2021/09/14/ (火) | edit |

001_putin_daitouryou.jpg 【モスクワ=工藤武人】ロシアのプーチン政権が、第2次世界大戦での日本の戦争責任を繰り返し強調している。前身のソ連が1945年8月に日ソ中立条約を破って対日参戦し、北方領土を占領したことの正当性を内外に訴える一方、対米欧で共闘する中国を巻き込む思惑もあるようだ。

ソース:https://www.yomiuri.co.jp/pluralphoto/20210902-OYT1I50134/

スポンサード リンク


1 名前:Ikh ★:2021/09/14(火) 00:40:10.71 ID:CAP_USER
 【モスクワ=工藤武人】ロシアのプーチン政権が、第2次世界大戦での日本の戦争責任を繰り返し強調している。前身のソ連が1945年8月に日ソ中立条約を破って対日参戦し、北方領土を占領したことの正当性を内外に訴える一方、対米欧で共闘する中国を巻き込む思惑もあるようだ。

【写真】プーチン大統領の「宮殿」とされる建物、政権不正追及団体が公開

 プーチン大統領は今月9日、第2次大戦に関する会合の冒頭、「我々は第2次大戦での犯罪や、全人類を脅かす恐ろしい計画の正当化や浄化を決して許してはならない」と述べ、ナチス・ドイツとともに日本の軍国主義者を例に挙げた。

 プーチン政権は6、7日、極東ハバロフスクで、細菌兵器の研究に関わった日本軍将兵らを裁くためソ連が49年に開いた軍事法廷「ハバロフスク裁判」に関する学術会議も初開催した。セルゲイ・ラブロフ外相はメッセージを寄せ、「人類史に汚点を残した日本の軍国主義者の残虐行為を、後世まで伝えることが重要になる」と訴えた。

 露情報機関、連邦保安局(FSB)は8月、日本がソ連参戦の準備を進め、細菌兵器の使用も検討していた証拠として、ソ連時代の文書を次々と機密解除した。

 欧州では、ナチス・ドイツだけでなくソ連にも第2次大戦勃発の責任があると批判され、プーチン政権は歴史認識に神経質になっている。中国の習近平(シージンピン)国家主席が今月3日、露政府主催の国際会議に、「歴史認識を巡る連携」を呼びかけるメッセージを送ったこともあり、日本に批判の矛先を向ければ、中国の協力が得られると踏んでいる節もある。

https://www.yomiuri.co.jp/pluralphoto/20210902-OYT1I50134/

Yahoo!Japanニュース/読売新聞オンライン 9/13(月) 19:28配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/c79b0c4a8f92d455a1176ed31978aa63249b668e
10 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/09/14(火) 00:47:58.91 ID:yb84FElI
火事場泥国家のくせに
12 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/09/14(火) 00:50:52.66 ID:X1iX4NA7
耄碌したなプーチンもw
16 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/09/14(火) 00:54:34.50 ID:2qgYuIwt
少しはまともな外交してよ
17 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/09/14(火) 00:55:28.17 ID:p1If6le2
条約破りしてやった侵略戦争を正当化か

18 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/09/14(火) 00:55:52.68 ID:0SvKiN2M
日本政府はビシッと言い返せよ。
またまた何も言わず、ダンマリか?
42 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/09/14(火) 01:15:51.88 ID:r10pxUzR
日本の回りはしょーもない国ばかりだな
75 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/09/14(火) 01:48:27.86 ID:SqwMIOJz
毎度強いや大きく見せようとしてるが
所詮はコソドロ
97 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/09/14(火) 02:00:44.95 ID:4f94s2EB
火事場泥棒ロシア
100 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/09/14(火) 02:03:16.46 ID:598Y07Eu
何でレッドチームって面の皮厚いんや
141 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/09/14(火) 02:24:14.71 ID:YJ/5Vszv
やっぱロシアとは価値観合わないな
自然的国境で形作られている海洋国家と
人為的国境で絶えずせめぎ合ってる大陸国家では
領土の価値観がぜんぜん違う
引用元:https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1631547610/



スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 2872319 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/09/14(Tue) 19:20
裁判も開く前なのに、非道とは? その前に侵攻してるんじゃね?
  

  
[ 2872320 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/09/14(Tue) 19:28
戦争で負けたら取られる
当たり前だよなあ?  

  
[ 2872321 ] 名前: j  2021/09/14(Tue) 19:31
汚点が喋った!!!???  

  
[ 2872322 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/09/14(Tue) 19:32
日ソ不可侵条約がまだ有効な時に、日本不利と見るや一方的に破って満州と千島・樺太を占領して、日露の平和的領土交換で日本領になった千島列島を不法に占拠・侵略したのはソビエトだろうに、何をタワゴトを言うかね!  

  
[ 2872323 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/09/14(Tue) 19:33
ソ連はなぁ。
条約を破り、宣戦布告。
つまり、仕掛けてきたのはソ連の方。
そして、ナチス以上の殺戮をした奴らだよ。  

  
[ 2872327 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/09/14(Tue) 19:39
さっさとモスクワに核を落とせ
武力侵略されてるじゃないか、紛争にならなければ違憲じゃない  

  
[ 2872329 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/09/14(Tue) 19:47
当時の侵略に正当性など無い
日本も裏で侵略言うぞって言えばいいのに  

  
[ 2872330 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/09/14(Tue) 19:57
1941年8月 大西洋憲章
連合国の共通原則として大西洋憲章に署名し、連合国の領土の拡張を求めない方針等を明らかにしました。1941年9月24日には、ソ連も大西洋憲章へ参加しました。

1943年11月 カイロ宣言
連合国の共通原則が確認され、領土の拡張は求めない原則が示される
カイロ宣言で、連合国側は、大西洋憲章の方針を確認し、領土不拡大の原則を示すとともに、暴力及び貪欲により日本国が略取した地域等から日本は駆逐されなければならないと表明
この2つと樺太・千島交換条約により北方四島は日本の領土として確定している。

今、プーチンが騒いでいるのは憲法改正がヤバいものだと今になって気がついたのだろう。
  

  
[ 2872331 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/09/14(Tue) 19:58
過去の日本は悪かったとして、今はロシア、中国、北朝鮮が悪なのは世界中が理解してる  

  
[ 2872332 ] 名前: 菅正剛  2021/09/14(Tue) 19:58
そもそも第二次安倍政権が大金渡して北方領土をプーチンにプレゼントしたのが悪いんだろ?

ネトサポはこの事にはダンマリか?  

  
[ 2872335 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/09/14(Tue) 20:04
ネトサポどうしてくれんだよ。  

  
[ 2872339 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/09/14(Tue) 20:15
米2872332
米2872335
ロシアに渡した金の大半はアメリカの銀行経由の借金で返済が必須。
2年前には「終わった問題」と、していたハズの領土問題を
ロシアが今になって言いだしたのは明らかにおかしくて
何かがあったことが明白なんだよな。
  

  
[ 2872340 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/09/14(Tue) 20:18
ロシア政治史上最大の汚点はお前だぞ
己の権力に拘泥しロシアを反米レッドチームへ追いやってしまった
第三次大戦では中国にでもつくのか?  

  
[ 2872342 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/09/14(Tue) 20:27
ヴェノナリポートとか旧ソ連が日米を衝突させたことを言っちゃえばいいのに・。  

  
[ 2872343 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/09/14(Tue) 20:28
んぁ、アメリカの担当者が北コリアに接触してたし
SLBMの供与を露西亜が南コリアに行ってたんだっけ・・・順番は逆だったかな
その流れのついでで米韓とその協力会社による
アフガニスタンにおける人権侵害も捨て値で投げ売りするなんて太っ腹だね
チベットウィグルと言い出した背景を把握してなかった訳もねぇと思うが・・・  

  
[ 2872346 ] 名前: +-を考えたら大きなプラスなわけだが  2021/09/14(Tue) 20:35
ロシアから天然ガスを買うな!  

  
[ 2872347 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/09/14(Tue) 20:35
ここのところ妙に軍事活動の腰が軽かったが
鉄鋼の廉売だったけかチャイナの鉄鋼の廉売関連で幾つかの

ところでロシアの対日参戦はアメリカに対する侵攻の警戒が要因の一つだったけかな  

  
[ 2872350 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/09/14(Tue) 20:40
もしもアメリカに北コリアの件で手形をちらつかされでもしてんたとして
空手形か否かの判断材料は・・・開発に日本を呼び込むか否かが本気度合いの試金石だわな

菅の訪米結果も確認せずに日本に喧嘩売るのは早すぎだろう、  

  
[ 2872354 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/09/14(Tue) 20:56
韓国以下の経済力の国の親分。そして韓国と火事場泥.棒の仲間。  

  
[ 2872355 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/09/14(Tue) 21:02
ロシア産海産物などの輸入を全面禁止
ロシアへの企業進出禁止
ロシア企業への技術移転禁止
 違反者は無期懲役か死刑

日本政府は、これらの措置は全てプーチンが原因だと公言すれば良い。  

  
[ 2872359 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/09/14(Tue) 21:08
ん?
日本の首相(安倍)が正式にロシアに渡した土地だぞ?
文句は当時の首相(安倍)に言えば?  

  
[ 2872360 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/09/14(Tue) 21:13
隙あらばアベガー  

  
[ 2872364 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/09/14(Tue) 21:20
チェチェンとかウクライナとかアフガン侵攻とかお前らの人類史の汚点はどうなのよ  

  
[ 2872365 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/09/14(Tue) 21:22
プーチンは安倍前総理と考え方が近いんですが、ロシアにも二階みたいな親中ラブロフがいて対応に苦慮している。その状況は、バイデンのせいで悪化している。

2019年01月17日 「第2次大戦の結果を認めないのは、世界で日本だけ」 ロシアのラブロフ外相、「北方領土」呼称も問題視
//www.huffingtonpost.jp/2019/01/16/sergey-lavrov-press-conference_a_23644733/

第2次世界大戦の結果を認めること、それは最後通牒でも前提条件でもありません。それは現代の国際的な枠組みの避けがたい、不可分の要素なのです。

日本は1956年、ソ連の支持で国連に加盟し、国連憲章を批准しました。その107条には、第2次大戦の結果はすべて変更してはならない、と書かれています。

日本に何かを要求しているのではありません。国連憲章、サンフランシスコ平和条約、その他一連の文書、あなたがおっしゃったものも含めて、それらに定められた義務に従い、協議をしましょうと呼びかけているだけです。

国連憲章に基づいて日本が行動するため、私たちが何を問題視しているか。それはあなたの国の法律で「北方領土」という呼び方が定着していることです。

その名称はあらゆる法律に記載されています。両国首脳同士の協議で、島での共同経済活動が決まりましたが、それを盛り込んだ改正北方領土特別措置法の中でも使われています。

そこには北方領土返還の必要性から共同経済活動をするということが書かれています。そんな約束はしていませんよ。それこそ国連憲章が求める日本の義務に反していませんか。

ということで、それは前提要求ではなくて、理解しようとしているだけです。なぜ日本は世界で唯一、第2次世界大戦の結果を認めようとしないのか、ということを。  

  
[ 2872370 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/09/14(Tue) 21:49
米2872365
他の国の領地を侵略しないのも
連合国としての決まりなのに
ロシアはそれを無視しようとしているんだよな。
第二次世界大戦の結果を認めていないのは
ロシアの方なんだよね。  

  
[ 2872371 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/09/14(Tue) 21:50
謝罪と賠償があるまでシベリア抑留を永遠に忘れない  

  
[ 2872393 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/09/14(Tue) 23:53
戦争責任とか言ったら、日ソ中立条約破ってわざわざ宣戦布告してきたソ連に責任があるのでは。
それにナチスを超える蛮行をスターリンはしているし、シベリア抑留もしているし。
正直、今のロシアに出せる正当なことなんて一つもない。

  

  
[ 2872398 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/09/15(Wed) 00:10
内輪でガタガタ文句言っても状況は何も変わらないし進展しない。  

  
[ 2872402 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/09/15(Wed) 00:56
建設的思考を持たず略奪しかしないロシア人、スラブ人が人類の汚点という認識が無いんだから呆れるでしょ。
  

  
[ 2872403 ] 名前: ファーレンハイト中尉  2021/09/15(Wed) 01:10
何をどう言ったって”日ソ不可侵条約”を一方的に破棄して侵攻してきたのは国としての”約束を破った”とても恥ずべき事なんだが・・・恥という概念のない奴らには何を言ってもムダかな?  

  
[ 2872432 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/09/15(Wed) 02:19
旧ソ連からのイカれた組織を分裂後からやっとの思いで解体したのに、こいつが全部復活させたというあまり知られざる事実
こんな思考回路している輩との共存共栄なんて絶対無理、時代逆行の癌細胞  

  
[ 2872566 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/09/15(Wed) 08:59
世界一小さい大統領w  

  
[ 2872700 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/09/15(Wed) 11:57
カバエワさんを開放しろ変・態!!!  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ