2021/08/31/ (火) | edit |

ソース:https://jp.reuters.com/article/idJP00093300_20180420_01220180420
スポンサード リンク
1 名前:リケッチア(東京都) [EU]:2021/08/30(月) 20:35:12.04 ID:F0b6RR7Q0
アジア安全保障などに関する研究を行う米シンクタンクが発表した新報告書によると、
中国共産党政権が日本の尖閣諸島に軍事侵攻するのは、もはや「時間の問題」だという。
報告書は中国軍や政府高官らの声明に基づいて、軍事侵攻が2020年から2030年の間に行われ、
「懸念される10年」であると警告した。
https://jp.reuters.com/article/idJP00093300_20180420_01220180420
2 名前:ストレプトミセス(庭) [DE]:2021/08/30(月) 20:36:20.81 ID:ROTTEN470中国共産党政権が日本の尖閣諸島に軍事侵攻するのは、もはや「時間の問題」だという。
報告書は中国軍や政府高官らの声明に基づいて、軍事侵攻が2020年から2030年の間に行われ、
「懸念される10年」であると警告した。
https://jp.reuters.com/article/idJP00093300_20180420_01220180420
マジ?
4 名前:ラクトバチルス(東京都) [PK]:2021/08/30(月) 20:36:52.31 ID:nlvteM0M0日本オワタ
5 名前:ストレプトスポランギウム(東京都) [RO]:2021/08/30(月) 20:36:58.39 ID:L10X40fM0その次は沖縄か
24 名前:テルモデスルフォバクテリウム(神奈川県) [CN]:2021/08/30(月) 20:42:11.75 ID:ITFYmg9+0また戦争がしたいのか!あんた達は!!
25 名前:ナウティリア(埼玉県) [US]:2021/08/30(月) 20:42:12.80 ID:hGt0uSOD0中国やりたい放題すぎ
33 名前:クトノモナス(東京都) [US]:2021/08/30(月) 20:46:00.42 ID:RHnQOxD80いぶき頼むで
41 名前:ハロプラズマ(徳島県) [US]:2021/08/30(月) 20:48:12.87 ID:rLAVU+FA0
やられたらやり返せ
倍返しだろ
72 名前:バークホルデリア(東京都) [ニダ]:2021/08/30(月) 20:53:48.05 ID:dq8d4HhM0倍返しだろ
サヨクだんまり
これを見てもまだ核武装反対とか九条守れとか言えるのかな
91 名前:ビフィドバクテリウム(東京都) [NZ]:2021/08/30(月) 20:56:34.86 ID:PELAc67p0これを見てもまだ核武装反対とか九条守れとか言えるのかな
台湾、尖閣、沖縄と数十年かけて侵略されるんだろうな
159 名前:カルディセリクム(東京都) [CL]:2021/08/30(月) 21:06:27.74 ID:chZu9Y6q0自衛隊が駐屯すればいいのに
なんで駐屯しないのか
211 名前:プニセイコックス(大阪府) [ニダ]:2021/08/30(月) 21:17:59.32 ID:fwhcI2MR0なんで駐屯しないのか
中国が手を出してきたらアメリカは手を出さざるを得ない。
もし無視でもしようモンなら、他の同盟国から総スカン食らうからな。
引用元:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1630323312/もし無視でもしようモンなら、他の同盟国から総スカン食らうからな。
スポンサード リンク
- 関連記事
本土決戦!一億玉砕😡💣⚡
なにが米シンクタンクだよ。お前らアメリカが日本の国防をボロボロにしたんだろうが。
尖閣占領されたら米軍と自衛隊で奪還作戦はじまるんか?
中国が尖閣諸島に上陸するのは確か2024年~2025年だったかな。まだ、3年あるからその間に防衛を確実に。
日本に軍備を充実させ独力で防衛させる為の記事かな。
アメリカが守ってくれないと日本は潰れる。
財務省、左翼、
アメリカが守ってくれないと日本は潰れる。
財務省、左翼、
米軍基地のあるうちは沖縄本土は大丈夫だと思いたいけれど、アフガニスタンみたいになったとしたら、沖縄は幸せなのかなと議論する時期にもってきました感
とりあえず、原発作っておけば?
とりあえず、原発作っておけば?
最近中国は国内でも色々締め付け強くしたりしてるし
他所に敵を作ったり、場合によっては実際に行動に移したりしないと
誤魔化せなくなってきてるんだろう
他所に敵を作ったり、場合によっては実際に行動に移したりしないと
誤魔化せなくなってきてるんだろう
日本は、いきなり殴り返さず先ずは中国人を帰国させよう。一人残らず。
国内を一掃してからが勝負だ。無人攻撃が主流になるだろうね。
プロゲーマーの出番だ。
国内を一掃してからが勝負だ。無人攻撃が主流になるだろうね。
プロゲーマーの出番だ。
アメリカが自国重視であまり手を出さないで済むように日本にアジア周辺の防衛ライン維持して欲しいから軍備拡張してくれってことかな
奪取するのは簡単だが、維持できない、そして、負けるとすべて失う可能性がある。
こんなことやらないと思うわ
中華の本命は台湾なので、日本には本気で台湾に絡んできてほしくないと思ってるはず
尖閣上陸なんてやったら日本は本気になるよ
順番が逆だよ
中華の本命は台湾なので、日本には本気で台湾に絡んできてほしくないと思ってるはず
尖閣上陸なんてやったら日本は本気になるよ
順番が逆だよ
2865123
現在台湾と尖閣のちょうど中間に中国軍艦艇が常に航行している状態になってることは知ってるよな?
その先にさらに動員されての電撃的な攻撃があるとの想定だけど・・・
米軍の必要性を訴えて、金を今以上に米軍維持の負担費用を出させる腹積もりを警戒せにゃならん
アフガン撤退での現場混乱は不審視されとるし、役に立たん番犬と思われるのを避ける意図
現在台湾と尖閣のちょうど中間に中国軍艦艇が常に航行している状態になってることは知ってるよな?
その先にさらに動員されての電撃的な攻撃があるとの想定だけど・・・
米軍の必要性を訴えて、金を今以上に米軍維持の負担費用を出させる腹積もりを警戒せにゃならん
アフガン撤退での現場混乱は不審視されとるし、役に立たん番犬と思われるのを避ける意図
チャイナは開戦したら即内戦勃発
やってくれ 日本中のチャイナは工作員だから追い出せるしな
やってくれ 日本中のチャイナは工作員だから追い出せるしな
中国の台湾侵略と同時に台湾は三峡ダムに弾道ミサイル4,5発撃ちこんでやったらいいだろう。背後から水攻め。
ここまで来ても中国は戦争しないって思ってる奴どんだけお花畑なの?近平は絶対取りに行くって言ってんじゃん。
米軍の沖縄撤退は、中国の太平洋進出、つまりハワイや西海岸を最前線にする行為だから、「アメリカを守るために」ありえない。どうあがいても本国に掠りもしないアフガニスタンとは全く状況が違う
集団的自衛権を解禁し、日米同盟を双務化するか、NATOを拡大していれてもらうかすれば簡単に防げる話だ。
(義務として、世界の治安維持のために海外出兵が必要となるけど)
タダ乗りして、一方的にアメリカに守って貰おうとするから、間隙が生じる。
(義務として、世界の治安維持のために海外出兵が必要となるけど)
タダ乗りして、一方的にアメリカに守って貰おうとするから、間隙が生じる。
そりゃいかんな
>>2865172
>>集団的自衛権を解禁し、日米同盟を双務化するか・・・
先ず、日本はGHQ憲法により国権も自衛権も確立していない、真っ当な独立国家とはとても言えな国家ですね。
領土を奪われる、国民が拉致されるは主権侵害の最たるものですが、日本にはそれを回復する手立てがありませんよね。
日本では自衛権を個別的と集団的と区別してますが、全く同じ自衛権ですよ。
自衛権に個別も集団もないのです、本来はね。
安全保障上同じ概念、目的を共有できる国と軍事同盟を締結しているか否かとの違いですが、軍事同盟締結の前提条件は国防を担える軍隊を有しているか否かです。
同じ立場で軍事行動を共に出来ることが大前提だからですね。
しかし、日本に於いては自衛権すら確立していない、とても真っ当な独立国とは言えない状況で魔化不思議かな日米軍事同盟が現に存在する訳です。
常識ではあり得ないお話しですね。
トランプが等々今までタブーとされていた日米同盟に於ける片務性まで言及。
これは、要するにGHQ憲法をどうにかしろ!との裏返しでもあります。
押し付けた本人がよく言えるもんだと思いますが、放置したのは日本ですからね。
GHQ憲法をどうにかしなければ、自衛権の確立も無ければ日米同盟に於ける双務性も無いのは自明の理なのですね。
>>集団的自衛権を解禁し、日米同盟を双務化するか・・・
先ず、日本はGHQ憲法により国権も自衛権も確立していない、真っ当な独立国家とはとても言えな国家ですね。
領土を奪われる、国民が拉致されるは主権侵害の最たるものですが、日本にはそれを回復する手立てがありませんよね。
日本では自衛権を個別的と集団的と区別してますが、全く同じ自衛権ですよ。
自衛権に個別も集団もないのです、本来はね。
安全保障上同じ概念、目的を共有できる国と軍事同盟を締結しているか否かとの違いですが、軍事同盟締結の前提条件は国防を担える軍隊を有しているか否かです。
同じ立場で軍事行動を共に出来ることが大前提だからですね。
しかし、日本に於いては自衛権すら確立していない、とても真っ当な独立国とは言えない状況で魔化不思議かな日米軍事同盟が現に存在する訳です。
常識ではあり得ないお話しですね。
トランプが等々今までタブーとされていた日米同盟に於ける片務性まで言及。
これは、要するにGHQ憲法をどうにかしろ!との裏返しでもあります。
押し付けた本人がよく言えるもんだと思いますが、放置したのは日本ですからね。
GHQ憲法をどうにかしなければ、自衛権の確立も無ければ日米同盟に於ける双務性も無いのは自明の理なのですね。
短期決戦で終わるだろうなんて そりゃ相手を無視すりゃ可能化もしれんがな
ロシアとウクライナくらい兵力の差があるならともかく
中国と日本(+アメリカの支援)では兵力差はないぞ
尖閣に上陸して終わりはありえず、上陸部隊が殲滅されてから停戦:現状維持がせいぜい
ロシアとウクライナくらい兵力の差があるならともかく
中国と日本(+アメリカの支援)では兵力差はないぞ
尖閣に上陸して終わりはありえず、上陸部隊が殲滅されてから停戦:現状維持がせいぜい
自衛隊(防衛省)や同盟国より政府、外務省、与党の方が心配
いつでも来い!潜水して待ってるから!あて放題やw
じゃあ今から経済制裁を行いましょうwwwドンパチやる前から戦争は始まってるんやでwww
米軍協力の下、自衛隊基地設置・発展。友好国の軍と交流
共産党の力を削ぐ機会はアメリカ以外も虎視眈々と狙ってるのに
日米が生み出したまさにフランケンシュタイン
ホントだったら久々の戦いだね、楽しみ、まあ、いざとなったら島ごと吹っ飛ばせいいだけ。
最後までアメ頼りではいられんよ。
国土防衛の気概は最後は自分で示すしか無いっての。
国土防衛の気概は最後は自分で示すしか無いっての。
中国は少なくとも現時点では対日戦は絶対やりたくない
日中の経済は相互依存が進み過ぎた
そのせいで開戦しようものならお互いに経済が広範囲において麻痺するからそこでアメリカが出てきてボコられたら完敗するのは子供でも分かる話
レアアース禁輸の時に自爆する結果になったのがいいお灸になった
だからこそアメリカは表向き日本の味方だが本音では開戦させたくてウズウズしている
逆に中国は表向き高圧的だけど実際は日本を味方に付ける路線しか考えていない
まあ少なくとも初手で尖閣は無い、日台同時に宣戦布告する事になるから
同様に沖縄は尚更無い、日米同時に攻撃って有り得ないんで
やるとしてもまず台湾本島からだよ
日中の経済は相互依存が進み過ぎた
そのせいで開戦しようものならお互いに経済が広範囲において麻痺するからそこでアメリカが出てきてボコられたら完敗するのは子供でも分かる話
レアアース禁輸の時に自爆する結果になったのがいいお灸になった
だからこそアメリカは表向き日本の味方だが本音では開戦させたくてウズウズしている
逆に中国は表向き高圧的だけど実際は日本を味方に付ける路線しか考えていない
まあ少なくとも初手で尖閣は無い、日台同時に宣戦布告する事になるから
同様に沖縄は尚更無い、日米同時に攻撃って有り得ないんで
やるとしてもまず台湾本島からだよ
シナ工作員のお手本の様な書き込みだな
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
