2021/09/09/ (木) | edit |

ソース:https://news.yahoo.co.jp/articles/62257ef36679484659fcf4a7bca252c0b685bf19
スポンサード リンク
1 名前:どどん ★:2021/09/08(水) 17:31:14.85 ID:issHDPVJ9
吉村:次、「空飛ぶクルマ」についてです。2025年大阪・関西万博に向けて「空飛ぶクルマ」をぜひ大阪で実現させたいと思っています。それに向けていろんな協議会も立ち上げて、今、進んでいますが、今般、大阪府、大阪市、そして株式会社SkyDriveさんと連携協定を締結いたします。この次世代のモビリティとしてまさに活躍が期待されていますし、僕自身は大阪でぜひこれを実現させたいと思っています。
この「空飛ぶクルマ」で大阪が実現させるために相互の連携強化を図っていきます。連携協定を締結します。どういったことをするかということですけども、2025年にはもう実用化をさせたいと思っていますので、その前段としまして、社会実装実験、そしてビジネス化に向けた実証実験、これを行っていく。そこに大阪府、大阪市も協力をしてまいります。
そして「空飛ぶクルマ」の社会事業性の向上など環境整備。これは空を見れば「空飛ぶクルマ」が飛んでるわけですから、これはやっぱり社会受容性が必要になってきます。僕自身は当初はやはり一定認知をいただけるまでは海上とか河川上空があるべき姿だと思っていますが、こういったことも詰めていきます。
ですので、当初2024年の段階でお客さんを乗せた実用化を図っていきたい。これは海上です。USJと夢洲をつなぐとか、大阪湾をつなぐとか、そういった形で実用化できないかと。それは2024年に実現させて、2025年には本格的にやるということをぜひ実現させたいと思っています。
それに先駆けまして令和3年9月の14日、来週火曜日の15時から大阪府、大阪市とSkyDriveさんとで、ATCでこの連携協定を結びます。その協定式においては、まさにその「空飛ぶクルマ」のフルスケールサイズのモデル機、ここも展示予定をしていますので、ぜひ取材をしていただけたらと思います。
将来のイメージとしてはこういう形で、大阪湾の上を「空飛ぶクルマ」が飛んでいるというような、近未来のような社会がもう間もなくやってくると思いますし、それをぜひ実現させたいと思います。僕からは以上です。
THE PAGE
https://news.yahoo.co.jp/articles/62257ef36679484659fcf4a7bca252c0b685bf19
2 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/09/08(水) 17:31:35.78 ID:TtgCVRD00この「空飛ぶクルマ」で大阪が実現させるために相互の連携強化を図っていきます。連携協定を締結します。どういったことをするかということですけども、2025年にはもう実用化をさせたいと思っていますので、その前段としまして、社会実装実験、そしてビジネス化に向けた実証実験、これを行っていく。そこに大阪府、大阪市も協力をしてまいります。
そして「空飛ぶクルマ」の社会事業性の向上など環境整備。これは空を見れば「空飛ぶクルマ」が飛んでるわけですから、これはやっぱり社会受容性が必要になってきます。僕自身は当初はやはり一定認知をいただけるまでは海上とか河川上空があるべき姿だと思っていますが、こういったことも詰めていきます。
ですので、当初2024年の段階でお客さんを乗せた実用化を図っていきたい。これは海上です。USJと夢洲をつなぐとか、大阪湾をつなぐとか、そういった形で実用化できないかと。それは2024年に実現させて、2025年には本格的にやるということをぜひ実現させたいと思っています。
それに先駆けまして令和3年9月の14日、来週火曜日の15時から大阪府、大阪市とSkyDriveさんとで、ATCでこの連携協定を結びます。その協定式においては、まさにその「空飛ぶクルマ」のフルスケールサイズのモデル機、ここも展示予定をしていますので、ぜひ取材をしていただけたらと思います。
将来のイメージとしてはこういう形で、大阪湾の上を「空飛ぶクルマ」が飛んでいるというような、近未来のような社会がもう間もなくやってくると思いますし、それをぜひ実現させたいと思います。僕からは以上です。
THE PAGE
https://news.yahoo.co.jp/articles/62257ef36679484659fcf4a7bca252c0b685bf19
後回しじゃ
11 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/09/08(水) 17:33:26.25 ID:MWnywfkB0進次郎に言ってもらいたい
12 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/09/08(水) 17:33:31.64 ID:Dwiw9an40こいつもだいぶ小泉やね
18 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/09/08(水) 17:33:59.12 ID:nps7W6vB0無理っしょ
27 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/09/08(水) 17:34:51.69 ID:v8FC3EOt0小型飛行機じゃだめなの?
44 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/09/08(水) 17:36:59.17 ID:8xgFnYt30空飛ぶ車って飛行機とどこが違うの?
52 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/09/08(水) 17:37:34.38 ID:06k8SIcK0
エネルギー効率悪すぎる
まあヘリコプターの代わりにはなるかな
80 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/09/08(水) 17:41:03.32 ID:sF19E+U10まあヘリコプターの代わりにはなるかな
暇なんだな
102 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/09/08(水) 17:42:35.62 ID:S3v96DUO0大阪なら琵琶湖上空でやれよ
119 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/09/08(水) 17:44:04.81 ID:vyPpq11A0維新ってすごいね
122 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/09/08(水) 17:44:21.19 ID:FmZ+9Fud0進次郎といいお前らイケメンで遊び過ぎ
129 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/09/08(水) 17:44:45.23 ID:R+iutlAQ0空飛ぶタイヤに空目
143 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/09/08(水) 17:46:23.99 ID:EVX8t+KP0パワードスーツに変形するバイク作ってくれ
昔見たアニメに出てきたやつ
145 名前:ニューノーマルの名無しさん[sage…]:2021/09/08(水) 17:46:29.61 ID:Cj9u0Zad0昔見たアニメに出てきたやつ
パワードスーツのほうがいいわな
引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1631089874/スポンサード リンク
- 関連記事
-
- 【松井一郎】菅政権は後世必ず評価されるだろう
- 政府「ワクチンパスポート持ってる人は商品割引にしよう」
- 【陸上】国立競技場の陸上トラック存続へ 萩生田文科相「レガシーとして現状のまま使うほうが国民の理解を得られる」
- 【悲報】安倍晋三、菅義偉に激怒「自民党を道連れにする気か!絶対に許さない!!!」 麻生も続いた
- 吉村知事「『空飛ぶクルマ』実用化したい」
- 【悲報】政府、ワクチン接種を終えた人は、緊急事態宣言下でも自粛要請の対象外に 旅行も居酒屋で酒もOK 10月以降に緩和へ
- 【総裁選】前川喜平氏「岸田、石破、河野各氏は『凡人、軍人、変人』」「河野氏は正確には『目立ちたがり系パワハラ系奇人変人』」
- 鳩山由紀夫元首相 高市早苗氏に「日本の国益は中国と断交することではない」
- 【総裁選】青山繁晴氏、高市早苗氏の推薦人になると発表 「国家観、歴史観が一致」 安倍晋三氏も大喜び
コロナ禍に呑気な事を言ってんな、と思ったら万博の目玉にしたいのか吉村
確かにどうしても車が飛ぶ必要は無いな
ジンジャーを思い出してしまった
ジンジャーを思い出してしまった
それでワクチンはまだ?
シオノギ「イソジン」でやらかした吉村が、
また、新しい利権を見つけたんだナ
また、新しい利権を見つけたんだナ
飯塚みたいなボケ老人が重大事故起こしたら嫌なので反対
それよりも橋下が西浦先生の予測に検証検証吠えてたが、吉村はんのK値の検証はいつになったらやるやろか
パラリンピック会場でTOYOTAの自動運転車が選手をはねちゃったのに…
空を飛ぶんですか?
空を飛ぶんですか?
空飛ぶなら飛行機でいいだろ
それともドラえもんの未来でも夢見てるタイプなのか?
それともドラえもんの未来でも夢見てるタイプなのか?
でっかいドローンみたいな空飛ぶ自動車の動画なんてつべにいくらでもあるだろ
集団を集める催しの開催地に相応しくないのが、東京大阪愛知になっちまってるいま、ア ホほざくな
これだから現実から目を背けるク ソ野党派はダメなんだよ
これだから現実から目を背けるク ソ野党派はダメなんだよ
やる前から、できるわけないできるわけないと決めつけるから
お前らネトウヨは何もできずただ引きこもってるだけの人生になっちゃったんだよ
お前らネトウヨは何もできずただ引きこもってるだけの人生になっちゃったんだよ
コイツいつも自己紹介してるな
飛行機みりゃわかるが衝突時の安全性は考慮してない、というかできない。
落ちないことが最大の安全性である飛行機は衝突時の生存性を考慮すると機体が重くなりそれによってエンジンも重くなる。翼面荷重を一定以下にしないと「高速でなきゃ満足に飛べない飛行機」になってしまうためそれを下げるため巨大化する。巨大になるとさらに生存性のための重量増が加速する、エンジンがさらにでかくなる。
クルマはある程度の大きさ以下でないと利便性が悪くなる。大型バス並みの自家用車で通勤や旅行したいと思わないだろ?
解決のためのブレークスルーは小型ロケットエンジンみたいなのが軽くて構造簡単で安く生産され信頼性も高いのが供給されることだろうが、そうすっと騒音がすさまじいことになる。
アメリカみたいなだだっ広い国でも飛行可能な自家用車が実用されてないのはそれなりに理由があんだよ。大阪みたいな規模でなんとかなる問題じゃないんだよ。
落ちないことが最大の安全性である飛行機は衝突時の生存性を考慮すると機体が重くなりそれによってエンジンも重くなる。翼面荷重を一定以下にしないと「高速でなきゃ満足に飛べない飛行機」になってしまうためそれを下げるため巨大化する。巨大になるとさらに生存性のための重量増が加速する、エンジンがさらにでかくなる。
クルマはある程度の大きさ以下でないと利便性が悪くなる。大型バス並みの自家用車で通勤や旅行したいと思わないだろ?
解決のためのブレークスルーは小型ロケットエンジンみたいなのが軽くて構造簡単で安く生産され信頼性も高いのが供給されることだろうが、そうすっと騒音がすさまじいことになる。
アメリカみたいなだだっ広い国でも飛行可能な自家用車が実用されてないのはそれなりに理由があんだよ。大阪みたいな規模でなんとかなる問題じゃないんだよ。
※2869425
おまえのことを※2869420は言ってるんだぞ
まぁオロカモノは愚かすぎて自分がいかに愚かか理解できないわけだから
理解できないのも仕方ないけど
おまえのことを※2869420は言ってるんだぞ
まぁオロカモノは愚かすぎて自分がいかに愚かか理解できないわけだから
理解できないのも仕方ないけど
ヘリコプターで良いんじゃね。
法改正してヘリを何処でも着陸出来る様にすればいいんじゃね。騒音が凄いから苦情がネックだけど。
法改正してヘリを何処でも着陸出来る様にすればいいんじゃね。騒音が凄いから苦情がネックだけど。
愚か者が喋った!
つか日本は法律が厳しすぎて技術がクリアできても実用化が無理だからどこの会社も開発しようとしねえんだろ 海外はすげえぞ空飛ぶ車どころかスーツまで開発してやがる
出来るだろうけど、コストが高すぎて、
ビジネスにはならんだろーな。
ビジネスにはならんだろーな。
落ちて、被害にあった人や財産に対する損害保険とか考えてないよね?多分実現しないですわこれ。
空飛ぶ車は特別な場所から宇宙に行けるようになってから考えな
最終的には法整備の問題だから、特区とかなら知事が言うのは間違っちゃいないよな。
万博用だから、特定の場所で一時的に・・・
なら、出来るでしょ。
なら、出来るでしょ。
技術的にはともかく、どうせ市街地は飛べんのだから使い物にならなさそう
大阪湾だって関空伊丹神戸が交差してて、一般車がフラフラ飛ばせてくれるとは思えんしな
大阪湾だって関空伊丹神戸が交差してて、一般車がフラフラ飛ばせてくれるとは思えんしな
上海閥と繋がる岡山、姫路、徳島、大阪w
戦前戦後利権組はそもそもね・・
戦前戦後利権組はそもそもね・・
中身はともかく、この手の話題になると、
出来ない理由ばかり並べて批判する人間と、
どうすれば出来るようになるか考える人間とで二極化するものである。
出来ない理由ばかり並べて批判する人間と、
どうすれば出来るようになるか考える人間とで二極化するものである。
ああ、SkyDriveか。無人ドローンタクシー。
大阪万博での実用化を目指してるらしいね。
機体自体は完成していて、実用化は法令の改正待ちだとか。
限定的な運用になるだろうけど、
未来を感じさせる試みは万博の目玉としてはいいのではないか。
大阪万博での実用化を目指してるらしいね。
機体自体は完成していて、実用化は法令の改正待ちだとか。
限定的な運用になるだろうけど、
未来を感じさせる試みは万博の目玉としてはいいのではないか。
そんなことより給付金配り終わったの?給付率全国ビリの大阪府知事さんw
結局どの自治体も集りしか政策がないって・・ww
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
