2021/09/13/ (月) | edit |

田村憲久 田村憲久厚生労働相は10日の記者会見で、財政基盤が弱い国民年金(基礎年金)の将来的な目減りを緩和するため、厚生年金と合わせた公的年金制度改革への着手を目指す方針を表明した。公的年金の長期的な給付水準の見通しなどを示す2024年度の「財政検証」に向け、「なるべく早く国民に方向性を示すことが年金の安心につながる」と述べた。

ソース:https://news.yahoo.co.jp/articles/00538540f4af0efdc6e19b2fe8e5b89b14923e34

スポンサード リンク


1 名前:potato ★:2021/09/12(日) 12:37:02.26 ID:uMzI6CDj9
 田村憲久厚生労働相は10日の記者会見で、財政基盤が弱い国民年金(基礎年金)の将来的な目減りを緩和するため、厚生年金と合わせた公的年金制度改革への着手を目指す方針を表明した。公的年金の長期的な給付水準の見通しなどを示す2024年度の「財政検証」に向け、「なるべく早く国民に方向性を示すことが年金の安心につながる」と述べた。

 公的年金は、全国民共通の基礎年金と、会社員らが入る厚生年金の二つで構成され、財政上でも財源が分かれている。加入者が多い厚生年金の財源は比較的潤沢だが、非正規労働者が増えてきた国民年金の基盤は弱く、将来的には給付水準の大幅な低下が懸念される。このため、厚生年金から国民年金へ財源を振り分けられるように財政調整を実施し、国民年金の将来的な目減りを抑える狙いがある。

 公的年金では、物価・賃金の伸びよりも年金額を抑える「マクロ経済スライド」という仕組みがあるが、物価や賃金が伸び悩んだため、過去3回しか適用されていない。この結果、現在の高齢者の給付水準が想定よりも高止まりし、国民年金の給付水準は47年度には現在より3割減る見通しだ。

 田村氏は「所得の低い方々に手厚い年金に変わる。非常に意味のある改革になる」と意義を強調した。菅内閣の退陣が決まったため、自身の在任中に制度改革への着手を表明し、地ならしする考えがあるとみられる。しかし、国民・厚生年金間の財政調整に着手すれば、厚生年金では年金収入の多い人ほど支給額が目減りするとみられており、経済界の反発も予想される。【矢澤秀範】

https://news.yahoo.co.jp/articles/00538540f4af0efdc6e19b2fe8e5b89b14923e34

2 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/09/12(日) 12:37:42.43 ID:jlZNq+Lu0
もう終わりだねこの国
4 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/09/12(日) 12:37:56.52 ID:9PmiZmo/0
ふざけんなよ
16 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/09/12(日) 12:38:40.98 ID:lkJcTt520
ありがとう自民党  
22 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/09/12(日) 12:39:00.77 ID:OWrep5r90
普通に返して欲しいんだが

11 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/09/12(日) 12:38:24.15 ID:rGUkdL2c0
身を切る改革(コクミンノネ)
13 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/09/12(日) 12:38:30.11 ID:vqIab3/30
よっしゃああああああああ!!!
自営業大勝利wwwwwwwwwwwww
40 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/09/12(日) 12:40:27.21 ID:ckoFRCgA0
埋蔵金を出せよ
43 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/09/12(日) 12:40:31.65 ID:GYHgmwas0
これって自営業者、大勝利。
サラリーマン大敗ってこと?
49 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/09/12(日) 12:40:51.54 ID:WPVtcGDY0
もはやただの罰金だよな
51 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/09/12(日) 12:40:59.32 ID:Ww5K8ru20
国民保険も安くしてください
75 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/09/12(日) 12:41:58.31 ID:aoHdLWol0
払い損ってバレたら余計に誰も払わなくなるぞ
96 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/09/12(日) 12:42:30.91 ID:PlKendHp0
さっさと国家公務員の給料を国の収支と連動させろ。
108 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/09/12(日) 12:42:52.44 ID:YQORugeL0
なんで払って来なかった連中が得するんだよ
121 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/09/12(日) 12:43:11.82 ID:uMUOFFX+0
まず年寄りから削ろうな
129 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/09/12(日) 12:43:26.57 ID:rndTFmKw0
金刷って年金に回せば?
130 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/09/12(日) 12:43:28.69 ID:JFxDSiuA0
100年安心の年金は崩壊しないよ
137 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/09/12(日) 12:43:38.64 ID:OKaaCaV+0
今まで払ったの精算してよ
引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1631417822/



スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 2871492 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/09/13(Mon) 01:37
まだ頭の中が貨幣のプール論なのか
「年金支給するためにはどこかからお金を引っ張ってこないといけない」っていう発想をやめろ
デフレなんだからこんなもんお金刷って配れば良いんだよ
  

  
[ 2871495 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/09/13(Mon) 01:45
安心しろ
増税みたいなもんだ
一般人は命取りになるレベルのな  

  
[ 2871496 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/09/13(Mon) 01:46
そういえばコロナ対策の30兆円が余ってたな
それをぶち込めよ  

  
[ 2871497 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/09/13(Mon) 01:51
だって年金は安倍が株に使っちゃったしぃ

っていうかなんで年金で株を買おうなんて考えたんだろうねぇ

年金は税金やなくて国民の金やぞ?

ひょっとして国民の金だからわざと使ってんのか?  

  
[ 2871498 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/09/13(Mon) 01:51
よくぞ選挙前に言ってくれた。脱自民の時だとのお告げだな  

  
[ 2871499 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/09/13(Mon) 01:59
深夜におぱよが必死で草  

  
[ 2871501 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/09/13(Mon) 02:14
自民支持でないとおぱよって言いぐさマジ草生えるw
今のリベラル自民のどこがいいの?もはや支持でもなく信仰だな
まるで狂信者かみたいでキモ  

  
[ 2871504 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/09/13(Mon) 02:19
要は自民があの野党と比べられるレベルまで落ちぶれてるってことだぞ  

  
[ 2871505 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/09/13(Mon) 02:43
これ、議員年金削除を問題にしてる維新に入れた方が良い展開やろ

少なくとも自民党みたいに自分達、上級だけ逃げ切ろうと言う屑行為はしてないよ  

  
[ 2871507 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/09/13(Mon) 02:54
※2871497
うわあ、個人投資で元本溶かすイメージで政府投資を見てるとかガキかよw
「政府系ファンド」って言葉、聞いたことねえのか?
各国政府が公的資金を運用して利益出すために設立する投資機関だぞ?
もっとも規模が大きいのは、ノルウェーの政府年金基金だが、これ完全に日本のGPIFと設立目的が同じだぞw お前さんが絶賛する福祉大国だぞwwww
各企業だって資金を効率的に運用するため、ファンドマネジメントを専門に行う関連企業を持っている。例えばGoogleだとCapitalGがそうだし、Appleも目的別に幾つか持っている。  

  
[ 2871508 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/09/13(Mon) 02:55
※2871501
「自民支持ないから!」なんてまと外れな認識してる段階でおパヨなんだよw  

  
[ 2871511 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/09/13(Mon) 03:01
安楽死施設で全てが解決、ご希望任意で70歳以上からと病気ので助からない人
これで年金と医療保険がかなり減るだろう  

  
[ 2871514 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/09/13(Mon) 03:14
※2871508
今の自民は支持できないとは言ったがその他のスタンスは示してないのに認定かw
イデオロギーって言葉知らないでしょ君w勉強しなよw  

  
[ 2871560 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/09/13(Mon) 06:28
これは自民ではなく
厚労省を叩くべき
問題解決のために厚労省職員の給料カットで財源補填しろ  

  
[ 2871564 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/09/13(Mon) 06:38
自民党、終わりの始まり。  

  
[ 2871572 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/09/13(Mon) 06:47
もう一個年金の財源があるだろ。
公務員用のヤツがさあ  

  
[ 2871578 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/09/13(Mon) 07:20
当初の触れ込みと全く異なる支給となっているのだから、納めた額面をきっちり返してやれ
一旦不用意な変更を許すと際限のない変更で収拾がつかなくなるものだが、すでにそうなってる模様

何処其処の政党のせいじゃないでしょ、長年またいで色々な党が国政に関わっているのだからな
そんな事すら言わなきゃ判らないジミンガーやってる奴は愚か者だな、話に混ざってくんな  

  
[ 2871629 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/09/13(Mon) 08:49
働いたら負け  

  
[ 2871630 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/09/13(Mon) 08:50
年金を社会保障の一環として、破綻させないためには、広く薄くするしかないね、掛け捨て保険だと思って諦めるしかないのかな。
  

  
[ 2871650 ] 名前: 名無し  2021/09/13(Mon) 09:17
使い込んだやつに補填させろよ!  

  
[ 2871658 ] 名前: 774@本舗  2021/09/13(Mon) 09:37
生活保護の財源をまわせよ。
  

  
[ 2871853 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/09/13(Mon) 14:47
昔グリーンピアでかなりの額の年金溶かしても、何の責任も取ってない厚労省。  

  
[ 2871950 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/09/13(Mon) 17:51
国民年金より生活保護の方が良いってマジでヤバいぞ  

  
[ 2872036 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/09/13(Mon) 21:37
とりあえずパブコメでブチキレておく。  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ