2021/09/20/ (月) | edit |

68881 河野外相  ◇自民党総裁選

河野太郎行政改革担当相は19日、フジテレビ「日曜報道 THE PRIME」に他3候補とともに出演。年金制度をテーマにした討論でヒートアップし、せっかちな“イラ太郎”と化した。

ソース:https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20210920-00000096-spnannex-soci

スポンサード リンク


1 名前:樽悶 ★:2021/09/20(月) 06:08:23.26 ID:ALN99CD89

 ◇自民党総裁選

 河野太郎行政改革担当相は19日、フジテレビ「日曜報道 THE PRIME」に他3候補とともに出演。年金制度をテーマにした討論でヒートアップし、せっかちな“イラ太郎”と化した。

 肝いりの年金改革案について身ぶり手ぶりを交えて熱弁。次の発言者の野田聖子氏が「私にも発言の機会を…」と制するほど話が止まらなかった。さらに、発言機会が回ってきた野田氏が「日本の年金制度は2100年まで綿密に計算されている」と切り出した途端、話を遮って「いやいや。年金制度は維持されても金額は維持されない。だから将来の年金生活が…」と割り込み。これには野田氏から「私がしゃべり終わってから!」と注意され、なんとか口を閉じた。18日の討論会で年金改革案を巡り他3候補から「無理」「不可能」など集中攻撃を浴びていただけに、この日もいら立ちが隠せない様子だった。

 番組出演後は都内で石破茂元幹事長、小泉環境相との「小石河連合」による座談会に出席。志を同じくする仲間と和やかな雰囲気で地方創生や再生エネルギーなどのテーマでたっぷり語った。その後、食事宅配サービス「ウーバーイーツ」の配達員2人とも対談。配達用のリュックサックに「重さは何キロ?」「どんな構造?」などと興味津々。実際に背負うなど終始明るい表情で落ち着きを取り戻していた。

9/20(月) 5:30配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20210920-00000096-spnannex-soci
6 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/09/20(月) 06:10:44.08 ID:i0Gq6Zt90
人の話を遮るとか一国のトップの器じゃないな
12 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/09/20(月) 06:12:25.77 ID:FIovfLDq0
漂う小物感
17 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/09/20(月) 06:13:13.15 ID:hRWEFOut0
他人なのに恥ずかしい
23 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/09/20(月) 06:15:17.69 ID:WUOfWNQS0
だって、パワハラ男だもの

27 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/09/20(月) 06:16:11.52 ID:lQc7lJJx0
河野太郎みたいなやつが国民に耳を傾けるか?って話になる
こんなやつ問題外
45 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/09/20(月) 06:19:13.76 ID:FOzOzFvS0
議員や官僚から嫌われてる理由が理解できたよねw
あれはトップの器ではない
60 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/09/20(月) 06:21:09.48 ID:tOXF3bTQ0
言いたいことだけ言う自己中
92 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/09/20(月) 06:26:42.19 ID:sKHgjIzg0
がなってるだけで内容が無い
94 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/09/20(月) 06:26:58.36 ID:CyHoNavY0
とてもじゃないが、総理の器ではないな
114 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/09/20(月) 06:29:33.12 ID:ssEvLXTJ0
他人の意見をブロックするなよ
123 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/09/20(月) 06:30:51.51 ID:yK/FvIeh0
ブロック癖から見えるのは自分の聞きたくないことは耳に入れないタイプ
権力を与えたら危ないよ
131 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/09/20(月) 06:32:53.06 ID:6IL47nam0
マジで菅と何が違うのか教えてほしい
しかもこいつじゃ間違いなく組閣からして躓くだろ
147 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/09/20(月) 06:36:30.01 ID:5K+yCo2r0
もう世襲はだめでしょう
能力が高いわけでもないしさ
引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1632085703/



スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 2875538 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/09/20(Mon) 23:11
委員会作って普段から討論しろよ
太郎だけでなくお前ら普段からなにやってんだよ  

  
[ 2875540 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/09/20(Mon) 23:23
びっくりするほど露骨で笑う  

  
[ 2875541 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/09/20(Mon) 23:31
世襲がダメっていうより、あの河野洋平の息子やぞ?w  

  
[ 2875542 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/09/20(Mon) 23:35
・夫婦別姓推進
・同姓婚推進
・周辺国に配慮してミサイル防衛しない
・批判は当然ブロック

これ実質的には立民政権ができようとしてるやろw  

  
[ 2875543 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/09/20(Mon) 23:43
ひょっとして、境界性・・・か?  

  
[ 2875544 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/09/20(Mon) 23:49
今までそういう環境で生きてきたってのが丸わかりだな
言いたいことだけ言って反論はさせない
人の言うことは一瞬で遮るけど自分の言うことを遮る事は許さないみたいな環境だったんだろうなってのは容易に想像できる  

  
[ 2875546 ] 名前:    2021/09/20(Mon) 23:52
新河野談話とか何かと歴史に残しそう  

  
[ 2875547 ] 名前:    2021/09/20(Mon) 23:52
こんな一気に化けの皮剥がれるとかある?
皮だけ同じで中身中華製に入れ替わって無いか??

字がくそ汚いのもそのせいやろ  

  
[ 2875548 ] 名前: 憂国の名無士  2021/09/20(Mon) 23:59
河野の弱点
手近にいじくるものが無いとだめ。
今回は紙クリップを弄り回してしゃべってたw  

  
[ 2875551 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/09/21(Tue) 00:12
別にやることが日本のためになるならイライラだろうと世襲だろうといいんだよ
逆に公約実行の糧にしてしまえばいい
河野の場合は人間性そのものが信用できんから人が離れてるだけ
あとは石破と小泉取り込もうとして逆に取り込まれかけてるとことかな  

  
[ 2875559 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/09/21(Tue) 00:56
攻撃の事をミサイル防衛と言うなよ。そもそも相手は車両だから攻撃能力では第二波すら防げない。しかも自衛隊が攻撃許可される前に米軍が撃つ方が早い。  

  
[ 2875561 ] 名前: 名無しさん  2021/09/21(Tue) 01:06
反原発太郎、パワハラ太郎、ポエム太郎、 ・・・そして イライラ太郎、
  
立ち居振る舞い、口調、表情、・・・
河野太郎が 映像に出るたびに、精神年齢の低さが露呈してしまう。  

  
[ 2875562 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/09/21(Tue) 01:09
短気な人は総理には向かない
まだ岸田の方が良いかもしれんな  

  
[ 2875571 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/09/21(Tue) 01:50
太郎アンチ記事が出るってことは太郎が正解なんやな
  

  
[ 2875575 ] 名前: 匿名  2021/09/21(Tue) 02:02
逆転くるか高市  

  
[ 2875577 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/09/21(Tue) 02:11
これ見たけどきっつかったで太郎は。いい感じに具体性のなさ、短気っぽいとこ出てたよ。地上波でもこのくらいやってほしいわ  

  
[ 2875587 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/09/21(Tue) 03:03
うーん、本物のパワハラ男っぽいなあ
一時期は応援してたが残念だなあ  

  
[ 2875590 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/09/21(Tue) 03:16
強力なリーダーシップが不要なら菅でええやん  

  
[ 2875861 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/09/21(Tue) 15:49
ワガママ放題で育てられてきたから我慢が足りないんだ  

  
[ 2876635 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/09/23(Thu) 06:27
どうでも良いけど、ワーワー騒いでる子達はちゃんと自民党の党員なのかい?
じゃないなら、この件で盛り上がってもあんまり意味がないような。
党の総裁選びは党員以外関係ないけど、衆院選は日本国民なら参加できるし、総裁が気に入らないなら自民党に投票しなけりゃ良いのよ。  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ