2021/09/09/ (木) | edit |

ソース:https://www.dailyshincho.jp/article/2021/09081700/?all=1
スポンサード リンク
1 名前:あずささん ★:2021/09/08(水) 18:48:21.27 ID:dEZ8LBfw9
「改革派に見えるが、近くで見ると全く印象が違う」
菅義偉総理(72)の退陣表明を受け、総裁選の情勢は分刻みで変化し続けている。そんな中、世論からの高い支持を背景に優位が伝えられるのが河野太郎ワクチン担当相(58)だ。しかし、同僚議員や官僚からの人望はなく、“変人”ぶりに危機感を覚える向きも――。
***
ツイッターのフォロワー数が238万人を超え、強い発信力を持つ河野氏。一方で、自民党幹部は彼の周辺からの“不人気”についてこう語る。
「彼は田中真紀子氏と似ている。遠くからは勇ましい改革派に見えるが、近くで見ると全く印象が違う。周囲の声に耳を貸さないので同僚議員や官僚からの人望もなく、思想信条はとても保守とは呼びがたい」
実際、河野氏が所属する麻生派も足並みが揃わない。政治部デスクが明かす。
「菅総理の退陣表明後、河野さんは総裁選に出馬する意向を伝えるため麻生さんを訪ねています。ただ、麻生さんは“派閥の対応についてすぐに結論は出せねぇよ。そもそも、一緒に動いてくれる人間がどれくらいいるんだ?”と。つまり、河野さんは派閥から推薦人を出すことさえ確約してもらえなかった。加えて、河野さんは“菅総理に言われて出馬を決意しました”と伝えている。麻生さんが面白いはずもなく“河野は自分の置かれた立場を分かってない”と漏らす始末です」
閣僚経験が豊富な河野氏だが、官僚から怨嗟の声が絶えないのも事実。
「外務大臣時代の河野氏は、元号が平成から令和に代わる直前、省内で作成する文書の表記を西暦に統一する“元号廃止”を言い出した。新元号が決まって日本中が沸き立った、そのタイミングで水を差した格好です。これには昵懇(じっこん)の仲の菅氏も激怒して、河野氏は火消しに躍起でした」(同)
元号廃止以外のほか、「脱原発」「女系天皇容認論」にも言及する河野氏だが、専門家からは疑問視する声も少なくない。抜群の人気と発信力を誇りつつ、こうした批判も集める河野氏。9月9日発売の週刊新潮で詳しく報じる。
ソース/デイリー新潮
https://www.dailyshincho.jp/article/2021/09081700/?all=1
21 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/09/08(水) 18:53:54.67 ID:tvYmv+b50菅義偉総理(72)の退陣表明を受け、総裁選の情勢は分刻みで変化し続けている。そんな中、世論からの高い支持を背景に優位が伝えられるのが河野太郎ワクチン担当相(58)だ。しかし、同僚議員や官僚からの人望はなく、“変人”ぶりに危機感を覚える向きも――。
***
ツイッターのフォロワー数が238万人を超え、強い発信力を持つ河野氏。一方で、自民党幹部は彼の周辺からの“不人気”についてこう語る。
「彼は田中真紀子氏と似ている。遠くからは勇ましい改革派に見えるが、近くで見ると全く印象が違う。周囲の声に耳を貸さないので同僚議員や官僚からの人望もなく、思想信条はとても保守とは呼びがたい」
実際、河野氏が所属する麻生派も足並みが揃わない。政治部デスクが明かす。
「菅総理の退陣表明後、河野さんは総裁選に出馬する意向を伝えるため麻生さんを訪ねています。ただ、麻生さんは“派閥の対応についてすぐに結論は出せねぇよ。そもそも、一緒に動いてくれる人間がどれくらいいるんだ?”と。つまり、河野さんは派閥から推薦人を出すことさえ確約してもらえなかった。加えて、河野さんは“菅総理に言われて出馬を決意しました”と伝えている。麻生さんが面白いはずもなく“河野は自分の置かれた立場を分かってない”と漏らす始末です」
閣僚経験が豊富な河野氏だが、官僚から怨嗟の声が絶えないのも事実。
「外務大臣時代の河野氏は、元号が平成から令和に代わる直前、省内で作成する文書の表記を西暦に統一する“元号廃止”を言い出した。新元号が決まって日本中が沸き立った、そのタイミングで水を差した格好です。これには昵懇(じっこん)の仲の菅氏も激怒して、河野氏は火消しに躍起でした」(同)
元号廃止以外のほか、「脱原発」「女系天皇容認論」にも言及する河野氏だが、専門家からは疑問視する声も少なくない。抜群の人気と発信力を誇りつつ、こうした批判も集める河野氏。9月9日発売の週刊新潮で詳しく報じる。
ソース/デイリー新潮
https://www.dailyshincho.jp/article/2021/09081700/?all=1
麻生さんは分かってるな
26 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/09/08(水) 18:55:01.43 ID:11cRIYkw0親中はアカンで
28 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/09/08(水) 18:55:24.04 ID:cfjjWSjh0官僚から嫌われてるのは良く似てるな
38 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/09/08(水) 18:57:53.27 ID:EixMFpn+0高市早苗総理大臣で、河野外務大臣でいいよ
45 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/09/08(水) 18:59:46.20 ID:hih8gXBC0
まあ短命で終わるだろうね
議員たちは総選挙さえ乗り切ってくれれば
河野を支える必要なくなるし
61 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/09/08(水) 19:02:37.08 ID:q0O5RR2/0議員たちは総選挙さえ乗り切ってくれれば
河野を支える必要なくなるし
どっちかというと真紀子に似てるのは進次郎だろ
70 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/09/08(水) 19:05:09.25 ID:dqp1HlE10河野叩きがすげーな
よほど脅威なんだな
73 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/09/08(水) 19:05:40.85 ID:8TeLxt3y0よほど脅威なんだな
わかりやすい
101 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/09/08(水) 19:13:58.84 ID:VWiyX55s0一般論として、二世議員ってクセ強いよね
108 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/09/08(水) 19:15:29.98 ID:Ay6ZyZ+t0国家観が意外と見えてこない
129 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/09/08(水) 19:22:42.45 ID:gfDak6nn0河野洋平と何が違うの?
引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1631094501/スポンサード リンク
- 関連記事
-
- 【総裁選】麻生太郎氏「次の首相は財政健全化にしっかり取り組む人がいい」「一律10万円給付のような話はとても飲めない」
- 【総裁選】石破茂氏「岸田氏と組む可能性もありうる」
- 【総裁選】高市早苗氏、総裁選出馬を正式表明 消費税については 「現在の税率から下げることはしない」
- 【河野太郎氏】「原発再稼働はある程度必要だ」
- 【新潮】田中真紀子に似ている? 次期首相候補「河野太郎」の自民党内の評判
- 河野太郎、女系天皇容認を封印 原発再稼働を容認
- 【総裁選】麻生太郎氏、次の首相にも「財政健全化」を求める…財政信任が失われると円が暴落しインフレが起こると主張
- 【総裁選】河野太郎首相誕生なら石破茂幹事長、小泉進次郎官房長官の国民的人気トリオ体制か
- 【総裁選】岸田文雄氏「なぜ『財務省の犬』と言われるのかわからない」
談話パパの息子やからなあ
父親と俺は関係ないみたいに言うとったけど、問題の談話について考えを述べたっけ
父親と俺は関係ないみたいに言うとったけど、問題の談話について考えを述べたっけ
田中真紀子に似ている・・・最悪やんw
まあ、そこまで酷くはないが、小泉臭はする
門田隆将「河野洋平・太郎父子は靖国参拝を絶対しない。韓国だけでなく中国でも父子共々大人気」
言われてみれば確かに似てるかも
青幇のスパイと言われた蓮舫の祖母、陳杏村
陳杏村は台湾と日本の政界に金をばら撒き莫大な利権を手にした(台湾バナナ事件)
陳杏村の配下政治家に小泉進次郎の祖父、小泉純也と河野太郎の父、河野洋平がいた
河野祖父「竹島密約」
河野父 「河野談話」
河野太郎「女系容認」
陳杏村は台湾と日本の政界に金をばら撒き莫大な利権を手にした(台湾バナナ事件)
陳杏村の配下政治家に小泉進次郎の祖父、小泉純也と河野太郎の父、河野洋平がいた
河野祖父「竹島密約」
河野父 「河野談話」
河野太郎「女系容認」
WIKI読むだけで完全にリベラルって感じだけど保守層に人気なのがよくわからん
元号廃止はねえわwww
合理主義者から見ると元号いらなくね?っていうのもわかるけど
そうなると日本語いらなくね?までいくんだよな
そうなると日本語いらなくね?までいくんだよな
うん、元号廃止はねぇわ。
河野を閣僚に充てたのは、親の洋平が頭下げたんだろうけど
そもそも談話を破棄しないのだから河野は外していいと思う。
河野を閣僚に充てたのは、親の洋平が頭下げたんだろうけど
そもそも談話を破棄しないのだから河野は外していいと思う。
河野太郎の今までの発言や様子を見てると支持できない、反対意見をブロックしたり夫婦別性賛成したり日本人感覚とかけ離れてる、河野は同じ価値観の中国か朝鮮半島に一族郎党連れて引っ越しな
首相になるのは10年早いわ、まず工作員卒業して粉骨砕身国に尽くせ。
元号やめるとか、ハンコの時も思ったけど、改革派っていうより文化改革みたいな
親中なら納得
親中なら納得
元号自体の廃止じゃなくて書類での話やろ
河野がいいかどうかは置いといてマスコミみたいな改ざんはやめろ
河野がいいかどうかは置いといてマスコミみたいな改ざんはやめろ
「外務大臣時代の河野太郎氏は、元号が平成から令和に変わる直前に省内で作成する文書の表記を西暦に統一する’元号廃止’を言い出した。新元号が決まって日本中が沸き立った、そのタイミングで水を差した格好です。これには昵懇の仲の菅氏も激怒して、河野氏は火消しに躍起でした」 by デイリー新潮
そう 元号はただの効率化の話で存続どうとかの話じゃない
あの時誰かが激怒したなんて話もなかった
かなりのミスリード
そんな記事が出ること自体都合が悪い人間がいるという証拠
あの時誰かが激怒したなんて話もなかった
かなりのミスリード
そんな記事が出ること自体都合が悪い人間がいるという証拠
河野太郎推し勢が必死で草
2869603
保守陣営が一斉に河野叩き始めてんだけど
都合悪い人間って保守側?
保守陣営が一斉に河野叩き始めてんだけど
都合悪い人間って保守側?
全ては父親から続く
確かに発言に危ないところはある、性格的には真面目で頑固なタイプだな
間違った発言はちゃんと謝罪するし発言力もある
こいつの親父は許さない、慰安婦で日韓関係がこれほどこじれた原因だからな
間違った発言はちゃんと謝罪するし発言力もある
こいつの親父は許さない、慰安婦で日韓関係がこれほどこじれた原因だからな
女系天皇容認、夫婦別姓賛成、原発ゼロ推進、韓国への謝罪外交再開、韓国人元国会議員を秘書に据える靖国神社不参拝、ハンコ文化破壊、メガソーラーによる山岳風景破壊、気に入らない意見ブロック。謝罪どころか「俺は悪くない」と言い張る河野太郎。
2869623
>間違った発言はちゃんと謝罪する
間違ったこと結構言ってるけど謝罪してるイメージないんだが
>間違った発言はちゃんと謝罪する
間違ったこと結構言ってるけど謝罪してるイメージないんだが
短命政権になるな
「父親を尊敬してる」とぬかす恐ろしいあかだからな
まず河野談話を否定しろよ
「父親を尊敬してる」とぬかす恐ろしいあかだからな
まず河野談話を否定しろよ
元号廃止→嘘
単に元号表記と西暦表記が混在していた 外 務 省 の 公式文書を管理の都合と外交の都合で西暦表記に統一しただけ
むしろ外務(国外に文書を使用)で元号(使用国は日本だけ)をごり押すとか中国か
それ以外の元号表記は堅持
河野談話→全否定
政治家になった起点が親父の全否定であり談話の否定はむしろ悲願
なお第二次安倍政権下で上書き成功
麻生派 安倍派の選挙協力→?
とりあえず安倍本人は高市を推している
他は記者の作文がひどく実際がどうかは不明 全面支援は受けてないことだけは確定
単に元号表記と西暦表記が混在していた 外 務 省 の 公式文書を管理の都合と外交の都合で西暦表記に統一しただけ
むしろ外務(国外に文書を使用)で元号(使用国は日本だけ)をごり押すとか中国か
それ以外の元号表記は堅持
河野談話→全否定
政治家になった起点が親父の全否定であり談話の否定はむしろ悲願
なお第二次安倍政権下で上書き成功
麻生派 安倍派の選挙協力→?
とりあえず安倍本人は高市を推している
他は記者の作文がひどく実際がどうかは不明 全面支援は受けてないことだけは確定
マスゴ,ミ嫌そうで草
河野擁護マンが必死になっても擁護出来てなくて草
中狂からの指令で工作活動始まりました!
国民の政治家を見る目は腐っている。
ボンボン育ちで甘えたのわがままで駄々をこねてきたまま大人になったから大変です
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
