2021/09/05/ (日) | edit |

高市早苗「金融所得に増税する。50万円以上の金融所得の税率を30%に引き上げれば、3-000億円の税収増になる」
ソース:https://hanada-plus.jp/articles/815?page=4
1 名前:ネトウヨ ★:2021/09/05(日) 17:34:51.89 ID:R5xW5PMn9
【わが政権構想】日本経済強靭化計画|高市早苗
2021年09月03日
https://hanada-plus.jp/articles/815?page=4
「金融所得税制」の在り方
引き続き、増税の話です。
金融所得税制については、「逆進性」が大きい。不満は出ると思いますが、この時期には増税をさせていただきたい。
マイナンバーを活用して金融所得(配当所得と譲渡益)を名寄せして、50万円以上の金融所得の税率を現状の20%から30%に引き上げると、概ね3,000億円の税収増になります。2021年度(予算)の配当所得と譲渡益に係る財務省資料の数字を基に試算です。
4 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/09/05(日) 17:35:56.13 ID:+9CiMAvF02021年09月03日
https://hanada-plus.jp/articles/815?page=4
「金融所得税制」の在り方
引き続き、増税の話です。
金融所得税制については、「逆進性」が大きい。不満は出ると思いますが、この時期には増税をさせていただきたい。
マイナンバーを活用して金融所得(配当所得と譲渡益)を名寄せして、50万円以上の金融所得の税率を現状の20%から30%に引き上げると、概ね3,000億円の税収増になります。2021年度(予算)の配当所得と譲渡益に係る財務省資料の数字を基に試算です。
金融増税キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
11 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/09/05(日) 17:36:21.49 ID:p521uu330それなら俺の金融負債に対して税金を還付してくれや
16 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/09/05(日) 17:36:40.53 ID:8SfyEfUZ050万ってハードルが低すぎるわw
ほとんどの人が大増税だろw
50億以上にしろ
ほとんどの人が大増税だろw
50億以上にしろ
21 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/09/05(日) 17:36:52.73 ID:8NhPzjqz0
アメリカもやろうとしてる施策だしな
これは妥当だろう
41 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/09/05(日) 17:37:55.13 ID:2qvzBZeT0これは妥当だろう
もう増税じゃどうにもならん時代になってると思う
45 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/09/05(日) 17:38:04.53 ID:Fuiewe8W0永久不滅デフレww
48 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/09/05(日) 17:38:07.66 ID:+zcJarka0これはやりまくれ
64 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/09/05(日) 17:38:48.81 ID:75+rWwiE0これは素晴らしい
高市でなくても首相はぜひやって下さい
68 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/09/05(日) 17:38:54.59 ID:dUZUyA8m0高市でなくても首相はぜひやって下さい
国会議員の数も30%減らしてくれ
76 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/09/05(日) 17:39:08.16 ID:fdmsjV++0頼むこいつだけはやめてくれ
せめて一億以上とかにしてくれ
87 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/09/05(日) 17:39:37.75 ID:AD7I18qB0せめて一億以上とかにしてくれ
ガンガン富裕層に課税をwww
104 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/09/05(日) 17:40:12.77 ID:mBa0H7gA050万稼いでも16~7万持ってかれるとか
129 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/09/05(日) 17:41:23.73 ID:7ExSkib80なんか税収を増やすことが仕事と勘違いしてないか。
143 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/09/05(日) 17:41:39.01 ID:VBeCYRR+0高市、岸田になったら最悪だな
増税不況まったなし
149 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/09/05(日) 17:41:51.95 ID:H58pZB+i0増税不況まったなし
増税ばっかり
減税してくれる人はいないの?
183 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/09/05(日) 17:42:55.22 ID:ra6Sz2Cp0減税してくれる人はいないの?
今は減税だろ…
引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1630830891/スポンサード リンク
- 関連記事
-
- 【悲報】高市早苗「ニュー・アベノミクス」を提唱
- 【総裁選】麻生・安倍氏、派閥結束に苦慮
- 【自民党】高市早苗、女性なのに女性の社会進出には『超保守的』 女性議員の会合や議連にも顔出さず
- 【総裁選】安倍晋三氏「高市早苗氏は女性ということがアピールになる」
- 【悲報】高市早苗「金融所得に増税する。50万円以上の金融所得の税率を30%に引き上げれば、3000億円の税収増になる」
- 【総裁選】高市早苗氏「首相になっても靖国神社参拝を続ける」
- 【菅悲報】麻生太郎、菅義偉に「おまえと一緒に河野の将来まで沈めるわけにいかねえだろ」
- 【岸田氏】“当面、消費税増税は行わない”
- 【悲報】菅義偉「気力を失った」「正直、しんどい」
無駄に増税してくっだらねぇ利権のために使うんだろ?
オリンピックの負債を埋めるためっすかね?
オリンピックの負債を埋めるためっすかね?
マイナンバーから、お金が貯まっていく所を把握したうえでの、税負担の公平化は、順当な手法。
財務省が主張してできなければいけない。
財務省が主張してできなければいけない。
な?利権だのオリンピックだの言い出す奴は救いようの無いアホやろ?
株式の利益の税率が20%なのは米国と日本ぐらい
ドイツなんかは最低20%で累進課税
ただ累進課税にすると利確で大幅に株価はさがる
ドイツなんかは最低20%で累進課税
ただ累進課税にすると利確で大幅に株価はさがる
消費税は減税、廃止したうえで格差縮小を狙う金融増税じゃないの?人頭税よりよほどまともな財源だと思うけどね。消費の底上げもできるし。
うっし、絶対反対の立場に決まったわ
ようわからんけど、貧乏人の俺には関係ないやろ
金融制裁は北朝鮮だけにしとけよ
自国民に制裁予告してどうすんだよ
自国民に制裁予告してどうすんだよ
2020-07-29 ディープステートの戦略②『国際協調主義』 - 外圧で国家を上から支配?
//hotnews8.net/society/communism/deep-state-international-corporation
国際協調主義という響きは美しいが「国家主権の制限」こそ彼らの狙い。国連は民主主義選挙を通過していない職員の機構だ。しかし彼らは民主主義で選ばれた各国政府に上から指導ができる。
2020年時点で国際機関15のうち中国人トップは4。WHOテドロス事務局長は中国傘下。それでも日本政府と厚生省は、WHOの見解、指導を無視できない。IMFが日本の財務省に消費税率アップを「指示」。2030年には20%。2050年には30%が目標値。これは共産主義体制と同じシステム。中国共産党は民主主義で選ばれていないエリートが、国家(国民=奴隷)を支配。
この数百年、帝国主義による人種差別は人類を悩ませた。そこで立ち上がったのが日本。人類史上初の「人種差別撤廃条約」を提案。第一次世界大戦後、国際連盟創設を議論したパリ講和会議において、過半数の賛成票獲得に成功。しかしアメリカのウィルソン大統領が承認を拒否。理由は全会一致でないという不可解なもの。実はウィルソン大統領はディープステートの傀儡。パリ講和会議を開く際に掲げた文句が「New World Order」。日本語に訳すとディープステートの大好きな「新世界秩序」だ。
トランプ大統領がまるで「国際協調主義を軽視している」かのような批判が、日米メディアでは見受けられる。真実はディープステートの傀儡である国際機関を信用せず、自国保護を大切にしているのだ。
//hotnews8.net/society/communism/deep-state-international-corporation
国際協調主義という響きは美しいが「国家主権の制限」こそ彼らの狙い。国連は民主主義選挙を通過していない職員の機構だ。しかし彼らは民主主義で選ばれた各国政府に上から指導ができる。
2020年時点で国際機関15のうち中国人トップは4。WHOテドロス事務局長は中国傘下。それでも日本政府と厚生省は、WHOの見解、指導を無視できない。IMFが日本の財務省に消費税率アップを「指示」。2030年には20%。2050年には30%が目標値。これは共産主義体制と同じシステム。中国共産党は民主主義で選ばれていないエリートが、国家(国民=奴隷)を支配。
この数百年、帝国主義による人種差別は人類を悩ませた。そこで立ち上がったのが日本。人類史上初の「人種差別撤廃条約」を提案。第一次世界大戦後、国際連盟創設を議論したパリ講和会議において、過半数の賛成票獲得に成功。しかしアメリカのウィルソン大統領が承認を拒否。理由は全会一致でないという不可解なもの。実はウィルソン大統領はディープステートの傀儡。パリ講和会議を開く際に掲げた文句が「New World Order」。日本語に訳すとディープステートの大好きな「新世界秩序」だ。
トランプ大統領がまるで「国際協調主義を軽視している」かのような批判が、日米メディアでは見受けられる。真実はディープステートの傀儡である国際機関を信用せず、自国保護を大切にしているのだ。
誰やねん高市しか金融分かる人おらんとか言ってなかったっけ?
分かってこれか。これなんか?
分かってこれか。これなんか?
余計な事言わなきゃいけたかもしれんのに。これと表現規制で一気に評判落とした。
ここぞとばかりにアホが高市下げしてて草
高市はブレないらしいから総裁になった時点でもう増税確定じゃん
高市落としたい層はパヨクなんだが
このまとめももうダメだな
このまとめももうダメだな
NISA枠10倍にしてくれるのなら譲れるが…
それを言うなら消費税をゼロにして景気を良くするでしょうに
再分配なら中層以下の減税のほうがいいだろ
わざわざ経済に悪影響を与える増税を選択する合理的な理由が無い
わざわざ経済に悪影響を与える増税を選択する合理的な理由が無い
一般国民から反発が少ない所を狙ってきたな。
金融所得50万なんて、老後資金貯めようとしてる庶民が普通に引っかかるからやめろよ。
単年度で1500万とかにすれば、少々持ち株が上がったくらいでは掛からないから、設定するならこのくらいにしないと。マス層に増税の網をかけるなよ。
単年度で1500万とかにすれば、少々持ち株が上がったくらいでは掛からないから、設定するならこのくらいにしないと。マス層に増税の網をかけるなよ。
これなら「法人税下げ」「消費税上げ」のセット増税しなくて済むけど
どうなるんやろうね?一部の小金持ちからは相当ヘイトを集めそう。
どうなるんやろうね?一部の小金持ちからは相当ヘイトを集めそう。
株の年間収益が50万円を超えた分にだけ20%から30%にするってだけだろ?
よほど大儲けしてる人には痛いかもしれんが、基本的に年間収益50万円以下の
俺はどうでもいいわ。というか反対してる人って年50万以上も儲かってるの?
よほど大儲けしてる人には痛いかもしれんが、基本的に年間収益50万円以下の
俺はどうでもいいわ。というか反対してる人って年50万以上も儲かってるの?
高市がサッチャーとか言ってる脳みそ足りないやつしか支持しないわ
マジもんの低\脳で草
マジもんの低\脳で草
先週末爆騰した日経だが、これで明日からどうなるかな
自民党は株高でもってるようなもんだから、株安政策は一気に政権崩壊しかねんで
災害対策では民主と大して変わらんってバレた以上、株価だけが差別化できてる唯一の点なんだから
災害対策では民主と大して変わらんってバレた以上、株価だけが差別化できてる唯一の点なんだから
1000万円の貯金がある人の利子は1000円。それに20%の税金がかかって200円。30%になったとして、200円の税金が300円になるだけか。1億円の貯金がある人は、今までより1000円税金が上がるだけ。年間だからね。全く俺には影響がない。世の中には相当の金持ちがいるからな。
50万以上の税率を引き上げとか低中所得層狙い撃ちじゃねーか
低所得層の株など興味ない層と中所得程度を争わせて増税とか本当に最低なやり方
米国がやったのは超富裕層への増税だからな
低所得層の株など興味ない層と中所得程度を争わせて増税とか本当に最低なやり方
米国がやったのは超富裕層への増税だからな
うーんもうちょっと全体像が見えないとな
その税収はどう分配するのか、消費税はどうなるのかとか
記事見る限り増税ばっかだからちょっと暗雲が出てる気もする
その税収はどう分配するのか、消費税はどうなるのかとか
記事見る限り増税ばっかだからちょっと暗雲が出てる気もする
ついこないだまで株は10%だったんだが…
やめてくれマジで
やめてくれマジで
これは株価下がるわ
これだけでも支持できなくなったわ
これだけでも支持できなくなったわ
2867453
利益1000円の人は増税の対象外ですよ?ちゃんと記事読もうね
あと利子じゃなくて配当な
利益1000円の人は増税の対象外ですよ?ちゃんと記事読もうね
あと利子じゃなくて配当な
葬式代を置いとけば税金でなくなる
金融増税はなんも困らんからやってくれ
消費税は下げてほしいけど
消費税は下げてほしいけど
投資減税でもして逆に投資家人口増やした方が後々税収上がるんじゃない。
投資家を増やす方向でやってきたのに減らしたいのかそれとも国民が資産を持つのが嫌なのか。
年間金融所得50万って少なすぎて笑える。
50万で一年過ごせないから老後やばいね。
投資家を増やす方向でやってきたのに減らしたいのかそれとも国民が資産を持つのが嫌なのか。
年間金融所得50万って少なすぎて笑える。
50万で一年過ごせないから老後やばいね。
貯金に回される額が増えて株価冷え冷え
投資を積極的に促すのが金融庁の老後2000万事件の要旨じゃなかったの?
こんな事言ってて麻生に支持貰えるんか
というか後見人気取る予定の安倍ちゃんも容認するのか記事にしてくれ
投資を積極的に促すのが金融庁の老後2000万事件の要旨じゃなかったの?
こんな事言ってて麻生に支持貰えるんか
というか後見人気取る予定の安倍ちゃんも容認するのか記事にしてくれ
老後2000万いるから自力で貯めろと言いながら、自力で金融資産増やすと増税するのな
国民のやる気がなくなって国がさらに衰退するぞ
国民のやる気がなくなって国がさらに衰退するぞ
これにケチ付けてる人は高市が何をしてもケチ付ける野党スピリッツの持ち主。間違いないw
高市も菅と同じ勘違いをしているようだな・・・
オリンピックをやって日本すごいしても、そのために国民に負担を強いたらオリンピックをやっても支持されんのと同じように
いくら右派受けする政策を口にしたって、負担増したら打ち消されるってわかってない
オリンピックをやって日本すごいしても、そのために国民に負担を強いたらオリンピックをやっても支持されんのと同じように
いくら右派受けする政策を口にしたって、負担増したら打ち消されるってわかってない
まずマイニングにがっつり税金かけてええぞ
所得・法人・消費税を増やすより全然良いじゃん
支持する
支持する
なかなかの経済音痴で草
よくある前任者否定なのか財務省の案に飛びついたのか
よくある前任者否定なのか財務省の案に飛びついたのか
これは…50万以上株などの金融商品で儲かったら50万円を超えた分に対して3割の税金がかかるということかな?
株で数千万単位で運用しなけりゃそんな利益出せないよ。
株で数千万単位で運用しなけりゃそんな利益出せないよ。
増税するなら、薄く幅広くかけるのは賛成だな
高所得者を狙うと、財産を海外に逃される
消費税増税よりは、ずっと筋がいい
高所得者を狙うと、財産を海外に逃される
消費税増税よりは、ずっと筋がいい
市場にばら撒いた金を回すのではなく回収してどうする。。。
米2867459
下ったら、日銀だから、すぐ戻る。
下ったら、日銀だから、すぐ戻る。
この時期には増税をさせていただきたいってそれが今なんか???
ご祝儀相場じゃなくてお通夜相場が形成されてしまうぞ
ご祝儀相場じゃなくてお通夜相場が形成されてしまうぞ
良いじゃん 金融増税
このコロナ禍の中でさらに増税とかどういう魂胆やねん
これ悲報なのか?
ここ政経なのに、どれだけの人が元記事読んで※しているんだろう・・
ここ政経なのに、どれだけの人が元記事読んで※しているんだろう・・
そんなことより国外に富裕層逃がさないようにした方が良いだろ。
税率増やしても、底の抜けたバケツだわ。
タックスヘイブン潰しに関しては先進国で合意できつつあるから、そっち攻めた方がいい。庶民の小金稼ぎ潰しても意味ないわ。
税率増やしても、底の抜けたバケツだわ。
タックスヘイブン潰しに関しては先進国で合意できつつあるから、そっち攻めた方がいい。庶民の小金稼ぎ潰しても意味ないわ。
金融がらみで利益を得ようとするなら勢取られる覚悟せぃってことだろ
たぶん相続税を、増額した方が良いんだと思う。貧乏人と金持ちの子供の差がなくなるから。親の遺産が何十億と入ってくる人もいれば、親の葬式代も出せない人がいる。死んでも家族に渡らないとなると、生きている内に財産使おうとなるから、消費して経済回る。
???
そのお金でまた安倍友をやり直すんだろうな
株 持ってないから、いまいちピンとこない。
政策がチグハグ、財政出動なんじゃないの?なんで増税?
アクセルとブレーキ同時に踏むの?だからこの人は支持できない。
MMT論でもインフレ抑制策は増税だよ。MMT論を無限紙幣印刷機と考える素人と同じかな?
やはり河野さん一択だな。ゲルは論外、岸田さんはエンハンスド民主党だし。
アクセルとブレーキ同時に踏むの?だからこの人は支持できない。
MMT論でもインフレ抑制策は増税だよ。MMT論を無限紙幣印刷機と考える素人と同じかな?
やはり河野さん一択だな。ゲルは論外、岸田さんはエンハンスド民主党だし。
>金融所得税制については、「逆進性」が大きい。
こんなこと100も承知で所得税20%やっているんだよ。
とにかく、一般国民に経済状況が変わったんだと、周知させるには、こういう手使うのは当を得ている。でないと、何時までたっても預貯金やタンス預金して金腐らせるぞ。もう預金で7%とか利子が付く時代じゃないんだよ。
こんなこと100も承知で所得税20%やっているんだよ。
とにかく、一般国民に経済状況が変わったんだと、周知させるには、こういう手使うのは当を得ている。でないと、何時までたっても預貯金やタンス預金して金腐らせるぞ。もう預金で7%とか利子が付く時代じゃないんだよ。
アベノミクスに矛盾しそうだが
ニューアベノミクスを冠する以上、アベノミクスを大きく外れはしないだろう
米国でもやってんじゃなかったか
ニューアベノミクスを冠する以上、アベノミクスを大きく外れはしないだろう
米国でもやってんじゃなかったか
宗教とか先にやらないかん事あるのにそっちか笑
株とFXの累進課税って話だよね
そこまで儲かることはないけど夢が無くなるな
そこまで儲かることはないけど夢が無くなるな
緩和した金が金融資産だけで回って結局実体経済には降りてこなかったってことかな
金が金を生んで実体経済から吸い上げさらに緩和するという金持ちにとっては天国だったってことだろ
金が金を生んで実体経済から吸い上げさらに緩和するという金持ちにとっては天国だったってことだろ
女である事しかセールスポイントがない無能
税率増やせばその分税収入が増えると思うのは浅はかだな。
どうなるかシミュレーションした上で予測しないと。
こういう人間に舵取りさせることは大問題だと思うね。
どうなるかシミュレーションした上で予測しないと。
こういう人間に舵取りさせることは大問題だと思うね。
金融系を今触るのは辞めた方がいいと思うけどな
市場区分変更してプライムやら作る最中なのに
自民党の議員とその党員にしか投票権のない行事なんだから宗教課税チラつかせて公明党煽るぐらいした方がいいんじゃねーの
高市公明党嫌いだろ
市場区分変更してプライムやら作る最中なのに
自民党の議員とその党員にしか投票権のない行事なんだから宗教課税チラつかせて公明党煽るぐらいした方がいいんじゃねーの
高市公明党嫌いだろ
>>こういう人間に舵取りさせることは大問題だと思うね
>>女である事しかセールスポイントがない無能
絶対に高市だけは嫌なんやろなぁ理解できるよ野党なら岸田か河野が良いんだよなw
>>女である事しかセールスポイントがない無能
絶対に高市だけは嫌なんやろなぁ理解できるよ野党なら岸田か河野が良いんだよなw
もうふざけんじゃねえ!
取ろうとばっかすんな!
国民もっと怒れ!
取ろうとばっかすんな!
国民もっと怒れ!
貧乏人が唯一這い上がれる可能性も潰すのか
昨年あたりは片手間の運用で1000万くらい濡れ手に粟で儲かった
でも所詮あぶく銭だから10%程度なら税率上げても良いよ
でも所詮あぶく銭だから10%程度なら税率上げても良いよ
金融所得の増税で貧乏人が損するわけ無いやん
増税自体なら河野は消費税増税に賛成なんだし
増税自体は避けられない
増税自体なら河野は消費税増税に賛成なんだし
増税自体は避けられない
これやったら株式投資が落ち込んで企業の資金が回らなくなるんだけどいいのかな
企業を儲けさせて所得税を増やした方がいいような気がするけど
下手すると企業倒産をまねき失業増加によるインフレ誘発させて負のスパイラルに落ちるんだけど
今の日本が持っているのは外国資本が流入して株価が高水準で保たれているからで、年金の黒字もそこから生まれているのに分かって言ってるのかな?
企業を儲けさせて所得税を増やした方がいいような気がするけど
下手すると企業倒産をまねき失業増加によるインフレ誘発させて負のスパイラルに落ちるんだけど
今の日本が持っているのは外国資本が流入して株価が高水準で保たれているからで、年金の黒字もそこから生まれているのに分かって言ってるのかな?
金取る方法じゃなくて使い方を考えろという
高市がサッチャーwwwwww
>企業を儲けさせて所得税を増やした方がいいような気がするけど
>下手すると企業倒産をまねき失業増加によるインフレ誘発させて負のスパイラルに落ちるんだけど
バカは喋らない方が良いゾ
>下手すると企業倒産をまねき失業増加によるインフレ誘発させて負のスパイラルに落ちるんだけど
バカは喋らない方が良いゾ
富裕層が国外逃げるだろうな
法人は国外行かないように法人税下げる口実にしてたのにフシギダナ
法人は国外行かないように法人税下げる口実にしてたのにフシギダナ
50万円だと、中間層にもかかるからちょっと……
まあ、高配当株で配当所得にするか、資産管理会社作って事業所得にするかして総合課税にすればいいだけではあるが
まあ、高配当株で配当所得にするか、資産管理会社作って事業所得にするかして総合課税にすればいいだけではあるが
10%引き上げて国外に逃げる様な富裕層とは…
50万だと普通に投資してるひとほぼすべてじゃないかw
たぶん明日には「そういう意味ではない」とかの否定コメントを出すだろうな
たぶん明日には「そういう意味ではない」とかの否定コメントを出すだろうな
これだけじゃちょっとな
どっかを減税するならまだ納得できるが
どっかを減税するならまだ納得できるが
不況に増税とか経済音痴間も甚だしい⚫カなのか?
この婆さん終わってるな溜息しか出ない
元々ヴァカだと思ってたけど途轍もないな
資本主義国家にふさわしくない人間しかいないのか?
資本主義国家にふさわしくない人間しかいないのか?
無理なもんは無理だから心配せんでいいと思うけどね
そんな詳しくないけど
取引ごとに1円の税金取ればいいじゃん
金融商品なんか毎日うごいてるんだから
何年も寝かしてる人はたまったもんじゃねーよw
取引ごとに1円の税金取ればいいじゃん
金融商品なんか毎日うごいてるんだから
何年も寝かしてる人はたまったもんじゃねーよw
そんな詳しくないけど
取引ごとに1円の税金取ればいいじゃん
金融商品なんか毎日うごいてるんだから
何年も寝かしてる人はたまったもんじゃねーよw
取引ごとに1円の税金取ればいいじゃん
金融商品なんか毎日うごいてるんだから
何年も寝かしてる人はたまったもんじゃねーよw
>資本主義国家にふさわしくない人間しかいないのか?
実にヴァカっぽい書き込みで草
実にヴァカっぽい書き込みで草
アメリカの政治事務所でコピーとってただけのナンチャッテ政治家だぞコレ
せめて1億以上にしろよ。
一般人が投資しなくなってしまうんじゃないの?
お金をまわらなくすることばかりするんだよな
今は減税を考えてほしいよ。
一般人が投資しなくなってしまうんじゃないの?
お金をまわらなくすることばかりするんだよな
今は減税を考えてほしいよ。
消費に罰ゲーム投資に罰ゲーム
そりゃタンスに集まるわw
そりゃタンスに集まるわw
納税を罰ゲームと受けとる共産党員さん
現物金に行っちゃうよねw
株とか関係ない層が圧倒的に多くてそこには無縁の話
不労所得で儲けてるとこから取るって話
普段は貧乏人のふりして増税に文句つけて、今回は金持ちのふりして増税に文句を言う
不労所得で儲けてるとこから取るって話
普段は貧乏人のふりして増税に文句つけて、今回は金持ちのふりして増税に文句を言う
富裕層にはどんどん課税しろ
嫌ならでてけ
嫌ならでてけ
なんだこいつ
日本の敵じゃん
日本の敵じゃん
ロシア見たいw
※2867538
とはいえNISAとか非課税で投資を求めてたのは政府でしょ
この辺りは整合性つけて貰わないと話が合わない
現金保有率が高いから投資で金回したいってのが財務省の意向なのは間違いないんだから
とはいえNISAとか非課税で投資を求めてたのは政府でしょ
この辺りは整合性つけて貰わないと話が合わない
現金保有率が高いから投資で金回したいってのが財務省の意向なのは間違いないんだから
高レバに税金かけろよ
所得から〇パーセント税金取るって、商売で言うと、家賃を売上から〇パーセント取りますって言ってるショッピングモールのと同じなんだよね。
それで、今地方のイオンとかガラガラになる現象が起きてるけど、要するに、売り上げを上げれば上げるほど、(商売を頑張れば頑張るほど)お金を搾取するってやり方は今後はどんどん衰えていくよ。日本から税金少ない国に逃げられて終わる。
それで、今地方のイオンとかガラガラになる現象が起きてるけど、要するに、売り上げを上げれば上げるほど、(商売を頑張れば頑張るほど)お金を搾取するってやり方は今後はどんどん衰えていくよ。日本から税金少ない国に逃げられて終わる。
もう社会主義じゃんw
50万って、今2500万くらい株あるから配当だけで超えそうなんだけど
せめて平均年収に近い500万以上とかにしないと適性な累進性かからんやろ
せめて平均年収に近い500万以上とかにしないと適性な累進性かからんやろ
言ってるだけで実現性皆無だから気にするだけ無駄
総理が口だけで何かできるようならもっと日本社会変わってる
総理が口だけで何かできるようならもっと日本社会変わってる
ハイレバから税金取れよ
元々彼らはギャンブルなんだから
元々彼らはギャンブルなんだから
※2867551
デフォで25倍になってるんだよなぁ
自分でレバ選べないんだよ
金だけ大量に投入して倍率調整しないとダメなんだわ
デフォで25倍になってるんだよなぁ
自分でレバ選べないんだよ
金だけ大量に投入して倍率調整しないとダメなんだわ
ハイ 消えた
2867551
金大量に持ってて25倍なら納税の対象になるでしょ
元金いくら?
金大量に持ってて25倍なら納税の対象になるでしょ
元金いくら?
2867552
金大量に持ってて25倍なら納税の対象になるでしょ
元金いくら?
金大量に持ってて25倍なら納税の対象になるでしょ
元金いくら?
まるさ草
増税よりも中抜き放題をどうにかしてくれないと納得できないんですけど
愛知のGOTO予算も協会長の名鉄に中抜きされてスッカ スカなんですけど高市さんご存じ?
愛知のGOTO予算も協会長の名鉄に中抜きされてスッカ スカなんですけど高市さんご存じ?
※2867559
日本語でおk
納税はしてるに決まってるだろw
仕事してたら納税してるんだよ
レバレッジが何倍だろうと関係なしに利益に対して課税が掛かるって理解すらしてなさそうだな
日本語でおk
納税はしてるに決まってるだろw
仕事してたら納税してるんだよ
レバレッジが何倍だろうと関係なしに利益に対して課税が掛かるって理解すらしてなさそうだな
まるさじゃないです。本気で聞きたいw
一部の政策だけを切り取ってあーだこーだ言っも無駄だろう?国民全員が満足できる政策なんてあり得ないんだから。外交や安全保障、経済も含めた国家観などを総合的に判断して評価しなければ意味がない。高市さんがダメなら一体誰が良いと言うんだ?
いや所得税に1本化しろよ
あれ?富裕層から取り上げるの?
左翼みたいなこと言い始めてるけど大丈夫かな。
左翼みたいなこと言い始めてるけど大丈夫かな。
基本的に日本人ってマイナスの罰を与える以外考えないからな、それが一般的な日本人だから仕方ない。
何か勘違いしてる人いるっぽいんだけど、自民党内での選挙だから一般人は選挙権ないぞ
税金取ることだけではなく、
公務員の人員削減とか、給料削減をしなさい。
公務員の人員削減とか、給料削減をしなさい。
2867559
怒らないで・・・不労所得=高額所得の人達から少しだけ
税率が変わりますと言う法案を出せばいいのであって
高市の全て一緒たんな雑な感じが気に入らないだけなんです。
怒らないで・・・不労所得=高額所得の人達から少しだけ
税率が変わりますと言う法案を出せばいいのであって
高市の全て一緒たんな雑な感じが気に入らないだけなんです。
そりゃ税率変えれば増収くらい出来るって誰っでも分かるわw
それやると後々困るから政府は四苦八苦してるんだろうに。
それやると後々困るから政府は四苦八苦してるんだろうに。
1.7倍も高い公務員給与を民間平均レベルにすると、
10兆円の予算削減が可能で、全日本国民に年間10万円支給できるようになる。
つまり、全日本国民から1年間当たり10万円搾取しているということだ。
4人家族なら、年間40万円搾取されている。
10兆円の予算削減が可能で、全日本国民に年間10万円支給できるようになる。
つまり、全日本国民から1年間当たり10万円搾取しているということだ。
4人家族なら、年間40万円搾取されている。
コロナでみんなが収入落として四苦八苦の時に増税ですかw
不支持一択だなw
不支持一択だなw
どんな政策だって後手後手なんだからやったらいいと思います。
>>2867587
コロナ禍の話だから一時的なものとしてだと思うぞ、しれっと続けるかもしれんけど
仮に何かしら補助金を出すにしてもどこから出すのかって話とセットだから国民全員に現金給付しますとしか言わない奴こそ政治家ではなく詐欺師だってことを覚えておいた方が良い
特に君みたいな人って野党の実現不可能マニフェストにころっと騙される
コロナ禍の話だから一時的なものとしてだと思うぞ、しれっと続けるかもしれんけど
仮に何かしら補助金を出すにしてもどこから出すのかって話とセットだから国民全員に現金給付しますとしか言わない奴こそ政治家ではなく詐欺師だってことを覚えておいた方が良い
特に君みたいな人って野党の実現不可能マニフェストにころっと騙される
消費税からして一時的な物だったはずなんだがなw
いつまで続けるんだw
いつまで続けるんだw
配った金がどれだけBTCや投資に回ってるの把握してるのよ・・・w
これだろw
これだろw
増税ではなくて一人でガハガハ儲けてる対象、中抜き防止的なこと。
この中に月収50万円の人がどのくらいいるのかと問いたい。
50万って年間で?こんなん株とかやってるほとんどの人当てはまるんじゃないの?
株だけ?FXとかは?
株だけ?FXとかは?
月収ってどこに書いてる?
税金納めてない民おるなw
タンス預金に課税しろよ。何故しないんだよ。
世界の所得の推移とか見てないのかね。
日本人は全然増えてないのタンス預金ばっかで全然増えないからだぞ。
おまけに日本の株式買って利益出してんの外人が多いんですけど。
日本人が働いて外人儲けさせてるんですけどね。
そこから更に金持ち日本人投資家追い出してどうすんの。
世界の所得の推移とか見てないのかね。
日本人は全然増えてないのタンス預金ばっかで全然増えないからだぞ。
おまけに日本の株式買って利益出してんの外人が多いんですけど。
日本人が働いて外人儲けさせてるんですけどね。
そこから更に金持ち日本人投資家追い出してどうすんの。
不労所得への課税強化は悪くない。
>>2867636
まずタンス預金をどうやって把握するのか説明してよ
まずタンス預金をどうやって把握するのか説明してよ
増税の話なんかせずに減税と財政出動だけやってアクセル全開で吹かせや!景気がよくなって加熱し過ぎてからでいいし、そもそも法人税と所得税のが先では?
50万からって、セコすぎる。やるなら、減税して税収増やせよ。
>2867594
そうやって人を勝手に「コロット騙される」とか決めつける擁護厨が出ること自体
全く信用できませんが?
もう一つ言わせれば、過去増税して「一時的」でおわったことなんてなかったよな?
片っ端から養護と反論、しかも決めつけが入ってる人間なんざ欠片も信用できんわw
そうやって人を勝手に「コロット騙される」とか決めつける擁護厨が出ること自体
全く信用できませんが?
もう一つ言わせれば、過去増税して「一時的」でおわったことなんてなかったよな?
片っ端から養護と反論、しかも決めつけが入ってる人間なんざ欠片も信用できんわw
>>2867715
信用しなくてもいいよ、コロッと騙されない自信がある貴方自身が判断すればいいこと
実現不可能なマニフェストを唱える無責任政党を信用するような人じゃないってことなんでしょ
それに不労所得の増税なんだから貧困層には無縁のものだし、コロナで困ってる人にも関係ない増税だってことくらい当然わかってるよね
信用しなくてもいいよ、コロッと騙されない自信がある貴方自身が判断すればいいこと
実現不可能なマニフェストを唱える無責任政党を信用するような人じゃないってことなんでしょ
それに不労所得の増税なんだから貧困層には無縁のものだし、コロナで困ってる人にも関係ない増税だってことくらい当然わかってるよね
10%上げで3,000億円の税収増の試算とは思ったより日本で運用してる人は少ないな
今まで金融の税率を低くしていたのは庶民に株を買ってもらうためだったが、方針を変えたか
一番儲かっているのは法人なんだから投資や人件費を増やさない企業の法人増税も考えて欲しい
今まで金融の税率を低くしていたのは庶民に株を買ってもらうためだったが、方針を変えたか
一番儲かっているのは法人なんだから投資や人件費を増やさない企業の法人増税も考えて欲しい
>2867727
当たり前でしょ?ちゃんとここの記事だけじゃなく目を通してますよ。
信用しなくていいんですねwじゃあ、あなたの言うことは信用できません、
常に喧嘩腰、上から目線ですね。それではどんなに正してくても人から受け入れられませんよ。相手にする人とだけ話してください、ものすごく不快です。
返信不要
当たり前でしょ?ちゃんとここの記事だけじゃなく目を通してますよ。
信用しなくていいんですねwじゃあ、あなたの言うことは信用できません、
常に喧嘩腰、上から目線ですね。それではどんなに正してくても人から受け入れられませんよ。相手にする人とだけ話してください、ものすごく不快です。
返信不要
かわりに消費税減税や中流層以下に対する所得税減税するなら賛成。
配当いまですら20%分離課税。
30パーセントになったとして、どうってことない。
どうせ改定申告するんでしょ。
いやならふるさと納税増やせ。
30パーセントになったとして、どうってことない。
どうせ改定申告するんでしょ。
いやならふるさと納税増やせ。
>>2867784
そんなあなたのコメントがこれですよね
>コロナでみんなが収入落として四苦八苦の時に増税ですかw
>不支持一択だなw
じゃあこれってどういう意味で言ってたのか説明してほしいくらいだよ
でも無理に返事しなくていいよ、返信不要だったみたいだし
そんなあなたのコメントがこれですよね
>コロナでみんなが収入落として四苦八苦の時に増税ですかw
>不支持一択だなw
じゃあこれってどういう意味で言ってたのか説明してほしいくらいだよ
でも無理に返事しなくていいよ、返信不要だったみたいだし
まずは歳費削減からだろうが!
よくしらんけど
個人への負担イメージではなくて、金融機関への負担にしたほうが誤魔化せたんでないの?
より良い環境を整えるための負担。
環境大臣みたいな人はしらを必要とするかもしれませんが?
個人への負担イメージではなくて、金融機関への負担にしたほうが誤魔化せたんでないの?
より良い環境を整えるための負担。
環境大臣みたいな人はしらを必要とするかもしれませんが?
会社の株が下がるということは、その会社の人が切られるということになるんだが。
本当に4ぬのは底辺層ということわかってないやつ多すぎ。
あと、永久デフレ確定で先進国から落ちるの確定するやん。
本当に4ぬのは底辺層ということわかってないやつ多すぎ。
あと、永久デフレ確定で先進国から落ちるの確定するやん。
今は給付金配りまくりだからな
どこかでしっかり回収しないとな
どこかでしっかり回収しないとな
所得税は10%程度に減らしたいって、本文にちゃんと書いてるじゃん。
なんでそこ載せない?
「所得税を減らして、金持税を増やす」 理想論としては健全じゃん。
所得税減税は、どうせ財務省に速攻潰されるだろうけど。
なんでそこ載せない?
「所得税を減らして、金持税を増やす」 理想論としては健全じゃん。
所得税減税は、どうせ財務省に速攻潰されるだろうけど。
中間層の所得税が高すぎるからいいんじゃね
たから分かってないんよ経済学教授だったらしいけど
この時期に増税してどうすんの
コロナ禍で皆疲弊してるのに、企業もボロボロ投資家は投資引き上げるだろうし、そうなると益々企業は日本に居られなくなる
海外に逃げるんじゃないかな?
抜け穴には、中国の富裕層と韓国の政府から借りたお金で日本買われるのかな?
この時期に増税してどうすんの
コロナ禍で皆疲弊してるのに、企業もボロボロ投資家は投資引き上げるだろうし、そうなると益々企業は日本に居られなくなる
海外に逃げるんじゃないかな?
抜け穴には、中国の富裕層と韓国の政府から借りたお金で日本買われるのかな?
>>2868496
ちゃんとソース記事を読む習慣を付けた方が良いぞ
批判する時は特にね、じゃないとただのまぬけに思われるから
ちゃんとソース記事を読む習慣を付けた方が良いぞ
批判する時は特にね、じゃないとただのまぬけに思われるから
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
