2021/09/14/ (火) | edit |

ソース:https://www.nikkansports.com/m/general/news/202109120001059_m.html
スポンサード リンク
1 名前:クロ ★:2021/09/12(日) 21:26:50.48 ID:CAP_USER9
立憲民主党の枝野幸男代表は12日、党のインターネット番組で、安倍晋三前首相が掲げた経済政策「アベノミクス」の功罪を検証するため、近く党組織を設置すると明らかにした。分配や公助を重視する「支え合う社会」をつくると従来提唱しており、大規模な金融緩和などを柱としたアベノミクスの問題点を提示し、次期衆院選で争点化したい考えだ。
枝野氏は「株価だけ上がったが、多くの国民の暮らしは良くなったのか検証する」と説明。その後、東京都内で記者団に「検証はわれわれが打ち出す政策の前提となる」と語った。
江田憲司代表代行を組織のトップに就け、有識者らへのヒアリングを実施した上で、結論を得るとしている。17日告示、29日投開票の自民党総裁選期間中にも検証結果を出したい意向だ。
枝野氏はこれまで、安倍前首相が進めてきた「新自由主義的路線を菅政権は加速しようとしている」と主張。新自由主義的な経済政策の転換の必要性を訴えてきた立場から、格差是正による「分厚い中間層の復活」を党の看板政策として打ち出していく考えだ。(共同)
日刊スポーツ
2021年9月12日19時40分
https://www.nikkansports.com/m/general/news/202109120001059_m.html
2 名前:あなたの1票は無駄になりました:2021/09/12(日) 21:28:35.13 ID:zxPH6eQ20枝野氏は「株価だけ上がったが、多くの国民の暮らしは良くなったのか検証する」と説明。その後、東京都内で記者団に「検証はわれわれが打ち出す政策の前提となる」と語った。
江田憲司代表代行を組織のトップに就け、有識者らへのヒアリングを実施した上で、結論を得るとしている。17日告示、29日投開票の自民党総裁選期間中にも検証結果を出したい意向だ。
枝野氏はこれまで、安倍前首相が進めてきた「新自由主義的路線を菅政権は加速しようとしている」と主張。新自由主義的な経済政策の転換の必要性を訴えてきた立場から、格差是正による「分厚い中間層の復活」を党の看板政策として打ち出していく考えだ。(共同)
日刊スポーツ
2021年9月12日19時40分
https://www.nikkansports.com/m/general/news/202109120001059_m.html
悪夢の政権は検証すんだのか?
6 名前:あなたの1票は無駄になりました:2021/09/12(日) 21:34:26.55 ID:eYcvWVFv0どうせ恣意的な結果になるんだろ
10 名前:あなたの1票は無駄になりました:2021/09/12(日) 21:39:23.49 ID:3/d/wMmx0株価3万円VS7千円
13 名前:あなたの1票は無駄になりました:2021/09/12(日) 21:42:55.50 ID:J/9jANb90エダノミクスを示す方が先だろ
14 名前:あなたの1票は無駄になりました:2021/09/12(日) 21:42:57.94 ID:s1xfdKlJ0こいつらずっと後ろ向いてんだよな
37 名前:あなたの1票は無駄になりました:2021/09/12(日) 22:22:45.61 ID:9+xxup4t0
ゼロコロナの立憲が何を言う。
アベノミクス以上に経済が終わるよ。
48 名前:あなたの1票は無駄になりました:2021/09/12(日) 22:42:05.47 ID:i+66LSeS0アベノミクス以上に経済が終わるよ。
逆に功罪わからないまま批判してたのかよw
59 名前:あなたの1票は無駄になりました:2021/09/12(日) 23:04:37.79 ID:byNuyfso0どうせ全否定だろ
結論ありきのパフォーマンス以外に何の意味が
83 名前:あなたの1票は無駄になりました:2021/09/13(月) 00:44:16.36 ID:6mcAKwPA0結論ありきのパフォーマンス以外に何の意味が
民主党政権時代の経済失策は検証しないの?
127 名前:あなたの1票は無駄になりました:2021/09/13(月) 08:22:27.11 ID:/GD4fjhk0民主党時代の検証してからにしろよw
引用元:https://fate.5ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1631449610/スポンサード リンク
- 関連記事
-
- 【総裁選】立民・枝野氏「自民は旧民主党化している」
- 【なぜ…】 立憲民主党の支持率さらに下落、、、総裁選のさなかに 枝野代表「緻密な調査を再度進めている」
- 【立民】 蓮舫代表代行 『日本国民半数がワクチン2回接種』に「違和感」と発言。 ネット上では同意と疑問の声
- 【枝野幸男代表】アベノミクスで株価は上がったが、国民の暮らしは良くなったのか?
- 【立憲・枝野代表】「アベノミクス」の功罪検証へ 立憲民主党が党組織設置、次期衆院選争点に
- 立憲・枝野代表「コロナ対応に力を傾けろ」
- 【自民総裁選】小沢一郎氏「権力欲のために信念を曲げるなら政治家とは言えない」 河野太郎氏を批判
- 立憲・枝野「もう一度首相官邸に戻る」
- 【立憲】政権交代「枝野内閣」最初の一手発表 30兆円補正、森友究明チームも
2つ前の政権を検証してどうするんだ?
菅総理の後の新しい総裁には関係ないし
菅総理の後の新しい総裁には関係ないし
民主党政権は株価をドン底まで落とし、多くの国民の暮らしを悪くしたよね
呼ばれた経済「学者」が金子勝www
ついでにムラサキB・B・Aも呼んでやれよ
結論ありきの検証とやらでマ・ス・ゴ・ミと全くおなじ手段
騙されるやつなんかいるかい
ついでにムラサキB・B・Aも呼んでやれよ
結論ありきの検証とやらでマ・ス・ゴ・ミと全くおなじ手段
騙されるやつなんかいるかい
現在の株価は実体経済と乖離してる、とか言い出すやつがいるだろう
では日本企業の企業価値は諸外国のそれと比較して、こんなに低いのか?
相対的にはもちろん絶対的価値としてもおかしくないか?
では日本企業の企業価値は諸外国のそれと比較して、こんなに低いのか?
相対的にはもちろん絶対的価値としてもおかしくないか?
その前に立憲民主の罪・大罪を検証しろよ
+-を考えたら大きなプラスなわけだが
日本民主党政権の負の連鎖から抜け出ただけでも良しとしなければいけない。
元凶は、小泉総理大臣時代にマクロ経済とウソぶいた竹中平蔵はA級と思う。
B級は、ヤンヤヤンヤとグローバル化が必要と煽動した大手マスコミだろう。
今となっては、オール日本で物づくりしていれば良かったのにと思う。
日本民主党政権の負の連鎖から抜け出ただけでも良しとしなければいけない。
元凶は、小泉総理大臣時代にマクロ経済とウソぶいた竹中平蔵はA級と思う。
B級は、ヤンヤヤンヤとグローバル化が必要と煽動した大手マスコミだろう。
今となっては、オール日本で物づくりしていれば良かったのにと思う。
結果が決まってるのに検証とは?
日本政府の足引っ張ることと、内閣ごっこやってるのが政党とはね、
最近じゃマスコミの支持率調査も底を這ってる状態で、何をしても上がらないねぇ。
で、自分たちの調査では政権交代できるって言う。
最近じゃマスコミの支持率調査も底を這ってる状態で、何をしても上がらないねぇ。
で、自分たちの調査では政権交代できるって言う。
今日の株価、バブル崩壊から30年ぶりの最高値がついた。民主党政権時の8,000円代とは、何だったのか。アベノミクスの功績ちゃんと評価しないとね。企業に資金が回って、経済の活性化に期待したい。
まあ与党の評価は面白い
逆に評価もされるし党以外の(もしくは裏で金貰ってる)会社なんかの評価も出てくるだろう
良いこと
逆に評価もされるし党以外の(もしくは裏で金貰ってる)会社なんかの評価も出てくるだろう
良いこと
無駄なことしてねーで早よ病院行け
いい加減マクロ経済政策は必修科目にしてくれよ
まぁこいつらは万年野党でぬくぬく生きていきたいんだろうな
まぁこいつらは万年野党でぬくぬく生きていきたいんだろうな
パヨは漏れなくメタ認知能力が皆無
民主党政権の功罪検証しようや。
そもそも、功績なんてあるのか?
そもそも、功績なんてあるのか?
功罪を検証する方法とやらの妥当性を示すため、是非とも民主党の政権時代を対象にやってくれ。
それがない限り、裏の取れない勝手な方法によるものだと扱わせて頂く。
それがない限り、裏の取れない勝手な方法によるものだと扱わせて頂く。
まず自分たちがやっている事を検証してみたら?と言っても、蒙昧すぎて検証できないのだろうけどw
そのアベノミクスの失態中に、お前ら野党が国民の為に何を為したのかも検証しないとフェアじゃねーだろ?
ん?何ができたんだ?何をしたんだ?
ん?何ができたんだ?何をしたんだ?
もうこいつらに言う事無くなった
経済無能元民主党
ガースー叩けなくなったからアベガー復活かよwww検証するなら先ずはオマエラの無能さから検証しろやクサレ無能がwww
共産や太郎に擦り寄る意味が分からん
どう考えても支持者減るだろ
どう考えても支持者減るだろ
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
