2021/09/24/ (金) | edit |

b296b0df 亀井 7派閥中6派閥が自主投票、4人中2人が女性候補―。かつてない戦いとなった自民党総裁選(29日投開票)を同党出身の重鎮はどう見ているのか。運輸相など閣僚を歴任し、志帥会(現・二階派)を率いて政調会長も務めた「政界のご意見番」こと亀井静香氏(84)は「小物がチョロチョロしている総裁選」と厳しい見方をする一方で「高市は威勢の良い小物だな。

ソース:https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20210921-09201202-sph-soci

スポンサード リンク


1 名前:樽悶 ★:2021/09/23(木) 18:19:23.73 ID:c/RR6Jrw9

 7派閥中6派閥が自主投票、4人中2人が女性候補―。かつてない戦いとなった自民党総裁選(29日投開票)を同党出身の重鎮はどう見ているのか。運輸相など閣僚を歴任し、志帥会(現・二階派)を率いて政調会長も務めた「政界のご意見番」こと亀井静香氏(84)は「小物がチョロチョロしている総裁選」と厳しい見方をする一方で「高市は威勢の良い小物だな。女性初首相はあり得るぞ」と分析。高市早苗前総務相推しを明言した。(北野 新太)

 ―投票箱が開くまで分からない総裁選は異例です。

 「まあ小物がチョロチョロしている印象だ。かつては田中角栄さん、中曽根康弘さんのような方々が戦った総裁選だよ? (告示直前の15日に)北朝鮮が日本の領海にミサイルを打ち込んできたけど、『俺に任せろ』って気概を持った候補者はいるのかと思ってしまうぞ。いい槍(やり)は落ちてねえか…って探しているようなもんだ。まあ、高市なんてのは威勢の良い小物かもしれんが…」

 ―派閥の性質も変わった。

 「今や仲良しクラブに成り下がった。運命共同体の感覚はないだろう。かつては派閥がポストも決めていたけど、今は政治を動かす力はない。派閥ごとに戦った中選挙区から小選挙区に選挙制度が変わったことも大きいけど、それぞれ親分の存在感がないよ」

 ―候補者について聞きたい。岸田文雄氏は広島県連の後輩に当たる。

 「弱い。線が細い。良い人だけど、政治家に向いているかは別だよ。親父(故・岸田文武氏)とは同期(1979年初当選)で彼も良い人だった。しかし、参院広島再選挙(4月)で岸田が推した候補は俺が応援した候補にきれいに負けた。地元を守れない男が総裁というわけにはいかんだろう」

 ―河野太郎氏は。

 「個人の人気で見たら河野なんだろうけど、2位3位連合との争いになったら分からないよ。人柄は…正直よく知らないんだ。お父さん(河野洋平元総裁)には悪いことをしたよ。(1994年の)自社さ連立政権の時、俺は(自民党の河野総裁でなく、社会党の)村山富市さんを担いで総理にしちゃった。良い人だけど頭領としての迫力が欠けていた。悪いことをしたと今でも思う。政治の世界は難しい…」

 ―野田聖子氏は2005年の郵政選挙で民営化法案に反対した同志でもある。

 「野田さん…いいんじゃないですか? 乱戦を呼んだよね。今は女性の時代だよ。社会も家庭も女性が中心というのは世界の潮流なんだ。俺もこんな顔しているけど、けっこう女性たちが応援してくれたのよ」

 ―同じく女性の高市早苗氏を評価している。

 「日本人の心を代表しているな、という時はあるよ。親しいわけでも深い関係でもないけどね。本来、女性の持つ母性本能は政治にいいんだ。家庭を守る、子供を守る、というような本能は国や国民を守ることにつながる」

 ―勝者は?

 「河野は1回で決めようと思っているだろうけど、決まらない可能性がある。2位3位連合になったら、岸田ではなく高市になるかもしれない。フニャフニャした旦那よりカカア天下の方が頼られるんだよ。子供からは」

 ―総選挙が控える。

 「総裁選は自民の追い風になる。これだけ総裁選が話題になれば自民がトクするに決まっている。問題は来年の参院選だ。衆院選のようには勝てず、大連立になるかもしれない」

 ―最後に2001年総裁選について聞きたい。有力候補だった亀井さんは政策協定を結んで小泉純一郎氏の応援に回ったが、後に袂(たもと)を分かった。

 「総裁の座は天が与えるもんだよ…。福田赳夫先生の『天の声にも変な声がある』って名文句があったよな。(小泉)進次郎はまだ甘ちゃんだけど、親父はすごいよ。俺を平気でだました男さ…。やんちゃだった俺には『徳』がなかったんだろうな…」

 ◆亀井 静香(かめい・しずか)1936年11月1日、広島県庄原市生まれ。84歳。60年に東大卒業後、サラリーマンを経て警察庁入庁。あさま山荘事件などを担当する。77年、政治家を志して退官。79年、自民党公認で衆院選旧広島3区初当選。以降13期務め、運輸相や建設相、党政調会長などを歴任。2001年と03年の総裁選立候補。05年、郵政民営化法案に反対して離党し、国民新党を旗揚げ。17年、政界引退。現在は太陽光発電企業「MJSソーラー」代表取締役会長。

9/21(火) 6:00配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20210921-09201202-sph-soci
6 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/09/23(木) 18:21:18.87 ID:Xql1g9w60
小物に小物って言われても
10 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/09/23(木) 18:21:51.31 ID:VDKfbGzR0
小物界の大物というヤツか
14 名前:ニューノーマルの名無しさん[sage ]:2021/09/23(木) 18:22:50.61 ID:8zD2vEoP0
あなた達の時代は終わったんですよ
29 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/09/23(木) 18:27:34.71 ID:gUPc+5vb0
総裁にもなったことがないやつがよく言えたな

67 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/09/23(木) 18:36:41.64 ID:rNyOMYXB0
大物の中の小物
小物の中の大物
というイメージしかないな・・・
真の大物ではないかな
69 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/09/23(木) 18:36:52.93 ID:HGAgCGkG0
まあ小粒ではあるよね今回
99 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/09/23(木) 18:42:06.24 ID:pCtlJScJ0
いかにも小物が言いそうなセリフだな
102 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/09/23(木) 18:42:27.67 ID:OGEIoLiE0
こういう発言だけ聞いてるとめちゃくちゃ大物な感じがする
119 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/09/23(木) 18:46:01.51 ID:cY0eufOU0
候補者はどれも大物でもないけど小物でもないと思うがな
亀井の議員時代と大差ないだろう
125 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/09/23(木) 18:46:55.99 ID:Zsi0qZdn0
こういうのは総裁経験者が言うなら分かるw
177 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/09/23(木) 18:57:22.90 ID:O1tATQfz0
小物に言われてもなあ
199 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/09/23(木) 19:00:58.14 ID:1H33epL+0
元気そうでなにより
引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1632388763/



スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 2877174 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/09/24(Fri) 09:06
大物の周りでチョロチョロしてた小物が、年をとって大物になったつもりなんだろうなw  

  
[ 2877177 ] 名前: 名無しさん  2021/09/24(Fri) 09:16
まあ小物ほどではないけど河野も岸田も高市も慣例的なもんとみれば足りないよな
河野は首相候補としての経歴の積み重ねはあるけど中身が酷い
しかし亀井静香は自分が大物だと思ってんの草
まあ自民党内では大物ポジションだもんな非支持者から見たら小物もいいところなんだが偉くなったせいで外の声は聞こえないだろう  

  
[ 2877178 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/09/24(Fri) 09:18
自民党在籍時、派閥の会長もやっておきながら人材を残さなかったクセに何言ってんだか
小言ばかりうるさくて、そんなだから当時首相だった小泉純一郎に目をつけられて
抵抗勢力に仕立て上げられて痛い目見ることになるんだよ  

  
[ 2877180 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/09/24(Fri) 09:20
これは褒め言葉  

  
[ 2877182 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/09/24(Fri) 09:30
亀井の発言聞いてると昔のほうが国家感のない
チンピラの縄張り争いに感じるけどなぁ  

  
[ 2877185 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/09/24(Fri) 09:34
親から日の丸(警察)で大物ぶれてるだけやろ
  

  
[ 2877186 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/09/24(Fri) 09:35
候補者がみんな小物で高市はその中でも威勢が良いって言ってるだけだな
よく読むと褒めてるし
  

  
[ 2877187 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/09/24(Fri) 09:35
お、親からw  

  
[ 2877190 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/09/24(Fri) 09:45
だれ?おまえ。  

  
[ 2877191 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/09/24(Fri) 09:47
御天道様が見ているという訳のわからん理由で
とある制度に反対した典型的な老人議員だな  

  
[ 2877193 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/09/24(Fri) 09:50
亀井、しずかにしてろ!  

  
[ 2877194 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/09/24(Fri) 09:55
「今の派閥は力が無い」ってありすぎて弊害があったからそうしたんでしょ  

  
[ 2877198 ] 名前: 憂国の名無士  2021/09/24(Fri) 10:03
大物は自戒せよ。
  

  
[ 2877199 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/09/24(Fri) 10:08
自分に徳が無かったと自覚はしているんだな
後進を育てられなかったから影響力もないし慕ってくれる人もいない
「ご意見番」なんていうさみしい肩書しか得られなかった
  

  
[ 2877202 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/09/24(Fri) 10:11
同じ小物の中でも高市さんはひっかかる小物ってことだね。
私も高市さんが一推しです。  

  
[ 2877204 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/09/24(Fri) 10:13
小物でも一生懸命に日本をよくしようって人ならいいだろ?お前は日本を悪くしたくせに口だけは動く相変わらずの老害だな。
なにが紅の傭兵に悪い事しただよ。あいつは日本人の恥そのものだ  

  
[ 2877206 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/09/24(Fri) 10:19
悪党の定番の台詞  

  
[ 2877210 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/09/24(Fri) 10:30
郵便利権の人だ
懐かしい!  

  
[ 2877213 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/09/24(Fri) 10:33
亀?そんな人も居ましたねぇ  

  
[ 2877218 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/09/24(Fri) 10:46
初めて会った時の印象を今でも持ち続けて頭の中をアップグレードできない老害の見本みたいな奴だな  

  
[ 2877229 ] 名前: ななし  2021/09/24(Fri) 11:13
王が〜長嶋が〜って語るおっさんそのものやんけ  

  
[ 2877235 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/09/24(Fri) 11:23
生きとったんかw  

  
[ 2877245 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/09/24(Fri) 11:42
↑ここまで全文読んでなさそう
普通に女性の時代って言ってますね
まぁ自分語りも多いけど  

  
[ 2877246 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/09/24(Fri) 11:45
「小物」というタイトルをつけることで中身から注意を外す手法  

  
[ 2877250 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/09/24(Fri) 11:48
小物でもこれだけ偉そうに評論できるなら、それより大物の4人はまだマシってことだな  

  
[ 2877255 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/09/24(Fri) 11:59
あなたもお年を召されたということですよ
それと政治にバリバリ介入していくような女性は文字通り男勝りで母性なんかあんまり持ってないですよ
女性であることを利用して口ではなんとでも言うでしょうが
たぶん生理学的にも男性以上に男性的なところを証明できるんじゃないかなと思います  

  
[ 2877256 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/09/24(Fri) 11:59
タイトルだけで笑ってしまったやんかww
亀井ほど小者らしい小者って思い付かんやんwww  

  
[ 2877267 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/09/24(Fri) 12:13
今更発言とはその名の通りウスノ,ロ丸出しな亀だな  

  
[ 2877281 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/09/24(Fri) 12:36
高市早苗は、元フジテレビの
アナウンサーw  

  
[ 2877285 ] 名前: 憂国の名無士  2021/09/24(Fri) 12:41
ああいうこと言うから古い体質が蔓延る自民党は
世代交代させないといけないとか言われるんだよ。  

  
[ 2877287 ] 名前: 憂国の名無士  2021/09/24(Fri) 12:44
>高市早苗は、元フジテレビの
アナウンサーw

社のアナウンサーではない。
フジ系列の朝の情報番組で一時キャスターやってただけ。
  

  
[ 2877304 ] 名前: 名無し  2021/09/24(Fri) 13:55
さすが老害

これぞ老害、という発言をしてくれる(笑)  

  
[ 2877305 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/09/24(Fri) 14:03
まだ生きてたんだねえ、この小男(笑)  

  
[ 2877313 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/09/24(Fri) 14:43
趣旨を読み取れない人が多いね(笑笑笑)  

  
[ 2877314 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/09/24(Fri) 14:46
THE・年功序列  

  
[ 2877326 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/09/24(Fri) 15:52
※2877313
そもそも興味対象外やからね。  

  
[ 2877375 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/09/24(Fri) 19:57
「政界のご意見番」こと亀井静香さん
「Adobe Flash Player」のサポートは終了しました  ・・・よv-363
亀井静香公式Webサイトは、ずっとそのまま放置するの?  

  
[ 2877389 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/09/24(Fri) 20:32
何も言わない何もしない大物(?)より
出来なくても言ってくれる小物のほうが余程希望があるとは思いませんか?
絵に描いた餅でもないよりはある方が圧倒的にマシですわ  

  
[ 2877392 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/09/24(Fri) 20:42
岸田とか十分大物だろ?今更二階vs麻生とか国民が嫌がるだろうしただの老人会になるだけだろ。大体お前らの時代は50台当選回数7,8回で総理総裁が普通だろ。どこが小物だよ。てか総裁選が話題になってる9割は高市人気だろどう考えても。高市がいなかったら誰も自民総裁選なんかに興味ねーよ。  

  
[ 2877395 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/09/24(Fri) 20:47
年功序列世代だからこれくらい許してやれwそれほどおかしな事も言ってない  

  
[ 2877396 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/09/24(Fri) 20:54
本当に今回の総裁選は意味不明な事言ってるやつ多いよな。総理になる前に党三役もやってないくせに大物扱いされてる奴なんていっぱい居るやろ。小泉純一郎も菅義偉も派閥の長でも無ければ党三役も勤めてないような小物からいきなり総理大臣だぞ。今回は河野以外は野田でさえ党三役の経験者だろ。むしろ一番経験不足なのが河野だろ何いってんだ?  

  
[ 2877399 ] 名前: 名無し  2021/09/24(Fri) 21:01
 高石さんは自覚してるだろ、でも立場が人を作るからね
一年後はわからないよ。  

  
[ 2877401 ] 名前: 憂国の名無士  2021/09/24(Fri) 21:09
高市アゲになってね?w  

  
[ 2877403 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/09/24(Fri) 21:13
亀井は職歴も政治活動もあっちいったりこっちいったり
求心力は小沢以下の小者  

  
[ 2877405 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/09/24(Fri) 21:18
「高市は威勢の良い小亀だな」
と言われたのかと思った

  

  
[ 2877420 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/09/24(Fri) 21:39
総裁選にチャレンジして存在感を示すのも大事。野田聖子は何度もやってはみたもののスキャンダルが暴かれるだけで存在感が薄まった。高市は
これからの人だから、小物で当然。誰でも最初は小物。政界の風通しの悪さはこういう老害が居座るから。もう引退しろ。大したことをしてこなかったのに年を食っただけで大物ぶるのはやめろ、恥を知れ。  

  
[ 2877435 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/09/24(Fri) 22:17
>>2877403
亀井さんは口は悪いけど、小泉の郵政民営化に反対して、自民党から追い出された、真っ当な人なので。

小泉又次郎(Wikipedia)
小泉 又次郎(こいずみ またじろう、1865年6月10日 - 1951年9月24日)は、日本の政治家。第87-89代内閣総理大臣:小泉純一郎の祖父。横須賀市長、逓信大臣、衆議院副議長などを歴任した。入れ墨があったことから「いれずみ大臣」「いれずみの又さん」などの異名をとった。

小泉組 (請負業)(Wikipedia)
小泉組(こいずみぐみ)は現在の神奈川県横須賀市で活動していた土木請負業であった。小泉又次郎は、口入れ屋家業から土木請負業の“小泉組”をつくった。港湾都市から勃興した近代的なヤ.ク.ザ組織の代表格としても知られている。

小泉純也(Wikipedia)
小泉 純也(こいずみ じゅんや、1904年1月24日 - 1969年8月10日)は、日本の政治家。衆議院議員、防衛庁長官を務めた。旧姓鮫島(さめじま)。衆議院副議長、逓信大臣などを歴任した小泉又次郎の女婿。首相を務めた小泉純一郎の父。根津財閥の大番頭だった鮫島宗一郎は従兄弟。横須賀市議会議長をつとめた井料克己は甥。

//www.asyura2.com/10/senkyo91/msg/458.html
小泉元首相の父 小泉純也は、朝.鮮.人です 
2007年度、出典:ウィキペディア(Wikipedia)
鹿児島県川辺郡東加世田村小湊字小松原(現・南さつま市)出身。実父は在.日朝.鮮.人。家が貧しかったため、小学校を出ると鹿児島市内に出て、山形屋百貨店の丁稚となり、夜は鹿児島実業に通った。小泉家に出入りするうちに又次郎の長女・芳江と恋仲になる。二人の恋愛に又次郎は反対だったが、純也と芳江は又次郎の反対を押し切り駆け落ち同然に家を出て、東京・青山の同潤会アパートで同棲。結局、又次郎のほうが折れて純也が代議士になれたら一緒になることを許すとして認めることになった。  

  
[ 2877493 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/09/25(Sat) 00:17
あいかわらずおもろいオヤジだな亀井さんWこのような人を政治家という。  

  
[ 2877510 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/09/25(Sat) 01:00
この記事 何で亀井氏が河野の事 象徴的にコメントした肝の部分が抜けてるのかな。某局キャスターが 「中でも河野さんの突破力 注目されてますよねえ!」的な(気づきにくい誘導)ボールを投げかけると亀井氏が「 えっ 何を突破したの?」 と返していた。 キャスターは気まずそうに沈黙。(撃沈) その時目が覚めました。メディアの洗脳からくりに 騙されていた自分が恥ずかしい、 亀井さん眼力 流石ですね。   

  
[ 2877535 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/09/25(Sat) 02:14
野田以外は亀井よりは大物だと思う。  

  
[ 2877577 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/09/25(Sat) 05:43
亀井さんも太陽光発電絡みの人だったんだ…。  

  
[ 2877647 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/09/25(Sat) 08:48
以上、小者界の微妙な大物さんでしたwww  

  
[ 2877682 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/09/25(Sat) 09:46
亀井さんは選挙に負けない政治家だったんですけど~大物  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ