2021/09/19/ (日) | edit |

自民党総裁選が17日、告示されました。現総裁の菅義偉首相の後任を争い、河野太郎行政改革相(58)、岸田文雄前政調会長(64)、高市早苗前総務相(60)、野田聖子幹事長代行(61)が立候補を届け出ました。17日の動きを追います。
ソース:https://www.asahi.com/articles/ASP9J5RZGP9JUTFK01L.html?iref=comtop_AcsRank_04
スポンサード リンク
1 名前:孤高の旅人 ★:2021/09/18(土) 08:59:21.81 ID:EPTsYzE79
【詳報】岸田・高市・野田3氏「低所得世帯に10万円」河野氏は留保
2021年9月18日 0時44分 朝日新聞
https://www.asahi.com/articles/ASP9J5RZGP9JUTFK01L.html?iref=comtop_AcsRank_04
一部抜粋
自民党総裁選が17日、告示されました。現総裁の菅義偉首相の後任を争い、河野太郎行政改革相(58)、岸田文雄前政調会長(64)、高市早苗前総務相(60)、野田聖子幹事長代行(61)が立候補を届け出ました。17日の動きを追います。
00:15
「野田首相」なら高市氏が入閣?
「閣僚の半数は女性」との目標を掲げた自民党の野田聖子幹事長代行は、日本テレビの収録番組で、首相になったら高市早苗前総務相に入閣を求める考えを明らかにした。閣僚候補を具体的に名前を挙げるよう求められ、隣に座っていた高市氏を指さした。
また、河野太郎行政改革相、岸田文雄前政調会長、高市氏、野田氏の4候補はいずれも、総裁に就いた場合、その後の人事で派閥からの推薦を受けない考えを示した。河野氏は「能力のある人をしっかり登用するのは大事だ」、岸田氏は「チーム力が発揮できる人事を行わなければいけない」と強調。高市氏も「適材適所が大事だ」と語った。
23:40
3氏が「低所得世帯に10万円給付」賛意
自民党総裁選に立候補した4氏は日本テレビの収録番組で、岸田文雄前政調会長、高市早苗前総務相、野田聖子幹事長代行の3氏が「新型コロナウイルスの影響で苦しむ低所得世帯などへの10万円給付」に賛意を示した。岸田氏は「困っている方に現金で直接支給することは大事だ」と強調した。
河野太郎行政改革相は「給付は必要だと思うが、金額については精査しなければいけない」と回答を留保した。
感染拡大に歯止めがかからないような局面でロックダウン(都市封鎖)を可能とする仕組みづくりをめぐっては、河野、岸田、高市の3氏が必要だとの認識を示した。
4 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/09/18(土) 09:00:04.80 ID:+JeBMWB/02021年9月18日 0時44分 朝日新聞
https://www.asahi.com/articles/ASP9J5RZGP9JUTFK01L.html?iref=comtop_AcsRank_04
一部抜粋
自民党総裁選が17日、告示されました。現総裁の菅義偉首相の後任を争い、河野太郎行政改革相(58)、岸田文雄前政調会長(64)、高市早苗前総務相(60)、野田聖子幹事長代行(61)が立候補を届け出ました。17日の動きを追います。
00:15
「野田首相」なら高市氏が入閣?
「閣僚の半数は女性」との目標を掲げた自民党の野田聖子幹事長代行は、日本テレビの収録番組で、首相になったら高市早苗前総務相に入閣を求める考えを明らかにした。閣僚候補を具体的に名前を挙げるよう求められ、隣に座っていた高市氏を指さした。
また、河野太郎行政改革相、岸田文雄前政調会長、高市氏、野田氏の4候補はいずれも、総裁に就いた場合、その後の人事で派閥からの推薦を受けない考えを示した。河野氏は「能力のある人をしっかり登用するのは大事だ」、岸田氏は「チーム力が発揮できる人事を行わなければいけない」と強調。高市氏も「適材適所が大事だ」と語った。
23:40
3氏が「低所得世帯に10万円給付」賛意
自民党総裁選に立候補した4氏は日本テレビの収録番組で、岸田文雄前政調会長、高市早苗前総務相、野田聖子幹事長代行の3氏が「新型コロナウイルスの影響で苦しむ低所得世帯などへの10万円給付」に賛意を示した。岸田氏は「困っている方に現金で直接支給することは大事だ」と強調した。
河野太郎行政改革相は「給付は必要だと思うが、金額については精査しなければいけない」と回答を留保した。
感染拡大に歯止めがかからないような局面でロックダウン(都市封鎖)を可能とする仕組みづくりをめぐっては、河野、岸田、高市の3氏が必要だとの認識を示した。
河野 支持やめた
11 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/09/18(土) 09:02:46.05 ID:LQQAqG+m0精査に金がかかるだろ
17 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/09/18(土) 09:03:44.88 ID:40UezFal0金で票を買うのか
23 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/09/18(土) 09:04:29.88 ID:G1URyqG20高市さん以外、左翼しかいねー。
28 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/09/18(土) 09:05:11.74 ID:EgaCeE0M0
給付なんかいらんわ
これは河野太郎が正しい
31 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/09/18(土) 09:05:27.34 ID:ENDENodc0これは河野太郎が正しい
河野支持材料だな
32 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/09/18(土) 09:05:35.10 ID:lrGbWiKH0低所得者ってなんだよ、全員にしろ。
44 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/09/18(土) 09:06:51.55 ID:3iiD3x5A0低所得世帯ってどのくらいだよ
62 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/09/18(土) 09:08:40.55 ID:gTJNEmXU0減税する候補はいないの?
106 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/09/18(土) 09:14:21.37 ID:RMnqKH510働かない人大勝利
稼げば罰金
117 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/09/18(土) 09:15:41.41 ID:rz0FPt6c0稼げば罰金
嘘八百
選挙用ばらまき政策の方針
183 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/09/18(土) 09:24:13.72 ID:nRutVTFr0選挙用ばらまき政策の方針
河野は1円たりとも出す気がないのが草
186 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/09/18(土) 09:24:32.64 ID:jBCw507T0なんだ河野一択じゃないか
199 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/09/18(土) 09:25:51.89 ID:enHIYZhL0高所得はどうせ税金で戻るんだから
全員に配ればいいんだよ
211 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/09/18(土) 09:27:20.61 ID:D8haADX50全員に配ればいいんだよ
当選しない奴は何とでも夢みたいなこと言えるからな
野党と同じだ
引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1631923161/野党と同じだ
スポンサード リンク
- 関連記事
-
- 【自民総裁選】10年程度は消費税上げずと岸田氏
- 【総裁選】<調査-全国の党員・党友の支持動向>河野太郎氏が48.6%!岸田文雄氏が18.5%、高市早苗氏が15.7%、野田聖子氏は3.3%
- 【総裁選】河野太郎、企業が社員の賃金を上げれば「法人税の減税をする」
- 【総裁選】高市早苗氏が追い上げムード、ブレない発言に党内高評価 対抗軸の可能性も
- 【朝日新聞】岸田・高市・野田3氏「低所得世帯に10万円」河野氏は留保
- 中国のTPP申請 麻生財務相「新規加入できる状態かね」と否定的
- 野田氏、中国TPP申請「前向きに検討すべき」
- 【総裁選】野田聖子、皇位継承策に関し「女系天皇は選択肢の一つに含まれる」
- 【悲報】自民・高市早苗の「サナエタオル」が販売に向け準備中
未だに休業補償が貰えない飲食店が多くあります💢
自助努力を強いる前に最低限の金くらいだそうや💢
自助努力を強いる前に最低限の金くらいだそうや💢
河野の経済ブレーンはZなんだろう
しょうもない人間のために選挙に使った税金1億5000万円で貧困者1500人に10万円が配れる
自民党のおふざけで1500万人の命を危険に晒した
自民党のおふざけで1500万人の命を危険に晒した
低所得者みたいなゴ③に配るのはもうやめろや。意味ない。
給付金は要らんだろ
>低所得世帯ってどのくらいだよ
最も多いであろう低所得の世帯を外したそのさらに下、全体の極一部が中身と予想
具体を語らないってのは、かなり場当たり的で全く詰められた話ではないってことの裏返し
最も多いであろう低所得の世帯を外したそのさらに下、全体の極一部が中身と予想
具体を語らないってのは、かなり場当たり的で全く詰められた話ではないってことの裏返し
2874736
その為の予算が付けられる以上、その論法は無意味
お前の思考は現代社会では通用しない、野に帰れ野蛮人
その為の予算が付けられる以上、その論法は無意味
お前の思考は現代社会では通用しない、野に帰れ野蛮人
ここで言ってる低所得者って想像を超える低所得者やからな。こんなやつおらんやろレベルや。
労働の対価としてカネを得る方が健全。モラルハザード起してどうする?
今年6月末の家計金融資産 1992兆円(昨年3月1903兆円)
今年中に2000兆円超えるんでね?
カネばらまくより、老朽化したインフラ整備とかに使う方が健全。
個人の為では無く、国民の為にカネ使ってほしい。
今年6月末の家計金融資産 1992兆円(昨年3月1903兆円)
今年中に2000兆円超えるんでね?
カネばらまくより、老朽化したインフラ整備とかに使う方が健全。
個人の為では無く、国民の為にカネ使ってほしい。
コロナの影響で低所得になったなら支給すべきと思うが、元々まともに働いてもいないやつには1円もやるな。
出た、普段から税金を納めないfr優遇されてる低所得世帯へのばら撒き
一度、給付金出したら乞食が一杯涌いた。
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
