2021/09/03/ (金) | edit |

ソース:https://news.yahoo.co.jp/articles/3ff9af28b86e7303ab1f7a5cf4014621f42edfb9
スポンサード リンク
1 名前:ボラえもん ★:2021/09/02(木) 23:05:39.90 ID:zQjmDm8h9
菅義偉首相の総裁任期満了(10月21日)に伴う自民党総裁選(9月17日告示、29日投開票)に立候補を表明している岸田文雄前政調会長は2日、都内で政策に関する記者会見を行い、コロナ対策「岸田4本柱」を発表した。
岸田氏は、国民の協力を得る納得感ある説明と、常に最悪を想定した危機管理を行うという原則を表明。
11月中の希望者全員の接種完了と年内の経口薬普及を目指すとした。
コロナ対策については、「季節性インフルエンザ同様、従来の医療提供体制の中で対応可能なものとして、
通常に近い社会経済活動を一日も早く取り戻すこと」を目標に掲げ、「ゼロコロナでなくしてWithコロナ。コロナとの共存です」と話した。
Withコロナ社会の実現時期については、ワクチン接種と経口薬の普及を考慮し、
「ぜひ年明けには、通常の医療体制で対応する、そして通常に近い社会経済活動を取り戻す目標にむけて前進し、到達したい」とした。
また、コロナ対策「岸田4本柱」として、医療難民ゼロ、ステイホーム可能な経済対策、
電子ワクチン接種証明活用・検査の無料化拡充、感染症有事対応の抜本的強化をあげた。
数十兆円規模の経済対策を実施するとし、非正規、女性、子育て世代、学生などコロナ禍で困っている人に対する給付金を支給や、
学校休校の際の親の臨時的な休業手当の創設をすると明らかにした。
さらに、危機対応能力の強化として、国・地方が人流抑制や医療資源確保において、
より強い権限を持てるための法改正、公衆衛生上の危機発生時に国・地方を通じた強い指揮権限を有する「健康危機管理庁(仮称)」を設置するとした。
現在の政府のコロナ対応については、「日夜休みを取らず全力で関係者の皆さん頑張っておられると思います」としながら、
「経済対策においても細切れであったり小出しであったり。中長期的に見通せないのではないか」と指摘。
会見中には国民からの意見を求める「岸田BOX」を掲げる場面もあり、総裁選について、
「多くの皆さんの声を聞きたいと思う。コロナ禍においての総裁選挙ですので、従来のような大集会や、多くの人数の皆さんの前で街頭をやることは控えなければならない。
オンラインですとか、様々なツールを駆使して、国民の皆様の声をくみ上げていく努力をしていきたい」と決意を語った。
https://news.yahoo.co.jp/articles/3ff9af28b86e7303ab1f7a5cf4014621f42edfb9
5 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/09/02(木) 23:09:29.19 ID:Cpi19Uw40岸田氏は、国民の協力を得る納得感ある説明と、常に最悪を想定した危機管理を行うという原則を表明。
11月中の希望者全員の接種完了と年内の経口薬普及を目指すとした。
コロナ対策については、「季節性インフルエンザ同様、従来の医療提供体制の中で対応可能なものとして、
通常に近い社会経済活動を一日も早く取り戻すこと」を目標に掲げ、「ゼロコロナでなくしてWithコロナ。コロナとの共存です」と話した。
Withコロナ社会の実現時期については、ワクチン接種と経口薬の普及を考慮し、
「ぜひ年明けには、通常の医療体制で対応する、そして通常に近い社会経済活動を取り戻す目標にむけて前進し、到達したい」とした。
また、コロナ対策「岸田4本柱」として、医療難民ゼロ、ステイホーム可能な経済対策、
電子ワクチン接種証明活用・検査の無料化拡充、感染症有事対応の抜本的強化をあげた。
数十兆円規模の経済対策を実施するとし、非正規、女性、子育て世代、学生などコロナ禍で困っている人に対する給付金を支給や、
学校休校の際の親の臨時的な休業手当の創設をすると明らかにした。
さらに、危機対応能力の強化として、国・地方が人流抑制や医療資源確保において、
より強い権限を持てるための法改正、公衆衛生上の危機発生時に国・地方を通じた強い指揮権限を有する「健康危機管理庁(仮称)」を設置するとした。
現在の政府のコロナ対応については、「日夜休みを取らず全力で関係者の皆さん頑張っておられると思います」としながら、
「経済対策においても細切れであったり小出しであったり。中長期的に見通せないのではないか」と指摘。
会見中には国民からの意見を求める「岸田BOX」を掲げる場面もあり、総裁選について、
「多くの皆さんの声を聞きたいと思う。コロナ禍においての総裁選挙ですので、従来のような大集会や、多くの人数の皆さんの前で街頭をやることは控えなければならない。
オンラインですとか、様々なツールを駆使して、国民の皆様の声をくみ上げていく努力をしていきたい」と決意を語った。
https://news.yahoo.co.jp/articles/3ff9af28b86e7303ab1f7a5cf4014621f42edfb9
でも消費税は全国民が払うんだろ
9 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/09/02(木) 23:10:43.42 ID:WUM8WXL80玉木の方がよっぽどマシ
10 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/09/02(木) 23:10:53.95 ID:RY7i0eIO0人気取りのばら撒き政治家
11 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/09/02(木) 23:11:27.72 ID:XjIQdng40氷河期男性・・・・・・
15 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/09/02(木) 23:11:43.46 ID:LMQjh9FD0これじゃ高市以下だよ。
23 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/09/02(木) 23:14:01.62 ID:cI+suT5D0
な、氷河期は無かったことにされているんだよ
氷河期正社員って、悲惨だよな
26 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/09/02(木) 23:14:16.18 ID:cUVTkDTw0氷河期正社員って、悲惨だよな
で、いくら給付してくれるのかなw
期待しちゃうぞ
37 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/09/02(木) 23:17:38.40 ID:855AWsvR0期待しちゃうぞ
岸田ってまるで市役所職員みたいな奴だなw
甲斐性なしのツラだわ
44 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/09/02(木) 23:20:32.10 ID:ASGej0xL0甲斐性なしのツラだわ
ばら撒きじゃなくて構造から変えなきゃ
90 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/09/02(木) 23:42:59.08 ID:bKMpAMY/0もう事実上総裁選レース脱落だろ。
今まで何やってたんだの麻生発言レベル。
97 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/09/02(木) 23:45:46.49 ID:oRsgMrem0今まで何やってたんだの麻生発言レベル。
けっきょくばら撒きかよ。
116 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/09/02(木) 23:52:26.97 ID:Fc+9H2Of0普通一律だろが・・・w
引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1630591539/スポンサード リンク
- 関連記事
-
- 【総裁選】菅総理は「河野氏を支持」の意向
- 【総裁選】菅首相が総裁選出馬を決意も、河野氏、小泉氏、石破氏と人気者が渋り幹事長のなり手が決まらず、四面楚歌
- 【デジタル庁】平井卓也「日本流のデジタル化を武士道になぞらえ、『デジ道』と呼ぶ」
- 菅義偉、小泉進次郎と4日連続会談
- 【総裁選】岸田文雄氏が経済政策発表 「非正規、女性、子育て世代、学生に給付金支給」
- 【速報】菅義偉 自民党総裁選挙に立候補せず! 総理大臣を辞任へ
- 【菅首相】河野氏を要職で起用へ 石破氏処遇案も 自民党役員人事
- コロナより党内権力闘争…菅政権は「末期症状」 総裁任期切れ直前の党役員人事に自民内から反発
- 【内閣改造】菅義偉、河野太郎を要職で起用へ 石破茂を要職で処遇する案も
中国と財務省に頭が上がらない岸田は要らん
いきなり男女差別キタ
所得で縛れよ
所得で縛れよ
多分河野でしょ
これ給付貰えない層の支持が下がる奴だぞ。
”女性”は支給対象なのに、月給15万くらいの薄給リーマンは男性なら除外なのか。
男女平等政策を何年続けて来たのか。あたま昭和のオジサンじゃないか。
”女性”は支給対象なのに、月給15万くらいの薄給リーマンは男性なら除外なのか。
男女平等政策を何年続けて来たのか。あたま昭和のオジサンじゃないか。
菅が辞任して一番嘆き悲しんでるのは菅で選挙やると信じていた野党の面々というねw
ふーん
俺関係ないからそいつが総裁なら自民はないな
俺関係ないからそいつが総裁なら自民はないな
<ヽ`∀´> もう自民党は無いニダ
総裁選って国民が選べないから意味がない
自民党の党員が勝手に選んでるんだろ?派閥が大きいほうが票が多いからな
自民党の党員が勝手に選んでるんだろ?派閥が大きいほうが票が多いからな
女性は無条件で貰え、男性は条件がないと貰えないの?
【速報】河野行改相 総裁選出馬の意向固める
河野太郎
VS
高市早苗
VS
岸田文雄
VS
石破茂
高市しか当たりないやんけ
河野太郎
VS
高市早苗
VS
岸田文雄
VS
石破茂
高市しか当たりないやんけ
条件しぼった話はもうウンザリだわ
どうせ自分に関係ないって思うとシレーッとしちゃうね
どうせ自分に関係ないって思うとシレーッとしちゃうね
全員に給付しろ
全企業に粗利を補償しろ
どうせ確定申告で調整できるし、そもそも手間が省ける
全企業に粗利を補償しろ
どうせ確定申告で調整できるし、そもそも手間が省ける
男性は?
で、こいつは増税派だろ? すぐに国民から回収するつもりだろうな
30万円の給付金くん
そのままじゃ言ってる事がタレント上がりのなんとかと一緒だぞ
どうせ麻生に反対されて配れねんだから金を匂わして国民を釣るな
ポピュリストは要らんぞ
言葉の切れ目に下唇をムッと突き出す表情は、己の軽さを自覚しているためそれを隠す
仕草。五輪の何か役を担っておられた山下さんも同じ部類。
仕草。五輪の何か役を担っておられた山下さんも同じ部類。
岸田って身内が財務省だらけで財務官僚と太い繋がりがあるんだろ、財務省の犬だろ。消費税確実に上げてくるんだろうな。外務大臣の時も酷かったな。
まるで枝野の施策のようだなw
ずっと机上の空論してそうなんだよな
外相でしょぼかったし首相はないわ
今一番ましなの太郎でしょ 珍二郎とか話になんねーよ
外相でしょぼかったし首相はないわ
今一番ましなの太郎でしょ 珍二郎とか話になんねーよ
【河野太郎】
靖国神社参拝しません
女系天皇容認です
男女別姓賛成です
河野談話(慰安婦)否定しません
中国と仲良しです
太郎がマシ…………?
靖国神社参拝しません
女系天皇容認です
男女別姓賛成です
河野談話(慰安婦)否定しません
中国と仲良しです
太郎がマシ…………?
その政策なら応援します
>>2866348
付け加えるならエネルギー政策は原発再稼働反対、太陽光発電を国を挙げて推進という左巻きらしい如何にもなスタンス
もしまかり間違って総理になろうものなら日本中が太陽光発電システムで覆いつくされると思われ
付け加えるならエネルギー政策は原発再稼働反対、太陽光発電を国を挙げて推進という左巻きらしい如何にもなスタンス
もしまかり間違って総理になろうものなら日本中が太陽光発電システムで覆いつくされると思われ
女性って何やねん!?
猛烈な差別だな
猛烈な差別だな
次期首相は菅総理を推していた安倍前総理の意向がカギになると思います。高市早苗氏は『スパイ防止法』の棚上げ論者です。パヨの岸田氏、河野氏は論外。
【独自】高市早苗氏 総裁選出馬決意の裏側…安倍前首相に打診も「出るわけない」
//www.fnn.jp/articles/-/225340
「『スパイ防止法』というよりは『経済安全保障包括法』を作らないといけない。そこで『もう一度、安倍前首相やりましょうよ』と話を続けてきたが、7月末に断られた」
//twitter.com/dappi2019/status/1357600718023057410
足立康史「日本はスパイ防止法がないから日本で活動してる外国スパイの拘束人数も把握出来てない」菅総理「体制を整える必要がある」
2019年11月25日 NHK「女系天皇は慎重に検討すべき」 自民 岸田氏
河野太郎公式サイト『ごまめの歯ぎしり』2016.10.19『皇室の危機を回避する』
男系の維持が困難であるならば、次善の策は、男系、女系に関わらず、皇室の維持を図るべきではないか。
青山繁晴Channel「安倍前総理・岸防衛大臣を迎えて-『護る会』創立1周年記念総会・兼・懇親会」
//youtu.be/jaYQUki9rpQ&t=773s
(12:53〜)(安倍前総理は)非常に踏み込んだ話をされまして、1977年に久米裕さんが拉致されたの時の容疑者を、実は日本側が拘束しながら釈放してしまうんですけど、検察の批判ではなくて法的不備の問題ですよね。ここで釈放したのが北朝鮮にメッセージになって、わずか2ヶ月後に横田めぐみさんが拉致されたことを指摘された。我々は本当に悔いて反省して考えなければいけない。
『護る会』名簿
//shiaoyama.com/essay/detail.php?id=2275
【独自】高市早苗氏 総裁選出馬決意の裏側…安倍前首相に打診も「出るわけない」
//www.fnn.jp/articles/-/225340
「『スパイ防止法』というよりは『経済安全保障包括法』を作らないといけない。そこで『もう一度、安倍前首相やりましょうよ』と話を続けてきたが、7月末に断られた」
//twitter.com/dappi2019/status/1357600718023057410
足立康史「日本はスパイ防止法がないから日本で活動してる外国スパイの拘束人数も把握出来てない」菅総理「体制を整える必要がある」
2019年11月25日 NHK「女系天皇は慎重に検討すべき」 自民 岸田氏
河野太郎公式サイト『ごまめの歯ぎしり』2016.10.19『皇室の危機を回避する』
男系の維持が困難であるならば、次善の策は、男系、女系に関わらず、皇室の維持を図るべきではないか。
青山繁晴Channel「安倍前総理・岸防衛大臣を迎えて-『護る会』創立1周年記念総会・兼・懇親会」
//youtu.be/jaYQUki9rpQ&t=773s
(12:53〜)(安倍前総理は)非常に踏み込んだ話をされまして、1977年に久米裕さんが拉致されたの時の容疑者を、実は日本側が拘束しながら釈放してしまうんですけど、検察の批判ではなくて法的不備の問題ですよね。ここで釈放したのが北朝鮮にメッセージになって、わずか2ヶ月後に横田めぐみさんが拉致されたことを指摘された。我々は本当に悔いて反省して考えなければいけない。
『護る会』名簿
//shiaoyama.com/essay/detail.php?id=2275
菅さんも見栄えは良くなかったが岸田さんも肩を左右に振って猫背で歩く姿は世界の舞台ではちょっとどうだろう。
この人何も決められないし 喧嘩もできないからね~....
当たり前のことを言わんでいいです
韓国に相応の制裁を課せるのか
公共事業の入札に何故金のかかる中抜き業者が選定されるのか
競争入札の意味が感じられない
キックバック込みの落札のような税金のムダ遣い
談合などないのか最近の異常入札の理由を国民に説明させてほしい
韓国に相応の制裁を課せるのか
公共事業の入札に何故金のかかる中抜き業者が選定されるのか
競争入札の意味が感じられない
キックバック込みの落札のような税金のムダ遣い
談合などないのか最近の異常入札の理由を国民に説明させてほしい
この人は(芯信心真新進臣)が無い
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
