2021/09/20/ (月) | edit |

「親ガチャ」  ――という、見るからに不穏なワードが流行している。  「親ガチャ」とはようするに、自分の両親や生まれた家庭環境は選べない、いうなれば完全な運任せであることを、ソーシャルゲームの「ガチャ(=クジ引き)」になぞらえたネットスラングである。

ソース:https://news.yahoo.co.jp/articles/a571cc2168cd212c3412287141145f240ce02b02

スポンサード リンク


1 名前:ベクトル空間 ★:2021/09/19(日) 18:49:47.28 ID:qZ3UwXrT9
https://news.yahoo.co.jp/articles/a571cc2168cd212c3412287141145f240ce02b02
(全文はリンク先を見てください)

「親ガチャ」

 ――という、見るからに不穏なワードが流行している。

 「親ガチャ」とはようするに、自分の両親や生まれた家庭環境は選べない、いうなれば完全な運任せであることを、ソーシャルゲームの「ガチャ(=クジ引き)」になぞらえたネットスラングである。

【写真】「図々しすぎるママ友」の子を幼稚園に迎えに行く…36歳女性の深刻な苦悩

〈2021年9月7日、「親ガチャ」という言葉を取り上げた現代ビジネスの記事『格差拡大、貧困増大...それでも「若者の生活満足度」が高いこれだけの理由』が話題を呼んだ。

内容は若者の間で「親ガチャ」に外れたことを嘆く声が聞かれる一方で、若者の生活満足度は以前よりも高まっている、というものだ。筆者の筑波大学教授・土井隆義氏は、相対的貧困率の上昇を受けた、人生に対する「諦観」の高まりから、現状を受け入れる若者が増えている、と考察して
2 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/09/19(日) 18:50:33.90 ID:IzPOE5M+0
そんなことないけどなあ
9 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/09/19(日) 18:51:42.24 ID:GIX9IdvQ0
ぜんぶ人のせいにすると楽だもんなあ
14 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/09/19(日) 18:52:58.82 ID:GUa3FMBM0
長生きを目標にしてるやつはつまらない
29 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/09/19(日) 18:58:37.41 ID:GUa3FMBM0
優生思想に帰るべきだな
47 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/09/19(日) 19:05:30.68 ID:9VT+mjr70
まあこうなると世の中とのスタンス、向き合い方だろな(笑)

60 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/09/19(日) 19:08:09.66 ID:A1tfI9t10
怠惰な人にとっては努力放棄のええ言い訳できたな
努力できる人は今がチャンスや
70 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/09/19(日) 19:09:16.66 ID:nFXWHcQK0
親にリセマラされたら困るやろ
71 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/09/19(日) 19:09:36.04 ID:12Q4Mbyy0
個々が頑張っても限界あるし

無駄な努力はしないほうがまし
83 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/09/19(日) 19:14:38.10 ID:ZEkEKO5m0
本気で頑張ったことなさそう
88 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/09/19(日) 19:17:35.60 ID:cPovdcDn0
人生のネタバレって、将来が想像できるってことか?

それなら心配はいらないと思うな
想像よりずっと悪いからw
109 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/09/19(日) 19:30:34.44 ID:za4hzpjh0
親が格差なく育てりゃまだいい方だよ
あいつは出来るのになんでお前は出来ないんだとか言わなければ
117 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/09/19(日) 19:37:06.33 ID:6zPyVHke0
要は努力したくないんだろ
ハッキリそう言えよ怠け者達よ
134 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/09/19(日) 19:43:42.94 ID:IuDKx9xo0
言い訳できて良かったねとしか言い様がない
引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1632044987/



スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 2875465 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/09/20(Mon) 19:43
マスコミとかは勝ち組負け組とか親ガチャとか言う言葉を作っては煽ったり
日本の社会をギスギスさせて喜ぶ連中だから。。
あわよくば野党を担いで政権交代とか、日本の国がギスギスして喜ぶのはマスコミや野党をはじめ
どう言う連中だろうねぇ。。  

  
[ 2875467 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/09/20(Mon) 19:48
現代ビジネス・御田寺圭(テラケイ/白饅頭)「若者は絶望している!」

松本人志「『親ガチャ』は若者が軽い気持ちで遊んでいた言葉なのに、大人がガチシリアスに取り上げて面白くなくなった」  

  
[ 2875472 ] 名前: 憂国の名無士  2021/09/20(Mon) 19:54
つうかさ、昔なら棲み分けしてた色んな階層の人間が
ネットを通じてごちゃ混ぜになって、混乱してるな、と思った
誰も彼もで話が通じるわけがないよ  

  
[ 2875473 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/09/20(Mon) 19:55
特定外国人やカクサン部のにおいがして来てるから
そのうち「親ガチャ外れたにほんしね!」とか書き込むやつが続出しそう  

  
[ 2875474 ] 名前: 774@本舗  2021/09/20(Mon) 19:55
ギャーギャー言い訳できるぐらいには裕福なんだよなぁ・・・  

  
[ 2875476 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/09/20(Mon) 19:59
親ガチャとか、これをネタとか言ってる間は一生幸せになれない  

  
[ 2875479 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/09/20(Mon) 20:03
俺の屍を越えていこう

で、何度も親の遺伝子を子供に伝えようとガチャっていたことは秘密だ
あとアストロノーか

追記
魂と肉体は別物かと思いきや、遺伝子から意識は発生しているかもしれないよ。
意識は肉体を変えられるのだとしたら、自分の今世で生きやすいように子孫(後の自分)を楽にするように生きるのか、昔の自分(祖先)の貯金を食い散らかすのか

とか考えると不思議
えりを正して悪いことをするのか善いことをするのか

  

  
[ 2875480 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/09/20(Mon) 20:05
目を背けるな
統計、科学、社会学
すべてが親ガチャがあると示唆している  

  
[ 2875483 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/09/20(Mon) 20:09
国ガチャでSSSRを引けた我ら日本人  

  
[ 2875485 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/09/20(Mon) 20:15
与えられるだけで自分で手に入れる気がないだけだろ
格差なんて昔のが酷かった  

  
[ 2875486 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/09/20(Mon) 20:20
手が届く範囲の物にも手を伸ばさなくなったら底辺のまんまだろ
一歩でも二歩でも上がれば勝ちだろうが
あがくのをバ力にするような奴は許しがたいな  

  
[ 2875487 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/09/20(Mon) 20:24
この言葉について昨日今日知ったくせに色々語っちゃってる奴、恥ずかしくないの?  

  
[ 2875489 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/09/20(Mon) 20:30
一方、子育ての仕方も変えさせられていて親も困惑しているんだけどね。
いつからか運動会は競争させなくなって、文房具も学校指定のもの以外禁止などなどで伸ばせるところを伸ばすコト、差がつくことが良くない風潮になっている。
小さい頃は回りの子は皆同じレベルに見えるかもしれないけど、社会がみえる頃になって急に他人との差に気付く。
このときにやっとハズレ絶望感を抱くんだろう。
やっぱり小さいうちからぶん殴って躾けないとこういうことになるってこと。  

  
[ 2875492 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/09/20(Mon) 20:31
2875487

大人になるとアル中の肴になればいいくらいの話題だと気付くよな

  

  
[ 2875497 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/09/20(Mon) 20:53
誰が言い始めたのか知らないけど、人のせいにする頭皮行動だよね。  

  
[ 2875498 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/09/20(Mon) 20:54

戦わなきゃ現実と!  

  
[ 2875506 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/09/20(Mon) 21:18
頭皮の現実  

  
[ 2875511 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/09/20(Mon) 21:27
また髪の話か・・・  

  
[ 2875512 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/09/20(Mon) 21:28
確かにハゲは遺伝するな  

  
[ 2875522 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/09/20(Mon) 21:57
メディアの姿勢ってなんでこんなに後ろ向きなんだ?
批判する事、暗い話題しか見えないのか?

この国のメディアはガチャで言わせてもらうとガチでごみだな  

  
[ 2875523 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/09/20(Mon) 21:59
しまった・・・変換ミスが・・・  

  
[ 2875545 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/09/20(Mon) 23:51
負け犬の戯言でしかないわ
現実逃避したところで、自分の人生を生きていくしかねーし
いい歳こいて未だに文句ばっか言ってる氷河期とか、一生負け組だからなw

ホンと自分から腐ってわざわざ苦しむ選択をする連中って、不毛だよな  

  
[ 2875567 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/09/21(Tue) 01:44
就職氷河期世代に石を投げてた連中が好きそうなまとめ  

  
[ 2875603 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/09/21(Tue) 04:29
親ガチャ外れた に ほ ん し ね !
  

  
[ 2875658 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/09/21(Tue) 07:41
努力でどうにも出来ん事は親ガチャだろうけどそれ以外は本人次第じゃねえの?  

  
[ 2875692 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/09/21(Tue) 08:50
上級国民が寄生虫の如くのさばっているのが露呈した昨今、
それを隠蔽するため、「親ガチャ」なんて言葉を作り流行らせようしている
庶民 vs 庶民 の構図を創り上げるのが目的、
親が貧しいのは、単に国の搾取が酷いからである。

  

  
[ 2875734 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/09/21(Tue) 10:27
共産党員来たな  

  
[ 2875784 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/09/21(Tue) 13:00
今に限ったことじゃなく、誰もが(特に貧乏家庭)は思うこと。(おそらく古代の人も)
たまたま今の時代に「親ガチャ」と名付けられただけで、特別なことではない。
マスコミがこれを元に話を広げて話題作りしてるだけに過ぎず、取るに足らない事。  

  
[ 2875786 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/09/21(Tue) 13:06
言い訳見つけて逃げてるだけ
それで残りの人生消化していけばいいと思う
リハビリする義理がない  

  
[ 2875934 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/09/21(Tue) 17:34
親の年収と子の学歴が比例している=親ガチャ
何が間違っているのかわからないw
ただ大人になっても言って貧困なら言い訳だろうけどなw  

  
[ 2876067 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/09/21(Tue) 22:26
昔はここまでつながってなかったから迷惑かけずに自分を終わらせることができたけど、向かい合うしかないからガチャとか言って茶化して耐えてるんだろ。  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ