2021/08/31/ (火) | edit |

ソース:https://www.sankei.com/article/20210830-LFIXGO5FBJO2JN7VCCAP4CQI5U/
スポンサード リンク
1 名前:ネトウヨ ★:2021/08/30(月) 23:20:17.64 ID:OIaU49MK9
みずほ銀行で起きた今年5回目のシステム障害を巡り、持ち株会社のみずほフィナンシャルグループ(FG)が31日に金融庁に提出する報告書の概要が30日、分かった。基幹システムと営業店をつなぐ機器が想定外の壊れ方をしたと説明した一方、故障原因やバックアップに切り替わらなかった要因は現時点で特定できなかった。
障害発生の告知が開店直前になったことに関しては不備を認める。今回の報告は中間的な位置付けとなる。みずほグループでは今年に入って6回の障害が起きた。金融庁はトラブルが頻発する背景を徹底検査し、みずほFGなどに業務改善命令を出す方向だ。
2021/8/30 22:57
https://www.sankei.com/article/20210830-LFIXGO5FBJO2JN7VCCAP4CQI5U/
8 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/08/30(月) 23:22:10.73 ID:ke5hi0Na0障害発生の告知が開店直前になったことに関しては不備を認める。今回の報告は中間的な位置付けとなる。みずほグループでは今年に入って6回の障害が起きた。金融庁はトラブルが頻発する背景を徹底検査し、みずほFGなどに業務改善命令を出す方向だ。
2021/8/30 22:57
https://www.sankei.com/article/20210830-LFIXGO5FBJO2JN7VCCAP4CQI5U/
導入後はこんなものですよ
9 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/08/30(月) 23:22:42.28 ID:8vd07vG80まだ銀行やるつもりかな
15 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/08/30(月) 23:23:14.50 ID:iIU12RML0もうグダグダだね
18 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/08/30(月) 23:23:45.44 ID:444Qqz6f0わかる人がいないのでわかりません
26 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/08/30(月) 23:24:50.89 ID:Y96kDPwi0
どんな顔して報告で「分かりません」って言うんだよw
すげーなw
43 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/08/30(月) 23:27:00.11 ID:ApxG++CY0すげーなw
もうどっかに吸収してもらえ
49 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/08/30(月) 23:27:47.07 ID:Ejd0E4eX0ポンコツに磨きがかかってきた
81 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/08/30(月) 23:30:43.83 ID:OpDQZ32p0いっそ全部アナログにしちゃえば
116 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/08/30(月) 23:34:32.40 ID:D8ek0Qld05回もやらかして注意受けてるのに「わかりません!」で草
お察し
133 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/08/30(月) 23:36:34.45 ID:+tTwhK6e0お察し
2度あることは5回ある
171 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/08/30(月) 23:41:32.57 ID:tQppqthc0法則が発動しただけ
181 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/08/30(月) 23:42:56.34 ID:01m4xJYg0引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1630333217/スポンサード リンク
- 関連記事
-
- 【提案】<経団連>ワクチンを接種した人に対する、帰国や入国後の隔離措置の免除を検討するよう、政府に求めていく方針
- 【東京・渋谷】「ずっと落選」・・・ワクチン求める若者たち
- 【Win11】新OS、10月5日提供開始 ウィンドウズ11、無料更新
- 【金ドブ】五輪組織委、未使用マスクなど500万円分廃棄 「保管場所ない」…
- みずほ銀行、5回目のシステム障害「原因特定できず」 金融庁に報告へ
- 【音楽】愛知県常滑市、屋外音楽イベントの主催者に抗議 「二度とりんくうビーチ使わせない」
- 【地方】過疎地でガソリンスタンド不足が深刻、生活にも影響…政府が経営支援策を強化へ
- 【速報】東京都、1915人感染確認
- 【緊急】新型コロナ 日本株を初確認 インド型の「L452R」変異に加え、アルファ株に似た「N501S」変異が発生 すでに市中感染
必要なのは文系の管理職ではなく、
理系の技術者だったな
理系の技術者だったな
5度目って…
法則って増幅するんやな
法則って増幅するんやな
韓国と関わり過ぎたようだな。余計な事を裏でやってないだろうな?
だーしゅだーしゅだしゅっー
もう一から作り直さない限りどんな技術者でも立て直せないよマジで
俺も経験あるんだけど、失敗繰り返して上から精鋭がやってきて次は絶対ない体制にします!って後に失敗したその後の空気やべぇんだよね
あの精鋭さんたちなんなの?というw
全員が朝礼みたいな感じでいちいち名乗ってこちとら仕組みをレクチャーした挙句に何も見つけられずに同じく繰り返しの失敗だからマジでやばかったな
結局普段仕事してるメンバーで原因見つけて解決したという
あの精鋭さんたちなんなの?というw
全員が朝礼みたいな感じでいちいち名乗ってこちとら仕組みをレクチャーした挙句に何も見つけられずに同じく繰り返しの失敗だからマジでやばかったな
結局普段仕事してるメンバーで原因見つけて解決したという
韓国どうこう言っている奴がいるけど、単に統合したシステムの根幹に携わっていた人材を6割も削っていたと露見してる杜撰さが原因の自業自得だからな
どういう仕様なのか説明できる人が既に居なさそう
こんなところがメガバンク扱いであっていいわけがなく、五度目となれば改善勧告どころではなく容赦しないだろうね
今以上に規制が入って今まで取り扱えていた金融商品が減らされると思う、こうなると困るのは・・・さてさてどこだろうねー
どういう仕様なのか説明できる人が既に居なさそう
こんなところがメガバンク扱いであっていいわけがなく、五度目となれば改善勧告どころではなく容赦しないだろうね
今以上に規制が入って今まで取り扱えていた金融商品が減らされると思う、こうなると困るのは・・・さてさてどこだろうねー
船頭多くして船山に上る
おう、わかった 銀行やめちまえ!
韓国がってのは、みずほ銀行合併前の3銀行の一つ、第一観業銀行が韓国に朝鮮銀行を立てたからだろう。あと、このみずほ銀行のシステム問題の根本原因は、旧3銀行の幹部達が絶対に譲らないので、システム統合ができない事にある。朝鮮系の銀行が譲らない事も原因の一つだからあながち間違ってはいない。
みずほ銀行に預けてる人ってどんな層なん?
こんなやべぇ銀行、普通だったらとっとと変えるやろ
こんなやべぇ銀行、普通だったらとっとと変えるやろ
法則だ 法則。 関わったら こうなる。 韓国の負のオーラを甘く見るな。
原因究明できないようなセキュリティー対応 システムは脆弱性だらけ 違法送金隠蔽?
こんなとこに預けてる奴www
数年前に土日に全ATMを殆ど世間に知らせることなく止めて世間に迷惑を掛けながら行って構築したシステムの末路がこれってのがもうね
はーい上海亭。すいませんねえ、今出ましたからー
どのツラ下げてわかりませんって言ったんだろうかwwwその場に居たかったなあwww
わかんねえならもう潰してしまえwww
わかんねえならもう潰してしまえwww
>基幹システムと営業店をつなぐ機器が想定外の壊れ方をした
これ怖いな。テロ活動じゃねえのか?
これ怖いな。テロ活動じゃねえのか?
想定外の故障ってどんな感じだろう?
微妙に動いているけど正常ではないとかかな。
それとも、まるでえぐられたように消滅している部分があるとか…
微妙に動いているけど正常ではないとかかな。
それとも、まるでえぐられたように消滅している部分があるとか…
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
