2013/01/28/ (月) | edit |

タイ運輸省は22日、高速鉄道の建設計画に関するセミナーを北部チェンマイで開催した。演壇に立ったジュラー運輸交通政策企画事務局長はバンコクとチェンマイを3時間で結ぶ高速鉄道路線(全長約680キロ、12駅)のうち、第1期のバンコク―ピッサヌローク間(全長約380キロ)の入札を今年9月に行い、2014年着工、2018年もしくは2019年開業を目指す方針を示した。
引用元:http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1359354348/
ソース:http://www.newsclip.be/news/2013127_037024.html
スポンサード リンク
1 名前: アムールヤマネコ(兵庫県):2013/01/28(月) 15:25:48.93 ID:E2Ok0tpn0 ?PLT(17149) ポイント特典

タイの高速鉄道バンコク―ピッサヌローク、9月に入札か
【タイ】タイ運輸省は22日、高速鉄道の建設計画に関するセミナーを北部チェンマイで開催した。演壇に立ったジュラー運輸交通政策企画事務局長はバンコクとチェンマイを3時間で結ぶ高速鉄道路線(全長約680キロ、12駅)のうち、第1期のバンコク―ピッサヌローク間(全長約380キロ)の入札を今年9月に行い、2014年着工、2018年もしくは2019年開業を目指す方針を示した。第2期のピッサヌローク―チェンマイ間(全長約300キロ)については、2014年もしくは2015年着工、2019年もしくは2020年開業という見通しを掲げた。投資額は3870億バーツ(約1・2兆円)を見込む。
ジュラー局長はまた、発注先に関し、「中国は欧州の技術を改良して独自の高速鉄道システムを築いた」と評価し、工期の短さ、価格の安さなどからも中国が優勢という見方を示した。日本に関しては、「他と違う独自のシステム」「受注のチャンスがある」と述べた。タイの現政権は中国政府と関係が近い。
http://www.newsclip.be/news/2013127_037024.html
4 名前: バーマン(新疆ウイグル自治区):2013/01/28(月) 15:27:05.81 ID:zUye8GgU0
タイさん…あかん…
5 名前: サイベリアン(大阪府):2013/01/28(月) 15:28:48.15 ID:06313FCU0
後で泣き言言わないようにね
10 名前: 茶トラ(大阪府):2013/01/28(月) 15:30:11.47 ID:fuMPNqlf0
速く走ればそれでいいって人に、安全性や快適性を売りにしても意味ないよね。
12 名前: ラ・パーマ(福岡県):2013/01/28(月) 15:31:15.10 ID:FlgwiZZo0
価格が安いってのはまだともかく、工期が短いってのは危険な匂いしか感じない
14 名前: ベンガル(大阪府):2013/01/28(月) 15:32:10.43 ID:lIk9g2FG0
工期が短いと価格が安いってつまりは手抜き工事の粗悪品ってことでしょ?
17 名前: マンクス(東京都):2013/01/28(月) 15:34:07.48 ID:0KB3gB4C0
爆発列車
19 名前: ロシアンブルー(家):2013/01/28(月) 15:34:12.76 ID:UjuCGvY60
ちょっと待て
罠だそれは罠だ
罠だそれは罠だ
23 名前: ピクシーボブ(関西・東海):2013/01/28(月) 15:34:53.01 ID:PHKQnF0nO
あの画像やニュース映像を見たら、とても支那製の公共交通機関を導入しようとは考えないが…。
24 名前: スノーシュー(チベット自治区):2013/01/28(月) 15:35:25.57 ID:t3egoeJE0
( `ハ´) 鉄筋不要の謎工法であっという間に
出来上がるアルよw
出来上がるアルよw
25 名前: ピューマ(西日本):2013/01/28(月) 15:37:37.60 ID:Elh2dLA9O
竹築筋コンクリートwww
28 名前: ノルウェージャンフォレストキャット (東京都):2013/01/28(月) 15:38:47.55 ID:g8ohjEAh0
どーせ途中でおかしな事が起こって
台湾の時みたいに日本に泣きつくんだろ
台湾の時みたいに日本に泣きつくんだろ
30 名前: マンクス(関東地方):2013/01/28(月) 15:39:13.12 ID:0qpdaXkbO
タイ「もうちょっと安かったら日本のにするんだけどな~」チラッチラッ
ってわけでも無いのか?
ってわけでも無いのか?
38 名前: ツシマヤマネコ(SB-iPhone):2013/01/28(月) 15:43:14.81 ID:D2cH3sfGi
高くてオーバースペック
安くて低品質
高いけど耐用年数高い
安いから短い
新幹線は先進国にしか売れません
安くて低品質
高いけど耐用年数高い
安いから短い
新幹線は先進国にしか売れません
42 名前: ハバナブラウン(dion軍):2013/01/28(月) 15:44:55.48 ID:TwESiHWR0
あかん、、あかんて・・
43 名前: ヨーロッパオオヤマネコ(新疆ウイグル自治区):2013/01/28(月) 15:45:48.19 ID:jQNzFfd0P
泰緬鉄道を復活させるときは新幹線で
46 名前: ブリティッシュショートヘア(埼玉県):2013/01/28(月) 15:46:58.35 ID:JvCQqxDd0
安物買いの銭失い
48 名前: ボルネオウンピョウ(愛媛県):2013/01/28(月) 15:47:28.45 ID:USoEV8S+0
埋めるノウハウも充実しております
49 名前: リビアヤマネコ(茨城県):2013/01/28(月) 15:47:45.75 ID:XBl+fCuu0
安物買いの銭うしタイ
51 名前: セルカークレックス(岩手県):2013/01/28(月) 15:48:03.18 ID:CpB2v/Tw0
せめてドイツなりフランスなりで妥協してほしいわ
56 名前: バリニーズ(熊本県):2013/01/28(月) 15:51:47.10 ID:1wylNqpS0
安かろう悪かろう
59 名前: ピューマ(千葉県):2013/01/28(月) 15:54:07.84 ID:RlBsOHen0
別に日本のにしろとは言わんから中国のだけはやめておいたほうが・・・
67 名前: イエネコ(高知県):2013/01/28(月) 16:00:47.74 ID:O7LA2Jcb0
これ爆発フラグだろ
68 名前: マンチカン(やわらか銀行):2013/01/28(月) 16:01:02.71 ID:TGHSbDPy0
タイとか東南アジアにしてみれば
中国の大事故って1回だけだろ大したもんだよって感覚だろ
月1ぐらいで大事故起こらないと安全だと思うんだろうな
中国の大事故って1回だけだろ大したもんだよって感覚だろ
月1ぐらいで大事故起こらないと安全だと思うんだろうな
71 名前: ハイイロネコ(新疆ウイグル自治区):2013/01/28(月) 16:06:50.05 ID:aQoyxZ1n0
弾丸列車ならぬ爆弾列車か
75 名前: マーゲイ(関西地方):2013/01/28(月) 16:10:11.53 ID:0KSmIvNO0
袖の下が足りないのかね
単純にコストの問題かもしれんが
単純にコストの問題かもしれんが
スポンサード リンク
- 関連記事
-
- 中国「安倍首相は『中国敵視の包囲網』を構築するつもりだ…ひどすぎる。軍部は『安倍首相の宣戦布告だ!』と叫んでいる」
- 韓国、円安で大打撃 「<;`Д´>「チョッパリ 話があるニダ!」
- 韓国、円安で大打撃 「日本が為替戦争で、韓国を制して復活している」
- 【画像あり】 「外出を控えて」・・・有害濃霧、中国全土3分の1汚染 ((((゜д゜;))))
- 「工期も短いし価格も安いし 中国の高速鉄道を導入しようと思います」タイ運輸省
- 台湾当局が、尖閣へ向かう中国巡視船を妨害、退去警告! 「中国人は出て行け」
- 【大杉ワロエナイ・・】 昨年訪日した韓国人 前年比23%増の204万人 (´・ω・lll)
- 北朝鮮が韓国に警告 「制裁に加われば戦争」
- 【第二次日英同盟クル━━(゚∀゚)━━ !!】英有力紙が円高是正(アベノミクス)に理解=独連銀の「戦争」警告批判
いやこういうのは放っておけばいいよ
事故れば日本の評価が上がるだけ
事故らなくても日本の評価が上がるだけ(笑)
事故れば日本の評価が上がるだけ
事故らなくても日本の評価が上がるだけ(笑)
絶対乗らん!
安かろう悪かろう
うん。おれもほうっておけばいいと思う。
本当にいいと思って適正な価格で買うお客さんに売ればそれでいい。
安物しか買えないのは、まだ本物を手に入れるそのステージにいないということ。
そんなお客に売ってもどこかに歪みがくる。
本当にいいと思って適正な価格で買うお客さんに売ればそれでいい。
安物しか買えないのは、まだ本物を手に入れるそのステージにいないということ。
そんなお客に売ってもどこかに歪みがくる。
>「中国は欧州の技術を改良して独自の高速鉄道システムを築いた」と評価し
シナの最新技術()で独自の改良()を加えた結果が、例の事故→宙ブラリン→埋めて証拠隠滅
なんだが、もう忘れたのかね
シナの最新技術()で独自の改良()を加えた結果が、例の事故→宙ブラリン→埋めて証拠隠滅
なんだが、もう忘れたのかね
「中国は欧州の技術を改良して独自の高速鉄道システムを築いた」
×改良
○改悪
×改良
○改悪
タイで保険業が流行る予感…
九月入札ならまだ日本勢にも巻き返すチャンスはあるな
利用者であるタイ国民からしてみれば中国製とかイヤだろうねぇ…
それはそれとして、タイの員インラック首相は即ハメボンバーですなぁ
利用者であるタイ国民からしてみれば中国製とかイヤだろうねぇ…
それはそれとして、タイの員インラック首相は即ハメボンバーですなぁ
人間は忘れる生き物であるww日本人が考えるより他国では人間の命は軽いんだろw
事故の原因を土に埋めちゃおうとする民族の、なにを信頼しろって言うんだろう
事故起こしても、運営出来なくて困っても、死人が出ても、日本に泣きついて来ないならどうでもいいよ。好きにすりゃいい。どうせ痛い目見ないと分からないだろwww
まぁ、その情報はちゃんとタイ国内で流す事だな。知ってる人は中国産の怖さ知ってるだろうから自衛するだろうしw
まぁ、その情報はちゃんとタイ国内で流す事だな。知ってる人は中国産の怖さ知ってるだろうから自衛するだろうしw
タイには「安物買いの銭失い」に類する諺は無いんですかね?
はっきり言って欧州、日本の鉄道はタイにはオーバースペック
安全性や騒音性、快適性は二の次って国には中国製はありがたいと思う
車にABSやエアバックなんていらねぇ~よ、壊れないで丈夫ならいいよって人も居るのもたしか
安全性や騒音性、快適性は二の次って国には中国製はありがたいと思う
車にABSやエアバックなんていらねぇ~よ、壊れないで丈夫ならいいよって人も居るのもたしか
シナは・・・。
電車を 穴掘って土に埋めちゃう国ですよ。
それでも 本当にいいの?
タイの人達?
安物買いの銭失いとはまさにこの事だな。
中国にもお隣のマレーシアにあるペトロナスツインタワーみたいな分かりやすい例があれば良いんだが。
まあ、直ぐに結果が出るだろうが。
中国にもお隣のマレーシアにあるペトロナスツインタワーみたいな分かりやすい例があれば良いんだが。
まあ、直ぐに結果が出るだろうが。
そして事故が起きて人が死に、列車は壊れ後始末は日本にたかる。
そのときは軽蔑します。
そのときは軽蔑します。
タイ人に多くの犠牲者がでませんように・・・
新幹線クラスじゃなくロマンスカークラスじゃだめかな?
命が軽い国だと中国製でもいいんじゃない?
死に急ぎタイのか?
ゴルゴ13でまんまこんな話あったな、しかしタイの人って大雑把だなあ
日米仏独あたりから選んどけよ。。
発電インフラなら価格で決めるのもありだとは思うが
発電インフラなら価格で決めるのもありだとは思うが
いくら「いいもの」でも売れなきゃ意味がない
薄型テレビでぼろ負けした教訓が生きていない
顧客ニーズと言うものがわかってない
薄型テレビでぼろ負けした教訓が生きていない
顧客ニーズと言うものがわかってない
あらゆる面でタイでは日本の鉄道システムは無理かもしれんな
その上中国の鉄道を導入しようってんだからタイでは絶対鉄道は利用したくないな
その上中国の鉄道を導入しようってんだからタイでは絶対鉄道は利用したくないな
中国側の接待攻勢にやられたな。
邦人のビジネスマンが利用する率がブラジルのとは大きな差があるんだよね、タイだと・・・。
「シナ高速鉄道施設国への日本企業進出は危険だ!」
とでものたまってやればいい、河川治水から道路インフラまで投資予定も再検討って言ってやれ。
「シナ高速鉄道施設国への日本企業進出は危険だ!」
とでものたまってやればいい、河川治水から道路インフラまで投資予定も再検討って言ってやれ。
そう遠くない未来に、大事故発生の予感
で、その人的補償によけいなお金がかかり、改修費用が余分なお金がかかり、工期も余分にかかるってこと、わからないのね……
で、その人的補償によけいなお金がかかり、改修費用が余分なお金がかかり、工期も余分にかかるってこと、わからないのね……
中華の鉄道が工期が短く価格が安いのは「人命軽視思想」だから。
導入するからにはタイの乗客に犠牲が出る事を覚悟の上だろう。
もしタイで死者が出ても中華はわずかな「弔慰金」しか出さないぞ。
導入するからにはタイの乗客に犠牲が出る事を覚悟の上だろう。
もしタイで死者が出ても中華はわずかな「弔慰金」しか出さないぞ。
人命の安い国ではしようがないだろうね。
日本で考えればあんな頻度での重大事故が起こる=論外なんだけど…
国によったら、死亡事故があっても、とりあえずモノができればOKなんだろう。そういう所で安売り競争はする必要がないよ。
日本で考えればあんな頻度での重大事故が起こる=論外なんだけど…
国によったら、死亡事故があっても、とりあえずモノができればOKなんだろう。そういう所で安売り競争はする必要がないよ。
一度大事故を経験すれば良いとおもうよ(^^
アンタラーイ、マークマーク!
(タイ語で“とても危険”という意味)
問題は、ソレを維持できるだけの発電設備があるのか?
華僑が経済を握っているので、中国よりなのは分かりますが...
高架にしなければ、洪水で流されそうですし。
華僑が経済を握っているので、中国よりなのは分かりますが...
高架にしなければ、洪水で流されそうですし。
タイみたいな貧乏な国が日本製の超高性能高速鉄道なんか買えんだろう。それにほぼ毎日事故ってる今の電車よりかはシナ製のがマシかもね。あとタイと中国ってそんなに仲悪くないからね。良くもないけど。
>はっきり言って欧州、日本の鉄道はタイにはオーバースペック
日本はその辺の需要見極めてほしいよな
個人でネットで買い物するときにも
「高スペックじゃなくていいから安いので~」って選択を結構してしまうわorz
発展途上国用にいらんもんを徹底的に簡素化した鉄道とか……事故る?
日本はその辺の需要見極めてほしいよな
個人でネットで買い物するときにも
「高スペックじゃなくていいから安いので~」って選択を結構してしまうわorz
発展途上国用にいらんもんを徹底的に簡素化した鉄道とか……事故る?
失敗は経験しなきゃわからないからすればいい。
安物買いの銭失いの典型
自国の人間が死なないと理解できないんだろ
ほっときゃいい
ほっときゃいい
タイに限らず東南アジアじゃ 経済政治が華僑に支配(影響力)されてる
国が多いからな 今のタイの首相も華僑じゃないか
国が多いからな 今のタイの首相も華僑じゃないか
事故って死ぬのは庶民だからな、どうでもいいのかw
首相が日本にも視察に来ていたが、
元からの出来レース。
タイと中国の中はずぶずぶだよ。
治水に関しては韓国の業者に発注することになりそうだが。
タイ政府には賄賂の多さが重要。
元からの出来レース。
タイと中国の中はずぶずぶだよ。
治水に関しては韓国の業者に発注することになりそうだが。
タイ政府には賄賂の多さが重要。
安物買い(以下略)って言うけど失うものは銭だけじゃないよね
今の首相の海外逃亡中の元首相の兄ちゃんは、自分が中国人だと思ってると言う奴だから。
妹が首相になれたのは兄ちゃんの意のままに動く奴隷だと言う理由だけ。
兄ちゃんは日本嫌いのもろシナ媚共産党タイプ。
たかが警官幹部の下っ端だった兄ちゃんが、何でたった20年やそこらで数千億円以上の金貯めて会社ガンガン建てれたか。
妹が首相になれたのは兄ちゃんの意のままに動く奴隷だと言う理由だけ。
兄ちゃんは日本嫌いのもろシナ媚共産党タイプ。
たかが警官幹部の下っ端だった兄ちゃんが、何でたった20年やそこらで数千億円以上の金貯めて会社ガンガン建てれたか。
とりあえず導入してヤバくなったら日本に泣きつくつもりだろうな
シナがサポートするわけないし
シナがサポートするわけないし
袖の下 ッて話だな。
中国韓国はそういうの得意だよ。
中国韓国はそういうの得意だよ。
中国は中国で輸出の実績を作って、
次はインドやアフリカ等の新興国に売り込むつもり。
JR東…本当にヤッちゃったナ
次はインドやアフリカ等の新興国に売り込むつもり。
JR東…本当にヤッちゃったナ
ミンスのばーか
まあタイなら妥当な判断だろうね
タイも人命が驚くほど安い
交通事故なんかも基本的に「死んだ方がマヌケ」ってスタンスで補償とかも低い
少し前にシャネルだったかのエラいさんが、日本の女子高生とかがブランド品で固めてるって事に眉をしかめてたって話を思い出したよ
「本物(ブランド)ってのは、しかるべきステータスのある人、そのステージにいる人が身につける物でファッションじゃない」
とか。
タイとかはバカにするワケじゃないが、まだ中国製で十分。
もっとステージが上がってから日本製を買えばいい
タイも人命が驚くほど安い
交通事故なんかも基本的に「死んだ方がマヌケ」ってスタンスで補償とかも低い
少し前にシャネルだったかのエラいさんが、日本の女子高生とかがブランド品で固めてるって事に眉をしかめてたって話を思い出したよ
「本物(ブランド)ってのは、しかるべきステータスのある人、そのステージにいる人が身につける物でファッションじゃない」
とか。
タイとかはバカにするワケじゃないが、まだ中国製で十分。
もっとステージが上がってから日本製を買えばいい
採用すりゃいいよ。不謹慎かもしれんがそっちのほうが面白いわ。
あータイに住む無辜の民が犠牲になるのか…
まあどの国にとってもコストは最重要課題だしな。
もちろん安全性あっての高速鉄道なんだけどな。
でもちゃんと考えた方が良いぞタイ。
もちろん安全性あっての高速鉄道なんだけどな。
でもちゃんと考えた方が良いぞタイ。
コレって脱線すると
乗客ともに生きたまま穴に埋める
費用も入ってるんでしょうかね?
乗客ともに生きたまま穴に埋める
費用も入ってるんでしょうかね?
まあ自国民の命も安いから丁度いいんじゃね?。
事故ったら中国みたいに埋められるぞww
特許無視のパクってなんぼの中国、韓国ww
後々のメンテナンスとかも真剣に考えとけよ鯛さんww
放っておけばいいと言う意見もあるが、他人事じゃないぞ?
日本企業はこれから東南アジアへ進出していくのだから、
タイへ出張した人がこの鉄道に乗ることを命令される可能性もあるんだぞ?
あるいは現地の技術者が死亡して大きな損害になる可能性もある。
日本企業はこれから東南アジアへ進出していくのだから、
タイへ出張した人がこの鉄道に乗ることを命令される可能性もあるんだぞ?
あるいは現地の技術者が死亡して大きな損害になる可能性もある。
タイに限らず、新幹線の輸出はもう無理かもしれんね
こうなるから中国へ最先端技術を輸出しちゃだめなんだよ
目先の金に目がくらんだJR東日本社長は切腹をお願いします。
事故の事をあれこれ言ってるけどあの事故以来大きな事故はなく
今や世界一の高速鉄道網をうまく運用している国ですよ中国は
頭の悪いコメばかり
こうなるから中国へ最先端技術を輸出しちゃだめなんだよ
目先の金に目がくらんだJR東日本社長は切腹をお願いします。
事故の事をあれこれ言ってるけどあの事故以来大きな事故はなく
今や世界一の高速鉄道網をうまく運用している国ですよ中国は
頭の悪いコメばかり
第二のパラオ・・・。
タイさんよ
>工期も短いし価格も安いし
これ何もかもいい加減工事になるんだけど・・・・
歴史も無い安かろう悪かろうなんだけどね鉄道技術侮っちゃいかんよ
満鉄作ったのも日本なんだよ
>工期も短いし価格も安いし
これ何もかもいい加減工事になるんだけど・・・・
歴史も無い安かろう悪かろうなんだけどね鉄道技術侮っちゃいかんよ
満鉄作ったのも日本なんだよ
9月までには、円安も進んでるだろうから日本にもチャンスはあるだろ。
それまでに、中国鉄道の危険性を関係者に喧伝しなきゃ。
俺も別にヨーロッパのでいいから
まともなの導入すべき
タイって今成長期じゃない
伸び代のある時に余裕の持てるインフラやるべき
手直しや代替交通機関の拡充が必要になるか
半端に過疎った運営になるかだぞ?
まともなの導入すべき
タイって今成長期じゃない
伸び代のある時に余裕の持てるインフラやるべき
手直しや代替交通機関の拡充が必要になるか
半端に過疎った運営になるかだぞ?
タイは国境を接していないからゆとり脳なんだろ
痛い目に遭うだけだぞ
痛い目に遭うだけだぞ
まあ・・・・高速鉄道に限らず、人命やら事故ってものを重大視してない国なら
粗悪品の導入もありじゃないっすかね。
人の命が安いんだから、新幹線じゃペイしないんでしょ。
粗悪品の導入もありじゃないっすかね。
人の命が安いんだから、新幹線じゃペイしないんでしょ。
もう放っておけ
もし駆け引きなら、日本は手を引くふりしては?
慌てたらこっちのもの
何も無かったらはっきり言ってその程度の国
もし駆け引きなら、日本は手を引くふりしては?
慌てたらこっちのもの
何も無かったらはっきり言ってその程度の国
まあ他国の事だし好きにすればいいけど・・・中国製はやめたほうがいいと思うなぁw
やじ馬さんて方、あの事故の後にあんな大事故は無いけど、ちょくちょく問題起こしていましたよね、支那鉄道。
まぁ企業の駆け引きとしてはインフラ整備を日本に任せるなら安全な日本製をって駆け引きはありだあと思うけどね。
まぁタイが支那に経済握られているんなら、日本が食い込むの難しそうなんだけどね。
まずは親日の国を重点的に売り込み制覇していくのは、もうやっているんだろうねぇ~
まぁ企業の駆け引きとしてはインフラ整備を日本に任せるなら安全な日本製をって駆け引きはありだあと思うけどね。
まぁタイが支那に経済握られているんなら、日本が食い込むの難しそうなんだけどね。
まずは親日の国を重点的に売り込み制覇していくのは、もうやっているんだろうねぇ~
タイ政府はシナ好きだから仕方無いなw
タイは親中というか中立。日中のあいだで上手く動いているよ。
女性が政権とっているタイ、ドイツ、オーストラリアは有事にはひたすら守りに入る。
態度を翻すことも想定しておいた方がいい。でも日本政府はアメとムチを用意してると思うけどな。
女性が政権とっているタイ、ドイツ、オーストラリアは有事にはひたすら守りに入る。
態度を翻すことも想定しておいた方がいい。でも日本政府はアメとムチを用意してると思うけどな。
タイには安かろう悪かろうという言葉が無いのかね。建物の柱の基礎に鉄筋じゃなくゴミぶち込んでるような連中だぞ。
故障のオンパレードか……
脱線事故なんかで死者が出なきゃ良けど……
タイ国民の皆様にご冥福をお祈りするよ。
合掌……
脱線事故なんかで死者が出なきゃ良けど……
タイ国民の皆様にご冥福をお祈りするよ。
合掌……
まっ、冒険したい年頃なんだろ、痛い目にあって成長するもんだ。
泣きついて来たら、抱きしめてやれ…
泣きついて来たら、抱きしめてやれ…
コスパで見て正しい選択かもよ。
そもそも高速鉄道は日本の発明ではないんだし。
そもそも高速鉄道は日本の発明ではないんだし。
※241031
高速鉄道は日本の発明じゃない??
意味不明な事をおっしゃらないで下さいよwwwww
高速鉄道は日本の発明じゃない??
意味不明な事をおっしゃらないで下さいよwwwww
走る棺桶…。それでもいいの?
安物買いの命失い
日本から提供した技術は
転売禁止で契約したんじゃなかったっけ?
その辺日本はハッキリ、タイに知ってて買った方も訴えるゾ!
と言った方(脅した方が)がいいんじゃねえ?
転売禁止で契約したんじゃなかったっけ?
その辺日本はハッキリ、タイに知ってて買った方も訴えるゾ!
と言った方(脅した方が)がいいんじゃねえ?
当て馬だと思うが、、、日本の新幹線を敢えて安売りする必要もないだろうな。ブラジルのも断ったんだし。
コンクリートの中は、中国のゴミが混ざるかもしれないぞ
泰人なら支那の暴走列車を制御できるのではなかろうか
タイよ。
知らんぞ、どうなっても…。
知らんぞ、どうなっても…。
そら日本だのフランスだのの高速鉄道買えるのは
金持ちの国だけよ
金持ちの国だけよ
いずれ気付くさ。値段に見合う安全度と言うものをな?
なんでここのコメ欄に書き込んでる奴らってこんなに上から目線なの?ww
労働者も込みでこのお値段!
ま、タイの判断ならいいんじゃないの?
俺的にはタクシン派が政権掌握してからのタイは、もうあきらめてるから。
俺的にはタクシン派が政権掌握してからのタイは、もうあきらめてるから。
「今なら真珠のネックレスも付けるアルヨ」
待てっ早まるなっ
関係ないからどうでもいいような気もするけど
将来自分や身の回りの人がタイ旅行に行って新幹線に乗る機会もあるだろう
そう考えるとやはり安全なものを作ってほしいと願う
将来自分や身の回りの人がタイ旅行に行って新幹線に乗る機会もあるだろう
そう考えるとやはり安全なものを作ってほしいと願う
そういや兄貴のタクシンの時代にもあったよな
日本がODAでカネだけ出してドイツのシーメンスだかが地下鉄受注したってやつ
こいつらタイ人じゃなくて華人なのよな
日本がODAでカネだけ出してドイツのシーメンスだかが地下鉄受注したってやつ
こいつらタイ人じゃなくて華人なのよな
真剣に安全を考えるのはいつも現場。
私的に行くことはないだろうけど
タイって土壌丈夫なのかな。
勝手に地盤が軟らかいイメージがある。
私的に行くことはないだろうけど
タイって土壌丈夫なのかな。
勝手に地盤が軟らかいイメージがある。
タクシンとインラックは中◯の出先でタイにとっては売◯奴。
国を切り売りして総額27億ドル以上の資産を築き、国外で蓄財していた温家宝などの、中◯の政治家と同じ。
国を切り売りして総額27億ドル以上の資産を築き、国外で蓄財していた温家宝などの、中◯の政治家と同じ。
うわぁ・・恐ろしい・・
タイ王国さん・・日本には「安かろう、悪かろう」の言葉が
ありますよ?俺はお宅に訪れても、きっと乗らないな・・
いくら安い命の俺でも、支那製の怪しげな乗り物で捨てる
ほど安くないと思うし、末代までの恥となるし・・
タイ王国さん・・日本には「安かろう、悪かろう」の言葉が
ありますよ?俺はお宅に訪れても、きっと乗らないな・・
いくら安い命の俺でも、支那製の怪しげな乗り物で捨てる
ほど安くないと思うし、末代までの恥となるし・・
列車事故なんて東南アジアじゃそれほど珍しくないから、その感覚で中国でも大丈夫って思ってるんじゃないかな?
速度が高いと事故の衝撃がすさまじいってのが分からないんだろうね。
まあ、一度大事故起こして気付けばいいんでないか。
速度が高いと事故の衝撃がすさまじいってのが分からないんだろうね。
まあ、一度大事故起こして気付けばいいんでないか。
俺は鉄道屋ではないが、半世紀死人を出さずに運営している新幹線のことを誇らしく思うよ。
運行一ヶ月で大事故を起こした列車を買うというのは俺の理解の範疇にはないな。
運行一ヶ月で大事故を起こした列車を買うというのは俺の理解の範疇にはないな。
×工期も短く価格が安い
○手抜き工事
開業直後線路地盤沈下(開業直後の東海道新幹線も路盤不安定で減速運転だった)
駅前広場の舗装が手でめくれる
開業直後の駅舎が雨漏りした
×中国は欧州の技術を改良して独自技術の高速鉄道を開発した
○電動機の出力を上げて最高速度を上げただけ。
川崎重工業・JR東日本が技術供与した時に「中国国外に輸出しない」という条件付きだったのに、車両を輸出しようとしている。
中国高速鉄道は快適性・高速性は良いが、経済性に問題がある。車両・設備の建設費・維持費が高過ぎる。中国高速鉄道は赤字路線。
○手抜き工事
開業直後線路地盤沈下(開業直後の東海道新幹線も路盤不安定で減速運転だった)
駅前広場の舗装が手でめくれる
開業直後の駅舎が雨漏りした
×中国は欧州の技術を改良して独自技術の高速鉄道を開発した
○電動機の出力を上げて最高速度を上げただけ。
川崎重工業・JR東日本が技術供与した時に「中国国外に輸出しない」という条件付きだったのに、車両を輸出しようとしている。
中国高速鉄道は快適性・高速性は良いが、経済性に問題がある。車両・設備の建設費・維持費が高過ぎる。中国高速鉄道は赤字路線。
シナ版E2ベースの中国独自開発車両は最高速度が350km/hだそうだが、E2でもギア比変えたりした高速化改造車が360km/h出したからなあwE955なんか上り10‰の均衡速度390km/h超だし。
日本の新幹線の何がすごいかって、やっぱ安全性だよ。210km/hで脱線して1.6km走り続けたにもかかわらず、車両の外観に大きな変化はなく乗客乗員全員無事だった「とき325号」を覚えてるか?ちなみに、マスゴミは当時「安全神話の崩壊」と仰っていたが、高架線自体が倒壊していてもおかしくないレベルの揺れだった。
ttp://www.youtube.com/watch?v=w6f2Ci2tIuc
日本の新幹線の何がすごいかって、やっぱ安全性だよ。210km/hで脱線して1.6km走り続けたにもかかわらず、車両の外観に大きな変化はなく乗客乗員全員無事だった「とき325号」を覚えてるか?ちなみに、マスゴミは当時「安全神話の崩壊」と仰っていたが、高架線自体が倒壊していてもおかしくないレベルの揺れだった。
ttp://www.youtube.com/watch?v=w6f2Ci2tIuc
先にご冥福をお祈りしておきます
良いこった。
タイも、中国という国の技術がわかるんじゃない?
問題起こらなければいいけどね。
タイも、中国という国の技術がわかるんじゃない?
問題起こらなければいいけどね。
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
