2021/09/16/ (木) | edit |

事務所関係者が時計を気にしだした時に筆者はそちらに近寄り、質問する旨を通告した。 高市氏に一度指名されたこともあり、前の質問者への高市氏の回答が終わるや、肉声で「高市さん」と呼びかけた。
ソース:https://sirabee.com/2021/09/09/20162656537/3/
1 名前:ボラえもん ★:2021/09/16(木) 12:05:14.48 ID:bAdMuS/O9
事務所関係者が時計を気にしだした時に筆者はそちらに近寄り、質問する旨を通告した。
高市氏に一度指名されたこともあり、前の質問者への高市氏の回答が終わるや、肉声で「高市さん」と呼びかけた。
事務所関係者は制止しかけたが、高市氏から「いいですよ。どうぞ」と許可され、マイクが手渡される時間がもったいないので、
肉声のまま「消費税減税はあり得るのか」「安倍晋三前首相による消費税2回引き上げをどう思うのか」と手短に質問した。
高市氏は経済評論家の三橋貴明氏や京都大学の藤井聡教授をブレーンにし、「サナエノミクス」という積極財政を旗印に掲げている。高市氏は次のように明言した。
「現在の税率より下げることはいたしません。といいますのは今、コロナ禍で大変な状況にあります。
多くの方がそういう希望を持っておられるかもしれませんけれど、上げた場合、
次に上げるときの反動が大きいことも私は安倍内閣で経験をしておりますので、消費税率については今のままで我慢をしていただきたい」
「消費税率を上げるときは一々、安倍総理は延期をするときも解散し、消費税を上げるときもできる限り国民の皆さんのご意見を聞くということで、
たいへんな苦労をされたのを見ておりました。上げたときの反動が大変大きかったのですが、
全世代型の福祉をやっていくという今の時代のニーズに沿った使途でございますので、私は下げるという選択肢はないと考えております」
と述べ、消費税減税をするつもりがないことや2回の消費増税を正当化した。
https://sirabee.com/2021/09/09/20162656537/3/
5 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/09/16(木) 12:06:21.31 ID:4LnxCf4+0高市氏に一度指名されたこともあり、前の質問者への高市氏の回答が終わるや、肉声で「高市さん」と呼びかけた。
事務所関係者は制止しかけたが、高市氏から「いいですよ。どうぞ」と許可され、マイクが手渡される時間がもったいないので、
肉声のまま「消費税減税はあり得るのか」「安倍晋三前首相による消費税2回引き上げをどう思うのか」と手短に質問した。
高市氏は経済評論家の三橋貴明氏や京都大学の藤井聡教授をブレーンにし、「サナエノミクス」という積極財政を旗印に掲げている。高市氏は次のように明言した。
「現在の税率より下げることはいたしません。といいますのは今、コロナ禍で大変な状況にあります。
多くの方がそういう希望を持っておられるかもしれませんけれど、上げた場合、
次に上げるときの反動が大きいことも私は安倍内閣で経験をしておりますので、消費税率については今のままで我慢をしていただきたい」
「消費税率を上げるときは一々、安倍総理は延期をするときも解散し、消費税を上げるときもできる限り国民の皆さんのご意見を聞くということで、
たいへんな苦労をされたのを見ておりました。上げたときの反動が大変大きかったのですが、
全世代型の福祉をやっていくという今の時代のニーズに沿った使途でございますので、私は下げるという選択肢はないと考えております」
と述べ、消費税減税をするつもりがないことや2回の消費増税を正当化した。
https://sirabee.com/2021/09/09/20162656537/3/
ダメだなコイツ
7 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/09/16(木) 12:06:44.65 ID:zQJUJ7jx0あーだめだこいつ
8 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/09/16(木) 12:06:58.90 ID:6rP4jSqN0理由になってない…
11 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/09/16(木) 12:07:40.54 ID:shOyIS+d0総選挙とか無視して言いたいこと言うよな
20 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/09/16(木) 12:09:16.45 ID:iQ8UZFOh0
そうでしたっけ、うふふ
よりマシやろ
24 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/09/16(木) 12:09:56.63 ID:4TMLIzC/0よりマシやろ
減税するなら市民税と住民税
他は下げるな
34 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/09/16(木) 12:11:19.73 ID:N477lVUW0他は下げるな
国民の意見聞いたって
上げた時も聞いてないし今も聞かずに下げないじゃん
47 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/09/16(木) 12:13:12.89 ID:w9cbQtOo0上げた時も聞いてないし今も聞かずに下げないじゃん
これもサナエノミクスか
64 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/09/16(木) 12:15:47.11 ID:87zil27s0国民の苦労は見えないという宣言w
90 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/09/16(木) 12:19:21.57 ID:U9/mvUkK0枝野で決まりだろうな
115 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/09/16(木) 12:21:27.79 ID:jWPEAopu0大変苦労されたじゃなく圧力に負けただろw
158 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/09/16(木) 12:25:21.25 ID:84vGFX+w0高市は逆に課税を示唆してるから
180 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/09/16(木) 12:27:22.10 ID:XkUCglLr0代わりに社会保険料減らせよ
引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1631761514/スポンサード リンク
- 関連記事
-
- 石破茂「森友の再調査はしないでおしまいはあり得ないと強く申し上げ、河野氏も同意した」
- 河野太郎『あれぇ…?ボクってこんな人気が無いの?』 世間知らずのボンボンに国の舵取り任せられぬ
- 【自民党総裁選】安倍前首相、正式に高市早苗氏を支持すると表明。
- 【総裁選】岸田文雄氏、選択的夫婦別姓導入に意欲「導入を目指して議論すべきだ」
- 【総裁選】高市早苗氏、消費税減税を否定 「安倍総理は消費税引き上げにたいへんな苦労をされた」
- 【総裁選】河野太郎が勝ち抜けか!?本格始動した「安倍前首相との全面戦争」
- 高市早苗総理候補、マスコミに泡沫扱いされ続けるも選挙対策本部を立ち上げ70人以上集めてしまう
- 【総裁選】三原じゅん子議員「たとえ野田聖子推しでも、私が真の保守であることは変わらない」」
- 岸田氏「4番バッターそろえて勝てるか」 河野氏側をけん制
安易に引き下げて人気取りに行かない所は骨太で良いね
聞いてるか玉木
聞いてるか玉木
【河野太郎陣営から聞こえた以外な悲鳴「こんなに不人気だとは思わなかった」】
「こんなに河野さんが不人気だとは思わなかった」
早々と河野氏を支持する議員から悲鳴が上がっている。総裁選の要となるのは職域団体票だが、その職域団体に河野氏は良く思われていないようだ。
とりわけ反発を喰らっているのは「脱原発」の封印で、経済界の反発は相当なもの。ある経済関係者は怒りを込めてこう言った。
「2050年までにカーボンニュートラルを実現するとなると、原発の利用を諦めなくては必用なエネルギーが追いつかない。『自然と原発は無くなっていく』等という甘い考えで解決できるものではない。日本経済にタヒねと言っているに等しい」
「こんなに河野さんが不人気だとは思わなかった」
早々と河野氏を支持する議員から悲鳴が上がっている。総裁選の要となるのは職域団体票だが、その職域団体に河野氏は良く思われていないようだ。
とりわけ反発を喰らっているのは「脱原発」の封印で、経済界の反発は相当なもの。ある経済関係者は怒りを込めてこう言った。
「2050年までにカーボンニュートラルを実現するとなると、原発の利用を諦めなくては必用なエネルギーが追いつかない。『自然と原発は無くなっていく』等という甘い考えで解決できるものではない。日本経済にタヒねと言っているに等しい」
足を引っ張る要素、頭の軽い大衆を騙せるネガキャン要素が消費税一つだけかw
これ差っ引いても高市以外の選択はあり得ないわ。
これ差っ引いても高市以外の選択はあり得ないわ。
※2873578
数字じゃなくて感情で景気悪化を放置するとかただの無能やん
数字じゃなくて感情で景気悪化を放置するとかただの無能やん
減税しない理由が「政治家が苦労したから」とか一発ギャグでもやってんのか
二階とかも同じこと前言ってたよな
二階とかも同じこと前言ってたよな
安倍氏は上げないように必死に抑えていたのを見てこなかったのか
まあ富裕層、自民の支持団体は今の方がいいからなぁ
相変わらず自民は利権に甘い 声上げない人達にしわ寄せもっていくからな
法人税と所得税下げても普通に食べてる人達には減税になってないし
得してるのは十分食えてる連中ばかり その人たちに追い銭渡す為に消費税上げて
税収のバランスとってるだけだからな
まあ富裕層、自民の支持団体は今の方がいいからなぁ
相変わらず自民は利権に甘い 声上げない人達にしわ寄せもっていくからな
法人税と所得税下げても普通に食べてる人達には減税になってないし
得してるのは十分食えてる連中ばかり その人たちに追い銭渡す為に消費税上げて
税収のバランスとってるだけだからな
※2873584
法人税や所得税と違って消費税は累進性も低いし、ビルトインスタビライザーも働かないからな
消費税上げる代わりに他の税を~とかやってたら景気悪化するの当たり前なんだよなぁ
法人税や所得税と違って消費税は累進性も低いし、ビルトインスタビライザーも働かないからな
消費税上げる代わりに他の税を~とかやってたら景気悪化するの当たり前なんだよなぁ
>安易に引き下げて人気取りに行かない所は骨太で良いね
人気取りとかではなく必要な事だからな プラザ合意後の円高と消費税で
どんだけ日本が後退してその世代を潰してきたか それを止めるかどうかの話だぞ
人気取りとかではなく必要な事だからな プラザ合意後の円高と消費税で
どんだけ日本が後退してその世代を潰してきたか それを止めるかどうかの話だぞ
しかし河野に至っては年金制度の改革に言及して
むしろ消費税を上げることすら匂わせてるので高市の上をいってるけどな
むしろ消費税を上げることすら匂わせてるので高市の上をいってるけどな
>消費税上げる代わりに他の税を~とかやってたら景気悪化するの当たり前なんだよなぁ
戻せば良いだけの話 税収変わってないからね 累進性? 消費税上げてどんだけ日本人のジサツが増えたか調べてみ 可処分所得に余裕がある所とそうでない所は同じお金でも価値が違うんだよ 数字しか見ない人はそう思うんだろうけどね
戻せば良いだけの話 税収変わってないからね 累進性? 消費税上げてどんだけ日本人のジサツが増えたか調べてみ 可処分所得に余裕がある所とそうでない所は同じお金でも価値が違うんだよ 数字しか見ない人はそう思うんだろうけどね
河野は面白いかなと思ったこともあったけど最近? がチラホラ見えてきてて
ついに石破に声かけてしまって終わった感がある
ついに石破に声かけてしまって終わった感がある
IMFが推進する消費税増税に、度々反対表明している、れいわ新選組の山本太郎とかは、要するに反DSではあるんですけど、あんなのは実現不可能なんですよね。
かつ、れいわ新選組の山本太郎は、北.朝.鮮の核実験に対する非難決議にすら、一般的な日本人と共に加わらない、どうしようもない北.朝.鮮工.作.員かつ反.日売.国.奴です。
山本太郎オフィシャルブログ 北.朝.鮮決議、棄権について
//ameblo.jp/yamamototaro1124/entry-12115187998.html
安倍前総理は、51対49の法則で中共やDSの妨害をうまく受け流し、保守のために是々非々で対応しましたので、日本の愛国者に今後も永く称賛されていくでしょう。
改正の難しい憲法が『陸海空軍その他の戦力は、これを保持しない』であることを認識してください。WW2の枢軸国は敵国条項で、首根っこを掴まれてる状態であることを認識してください。
当面の日本の役目は、悪しき連中となるべく敵対せず、自国をきちんと守るのが第一です。100%保守の政治をしたいならば、WW2以降の世界秩序を変えなければ無理ですが、そんなことは誰が日本の総理をやっても不可能です。
2019.11.25 22:37 消費税率、20%へ段階的引き上げを IMF提案、32年まで
//www.sankei.com/economy/news/191125/ecn1911250034-n1.html
国際通貨基金(IMF)は25日、日本経済に関する年次審査の声明を公表し、高齢化に伴う財政負担をまかなうため、消費税率を令和12(2030)年までに15%、32年までに20%へ段階的に引き上げるよう求めた。労働市場の生産性向上などで実質国内総生産(GDP)を今後40年間で最大15%押し上げられるとも指摘し、構造改革を促した。
かつ、れいわ新選組の山本太郎は、北.朝.鮮の核実験に対する非難決議にすら、一般的な日本人と共に加わらない、どうしようもない北.朝.鮮工.作.員かつ反.日売.国.奴です。
山本太郎オフィシャルブログ 北.朝.鮮決議、棄権について
//ameblo.jp/yamamototaro1124/entry-12115187998.html
安倍前総理は、51対49の法則で中共やDSの妨害をうまく受け流し、保守のために是々非々で対応しましたので、日本の愛国者に今後も永く称賛されていくでしょう。
改正の難しい憲法が『陸海空軍その他の戦力は、これを保持しない』であることを認識してください。WW2の枢軸国は敵国条項で、首根っこを掴まれてる状態であることを認識してください。
当面の日本の役目は、悪しき連中となるべく敵対せず、自国をきちんと守るのが第一です。100%保守の政治をしたいならば、WW2以降の世界秩序を変えなければ無理ですが、そんなことは誰が日本の総理をやっても不可能です。
2019.11.25 22:37 消費税率、20%へ段階的引き上げを IMF提案、32年まで
//www.sankei.com/economy/news/191125/ecn1911250034-n1.html
国際通貨基金(IMF)は25日、日本経済に関する年次審査の声明を公表し、高齢化に伴う財政負担をまかなうため、消費税率を令和12(2030)年までに15%、32年までに20%へ段階的に引き上げるよう求めた。労働市場の生産性向上などで実質国内総生産(GDP)を今後40年間で最大15%押し上げられるとも指摘し、構造改革を促した。
※2873590
問題は厚労省だからね。ジサツせずに厚労省にダイビングするのが正しい。
問題は厚労省だからね。ジサツせずに厚労省にダイビングするのが正しい。
消費税なんて下げるとかの話じゃなくて、今後は任期中に上げるかどうかの争いだろ
河野も岸田も下げるはきっぱり否定、上げるは分からないとか直ぐには考えてない等曖昧
河野も岸田も下げるはきっぱり否定、上げるは分からないとか直ぐには考えてない等曖昧
高市がMMTで無い理由がコレである。安部ちゃんと一緒でアクセル踏んで
ブレーキもしっかり踏んでいる見たいな感じで同じ道を辿っていくだろうが
安部手法で初めのインパクトで国民をいかに長く騙せるかが力の見せ所
愚民は何度でも騙させる生き物である。
ブレーキもしっかり踏んでいる見たいな感じで同じ道を辿っていくだろうが
安部手法で初めのインパクトで国民をいかに長く騙せるかが力の見せ所
愚民は何度でも騙させる生き物である。
いい加減漢字を覚えたらどうだ
むしろ消費税という重りを4年も引っ張ったのが失敗、どうせ上げるなら2015年に10%に上げとけばよかった
がっかり。
ダメすぎて論外
いや、下げなくていいよ
最終的にはEU並みの20%くらいになるんだろうし、そこは現状維持でいいわ
最終的にはEU並みの20%くらいになるんだろうし、そこは現状維持でいいわ
※2873640
欧州の消費税は日本みたいな微量の軽減税率じゃないし、軽減される業界と政府の癒着が問題になってるぞ
何よりEUはその税制下でかなりの不景気という重要な事実がある
欧州の消費税は日本みたいな微量の軽減税率じゃないし、軽減される業界と政府の癒着が問題になってるぞ
何よりEUはその税制下でかなりの不景気という重要な事実がある
総裁選へ向け耳当たりのいい公約や持論を封印することなく発言できるのは政策について絶対的な自信があるから。
逆に総裁になったら消費税減税するかもって期待もある。
逆に総裁になったら消費税減税するかもって期待もある。
経済無くして防衛も何もない
経済衰えさせて軍事費上げるって、どこの独裁国家だよ
経済衰えさせて軍事費上げるって、どこの独裁国家だよ
なお後任が決めた海洋放出はストップさせる模様
将来的に消費税を増税せねばならないのは確定した事なのだが、安易に消費税を増税すると構造改革なんて出来ないんだよね。
人口減少社会に即した体制にせねばならないのに、現状を維持したまま消費税増税をしたら赤字の垂れ流しになる。
人口減少社会に即した体制にせねばならないのに、現状を維持したまま消費税増税をしたら赤字の垂れ流しになる。
あれ?
民主党が増税したという設定は無くなった?w
民主党が増税したという設定は無くなった?w
一番マシな高市がこれ
自民じゃだめってことがはっきりした
自民じゃだめってことがはっきりした
増税って自分の血を抜き取って飲んでるようなもんだからそのうち死ぬんだよな
根本的な解決にならない以上どんだけ苦労してもそれは無駄な作業なわけだ
根本的な解決にならない以上どんだけ苦労してもそれは無駄な作業なわけだ
こいつ何言ってんだ?
減税する気はあるのか?
って聞いてんのに、何で上げる気はないって答えてんの?
頭おかしいの?
減税する気はあるのか?
って聞いてんのに、何で上げる気はないって答えてんの?
頭おかしいの?
8%から10%に上げたのは野田だろ
苦労したかどうかなんて、関係ない。結果の判断がすべて。判断理由に苦労したからなんていう理由はあり得ない。っていうか、財政出動と整合取れるのか?はぁ。ちょっと期待したのに、やっぱり薄っぺらのお題目並べてみたけど理解してない人か。
今日も高市早苗潰しが捗るニダ
※2873712
今は一時的に下げたとしても将来的に税率を戻す見込みがあり、その手続きは大変そうだから下げない。その代わり上げないことは確約すると言っている。
今は一時的に下げたとしても将来的に税率を戻す見込みがあり、その手続きは大変そうだから下げない。その代わり上げないことは確約すると言っている。
消費税は一番公平な課税方式です!
消費税2~3%下げてもしゃーないやろ ~ 食料品や日用品買って何円何十円の世界
高市 = 河野 = 石破
裏では、しっかり繋がっている、同じ世界的組織の仲間です。
裏では、しっかり繋がっている、同じ世界的組織の仲間です。
↑ジミンガーは本当にアホやな
消費税に関しては、感情を政治に出してしまうという女の悪いところが
出てしまっているな。
出てしまっているな。
一部の人たちは豊かになったようですが
消費増税で日本人の生活をどん底に落とした責任は重いですよね。
でも高市さんのことしっかり支えて高市さんを総理にして
日本国をよくしてくれることを願いますね。
消費増税で日本人の生活をどん底に落とした責任は重いですよね。
でも高市さんのことしっかり支えて高市さんを総理にして
日本国をよくしてくれることを願いますね。
消費税減税は下げると財務省からにらまれて予算が纏まらず政権運営がままならなくなるから政治家はみんな尻込みする
犠牲になる国民、命を絶つ国民、失業する国民
それよりも安倍の顔色が大事だって。
経済なくて国防も何もないだろ、軍事国家にしたいのかよ。
それよりも安倍の顔色が大事だって。
経済なくて国防も何もないだろ、軍事国家にしたいのかよ。
積極財政推進してるのに消費税減税を考えてないのはかなりおかしい
消費税上げるたびに不景気になってるのに何言ってるんだ
消費税上げるたびに不景気になってるのに何言ってるんだ
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
