2021/09/21/ (火) | edit |

68881 河野外相 4人の候補が争っている自民党総裁選挙。 FNNがこの週末実施した世論調査では、新しい総裁にふさわしい人として、河野規制改革相と答えた人が半数を超えた。 調査は、9月18日・19日に、全国18歳以上の男女1,116人を対象に、電話(RDD 固定+携帯)で行った。

ソース:https://www.fnn.jp/articles/-/241514

スポンサード リンク


1 名前:影のたけし軍団 ★:2021/09/20(月) 12:20:00.36 ID:OeF8HguP9
4人の候補が争っている自民党総裁選挙。

FNNがこの週末実施した世論調査では、新しい総裁にふさわしい人として、河野規制改革相と答えた人が半数を超えた。

調査は、9月18日・19日に、全国18歳以上の男女1,116人を対象に、電話(RDD 固定+携帯)で行った。

自民党の新しい総裁にふさわしい人を聞いたところ、河野規制改革相が52.6%と最も多く、続いて岸田前政調会長が15.2%、
高市前総務相が11.6%、野田幹事長代行が6.4%だった。

新しい首相に求める資質を聞くと、リーダーシップが35.4%、政策が20.2%、説明能力が19.5%だった。

さらに、期待する政策を2つ選んでもらうと、最も多いのは新型コロナウイルス対策で59.2%、
続いて景気や雇用40.2%、年金・医療・介護27.8%となった。

https://www.fnn.jp/articles/-/241514
13 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/09/20(月) 12:24:20.67 ID:kSOgz8w+0
何か岸田になりそうな気がするんだが
19 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/09/20(月) 12:26:35.52 ID:r/z6pAXM0
さすがに河野のこの人気は無視できないな
35 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/09/20(月) 12:28:49.75 ID:OJ3rpDG10
菅総理のほうが一周回って良い。
49 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/09/20(月) 12:30:28.14 ID:vstiC46s0
河野総理だと、あれこれ言質とられて早々に失脚しそう。

56 名前:ニューノーマルの名無しさん[ ]:2021/09/20(月) 12:31:12.85 ID:L+HsCG0u0
2F派支援なしでいけたら
はかどるな
104 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/09/20(月) 12:35:13.01 ID:155mfJid0
自民党には河野がお似合いって事だ 
135 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/09/20(月) 12:38:44.18 ID:2aMNeIEu0
しかしあの討論会後の調査でこれは河野で決まったようなもん
136 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/09/20(月) 12:38:53.46 ID:Fx91BcHZ0
河野が総理になったらゲルがどこで裏切るかが見どころだな
156 名前:ニューノーマルの名無しさん[age]:2021/09/20(月) 12:40:32.96 ID:P6jB6gyh0
ぶっちぎり
引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1632108000/



スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 2875565 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/09/21(Tue) 01:40
さすがにここまで人気があると、次の選挙で当落上の若手議員は河野に流れるかもしらんな  

  
[ 2875568 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/09/21(Tue) 01:47
河野と野田は品の犬だから無いわ  

  
[ 2875570 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/09/21(Tue) 01:48
日本端子の説明はよ  

  
[ 2875572 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/09/21(Tue) 01:51
誰が総理になっても長くは持たないから、今回の候補者全員すぐ1年おきに総理が回ってくる  

  
[ 2875574 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/09/21(Tue) 02:01
産経も化けの皮が剥がれたな。
  

  
[ 2875576 ] 名前:    2021/09/21(Tue) 02:06
あ、ここはさよくだな。
とかんじるせろんちょうさ。  

  
[ 2875579 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/09/21(Tue) 02:19
総裁選の党員票=郵便投票は不正が起こりやすい。昨年のアメリカ大統領戦でも、中国人が作った不正バイデン票が勝敗を左右した。

河野一族の会社=日本端子なら、不正投票用紙作ることできるかもしれないな……(警戒)

2013-10-20 スパイ防止法の制定を急げ
//ameblo.jp/fgh1234/entry-11644578777.html

河野一郎、河野洋平は親子である。河野太郎は河野洋平の子である。僕はこの一族には、ある怪しさを感じている一人だ。

藤原家の末裔にあると言われた近衛文麿首相がマルキストであり、側近の官房長官の風見章もそうであった。また。近衛文麿を中心とした政策集団、昭和研究会にはゾルゲ事件の尾崎秀実他コミュニストが多かった。ちなみに、細川護煕(もりひろ)元首相も、近衛家の親族であり、保守を装った反体制的意識は文麿に似ている。

河野一郎は、元朝日新聞の記者で、それ以前から、マルクス、ブハーリン、レーニンの本を読み耽っています。河野一郎は党人派と言われていますが、実は違います。偽装保守の典型で、保守の位置から、日本を共産化しようとしたのです。理由は、GHQの存在です。暴力革命は、占領軍の圧倒的な力で抑えつけられてしまう。

GHQの民政局などにコミュニストはいましたが、軍隊そのものを動かす力がなかった。吉田茂は、河野一郎がソ連や中共と通じている事を知り、昭和27年に自由党から追い出します。その後、三木武吉のとりなしで復帰している。

日本共産党の党員である吉田清治の『私の戦争犯罪―朝.鮮人強制連行』は、今や左翼学者にも、その価値は低いと言われる悪書。それが如何にも歴史の真実のように断定したのが『河野談話』です。未だもって河野洋平は、コミュニストとしての強い信念があるからこそ、それを変えないのです。父、河野一郎から、何か伝授されているのでしょう。河野太郎については判りません。河野一族が、何かの使命に存在しているとなれば、怪しいと言わねばなりません。  

  
[ 2875580 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/09/21(Tue) 02:25
ネットの人気ってホンマ当てにならんな
結局高市の異様な人気って田母神の時と一緒のオチになりそう  

  
[ 2875582 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/09/21(Tue) 02:25
投票権のない人に聞いてどうすんの  

  
[ 2875584 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/09/21(Tue) 02:43
国民投票じゃ無いんだからさ
自民内でどれだけ影響力があるかで決まる
俺は一番強そうな河野が当選すると思う
まあその場合二度と自民には投票しないがね  

  
[ 2875585 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/09/21(Tue) 02:51
報道と石破が河野を後押しするって事はそう言う事
今までの事が有るのに報道の世論調査信用するん?
報道にとって調査結果は希望の塊  

  
[ 2875588 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/09/21(Tue) 03:11
誰も相応しくないに、一票  

  
[ 2875596 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/09/21(Tue) 03:55
野党からすると一番都合が悪いのは衆院選で一番強い河野太郎だろう。


政策から見て自民を忌避して立憲や共産に投票する理由がなくなるから。  

  
[ 2875597 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/09/21(Tue) 04:02
河野一族が経営する日本端子の子会社は全て中国にあり、中国共産党から40%出資との報道。

そもそも総裁候補になってはダメな人物でしょ。  

  
[ 2875604 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/09/21(Tue) 04:30
TVが河野と中国の関係を報じない限り世論調査はそうなるだろうね  

  
[ 2875619 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/09/21(Tue) 05:25
野田が6.4%いるんだ!
終わってるな日本  

  
[ 2875625 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/09/21(Tue) 05:47
河野(息子)総理誕生なら河野談話二号待ったなしだな。  

  
[ 2875634 ] 名前: 774@本舗  2021/09/21(Tue) 06:11
マスごみ記事の方が一番あてにならないね
前回の石破君の時のように
ダントツで… しかし結果は…  

  
[ 2875644 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/09/21(Tue) 07:02
今までの自民の利権政治にNO!と言ってるんだろ。
改革派、河野さん以外は、期待できない。
岸田さんは、強化版民主党の政策から、日和って迎合してるし。
立川さんは、既存利権政治の操り人形、野田さんも2階の人形、
爺さん連中と、若者の対立だよコレ。若者は河野さん支持。  

  
[ 2875646 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/09/21(Tue) 07:16
こんな情弱レベルの人たちなの?
それとも某党の宣伝が功を奏しているの?  

  
[ 2875647 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/09/21(Tue) 07:19
韓国人に聞いた新総裁にふさわしい候補者調査(フジテレビ )  

  
[ 2875652 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/09/21(Tue) 07:33
数字が気に入らないとネツゾーネツゾー
この国がやばいです。  

  
[ 2875654 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/09/21(Tue) 07:36
ゲルと進次郎がついた時点で河野は無いwww  

  
[ 2875704 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/09/21(Tue) 09:22
総裁選だから自民党以外のアンケートは意味が無い

ま、自民党内でも河野がダントツなんだけどなw  

  
[ 2875711 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/09/21(Tue) 09:35
ネトウヨ「ネット上では高市様がダントツの支持なんです!!」  

  
[ 2875712 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/09/21(Tue) 09:35
高市早苗の本が

アマゾンランキング総合一位

との整合性が取れないよ。

1000人、位の調査で正確な数字はわからない。
  

  
[ 2875733 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/09/21(Tue) 10:24
河野が当選したら、河野石破小泉竹中のために選挙なんていかないわ。河野が辞めて保守政治が回復するまで他党に投票する。

立憲2号みたいな政党のために、貴重な時間を使って投票所にいくわけないだろう。  

  
[ 2875785 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/09/21(Tue) 13:06
日本端子ホームページを削除して逃走・・・。  

  
[ 2875867 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/09/21(Tue) 15:53
媚中従中のリベラル河野岸田では中狂の工作は思いのまま、野田氏事案は治外法権  

  
[ 2875894 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/09/21(Tue) 16:41
1年ぐらい河野が総理やって次はセクシーが総理になりそう  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ