2021/09/09/ (木) | edit |


南米で主流となっている『ミュー株』について、東京大学医科学研究所は、体内で感染や重症化を防ぐ“中和抗体”の効果がほぼないとする分析結果を発表しました。

ソース:https://news.yahoo.co.jp/articles/eca00749a073c384dbf7825ec38b92d886e30be9

スポンサード リンク


1 名前:かわる ★:2021/09/09(木) 04:49:08.81 ID:9v30HsKv9
南米で主流となっている『ミュー株』について、東京大学医科学研究所は、体内で感染や重症化を防ぐ“中和抗体”の効果がほぼないとする分析結果を発表しました。

東京大学医科学研究所・佐藤佳准教授:「感染して治った方とファイザーのワクチンを打った方の血清を使って検討したが、どちらも中和抗体が効きづらい結果だった。一番、効かないといわれていたベータ株よりもミューの方が効かない」

佐藤准教授によりますと、新型コロナウイルスの従来株や変異株に対する中和抗体の働きを調べたところ、ミュー株については、他の変異株と比べ、最も効果が低かったということです。一方で、佐藤准教授は「ワクチンによって中和抗体以外にも『免疫の記憶』や『細胞性免疫』などが高まるため、ワクチンが全く効かないという意味ではない」としています。ミュー株をめぐっては、国内でこれまでに2人の感染が空港検疫で確認されています。

◆政府の分科会のメンバーで、日本医師会の常任理事を務める釜萢敏さんに聞きます。

(Q.このミュー株、国として、どう備えるべきとみていますか)
日本では、検疫で数例、見つかっています。これまでは、デルタ株を見つけることに注力していましたが、今は、置き換わってきましたので、これからは新たな変異株をしっかり把握できる体制の確立が必要だと思います。

https://news.yahoo.co.jp/articles/eca00749a073c384dbf7825ec38b92d886e30be9
2 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/09/09(木) 04:51:50.09 ID:+zBVn9M+0
終わった…
5 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/09/09(木) 04:52:56.58 ID:ux3D0ez70
ワクチンとレースにならなくなるのも時間の問題か
15 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/09/09(木) 04:55:21.87 ID:C/QR06rp0
\(^μ^)/
20 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/09/09(木) 04:56:59.75 ID:4otjOsx60
さあ始まったぞ

42 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/09/09(木) 05:02:13.00 ID:dZSgDbaZ0
1に水際対策、2に水際対策、3に水際対策
ずっと言ってんだろい!バッカモーン!!!
69 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/09/09(木) 05:07:53.06 ID:tC0uyAmB0
なんつーかどうも人類に不都合な形に姿を変えるのな
106 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/09/09(木) 05:19:07.99 ID:nC7bgklm0
みゅーたんと
134 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/09/09(木) 05:26:03.16 ID:Tyr9m+/S0
高市さんにロックダウンやってもらうしかないな
143 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/09/09(木) 05:28:26.96 ID:GkvysDw90
もうだめじゃん
人類終わった
154 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/09/09(木) 05:29:56.08 ID:7bTw5Pte0
ワクチン作り直しになるんでしょ
180 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/09/09(木) 05:41:13.96 ID:BF+8GEX90
来年はミュー株との闘いですな
引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1631130548/



スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 2869627 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/09/09(Thu) 16:35
南米で流行ってるらしいけど
バタバタ人が亡くなってるんミュー株?  

  
[ 2869633 ] 名前: 名無しさん  2021/09/09(Thu) 16:46
変異速度があまりに速すぎない?
マジでなんなんだこれ  

  
[ 2869635 ] 名前: Kudo  2021/09/09(Thu) 16:51
ワクチンアップデート
Windows update で鍛えられたワイらには通常のこと。
何本でも射つがいい!
  

  
[ 2869636 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/09/09(Thu) 16:51
ぎゃああああああ

以下ネトサポによる問題矮小化が繰り広げられるでしょう

コロンビアではデルタガー!
デルタの方ガー!  

  
[ 2869637 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/09/09(Thu) 16:52
ブラジルは初動でノーガード戦法だったから変異が進んでるのかな  

  
[ 2869638 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/09/09(Thu) 16:52
>>2869633
最初期から言われてるけど、コロナウイルス自体が滅茶苦茶変異が早いウイルスなんだよ。今までも世界各地で散発的に変異株は発生していたが、ほかの地域まで飛び火することはまれだった。。
今回は某国と某機関のせいで感染力のクッソ強い変異株が世界中に広がり、さらにそこから派生した変異株が猛威を振るっている状況。  

  
[ 2869639 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/09/09(Thu) 16:53
Twitterを見たら

☆コロナウイルス、自然には有り得ない速度で進化してる!

★いや、この程度のスピードの変異は普通ですよ
インフルエンザの方が余程早く変化してます

って即否定されててワロタ  

  
[ 2869640 ] 名前: 名無しさん  2021/09/09(Thu) 16:56
※2869639
インフルエンザがコロナ以上のスピードで変異してるなら予防接種なんの意味もなくね?  

  
[ 2869641 ] 名前: 憂国の名無士  2021/09/09(Thu) 17:01
「感染して治った方とファイザーのワクチンを打った方の血清を使って検討したが、どちらも中和抗体が効きづらい結果だった」
当然でしょう。その血清中の抗体は武漢株用の抗体ですからね。デルタ株には効果が薄いのは当たりまえ。『免疫の記憶』や『『免疫の記憶』や『細胞性免疫』』はB細胞の記憶と、キラーT細胞及び貧食細胞の免疫のことですね。ところがデルタ株は『細胞性免疫』を回避する人が日本人には60%いますから、感染が拡大してしまいます。細胞性免疫ともう一つの液状免疫がありますが、液状免疫は中和抗体が作用します。抗体と言ってもウィルスを死滅させるわけではありませんからね。死滅させるのはキラーT細胞及び貧食細胞です。  

  
[ 2869642 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/09/09(Thu) 17:02
一方で、佐藤准教授は「ワクチンによって中和抗体以外にも『免疫の記憶』や『細胞性免疫』などが高まるため、ワクチンが全く効かないという意味ではない」としています。  

  
[ 2869643 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/09/09(Thu) 17:02
寺へ・・・・  

  
[ 2869644 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/09/09(Thu) 17:03
>>インフルエンザがコロナ以上のスピードで変異してるなら予防接種なんの意味もなくね?

ハァ~(クソデカ溜め息)

インフルエンザの予防注射を毎年打つ必要があるのは変異数が多いから。理解出来るかな…  

  
[ 2869646 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/09/09(Thu) 17:04
>> 2869642
これが読めない人が多すぎる  

  
[ 2869647 ] 名前:       2021/09/09(Thu) 17:05
ワクチンだめだね?
ならどうする?
考えてみて。  

  
[ 2869649 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/09/09(Thu) 17:09
同じ結論が世界の複数の研究者から論文として出て来たら呼んでくれ  

  
[ 2869651 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/09/09(Thu) 17:18
【速報】東京都 新型コロナ陽性者 1675人 18日連続で前の週を下回る  

  
[ 2869652 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/09/09(Thu) 17:19
ワクチンの製造会社は笑いが止まらんよ。
  

  
[ 2869655 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/09/09(Thu) 17:26
また、何時もの、不安煽りか。
本場では、もう収束に向かってる
ttps://cov-lineages.org/lineage.html?lineage=B.1.621  

  
[ 2869657 ] 名前:    2021/09/09(Thu) 17:30
ブースターワクチン接種すればええやん

予定通り  

  
[ 2869660 ] 名前: あ  2021/09/09(Thu) 17:38
全く効果が無いということは無いって、じゃぁどれぐらい効果あるの?意味が無いっていう研究結果に対してそこの文書が雑談すぎない?  

  
[ 2869670 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/09/09(Thu) 18:02
デルタ株の方が感染力強ければ問題ないでしょ
頑張れデルタ株  

  
[ 2869671 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/09/09(Thu) 18:05
μガンダムは伊達じゃない!  

  
[ 2869674 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/09/09(Thu) 18:22
新コロも旧コロも関係ない
いずれにしろ、武漢ウイルスを隠ぺい、放置した中共の責任は重い
世界各国に謝罪と賠償はよ  

  
[ 2869675 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/09/09(Thu) 18:22
ギリシャ文字終わったら星座の名前になるとか
もう神々の戦いとかラグナロクとかそういうノリ  

  
[ 2869677 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/09/09(Thu) 18:29
最新研究とかいう役立たず  

  
[ 2869678 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/09/09(Thu) 18:36
ここでいわれる「免疫の記憶」とは、メモリーB細胞とメモリーT細胞の事。
  

  
[ 2869680 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/09/09(Thu) 18:50
やっぱ一番の予防は栄養と睡眠と健康体だと思うわ
ワクチンを何回打ってても不摂生してると感染するんやないかな  

  
[ 2869681 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/09/09(Thu) 18:53
2869680
ビタミンD亜鉛ニガリあたりがいいらしい
あとはイベルメクチンとパモキサン
自衛しなきゃ  

  
[ 2869688 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/09/09(Thu) 19:13
まだおるんかイベルメクチン教  

  
[ 2869691 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/09/09(Thu) 19:22
人的には鎖国しろや  

  
[ 2869695 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/09/09(Thu) 19:27
T細胞もほとんど効かないって、どっかで読んだけど、どうなんだろう?
  

  
[ 2869703 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/09/09(Thu) 19:53
一方で、佐藤准教授は「ワクチンによって中和抗体以外にも『免疫の記憶』や『細胞性免疫』などが高まるため、ワクチンが全く効かないという意味ではない」としています。  

  
[ 2869715 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/09/09(Thu) 20:25
生や不活ならともかく、スパ蛋しか作られないのに細胞性免疫はどうやって賦活化されるんだろ
武漢株の事しか教えてないんだから、交差免疫性は獲得できないような
抗体が作られた一応スパ蛋の部位によっては他の株を捕捉できるんだっけ?  

  
[ 2869718 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/09/09(Thu) 20:35
エセ保守まとめブログの『おーるじゃんる』は、当方の以下の書き込みを遮断しましたので、報告いたします。

イスラエルの事例から、既にワクチンを接種された方は、5ヶ月〜7ヶ月に1回程度の頻度で今後も接種しないと、1回も接種してない人より新型コ.ロ.ナ重症化のリスクが高くなり、かつ接種しても、中和抗体の大幅な減少で、ガンや他の感染症の発症は危惧されます。それと日本での新型コ.ロ.ナ再流行が今年11月〜12月頃と推測されます。

2021年8月8日「コ.ロ.ナ重症患者の95%がワクチンを接種した人たちで占められている」 : エルサレムの病院長が報道で深刻なイスラエルの感染状況を述べる
//www.asyura2.com/21/iryo7/msg/207.html
イスラエルのことで注目すべきは、ワクチンを接種した人たちが中心となっている新たな感染拡大は、ワクチン接種開始から7ヶ月後くらい、国民の大多数がワクチン接種を終えてから5ヶ月後くらいになります。日本に当てはめれば、最初にワクチン接種が始まった3月頃からの約7ヶ月後の11月頃、あるいは年齢層を拡大して接種が始まった5月頃から7ヶ月後の12月頃からイスラエルと同じ状況に陥る可能性があるということです。

2021年9月2日 ワクチン接種者は新型コ.ロ.ナ患者に血漿の輸血はできないとアメリカ赤十字社が説明
//bonafidr.com/MIvck

2021年7月24日 ファイザー社製ワクチンを2回接種したことにより中和抗体の量が6分の1にまで減少——英国フランシス・ク.リ.ッ.ク研究所のデービッド・LV・バウアー博士がTVインタビューで発言
//bonafidr.com/Nrjoy
デービッド・LV・バウアーは、ファイザー社のワクチンが、人々の免疫システムを約85%、永久に消し去ることを認めている。そしてこれを理由として、私たちはウイルスから人々を守るためにブースターショットを優先順位付けする必要がある(と言っている)。  

  
[ 2869723 ] 名前:    2021/09/09(Thu) 20:45
中国の作ったモンは皆んな悪い方向には進化が早いな。  

  
[ 2869759 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/09/09(Thu) 21:34
どうせ人類滅ぶんだろ?最期くらい楽しんで戦争しようぜwww  

  
[ 2869787 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/09/09(Thu) 22:35
コロンビアのミュー株も日本のアルファ株も蹴散らしたデルタ株が居座っているから今は流行らないだろうね
ワクチン普及でデルタ株の旗色が悪くなったらワクチン耐性のあるミュー株の時代が来るかも  

  
[ 2869800 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/09/09(Thu) 23:39
>>2869718
そらデマ流してたらブロックもされるよ
新しい情報が全て正しいとは限らないじゃん
論文だって精査されて精査されてやっと信頼されるんだぞ
イスラエルなんか日本と環境が違い過ぎてコロナのみで考えていいかどうか分からない国じゃん
情報丸呑みじゃなくて色々な角度から見なよ
個人的にはア,ホはモノ考えるな発言するなと思っているけれども  

  
[ 2869832 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/09/10(Fri) 01:01
伝説のポケモンだからね仕方ないね  

  
[ 2869927 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/09/10(Fri) 06:29
まあ過去のデータからμ株に感染してたと判明した人のほとんどが、すでに治って退院か無症状のまま隔離解除かのどちらかなんだそうだ。
亡くなった人は、今のところ発見されていない。
まあ、いつかは亡くなる人もでるかもしれんが、たぶん致死率はものすごく小さいんじゃね。
  

  
[ 2870022 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/09/10(Fri) 09:02
ミュー株(インフルエンザ)に勝つには、自然免疫が有効、
免疫力を上げる生活を心掛けよう。  

  
[ 2870095 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/09/10(Fri) 10:56
ミューの次はニューが来てその次はクスィーが来るんだろwwwやってみせろよマフティーwww  

  
[ 2870175 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/09/10(Fri) 14:26
ワクチン信者の敗北
これからは製薬会社が儲からないイベルメクチンで治療していこう
実際に感染すればワクチンみたいに三ヶ月で切れる抗体じゃなくて長期間効果のある自然免疫が得られるしな
  

  
[ 2870176 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/09/10(Fri) 14:28
コロナとワクチンは良い選別ができるな
おーるじゃんるとカラパイアは言論弾圧してる
一方的なまとめばかり載せるんじゃなくてコメントすら許さないってのは結構アレだな  

  
[ 2870244 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/09/10(Fri) 17:00
ミュー株は感染しても重症化しないんだろ?  

  
[ 2870245 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/09/10(Fri) 17:01
2870176
なんj政治とか、ケンモーまとめのほうが、よっぽどコメント欄が自由だな。  

  
[ 2870933 ] 名前: 鼻水でたら体を暖める…とかも?  2021/09/12(Sun) 00:44
新しい複数の変異株にも対応したワクチンが必要!?
ミュー株は南米由来だが、ペルーでは密集地での二重マスクが義務化されたらしい。
またコロナだけで無く、別なウィルスにも対応できる様な方策も要る?
マスクの折ったティッシュ入れるとか、ヨードゾルや除菌清浄機等も…  

  
[ 2871235 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/09/12(Sun) 15:41
ミューを発症しないように遺伝子操作して、野生のミューが本格的に来る前にこの人工ミューをばらまけばOK  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ