2021/09/10/ (金) | edit |

ソース:https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUB018R10R00C21A9000000/
1 名前:ボラえもん ★:2021/09/09(木) 17:52:31.28 ID:dBiByjUU9
日銀の黒田東彦総裁は日本経済新聞のインタビューで「デフレの影響が人々のマインドセット(思考様式)に残っている」と述べ、
粘り強く大規模な金融緩和を続ける考えを強調した。米欧の中央銀行はインフレ懸念から緩和縮小を探り始めたが、物価低迷が続く日本は蚊帳の外だ。
20年前の量的緩和開始から緩和策を続けるものの「低温経済」から抜け出せていない。賃金の停滞など本質的な問題解決を急ぐ必要がある。
2013年春の就任時...
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUB018R10R00C21A9000000/
2 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/09/09(木) 17:53:10.90 ID:2lTm4P4p0粘り強く大規模な金融緩和を続ける考えを強調した。米欧の中央銀行はインフレ懸念から緩和縮小を探り始めたが、物価低迷が続く日本は蚊帳の外だ。
20年前の量的緩和開始から緩和策を続けるものの「低温経済」から抜け出せていない。賃金の停滞など本質的な問題解決を急ぐ必要がある。
2013年春の就任時...
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUB018R10R00C21A9000000/
国民のせいw
9 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/09/09(木) 17:54:32.59 ID:2XyrIe/30てかどこがデフレなんだ?
10 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/09/09(木) 17:54:36.13 ID:/0tbABI00貧乏になっただけ
15 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/09/09(木) 17:54:52.68 ID:DjQLYLeO0最低賃金を上げるしかない。
28 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/09/09(木) 17:55:42.03 ID:fewnTewz0物を買ったら罰金10%!!
42 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/09/09(木) 17:57:14.46 ID:1iNKfpHAOトリクルダウンはまだかね?
71 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/09/09(木) 17:58:53.84 ID:uCpVKynI0
数ヶ月間もやしだけのスープで暮らしたこともないんだろうな
マインドだけの問題じゃねえよ
78 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/09/09(木) 17:59:10.56 ID:8RmPbVuc0マインドだけの問題じゃねえよ
国民ガー野党がー
94 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/09/09(木) 18:00:15.77 ID:SYd8aWEe0黒田も責任取れよ
こんなに日本をめちゃくちゃにしやがって
130 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/09/09(木) 18:01:57.61 ID:nvlk/ZNf0こんなに日本をめちゃくちゃにしやがって
おまいう
161 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/09/09(木) 18:03:23.55 ID:5zOzq4Vw0誰のせいでそうなったか考えろや
170 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/09/09(木) 18:03:54.06 ID:MsmqvXNU0最低賃金2000円にすればいいじゃん
233 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/09/09(木) 18:07:00.51 ID:ABd1CQYg0年一で給付金を配って欲しい
とにかく金が無い
309 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/09/09(木) 18:11:01.16 ID:CDseqbyn0とにかく金が無い
まー給与上がらんからな
引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1631177551/スポンサード リンク
- 関連記事
-
- 【経済活動再開のカギ】 「ワクチンパスポート 国内でも利用へ」
- JTBが本社ビルを売却 旅行需要が低迷、業績悪化
- 最低賃金近くで働く人が10年で倍増 非正規や低賃金正社員にコロナ禍も追い打ち
- 【アベノミクス】第2次安倍内閣以降のGDP成長率は平均0.6%…鳩山・管・野田内閣の平均1.7%を下回り、日本衰退が加速
- 【日銀】黒田東彦総裁「いくら金融緩和をしても国民のデフレマインドが強すぎてデフレ脱却できない」
- 日銀「インフレ率2%達成に向けて積極的に国債の買い入れを行っていく」
- 新1万円札、印刷開始 24年度上半期お目見え
- 元官僚「日韓主導で台湾も巻き込み半導体最強連合をつくるのはどうか?」
- 竹中平蔵氏「私が格差を拡大したとか、利益誘導をしていると言うが、何を言っているのか全然分からない」ネットの批判に厳しく反論
普通に働いている人が家を建てて子供を学校に送ろうとすると借金をしないと駄目な世の中ですからね。
あたりまえでしょう。
独身者が増えれば消費も増えるかもしれませんね。
あたりまえでしょう。
独身者が増えれば消費も増えるかもしれませんね。
先ず手取り増えないとマインド変わるわけ無いじゃん
無いじゃん
無いじゃん
税負担率上げまくって景気悪化させてたんだからデフレマインドもへったくれもないわ
まずは親玉の政府に文句言ってからにしろ
まずは親玉の政府に文句言ってからにしろ
色々なところでちゃんとインフレしてると感じてるんだがな
まぁ、言わんとすることはわかる。ん十年も緊縮貧乏教に染まってきたんやからなぁ…ネット上ではデフレやばい主流でも、「国のシャッキンガー!将来のツケがー」が世論の多数やろ
給料が上がらないんだから仕方ない
大学の学費は値上げし、社会保障費は増え、諸外国の物価上昇に合わせて
輸入品もどんどん値上げ。もちろん消費税に限らず税金も上がる一方。
給料だけが上がらない。
大学の学費は値上げし、社会保障費は増え、諸外国の物価上昇に合わせて
輸入品もどんどん値上げ。もちろん消費税に限らず税金も上がる一方。
給料だけが上がらない。
いくら金融緩和しても、日銀の当座預金残高が増えるだけで、市場に回らないからな
マイナス金利深堀すればいいだけなのに
そうすりゃ嫌でも金が回るし、多すぎる銀行も淘汰できるし一石二鳥だわ
そうすりゃ嫌でも金が回るし、多すぎる銀行も淘汰できるし一石二鳥だわ
そらお前の元の職場である財務省が、緊縮財政で金を回さないんだから、市中に金が出ないのに経済回るわけ無いじゃん
どんだけ頭悪いの?
どんだけ頭悪いの?
人材の価値がすごく低くなったからです
1980年代の頑張れば頑張っただけ生活が豊かになっていた、安心してお金を使える時代に戻して欲しい。
庶民でも銀行にお金預けていたら生活費の足しになるくらい金利も高かったし、夢も希望も満ち溢れて子供がたくさんいて、日本が一番生き生きとしていた時代に戻りたい。
庶民でも銀行にお金預けていたら生活費の足しになるくらい金利も高かったし、夢も希望も満ち溢れて子供がたくさんいて、日本が一番生き生きとしていた時代に戻りたい。
給料上がらん物価は上がるじゃインフレにならんわな
マジかよそれならお金刷り放題じゃん
「消費増税しても影響は軽微」つってたのお前じゃん
お前がそのマインドとやらを冷えこませるのを
後押ししまくってたんたろが
お前がそのマインドとやらを冷えこませるのを
後押ししまくってたんたろが
国民のせいにしてるうちはそりゃデフレ脱却はできんわな
まだこんなレベルの話をしていらっしゃるの?良い事思いついたお金が無くても
借金して投資する民族がすぐ隣に居るから3000万人位帰化させて借金させて
投資させればデフレからの脱却だ。
借金して投資する民族がすぐ隣に居るから3000万人位帰化させて借金させて
投資させればデフレからの脱却だ。
インフレにするには需要が供給を上回らなければならない
つまり消費が弱すぎるんだよ
その原因は何かといえば消費税
消費税のせいで国民の消費マインドはだだ下がりなんだよ
消費税が日本衰退の諸悪の根源
つまり消費が弱すぎるんだよ
その原因は何かといえば消費税
消費税のせいで国民の消費マインドはだだ下がりなんだよ
消費税が日本衰退の諸悪の根源
ていうか日銀法どうにかしろよ 財務省もだけど政府と別の動きしたりしたら
選挙でどうにもできんだろ 官僚に政治判断させるんじゃないよ
政治家の方も丸投げで内輪の権力争いばっかりだし民が官を統制できるように
きちんと形作っとけよ
選挙でどうにもできんだろ 官僚に政治判断させるんじゃないよ
政治家の方も丸投げで内輪の権力争いばっかりだし民が官を統制できるように
きちんと形作っとけよ
雇用契約、就業規則にインフレスライド条項必須にしてくれ
諸悪の根源
諸悪の根源
為替レート130円に設定すれば輸入品価格上昇するのですぐ解決します
黒田的に消費税がどうのこうのってのは政策の話だから直接言えないんだろ
消費税ってのが一番害悪なのは分かっていても黒田は政治家じゃないからな
政治家がどうにかすべき話を財務省と戦わない政治家や政党が放置してるだけ
消費税が財政云々というのなら法人税と所得税を元に戻してからいえ
まったく税収増えてないのに何が財政だよ
消費税ってのが一番害悪なのは分かっていても黒田は政治家じゃないからな
政治家がどうにかすべき話を財務省と戦わない政治家や政党が放置してるだけ
消費税が財政云々というのなら法人税と所得税を元に戻してからいえ
まったく税収増えてないのに何が財政だよ
賃金はほぼ横這いなのに消費税上がったりして出費は増えてるからな
そら財布の紐も固くなるってもんよ
そら財布の紐も固くなるってもんよ
いくらアクセルを踏んでもブレーキが強すぎて前に進まない
こう言いたいんだろ ブレーキ=消費税 それに手を付けない自民はどうにもならんよ
他の政党でも無理だろうし空手形切る連中はもっと最悪だしな
こう言いたいんだろ ブレーキ=消費税 それに手を付けない自民はどうにもならんよ
他の政党でも無理だろうし空手形切る連中はもっと最悪だしな
生活保護費が最低年金を上回るなんていうアンバランスなことやってるからさ。
将来の受給年金が怖くて散財できない中年層が多いわけだよ。
いいかげんに、わかれよ。 プロなんだろ? デフレ思考とか言ってんじゃないよ。
将来の受給年金が怖くて散財できない中年層が多いわけだよ。
いいかげんに、わかれよ。 プロなんだろ? デフレ思考とか言ってんじゃないよ。
無駄な金使わないし、結局日本人みんな堅実すぎるんだよな
米や韓みたいにカードで散財しまくる奴だらけならどれだけ楽か
米や韓みたいにカードで散財しまくる奴だらけならどれだけ楽か
そもそも、マイナス金利政策で市中銀行で国債の消化が出来ない、それで
自ら500兆も買い入れて野放図に財政拡大する政府のケツ持ちをしてるが
その金は公金で食う連中のところにはいくらでも行くのに一般国民のところに
は来ない金って知ってる確信犯じゃないか、お前は。どうするんだ買い入れた
膨大な国債は?
自ら500兆も買い入れて野放図に財政拡大する政府のケツ持ちをしてるが
その金は公金で食う連中のところにはいくらでも行くのに一般国民のところに
は来ない金って知ってる確信犯じゃないか、お前は。どうするんだ買い入れた
膨大な国債は?
日銀政策だけではなく財務省の中と政府のマインドを変えていただいて、給料を主体とした改革をしないとダメ。消費できる環境を作らないと内需は拡大しない。わかったか大企業!内需要らないならもう国内で商売するな。
白川黒田ときたら次の総裁は灰島
お金刷って給付金をバーンと支給して購買活動が爆発すれば給与も上がりデフレ消滅
日銀の総裁=詐欺師・・であることは白川の時にす既に明らかにになってる
金刷ってもインフレしないって最高じゃん
金刷って消費税減税しようね
金刷って消費税減税しようね
給料もまともに上がらんのに
税金だけは年々上がっていれば
そりゃ無駄遣いをやめるだろ これだけの話
税金だけは年々上がっていれば
そりゃ無駄遣いをやめるだろ これだけの話
世界最悪のタイミングで増税したからな
おちんぎんあがらないからね。仕方ないね。
企業の内部留保金に重課税かけて給料に
回すと税金が安くなるようにしろよ、
あと、役員や役職に払う給料に税金をかけて、役職がない人に給料が上がるように
税金で調整しよう。
回すと税金が安くなるようにしろよ、
あと、役員や役職に払う給料に税金をかけて、役職がない人に給料が上がるように
税金で調整しよう。
ほんまに賃金あげてほしけりゃ、クビにされない正社員を逆手にとってストライキ断行するやろ、なのに台風がきても満員電車に乗って通勤する社畜が多すぎるから、賃金があがんねーんだよ!
ほんまに賃金あげてほしけりゃ、余程のことがないとクビにされない正社員を逆手にとってタッグを組んでストライキ断行するやろ、なのに台風がきても満員電車に乗って通勤する社畜が多すぎるから、賃金があがんねーんだよ!
そのお金は外国に行ってますよね?
大規模緩和するってアベノミクス初期から言ってたのに株も買わずに円も売らずに何もしてないのに文句ばっか言ってもね...
少なくともワイはアベノミクス初期から株買い集めてて数千万稼げたし黒田様様だわ
少なくともワイはアベノミクス初期から株買い集めてて数千万稼げたし黒田様様だわ
デフレマインドの根本原因は贅沢するお金がないからでしょ?
年収の中央値が437万で子供もいたら贅沢する余裕はないと思うけど。
大学費用、輸入品等はインフレしてるしちゃっかり増税もしてるじゃん。
スタグフレーションに陥り始めてるやばい状況なのに政府が増税を考えてるしもうこの国の頭はまともな判断できてないと思うんだがね。上級国民様は一般国民のせいにしないで欲しいんだが。
年収の中央値が437万で子供もいたら贅沢する余裕はないと思うけど。
大学費用、輸入品等はインフレしてるしちゃっかり増税もしてるじゃん。
スタグフレーションに陥り始めてるやばい状況なのに政府が増税を考えてるしもうこの国の頭はまともな判断できてないと思うんだがね。上級国民様は一般国民のせいにしないで欲しいんだが。
企業の内部留保金に重課税かけて給料に
回すと税金が安くなるようにしろよ、
あと、役員や役職に払う給料に税金をかけて、役職がない人に給料が上がるように
税金で調整しよう。
回すと税金が安くなるようにしろよ、
あと、役員や役職に払う給料に税金をかけて、役職がない人に給料が上がるように
税金で調整しよう。
国内でここまででかいブーメラン飛んでくの見たのは久しぶりだな。
百姓は生かさず殺さず、を地で言った経済社会作っといて、
金使わねえって、当たり前だろボケ。
百姓は生かさず殺さず、を地で言った経済社会作っといて、
金使わねえって、当たり前だろボケ。
何か考えがバブルのまんまだよね。
所得を上げないとね 高市先生の具体策上げての成長戦略は解りやすくて実行可能
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
