2021/08/30/ (月) | edit |
自民党総裁選挙への立候補を表明した岸田前政務調査会長は、新型コロナウイルスの影響が長期化する中、 事業規模に応じた家賃などの固定費への支援を含む、数十兆円規模の経済対策を早急に取りまとめる必要があるという認識を示しました。
ソース:https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210829/k10013230651000.html
1 名前:ボラえもん ★:2021/08/29(日) 16:25:30.09 ID:wzHzGCSZ9
自民党総裁選挙への立候補を表明した岸田前政務調査会長は、新型コロナウイルスの影響が長期化する中、
事業規模に応じた家賃などの固定費への支援を含む、数十兆円規模の経済対策を早急に取りまとめる必要があるという認識を示しました。
自民党の岸田前政務調査会長は、29日、観光バス会社の経営者らおよそ10人とオンラインで意見を交わし、
新型コロナウイルスの影響が長期化する中、事業を継続するための要望を受けました。
このあと岸田氏は記者団に対し「さまざまな協力金や支援金が用意されているが、
1か月単位など、こま切れの対策が多く、なかなか先が見通せないという声が出された」と述べました。
そのうえで「来年の春まで見通せるような、業種や地域を限定しない、事業規模に応じた、
家賃などの固定費への支援を含む数十兆円規模の経済対策を早急に取りまとめ、打ち出すべきだ」と強調しました。
一方、岸田氏は党役員の任期を連続3年までと制限する考えを示したことに党内から疑問の声が出ていることについて「理解できない。総裁すら連続3期までと決まっている。
小選挙区制度で執行部の権限が強くなる中、権力の集中や惰性を防ぐことは必要で、党改革をしっかりやりきりたい」と述べました。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210829/k10013230651000.html
3 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/08/29(日) 16:25:53.20 ID:0Jewifqg0事業規模に応じた家賃などの固定費への支援を含む、数十兆円規模の経済対策を早急に取りまとめる必要があるという認識を示しました。
自民党の岸田前政務調査会長は、29日、観光バス会社の経営者らおよそ10人とオンラインで意見を交わし、
新型コロナウイルスの影響が長期化する中、事業を継続するための要望を受けました。
このあと岸田氏は記者団に対し「さまざまな協力金や支援金が用意されているが、
1か月単位など、こま切れの対策が多く、なかなか先が見通せないという声が出された」と述べました。
そのうえで「来年の春まで見通せるような、業種や地域を限定しない、事業規模に応じた、
家賃などの固定費への支援を含む数十兆円規模の経済対策を早急に取りまとめ、打ち出すべきだ」と強調しました。
一方、岸田氏は党役員の任期を連続3年までと制限する考えを示したことに党内から疑問の声が出ていることについて「理解できない。総裁すら連続3期までと決まっている。
小選挙区制度で執行部の権限が強くなる中、権力の集中や惰性を防ぐことは必要で、党改革をしっかりやりきりたい」と述べました。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210829/k10013230651000.html
財源は何ですか
7 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/08/29(日) 16:26:10.90 ID:EV0kQ34q01桁足りん
11 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/08/29(日) 16:26:56.48 ID:41uMzs/n0また中抜きすんの?
16 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/08/29(日) 16:27:11.20 ID:NkU5rC7X0またマスクか?
17 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/08/29(日) 16:27:12.43 ID:h36T7MsZ0また飲食店だけか
21 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/08/29(日) 16:27:18.64 ID:MZUHs3K00河野が出ないなら岸田で決まったな
25 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/08/29(日) 16:27:29.36 ID:fl1lF9Jz0
何もやってもどうせ国民には
還元されない事ばかりだからいらない
32 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/08/29(日) 16:28:23.29 ID:UCghYFsP0還元されない事ばかりだからいらない
何で業種なんだ
国民に配れよ
44 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/08/29(日) 16:29:22.01 ID:fHHoIa3y0国民に配れよ
一桁足りない上に今まで何やってたの?
45 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/08/29(日) 16:29:31.80 ID:XX3hLvop0執行しきれてないのに?
65 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/08/29(日) 16:31:03.38 ID:UZbDPeGb0メロリンでいいや
67 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/08/29(日) 16:31:16.97 ID:pyORm/dl0給付金ええんか?
84 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/08/29(日) 16:32:31.41 ID:182RZ6Lr0もう枝野首相でいいよ
102 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/08/29(日) 16:33:41.39 ID:30lh4dws0必要とは言ったが
やるとは言ってない
そこに注意やな
122 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/08/29(日) 16:35:41.76 ID:IpYRrCce0やるとは言ってない
そこに注意やな
選挙前だけ
134 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/08/29(日) 16:36:37.87 ID:ILY8Obm10しのごの言ってないでもう一回10マンずつ配れよ
引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1630221930/スポンサード リンク
- 関連記事
財源って言っとけば賢く見えると思ってる人、結構いそうだよな
社会構造を抜本的に変えない限り
中抜きされて上級国民へ渡り庶民へは一切回ってこないと思うよ
中抜きされて上級国民へ渡り庶民へは一切回ってこないと思うよ
緊急対策なんだから財源は国債に決まってる
こういうのは世界中どこでも同じ
カイガイガーの人に限って国際情勢を何も知らんのよね
こういうのは世界中どこでも同じ
カイガイガーの人に限って国際情勢を何も知らんのよね
10万よこせ
毎月よこせ
毎月よこせ
でも減税は口にもしないんだな。
今までと何も変わらないよ。
今までと何も変わらないよ。
上級国民だけに支給
下級国民には一銭もなし
自民党です
下級国民には一銭もなし
自民党です
来年の春には元に戻っているのでしょうか
それとも期間を延長する予定なのでしょうか
それより終息させるためにお金をつかったほうがよいとおもいます
それとも期間を延長する予定なのでしょうか
それより終息させるためにお金をつかったほうがよいとおもいます
高市早苗しかいない
特アにぺこぺこな岸田など論外
特アにぺこぺこな岸田など論外
ここのまとめもIT速報やエクサワロスっぽくなってきたな
山本太郎しかないよ
GO TO自粛
ぐらいのプラン出せば注目されるやろうにな
センスないわ
ぐらいのプラン出せば注目されるやろうにな
センスないわ
経済対策が必要なのは事実だが、財務相ねじ伏せてそれやれるの?
本来取るべき企業法人から適正な税を徴収してねーから国民一人一人の負担で誤魔化しすぎてる
他国がやってるマトモな率をとくに外資に導入すればいいだけの話
異様な軽減をやり過ぎなのは、組織票でも目当てにした癒着って闇が垣間見える
他国がやってるマトモな率をとくに外資に導入すればいいだけの話
異様な軽減をやり過ぎなのは、組織票でも目当てにした癒着って闇が垣間見える
ほんと自民てバラマキのことしか頭にない政治家ばっかだな
認識を示しました = 一応頭に入れときますねやで~
100万円配ってほちぃ。
岸田になったら消費税上げられるよ
高市さんはリフレ派で刷るって言ってるよ
高市さんはリフレ派で刷るって言ってるよ
親戚が財務省だらけだから、たとえ経済対策をしても、その後消費税をあげたりと増税しそう。
現在の日本においては財政赤字=国債発行量=通貨発行量に過ぎず、
庶民が生活に強い不満を覚えるほどのインフレにならない限り、放置して特に問題はない。
これを言い切れる人間でないと。
そして財政破綻危機そのものを嘘だと否定して、PB目標そのものを破棄しないと、
「ほら財政赤字が増えた!増税しないと!」になる。
庶民が生活に強い不満を覚えるほどのインフレにならない限り、放置して特に問題はない。
これを言い切れる人間でないと。
そして財政破綻危機そのものを嘘だと否定して、PB目標そのものを破棄しないと、
「ほら財政赤字が増えた!増税しないと!」になる。
> 2864243
じゃあ高市もだめだな。リフレでデフレ脱却できないのはアベノミクスで証明済み。
そもそも清和会系は伝統的に財政政策を軽視する傾向にあるから、
仮に予算の拡大ができたとしても実体経済に回るような使い方がされず、
結局中抜きになるよ。
じゃあ高市もだめだな。リフレでデフレ脱却できないのはアベノミクスで証明済み。
そもそも清和会系は伝統的に財政政策を軽視する傾向にあるから、
仮に予算の拡大ができたとしても実体経済に回るような使い方がされず、
結局中抜きになるよ。
岸田=財務官僚傀儡、政策は一環して超保守、ケンカできない育ちいい坊っちゃんってイメージだったけどゴ ミ二階にケンカ仕掛けたって所はまずは評価してもいいのでは?
経済対策数十兆ってこの人財務省の犬でしょ、必ず消費税上げてくると思う。
選挙に勝ちたいなら金ばら撒きなwww入れる奴は結構いると思うぞwww
財源は宗教法人への課税でいいだろwww
財源は宗教法人への課税でいいだろwww
増税の口実にされるたけじゃん
はよやれや
結局一部の業者が潤うだけの政策ばかり
もういい!
次の選挙は野党に入れるわ
もういい!
次の選挙は野党に入れるわ
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
