2021/09/01/ (水) | edit |

ソース:https://digital.asahi.com/sp/articles/ASP91051GP80UTFK027.html?iref=sptop_7_01
スポンサード リンク
1 名前:蚤の市 ★:2021/09/01(水) 05:37:12.56 ID:l8IcqoYJ9
菅義偉首相は31日、自民党の二階俊博幹事長と会談し、衆院選について9月中旬の解散も選択肢との考えを伝えた。首相は解散権を行使せず閣議決定で日程を決める「任期満了選挙」も視野に入れる。衆院選をどのような形式で行うか、9月上旬に想定する党役員人事の後に判断する方針だ。
複数の政権幹部が明らかにした。解散に踏み切る場合は、9月17日告示、29日投開票の自民党総裁選は、衆院選後に先送りする考えだ。首相に近い政権幹部は「総裁選を飛ばすのも選択肢だ。最終的に首相が決める」と話した。衆院選の日程は、解散の有無に関わらず10月5日公示、17日投開票を軸に調整する。
首相は、来週前半にも党役員人事を行う方向でも検討に入った。二階幹事長を交代させるほか、政調会長と総務会長、選挙対策委員長の党4役全てを交代する方向で調整する。衆院選を前に党執行部の顔ぶれを代えることで、刷新感を打ち出したい考えだ。党役員の交代に伴い、内閣改造の是非についても判断する。
首相が検討する人事や選挙日程には、自民党内から反発も出ている。首相は状況に応じて即座に解散する構えを見せることで、党内の異論を牽制(けんせい)する狙いもあるとみられる。
また、自民党の森山裕国会対策委員長は31日、立憲民主党の安住淳国対委員長と会談し、野党が求めていた臨時国会の召集に応じない考えを伝えた。立憲など野党4党は7月16日、憲法53条の規定に基づいて、臨時国会の召集を求める要求書を衆院議長に提出。安住氏は8月26日、新型コロナ対策で補正予算を通すための臨時国会を9月7~16日に開くよう改めて要求していた。野党側は臨時国会の召集拒否に「明白な憲法違反」(立憲の枝野幸男代表)と批判を強めている。(上地一姫、北見英城、明楽麻子)
朝日新聞 2021/9/1 1:12
https://digital.asahi.com/sp/articles/ASP91051GP80UTFK027.html?iref=sptop_7_01
19 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/09/01(水) 05:46:31.85 ID:YlctA4bp0複数の政権幹部が明らかにした。解散に踏み切る場合は、9月17日告示、29日投開票の自民党総裁選は、衆院選後に先送りする考えだ。首相に近い政権幹部は「総裁選を飛ばすのも選択肢だ。最終的に首相が決める」と話した。衆院選の日程は、解散の有無に関わらず10月5日公示、17日投開票を軸に調整する。
首相は、来週前半にも党役員人事を行う方向でも検討に入った。二階幹事長を交代させるほか、政調会長と総務会長、選挙対策委員長の党4役全てを交代する方向で調整する。衆院選を前に党執行部の顔ぶれを代えることで、刷新感を打ち出したい考えだ。党役員の交代に伴い、内閣改造の是非についても判断する。
首相が検討する人事や選挙日程には、自民党内から反発も出ている。首相は状況に応じて即座に解散する構えを見せることで、党内の異論を牽制(けんせい)する狙いもあるとみられる。
また、自民党の森山裕国会対策委員長は31日、立憲民主党の安住淳国対委員長と会談し、野党が求めていた臨時国会の召集に応じない考えを伝えた。立憲など野党4党は7月16日、憲法53条の規定に基づいて、臨時国会の召集を求める要求書を衆院議長に提出。安住氏は8月26日、新型コロナ対策で補正予算を通すための臨時国会を9月7~16日に開くよう改めて要求していた。野党側は臨時国会の召集拒否に「明白な憲法違反」(立憲の枝野幸男代表)と批判を強めている。(上地一姫、北見英城、明楽麻子)
朝日新聞 2021/9/1 1:12
https://digital.asahi.com/sp/articles/ASP91051GP80UTFK027.html?iref=sptop_7_01
管で選挙戦えないだろ
45 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/09/01(水) 05:58:37.84 ID:oRjgr5uh0ガース自体の当選がそもそも危ういだろ
55 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/09/01(水) 06:02:11.99 ID:85/M8Ztd0
ガースーさすがだよ
強い漢だ 政治家としてものすごいよ
60 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/09/01(水) 06:03:46.38 ID:85/M8Ztd0強い漢だ 政治家としてものすごいよ
俺はガースーを応援する
この人は真の実力者だ
80 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/09/01(水) 06:08:02.27 ID:dtER/K710この人は真の実力者だ
菅に継続してやってもらいたい
85 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/09/01(水) 06:08:52.22 ID:tU+yuRc+0選挙で議席数減らすのは確定的
どれだけ減らしたら総裁責任とれよって声上がるんだろうね
116 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/09/01(水) 06:12:41.37 ID:vPOM4Qxo0どれだけ減らしたら総裁責任とれよって声上がるんだろうね
なんとかいい勝負するやろ…ってのがたぶん甘いやろ
149 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/09/01(水) 06:19:49.30 ID:tssaswzY0収束の光が見えてきたしな
二階を切って衆院選大勝利
空前の菅フィーバー
150 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/09/01(水) 06:19:50.88 ID:o3XDuBKe0二階を切って衆院選大勝利
空前の菅フィーバー
光が見えてきたな
引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1630442232/スポンサード リンク
- 関連記事
-
- コロナより党内権力闘争…菅政権は「末期症状」 総裁任期切れ直前の党役員人事に自民内から反発
- 【内閣改造】菅義偉、河野太郎を要職で起用へ 石破茂を要職で処遇する案も
- 【総裁選】「勝つ可能性は菅首相8割、高市早苗氏2割」との予想も…岸田氏はノーチャンスか
- 【総裁選】二階氏の後任幹事長 最有力候補は甘利明氏
- 菅首相、9月中旬解散の選択肢を二階氏に伝達 総裁選先送りも(朝日)
- 菅義偉「スマホ一つで役所に行かずともあらゆる手続きがオンラインでできる社会を目指します」
- 【悲報】9月中旬解散 総裁選は先送り
- 【総裁選】菅義偉首相に「不出馬」の可能性浮上…読売報道が憶測呼ぶ
- 【自民党】菅政権、二階幹事長の交代など刷新検討
万歳突撃解散か?
野党は大喜びだろうが・・・
野党は大喜びだろうが・・・
毎日の嘘がばれたら今度は朝日かw懲りねえなあ
何度書いてやってもこれが理解できないバ,カがいます。
それがコロナ騒動が終わらない原因です。 ↓
【重要】PCR検査では微量の遺伝子があるだけでも陽性になってしまう
仮に陽性でも感染の証拠にはなりません
「特定の配列の遺伝子を増幅する技術で、増幅サイクル(Ct)を増やしていけば、医学的に意味のないほど微量の遺伝子があるだけでも陽性になってしまう。そうしたことを防ぐため、取扱説明書をよく読めと言っている。日本やアメリカのCtは33回から36回程度だとされているが、そこまで回数を増やして陽性になった人の 感 染 性 は ゼ ロ だ という。」
plaza rakuten co jp/condor33/diary/202012190000/?scid=we_blg_tw01
それがコロナ騒動が終わらない原因です。 ↓
【重要】PCR検査では微量の遺伝子があるだけでも陽性になってしまう
仮に陽性でも感染の証拠にはなりません
「特定の配列の遺伝子を増幅する技術で、増幅サイクル(Ct)を増やしていけば、医学的に意味のないほど微量の遺伝子があるだけでも陽性になってしまう。そうしたことを防ぐため、取扱説明書をよく読めと言っている。日本やアメリカのCtは33回から36回程度だとされているが、そこまで回数を増やして陽性になった人の 感 染 性 は ゼ ロ だ という。」
plaza rakuten co jp/condor33/diary/202012190000/?scid=we_blg_tw01
PCR検査の開発者(ノーベル賞受賞者)自身が
「PCR検査は感染を判断するためのものではない」と言っています。
それなのに世間では「陽性ならコロナ」というデマがまかり通っているのです。
でも、それがバレちゃったら
毒ワクチンを強制する口実がなくなるので
偉い人たちが困ってしまうのです。
だからインターネットでまとめサイトを運営して
ワクチンをやらせるためのウソを広めている悪いおじさんたちは
自演コメントでごまかしたり、
都合が悪い書込みをすぐ削除しようとするのです。
「PCR検査は感染を判断するためのものではない」と言っています。
それなのに世間では「陽性ならコロナ」というデマがまかり通っているのです。
でも、それがバレちゃったら
毒ワクチンを強制する口実がなくなるので
偉い人たちが困ってしまうのです。
だからインターネットでまとめサイトを運営して
ワクチンをやらせるためのウソを広めている悪いおじさんたちは
自演コメントでごまかしたり、
都合が悪い書込みをすぐ削除しようとするのです。
菅は往生際がよろしくない
コロナ脳ウ.ヨク = ワクチン推進パ.ヨク です。
コロナ記事のコメント欄には
ネトウ.ヨ役とネトパ.ヨ役の自.演工作員が湧いてきますが
同じ会社の人です。
どちらもPCR検査の問題に絶対に触れないようにしながら
まとはずれなコメントをすることで
ワクチン強制に誘導するのが仕事です。
コロナ記事のコメント欄には
ネトウ.ヨ役とネトパ.ヨ役の自.演工作員が湧いてきますが
同じ会社の人です。
どちらもPCR検査の問題に絶対に触れないようにしながら
まとはずれなコメントをすることで
ワクチン強制に誘導するのが仕事です。
この記事、今日の未明の 1:12 のだぞ。
で、その後、菅総理が記者会見で解散を否定したんだが。
まさか、みんなワザとボケてんのか?
で、その後、菅総理が記者会見で解散を否定したんだが。
まさか、みんなワザとボケてんのか?
マスコミはどうしても9月中にやってもらいたいんだろうな
来月だと確実にコロナ感染数激減しちゃうから
来月だと確実にコロナ感染数激減しちゃうから
>2865576
今回もマスコミのフェイクニュースでしょ。
今回もマスコミのフェイクニュースでしょ。
2865576
元スレでさえ、1000越え前に「朝日のガセ」で終わってるのに・・・
ボケてんのはここの管理人だけ
元スレでさえ、1000越え前に「朝日のガセ」で終わってるのに・・・
ボケてんのはここの管理人だけ
感染者数が減少しない限り、総理は解散しないよ。誰が好き好んで負け戦に突入するよ。ワクチン接種が普及してある程度、波が落ち着いたらその時が狙い目だが、何しても自公の議席は減るだろうな。問題は敗戦の責任を誰が負うかだ。
メディアは今20代から30代にワクチン打たせる様に誘導してるから、ワクチン打つ奴は自分でよく調べて納得してから打てよ、後で後悔しない様にな。
甘利ならいいんじゃないか。
国会の首班指名の日程がどうなるかわからんだけど総裁選をやって自分が負けちゃって岸田が総理で選挙になると自分が総理の時に一度も選挙をやらずに退陣(笑)になってしまうので総裁選先送りでやけくそで解散に突入しようとしているんだろうな。
任期満了だと惨敗確定だからそれも無理。
それにしてもいちはやく自分を支持してくれた派閥の長をイの一番に更迭を表明だからね。
もうこの には党所属議員の全員が不信感がいっぱいで党内で力を貸そうって人は誰もいないんじゃないか!?
任期満了だと惨敗確定だからそれも無理。
それにしてもいちはやく自分を支持してくれた派閥の長をイの一番に更迭を表明だからね。
もうこの には党所属議員の全員が不信感がいっぱいで党内で力を貸そうって人は誰もいないんじゃないか!?
昨日の夕方のニュース
菅総理「解散する状況ではない」
ってさw
総裁選は予定通りだってよw
菅総理「解散する状況ではない」
ってさw
総裁選は予定通りだってよw
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
