安全だろう
試しに飲んでみるのもアリかもしれない
私はやらないけど(ちゃんと医者の指示に従う)  

  
[ 2861564 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/08/24(Tue) 19:22
現時点で未承認薬だから、しょうがない
EU,米国で承認されていて、日本で日本人でも同様か見る試験(ブリッジ試験)がないと特例承認されないよ。
どっかのだれかが効果を認める論文だしても、最終的に国内治験は必須  

  
[ 2861565 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/08/24(Tue) 19:22
※2861540
日本語不自由すぎませんか  

  
[ 2861567 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/08/24(Tue) 19:23
ワクチンの副作用や重症化よりマシだろうに
何が何でもワクチンだけに頼らせたいって話だな
マスコミとネット工作会社が同調して同じ方向の論調作ろうとしてるからわかりやすい
ここも同じだろ  

  
[ 2861569 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/08/24(Tue) 19:25
ワクチン推しでイベルメクチン潰したい側がテドロスWHOをまだ信じてるのが凄いな
  

  
[ 2861570 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/08/24(Tue) 19:26
インドのコロナ流行を抑えたのがイベルメクチンで
今年の4月にWHOが使うなと言ったら
インドで5月にコロナ大拡散
予防薬として効きそうなんだよな。
多分、日本原産の薬だから菅さんが
ファイザーのワクチンと引き換えに
ファイザーから「イベルメクチンを使うな」と
直接、電話で脅されたんだと思う  

  
[ 2861572 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/08/24(Tue) 19:31
承認しろ承認しろってせがむけど
そもそもMSDは適用追加の申請してるんか?
規制当局は製薬会社からの申請があって初めて承認業務が始まるんだが  

  
[ 2861574 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/08/24(Tue) 19:32
質問本文情報
www.shugiin.go.jp/internet/itdb_shitsumon.nsf/html/shitsumon/a204059.htm
答弁本文情報
www.shugiin.go.jp/internet/itdb_shitsumon.nsf/html/shitsumon/b204059.htm
(注)日付  

  
[ 2861576 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/08/24(Tue) 19:33
イベルメクチンの治験、興和がやるって発表してるよね。  

  
[ 2861577 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/08/24(Tue) 19:34
問題は、イメルベクチン推しの医者が居るという事だ。  

  
[ 2861579 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/08/24(Tue) 19:37
使われると簡単に収束してしまうから困るんだろ
何の為にコロナばら撒いたかって話だわな
せっかく共産主義型の管理社会に移行させる為にコロナで恐怖を煽ってるのに
インドはWHO無視してイベルメクチン使って感染拡大が収まってる  

  
[ 2861580 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/08/24(Tue) 19:39
なるほど、一応国会には上がってるのね
回答的にはゼロ回答だね
むしろ、国は適追にちょい非協力的かな
協力的であれば、薬価加算の話をしつつ、期待を滲ませる回答するはずだし
2.3はマジでゼロ回答って感じ
興和がやってるんか、その結果待つしかないんじゃね  

  
[ 2861581 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/08/24(Tue) 19:39
イベルメクチン教は直ぐにインドを持ち出しますが、イベルメクチンは6月にインドでは治療のガイドラインから外れてます。

「使われると簡単に収束してしまうから困るんだろ」こんな事を大真面目に言う輩には何を言っても無駄だと思いますが。  

  
[ 2861583 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/08/24(Tue) 19:43
陰謀論者は見たいもの聞きたいものしか入れないから
エビデンスに基づく医療、薬剤(EBM)を徹底して欲しいね
効果より、高容量連続投与による肝障害が気になるね
リスクベネフィットを天秤にかけて、コロナ治療vs肝障害リスクをみたい  

  
[ 2861585 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/08/24(Tue) 19:46
「製造元が効かないと言ってる」

「製造元はイベルメクチンが売れたら開発中の新薬が売れなくなる!」

「何言ってんのこの人」

「お前は発言の裏を読め!」


この流れワロタ  

  
[ 2861594 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/08/24(Tue) 19:56
イベルメクチン信徒は食塩水でも売って一生寝てろ  

  
[ 2861596 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/08/24(Tue) 20:02
ネット工作会社も本当に効かないなら放置してればいいのに
必死になってイベルメクチンを叩く必要があるってことだな
人格攻撃から陰謀論ガーから、いつも火消しや叩きに使う単語を総動員してる  

  
[ 2861598 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/08/24(Tue) 20:05
※2861547
吐き気、かゆみ、水ぶくれ。
まれだけど肝機能障害、血小板減少。妊娠者には奇形リスク。

なので、むやみやたらとがぶ飲みできるような安全な薬ではけっしてない。
  

  
[ 2861599 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/08/24(Tue) 20:09
駆虫薬として上の有害事象でしょ
用量増えたら、頻度、重度ともにキツくなりそうだけどな
まぁ、それを確かめるのが治験だから
治験結果を気長に仲良く待ちましょうよ  

  
[ 2861608 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/08/24(Tue) 20:24
国内で北里が去年から治験やってたけど新薬開発って言ってるから駄目だったんだろうな。
(東京で毎日数百人新規出てた時期に治験用のコロナ患者が足りないとか言ってたからなぁ…)  

  
[ 2861611 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/08/24(Tue) 20:27
2861583
尾身も会見で同じ事言って無意味な乱用に釘刺してたな
陰謀厨には響かないだろうけど  

  
[ 2861613 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/08/24(Tue) 20:28
こいつら前にも似たような事してなかった?
ほんまに原始人レベルの人間が一定数いるんだな。  

  
[ 2861616 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/08/24(Tue) 20:32
ネットのどうでもいい話題でいつも逆張りしてるがゆえの癖なんだろうが
それをそのまま医学ネタでも発揮する奴の頭はどうにかしてるだろ  

  
[ 2861618 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/08/24(Tue) 20:38
イベはワクチン買えない国が使ってるイメージ
割と初期から聞くけどどこが元ネタなんだろ?  

  
[ 2861630 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/08/24(Tue) 21:03
そもそもイベルメクチンって適応疾患の方でも安全安心な薬じゃないからな
添付文書見りゃ分かるけどそれなりに副作用に注意が必要な薬だぞ  

  
[ 2861633 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/08/24(Tue) 21:07
「イベルメクチン」が効くとか効かないとかいう話じゃない
副作用被害に遭っても、医療費などを補償する医薬品副作用被害救済制度の対象外だというだけのこと
例え日本で正規に承認されている薬でも、個人輸入医薬品等海外で処方、販売されたものは対象外  

  
[ 2861634 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/08/24(Tue) 21:07
副作用救済制度って製薬会社が集まって形成する製薬連が資金を持ち寄って創った救済制度だろ。
添付文書記載内容の遵守が大前提の救済制度なんだから適応外処方に使える訳ないし税金も政府も関係ないわ。
因みにワクチンは適応対象やぞ。

マジで無知ほどわめき散らかすよな。  

  
[ 2861636 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/08/24(Tue) 21:11
50年近く使用された薬なのに今さらだわなジェネリックだからとかムリがあるよ

効く効かないじゃなく効くかもしれないなら飲んだらいいんじゃね?
治験のデータが数年後に出るような薬とも毒とも分からんもんを打って心臓や脳やで血栓が起こったり熱が出たり何回も何回も打たされるのを当たり前のように我慢する人はそれ、自分の頭で少しは考えたの?

もし、ワクチン打ってコロナを耐性化させで変異させるのに協力しただけだったらイベルメクチンを否定しないとやってられないよね  

  
[ 2861642 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/08/24(Tue) 21:26
FDAは最悪タヒぬから飲むなって言ってるぞ
確実に効くならともかく、効くかもでそれは俺は嫌だ
イベルメクチンに縋らなくても、治療薬もちゃんと開発も承認もされてきてるから安心しる  

  
[ 2861644 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/08/24(Tue) 21:31
イベルメクチン盲信してる人達の90%は知らないだろうけど
イベルメクチンって劇薬だからな  

  
[ 2861645 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/08/24(Tue) 21:32
脳みそテドロス君が居てキモイなw

あ、テドロスの言いなりの奴隷脳君かw  

  
[ 2861646 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/08/24(Tue) 21:35
医療の基本はEBMだからな
〇〇という治療法、薬が効くというのなら他の治療と比較した論文書いてエビデンス示せって話  

  
[ 2861649 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/08/24(Tue) 21:59
北里大学と興和がいま患者リクルートして治験してるんだからおとなしく待ってろよ  

  
[ 2861656 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/08/24(Tue) 22:28
>>イベルメクチン自体は昔から使われていて副作用の情報も出切った技術的には枯れた医薬品だよ。

ど素人がこういうことを書くから被害者が出る
この薬の安全性は駆虫薬としての用法容量で確立しているに過ぎない
抗コロナ薬はこの何倍もの投与量が必要
当然副作用は激しくなる
既に肝障害が報告されているが、高容量では肝不全=肝臓が使えなくなる可能性もある
で、肝心なのは、副作用救済制度の対象外だから高額医療になれば途轍もない支払になる可能性がある。
  

  
[ 2861663 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/08/24(Tue) 22:42
この期に及んで自分の出世ばかり。いいかげんにしろ。
他国の承認の後追いばかり。無能無責任日和見。  

  
[ 2861666 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/08/24(Tue) 22:47
使えるものなら使いましょって話なのに、
なんで罵り合う必要があるのかね?  

  
[ 2861676 ] 名前: 名無しさん  2021/08/24(Tue) 23:05
イベルメクチンって虫下しの薬やぞ?大丈夫か?  

  
[ 2861679 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/08/24(Tue) 23:10
民間療法で体壊しそうな人いたらとりま止めるじゃん
キレ気味なのはまぁ、お節介な人なんだろ
  

  
[ 2861695 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/08/24(Tue) 23:50
ミノマイシンで治るよ、使用実績のない薬は極力使わないように  

  
[ 2861711 ] 名前: 名無し  2021/08/25(Wed) 01:31
イベルメクチン💊みんな用意してるんじゃない。
亡くなる方が多いワクチン、副作用で足を切ったらりと
怖い報告。イベルメクチン正しい用法なら自己責任で
取って、何かあった時に使用。自分の命だもね。
動物に使用のイベルメクチンは、人間用として製薬してるとの事、本当なのかな?  

  
[ 2861793 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/08/25(Wed) 08:10
イベルメクチンが新型コロナの予防にも治療にも効果があるという論文が相次いで発表されている。  

  
[ 2861814 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/08/25(Wed) 08:37
相次いで撤回されている、の間違いだろ間抜けw  

  
[ 2861826 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/08/25(Wed) 08:47
罵詈雑言人格攻撃しながら
徹底して叩くコメントが殺到する時点で答え合わせだろ
他の薬が効いたら困る、ワクチンが救世主である必要があるからな  

  
[ 2861898 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/08/25(Wed) 11:22
己サイドの罵詈雑言は気にならないんだな
まるで韓国人で草  

  
[ 2861912 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/08/25(Wed) 12:09
だったらワクチンも変わらねえだろうが!むしろそっちの方が被害出しているだろうが。2度摂取した奴の再感染も含めてな!  

  
[ 2861913 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/08/25(Wed) 12:12
じゃーワクチンの副作用抑えてみせろや!結果が全てだぞ?
なんであんなに出ているんだ?発熱なんて大半が出ていんじゃねーか!
インフルがそこまで発熱出しているか?  

  
[ 2861914 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/08/25(Wed) 12:15
よく解らん発狂してて怖いな  

  
[ 2861935 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/08/25(Wed) 13:03
で、少し経ったらイベルメクチソって新薬が承認されるんだろ?  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ