2021/09/20/ (月) | edit |

68881 河野外相 「ポスト菅」を決める自民党総裁選(29日投開票)は18日、日本記者クラブ主催の公開討論会で立候補4氏による論戦が本格化。主役を張ったのは、報道各社の世論調査などで「次の首相にふさわしい人」の首位を走る河野太郎行政改革担当相だった。

ソース:https://news.yahoo.co.jp/articles/96f88c38ab3517a4065bee1d0ed4a7e0709fedee

スポンサード リンク


1 名前:Egg ★:2021/09/19(日) 22:07:50.15 ID:0rJM9rMm9
「ポスト菅」を決める自民党総裁選(29日投開票)は18日、日本記者クラブ主催の公開討論会で立候補4氏による論戦が本格化。主役を張ったのは、報道各社の世論調査などで「次の首相にふさわしい人」の首位を走る河野太郎行政改革担当相だった。脱原発をはじめ数々のとがった改革志向の持論に対し、他の3氏が質問を集中。河野氏は「守り」の回答を崩さず、時には逆質問して「攻め」に転じる柔軟さも見せた。

改革志向の持論に定められた照準

 相手を指名して見解をただせる討論会第1部の見せ場は、エネルギー政策のやりとりだった。

 自民内では少数派である河野氏の脱原発に照準を定め、野田聖子幹事長代行が「総理になったら、速やかに過去の発言を実行してしまうのか」と切り込んだ。河野氏は表情を動かさず、「私が言っている脱原発は、耐用年数が来たものは速やかに廃炉になる。緩やかに原子力から離脱していくことになる、というだけだ」。返す刀で、「野田さんは将来も、原子力に頼っていった方がいいと思っているんでしょうか」と切り返した。

 手元に準備した資料にはほぼ目を落とさない。

 「再生可能エネルギーを増やすことができなかったのは、原子力発電に重きを置こうという力が働いていたからだ」「原子力発電のコストが見直されて、再生可能エネルギーの方が安いということが明確になった」。こう畳み掛けた河野氏は、「原子力産業は、あまり先が見通せない」と言い切ってみせた。第2部で、原発の「核のごみ」を埋める最終処分場の場所が決まっていない問題を問われた際は、「もう、現実的な処分方法をどうするのかをテーブルに載せて議論をした方がいい」と一歩踏み込んだ。

 今回の総裁選。河野氏は支持の裾野を広げたいがためか原発再稼働の容認を明言し、脱原発の姿勢は玉虫色となった。だが、使用済み核燃料を再利用する「核燃料サイクル」の見直しは掲げ続けており、自民政権の伝統的な原子力政策路線との違いが際立っている。

 岸田文雄前政調会長は、そのアキレス腱(けん)を突き「(核燃料サイクルの停止は)原発再稼働と両立できるのか」「核燃料サイクルを止めればプルトニウムが積み上がり、外交問題にも発展しかねない」と整合性に疑問を投げ掛けた。

9/19(日) 10:31 西日本新聞
https://news.yahoo.co.jp/articles/96f88c38ab3517a4065bee1d0ed4a7e0709fedee
11 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/09/19(日) 22:12:16.90 ID:wGgUZguF0
なんだ火力増やすか?
19 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/09/19(日) 22:14:07.62 ID:nHMoBtDi0
現実的に考えたら少なくともあと10年以上は原発を使うしかない
24 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/09/19(日) 22:15:47.11 ID:aV9tXjgX0
先が見えんのは再生可能エネがよっぽどだがな

32 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/09/19(日) 22:18:44.88 ID:SYOrnb5g0
原発に限ったことじゃないが
頼らずにすむならその方がいい

とはいえ現状
42 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/09/19(日) 22:21:18.21 ID:ca9pjKTI0
この30年はね
52 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/09/19(日) 22:26:10.72 ID:OCtwr7J+0
イチゼロ論者かよ。
56 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/09/19(日) 22:26:40.92 ID:H+fvXKOq0
頼ると言うよりも電力のバランスだよね
74 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/09/19(日) 22:48:03.25 ID:HDkrgbMj0
不自由なく電気バンバン使いたいので原発オッケー
128 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/09/19(日) 23:30:36.76 ID:J4Q8iZgn0
自然エネルギーよりも安定提供出来る
車も電気にするってモノすげえ電気だよりになるので安定供給は必須
150 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/09/19(日) 23:52:50.95 ID:jnNWJ9q30
感情的になりすぎ
158 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/09/19(日) 23:57:01.93 ID:/YXhs4pe0
再生エネルギー利権か
小泉もそうだしわかりやすいな
207 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/09/20(月) 03:20:06.11 ID:Af/S/pQk0
核燃料の再処理ができるのって
フランスとロシアだけでしょ
ずいぶん海外に依存したエネルギー政策だな
引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1632056870/



スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 2875345 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/09/20(Mon) 13:42
日本記者クラブ討論会で韓国、憲法などの重要問題を河野、岸田両氏にだけ質問し高市氏らに発言させなかったのは、朝日坪井ゆづる記者と毎日佐藤千矢子記者と判明。前代未聞の行為に安倍前総理も苦言。  

  
[ 2875347 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/09/20(Mon) 13:43
電気自動車に切り替えるなら原発は必須だろ
水力発電や地熱発電やメガソーラーで賄うならば、大規模自然破壊だぞ
必要電力が全く足りない  

  
[ 2875349 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/09/20(Mon) 13:47
ろくな代案出せないなら原発でいくしかなかろうが
てか進次郎使うってことは太陽光でやるってことやぞ国が滅ぶわ  

  
[ 2875352 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/09/20(Mon) 13:50
30年くらいかけてゆっくり減らしていくならわかるがすぐに脱原発は無理よ
生産力は落ちるし技術もそこで途切れてしまうわけで理想論だけ言っててもらちがあかない  

  
[ 2875354 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/09/20(Mon) 13:53
日本だって再処理やろうと思えばできるよ。
やろうとしないだけ。
それと再処理技術は核兵器製造をたやすくするから他国が嫌がるだけ。  

  
[ 2875356 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/09/20(Mon) 13:54
これから少子高齢化で社会福祉予算も激増するし、日本の高福祉に加えて凡ゆる物がネットに繋がるICT社会では、電力は今以上に必要となるぞ。
そんな社会になるのは確実なのに、ベースとなる電力が自然エネルギーでは、激増する需要に追いつかないって。
そもそもベース電力が無ければ工場とかは安定稼動出来ず、日本の雇用が海外へと流れて行くんだよ。
なんで0か1でしか考えられないのかなぁ。
段階的に今の原発は廃炉にし、核融合発電を研究開発して今の原発と置き換えれば、増える需要にも対応出来るの。
日本は地政学的に製造業でなければ近代社会を維持発展出来ない国なのに、それを放棄して国家の何を語るんだよ。  

  
[ 2875357 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/09/20(Mon) 13:56
現場で印鑑とかFAXとか言ってるうちは良かったが思想を聞かれた途端にボロが出たな
現場監督としては有能でも取締役させたらあかんタイプや  

  
[ 2875362 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/09/20(Mon) 14:06
パネル利権の小泉のために言ってるのかもしれんがあまりに浅はかすぎる  

  
[ 2875364 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/09/20(Mon) 14:12

河野氏と中国とが繋がった!脳細胞がトップギアだぜ!

日本端子㈱
社長  河野二郎

大株主 河野洋平 太郎氏一時在籍

子会社 中国に合併会社3社(中京の支配下

売上高 120億

河野氏施策
・中国会談希望
・靖国神社拒否
・中国の夫婦別姓容認
・女系天皇容認
・太陽光発電

河野一族の闇が深すぎる・・・

  

  
[ 2875365 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/09/20(Mon) 14:14
日本記者クラブ討論会って、朝日と毎日の記者しかいないのか?
他の記者共は何してたんだ?  

  
[ 2875366 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/09/20(Mon) 14:15
河野家が中国に太陽光発電関連の企業持ってるってネタが出てるな
小泉家も全く同じ理由で反原発やってんだよ
ここの二人がつながった理由がわかったわ  

  
[ 2875369 ] 名前: 憂国の名無士  2021/09/20(Mon) 14:25
原発に頼るべきか?
そうだよ。  

  
[ 2875371 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/09/20(Mon) 14:27
河野もセクシーも手段と目的をはき違えてるんだよなぁ  

  
[ 2875372 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/09/20(Mon) 14:27
洋平の息子という事もあって泳がされて監視されてたんだろうけどここに来てボロ出しまくりだな
ついでに後ろ盾が石破とセクシーとか笑うしかない  

  
[ 2875373 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/09/20(Mon) 14:31
一休「では将軍様、原子力発電に代わる高効率エネルギーをお出しください」  

  
[ 2875376 ] 名前: トン:スルは臭い  2021/09/20(Mon) 14:36
火力も原発も新設するとなると10年20年かかるからな
スクラップ目指すだけのエネ政策じゃ、日本経済破綻が目に見えるんだけど。
ヤバすぎるな、河野のエネ政策が家業のためなのがわかってしまったな。
総裁選にマ:ス:ゴ:ミがだんまり決め込むと
総理になったあと政権崩壊のためにマ:ス:ゴ:ミ騒ぎ始めるぞ。
政権交代の為なら、河野の首ぐらい中国も差し出すだろ。
中国も絶賛炎上中だからな、河野も中国にケツ蹴られて総裁選出たんだろうけど。  

  
[ 2875378 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/09/20(Mon) 14:38
どの発電方法にも過度に頼らずに済むように、国はエネルギー安全保障政策を進めているのです。
火力も原子力も太陽光も風力も地熱もどれか一つに過度に依存せずバランスを考えて安定的なな発電を進めるという事。そんな事も知らない河野には一国の総理などとてもじゃないが任せられない。  

  
[ 2875379 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/09/20(Mon) 14:43
大体海外で、地球温暖化対策と原発やめる!をセットで言っている様な国ってあんの?

日本はマスコミや国民が科学音痴で原発アレルギーすぎて騒ぎまくってるだけで
地球の感覚で言えば原発促進の方がエコで温暖化対策になる
万が一事故ったり汚染したところで、10数年単位の、人間の感覚から見て大ごとなことでも
100年や千万年単位の地球や自然から見れば原発事故〈 人が畑作ったり森林破壊など人の生活の方が癌  

  
[ 2875381 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/09/20(Mon) 14:49
河野を擁護するわけじゃないけど中国に子会社があるくらいで中共と繋がってるって考えは浅はかすぎるやろ…
今どき中国発祥の企業だって中共に頭抑えられて不自由な経営強いられてるってのに、たかだか日本の小さな会社が中国でどんな存在感持ってるってのよ  

  
[ 2875382 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/09/20(Mon) 14:52
河野太郎氏の弟が経営する『日本端子』の中国子会社、40%が中国共産党企業からの出資だったけど怪しくないアルよ。今朝からホームページも閉鎖したけど今回の件とは無関係アル。日本メディアもモリカケサクラの時と違って全く騒いでないのが証拠アルよ。  

  
[ 2875384 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/09/20(Mon) 14:58
太陽光発電は、ウイグル強制労働問題で高騰して駄目になったんだから、他で対処するしかない。
だが、オススメを出さない者に用はない。 土地は安価に確保できるのか? 私財提供するのか?
同じ太陽を使うなら、重金属不要の太陽熱発電でいいだろう。なぜ悉く立ち消えになる?  

  
[ 2875386 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/09/20(Mon) 15:03
再生エネルギーは莫大なコストで話にならない。日本を破壊するつもりなのか?  

  
[ 2875387 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/09/20(Mon) 15:08
>>2875378
原発が大半停止されて火力がフル稼働してる現在、
火力が発電量の75%を占めますそれに次ぐ太陽光や水力ですら8%です
原子力と火力の代替となるには厳しいですね
欧州では自然エネルギー代替が成功している事になってますがクリーンディーゼル詐欺の例があるので鵜呑みにはしていません  

  
[ 2875388 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/09/20(Mon) 15:10
そもそも国防考えたら空から剥き出しで狙いたい放題の太陽光を主力にするなんてありえないだろ
停電=都市機能停止なんだぞ
九条の関係で最初の一発は絶対に食らう国ででかい的作ってどうすんだよ  

  
[ 2875389 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/09/20(Mon) 15:16
※2875384
単に日本の気候の問題じゃないかな
慣れてるから気付きにくいが日本の降水量は世界平均の二倍もある  

  
[ 2875394 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/09/20(Mon) 15:29
それぞれの発電によって作られる電気に質の良い電気と質の悪い電気はあるのかな?
製造業は、電気(電流や電圧?)を安定して供給されないと駄目だと聞いたことがあるもんで

海外は酷いとも聞いた。
  

  
[ 2875397 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/09/20(Mon) 15:33
太陽光は中国は覇権にぎってるから太陽光推しだってだけで中国のとつながりがあるってわかるだろーがよ

すべての政治家は金の流れを無視できないんだよ
金の流れに理想をまぜることはできても、金の流れを無視することは絶対にできない
金=票田だから  

  
[ 2875398 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/09/20(Mon) 15:33
親兄弟が中国とズブズブの企業を経営? ええのお、報道しない自由で守って貰える似非日本人は。  

  
[ 2875400 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/09/20(Mon) 15:35
2875394
変圧器があるから一定以上の供給が保証されてればそうそう問題にはならない
だが太陽光なんかは台風とかで供給自体が止まりかねないのが問題
例えば製鉄所なんかは数日停電したら炉内の鉄が全部固まって廃炉不可避になるから億の損失が出る  

  
[ 2875405 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/09/20(Mon) 15:41
頼るべきなんだけど事故処理なんかの技術研究も併せてやってくれないとな
  

  
[ 2875412 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/09/20(Mon) 16:18
河野でいいんじゃね?自民党員は河野がいいんだろ?今までの政治活動や総裁選に入ってからの状況を見ても河野なんだよな?
それならもうそれでいいよ
頭の悪い日本人には河野がお似合いだよ  

  
[ 2875418 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/09/20(Mon) 16:37
むしろ頼らないと技術開発に負けて貿易でも大損こいて落ちぶれる  

  
[ 2875419 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/09/20(Mon) 16:37
頭の良いキムさんは文在寅をトップに据えてるもんなw  

  
[ 2875429 ] 名前: Kudo  2021/09/20(Mon) 17:23
応援の顔ぶれがろくな政権にならない証拠
  

  
[ 2875433 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/09/20(Mon) 17:37
原発の寿命までは使うべきだけど
どうせ当選したらちゃぶ台返すだろう?  

  
[ 2875468 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/09/20(Mon) 19:49
マスコミが戦前の大本営みたいになってるからこの国。  

  
[ 2875484 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/09/20(Mon) 20:14
やっかいな原発の「核のごみ」も利用価値はある
ロケットの先端に搭載させれば簡単に核ミサイルの完成だ
脱原発なんて言っている輩は国賊と見なしていいよ  

  
[ 2875490 ] 名前: かごめ  2021/09/20(Mon) 20:31
放射能は何とか防げる。年々防御技術はあがっている。しかし温顔化は待ったなし。
地球規模でやばくなる。原発は発電能力が大きい。炭素を出さない。事故を起こさせないことでより温暖化防止に役に立つ。しかしどうして巨大植林事業を考えないのか?木は成長とともに炭素を吸収して幹となる。木は炭素そのものだから森林が大きくなれば、それだけ炭素は減る。植林は国連で決めたことだ。  

  
[ 2875502 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/09/20(Mon) 21:10
アポは知らんようだから教えてやるが自然エネルギーと原発は表裏一体よ
自然エネルギーの不安定さを原発の安定性でカバーしてる
蓄電池でどうにかなるもんでないし、コスト激増すっぞ  

  
[ 2875507 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/09/20(Mon) 21:20
温顔化とは一体…





つーかどうするとこんな変換するんだ  

  
[ 2875660 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/09/21(Tue) 07:43
現状、原発動かすしかねえんだからしゃーねえだろうがwww現実見ろやボケwww
それか核融合炉作れやハゲwwwお花畑な事言ってんじゃねえwww進次郎にでも吹き込まれたかwww  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ