2021/09/18/ (土) | edit |

18f15ff562cb403905d81b5fa5bd6d4d 麻生さん 麻生太郎財務相は17日の閣議後会見で、中国が日本やオーストラリアなどが参加する環太平洋戦略的経済連携協定(TPP)への加入を正式に申請したことについて、「今の中国が新規加入できる状態かね」と述べ、否定的な見方を示した。

ソース:https://www.sankei.com/article/20210917-UKIHHZEV5FJPFJILSUP4B622QI/

スポンサード リンク


1 名前:昆虫図鑑 ★:2021/09/17(金) 13:32:25.42 ID:CAP_USER
麻生太郎財務相は17日の閣議後会見で、中国が日本やオーストラリアなどが参加する環太平洋戦略的経済連携協定(TPP)への加入を正式に申請したことについて、「今の中国が新規加入できる状態かね」と述べ、否定的な見方を示した。

麻生氏はTPP参加11カ国が国有企業のルールなどを細かく定めていると指摘。「受け入れ側から見て、(中国が)ルール通りやるのは本当かという話になるんじゃないか」とも指摘した。

https://www.sankei.com/article/20210917-UKIHHZEV5FJPFJILSUP4B622QI/
3 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/09/17(金) 13:33:47.99 ID:g1abAh6B
閣下が居る安心感
4 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/09/17(金) 13:33:50.07 ID:R7BHqLiF
まあそうだわな
7 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/09/17(金) 13:34:23.02 ID:Tpm+mPvM
いいぞ!
8 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/09/17(金) 13:34:39.37 ID:F9rcIVd5
さすが俺らの麻生
13 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/09/17(金) 13:36:13.51 ID:0rnTyiNO
国営企業ばかりじゃ無理
17 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/09/17(金) 13:37:14.44 ID:1B2bcMKn
清々しいまでの火の玉ストレート
23 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/09/17(金) 13:38:20.35 ID:oOwCJIGL
>>1
さすが麻生さんw
遠慮なくバッサリ斬るよなw

28 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/09/17(金) 13:39:44.58 ID:1B2bcMKn
そして二階の顔は歪んでいた・・・
44 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/09/17(金) 13:42:32.78 ID:jSm/cz7C
さっそくの否定ww
67 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/09/17(金) 13:45:37.67 ID:dsN045rn
そらそうよ
68 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/09/17(金) 13:45:37.71 ID:pt1s6zD4
麻生さん、流石です
74 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/09/17(金) 13:46:47.13 ID:Ym8w70AA
二階、イライラMAX
89 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/09/17(金) 13:47:56.96 ID:irt270W5
どストレートだなw麻生さんw
90 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/09/17(金) 13:47:59.11 ID:Wk+roRH1
こういうところは麻生さん頼もしいな
117 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/09/17(金) 13:52:12.78 ID:ls57lKtK
こういうことバッサリと言える人は貴重だな
もっと増えてほしいわ
引用元:https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1631853145/



スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 2874668 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/09/18(Sat) 23:02
マスコミは、立憲議員に「中国のTPP申請をどう思いますか?」って聞いて欲しい  

  
[ 2874670 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/09/18(Sat) 23:06
TPP参加国全ての承認を得るのと現状のルールを全て受け入れるのが途中参加の条件だったでしょ
中国が受けられるのかな  

  
[ 2874671 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/09/18(Sat) 23:08
河野が首相になれば日本が喜んで中国を強引にTPPに参加させるっしょ。  

  
[ 2874681 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/09/18(Sat) 23:31
麻生さんは良くも悪くも正直だな  

  
[ 2874689 ] 名前:    2021/09/19(Sun) 00:19
国際法すら守らず、ルールにも従わない中国さんに参加資格なんてない(笑)  

  
[ 2874691 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/09/19(Sun) 00:20
お前んとこの派閥の河野は中国のTPP参加に対して明確に態度示さないんだけどマジ何考えてんだ?  

  
[ 2874694 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/09/19(Sun) 00:23
どうせなら
「中国が真の自由に目覚めてくれて良かった、共に自由貿易・自由な投資を目指そう」
くらいの事を言って欲しかった。  

  
[ 2874706 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/09/19(Sun) 00:56
下僕は入るべからず  

  
[ 2874715 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/09/19(Sun) 01:49
パヨク「麻生は親中」「アベは親中」
デマばっか抜かす骨の髄まで嘘つき民族は滅びれば良いのに  

  
[ 2874716 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/09/19(Sun) 01:50
パヨク「麻生は親中」「アベは親中」
デマばっか抜かす骨の髄まで嘘つき民族は滅びれば良いのに  

  
[ 2874717 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/09/19(Sun) 01:50
だって、勝手なことを言って、恫喝して、かき回して、ぶち壊して解体させるのが目的でしょ?  

  
[ 2874728 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/09/19(Sun) 02:44
そんなことより次で政権交代でしょ  

  
[ 2874771 ] 名前:     2021/09/19(Sun) 06:51
持ち帰って検討しますとか閣僚とも相談の上関係各国との協議の場を設けとか後回しにせずその場でズバっと言うのが政治家だわな  

  
[ 2874828 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/09/19(Sun) 09:43
これだけバッサリ言ってくれると清々しいわwww前向きに検討すべきとか言ってるメスゲルはやっぱア ホだわwww  

  
[ 2875111 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/09/19(Sun) 23:10
色々な原則に違いがあり過ぎるからね
TPPがどうのというより、中国に変わる覚悟があるのかって話  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ