2021/09/26/ (日) | edit |

68881 河野外相 29日に行われる自民党総裁選挙には河野太郎行政改革担当相、岸田文雄前政務調査会長、高市早苗前総務相、野田聖子幹事長代行の4人が立候補した。自民党総裁と日本首相の座がかかる今回の選挙状況は河野氏と岸田氏の男性候補間の対決に向かっている。

ソース:https://japanese.joins.com/JArticle/283262?servcode=A00§code=A10

スポンサード リンク


1 名前:スダレハゲ ★:2021/09/25(土) 11:50:25.45 ID:ofvAzhso9
29日に行われる自民党総裁選挙には河野太郎行政改革担当相、岸田文雄前政務調査会長、高市早苗前総務相、野田聖子幹事長代行の4人が立候補した。自民党総裁と日本首相の座がかかる今回の選挙状況は河野氏と岸田氏の男性候補間の対決に向かっている。

相対的に改革性向の河野氏の人気が高い中、果たして河野氏が安倍晋三(前首相)-麻生太郎(財務相)派閥連合の牽制を突破して勝利をつかめるかに関心が集まっている。

河野氏は過去の同僚議員から「人気もあり、能力もある。彼にないのは常識(だけ)だ」という評価を受ける日本政界の「異端児」だ。「一匹狼」ともいわれる。その河野氏が派閥政治の壁を乗り越えて勝利すれば、日本の権力地図に新たな線を引く「事件」になるとみられる。

しかし2人の「出身成分」をみると、主要派閥に立ち向かう河野氏も、主要派閥を背負って戦う岸田氏も共に政治名門家の「坊ちゃん」だ。河野氏の祖父は建設相・農林相に副総理まで務めた河野一郎氏、父は「河野談話」で有名な河野洋平元官房長官だ。

岸田氏の父も中小企業庁長官を務めた元衆議院議員で、祖父も衆議院議員だった。2人とも祖父と父から受け継いだ「地盤(後援会組織)」「看板(知名度)」「鞄(選挙資金)」の3バンを武器に成長した。

過去30年間に自民党総裁を務めた11人のうち9人が、2017年の衆院選小選挙区で勝利した自民党議員218人のうち33%の72人が世襲議員という世襲王国だ。その日本の典型的な政治構造の枠の中で繰り広げられる競争ということだ。

日本で世襲政治が活発であることについては「科挙制度などがなく階層間の身分移動の機会が周辺国より少なく、激しい競争よりも生まれた時から与えられる地位の世襲を自然に受け入れる風土のため」という分析がある。結果的にこうした政治体制が日本の政治と社会の躍動性を阻害するという批判が絶えないのも事実だ。

大統領選挙を控えた韓国の状況は日本とは対照的だ。大統領選挙支持率1-4位候補は事実上「無一物派」だ。清掃の仕事をする父と町市場のトイレの前でお金を受ける母の間に生まれて工場労働者として働いた李在明(イ・ジェミョン)京畿道(キョンギド)知事、無学の父と非識字の母の間に生まれた洪準杓(ホン・ジュンピョ)議員、貧農の7兄弟姉妹の長男で水を飲んで空腹を満たした李洛淵(イ・ナギョン)前民主党代表の3人がそうだ。父が大学教授の尹錫悦(ユン・ソクヨル)前検察総長は3人より状況は良かったが、尹前総長も自身の力で人生の道を切り開いてきた。

こうした候補が激突する韓国、坊ちゃん同士が対決する日本の状況は、両国の異なる歴史的背景と政治的土壌の産物だ。韓国政治の躍動性、窮屈なほど変化に鈍感な日本政治の特徴が明確に表れる点でもある。朴槿恵(パク・クネ)-安倍、文在寅(ムン・ジェイン)-安倍、文在寅-菅を経て順調でなかった韓日関係の前で、今度はどんなリーダーシップの組み合わせになるかが注目される。

https://japanese.joins.com/JArticle/283262?servcode=A00&sectcode=A10
4 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/09/25(土) 11:51:35.91 ID:jwO3m+390
常識にとらわれてる政治家とかいらない
10 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/09/25(土) 11:53:06.65 ID:EOje4Ph50
一番大事な常識....
13 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/09/25(土) 11:53:37.83 ID:vYPPXi5D0
つまり、独裁者だな
28 名前:ニューノーマルの名無しさん[ ]:2021/09/25(土) 11:56:30.84 ID:V/t7WIsB0
ダメじゃん  
34 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/09/25(土) 11:57:25.35 ID:polDtXTo0
蓮舫より中国共産党とズブズブの関係でオワタw

52 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/09/25(土) 12:00:47.99 ID:+iuFV8X30
親族に中国企業の絡みがあるから
なんかなぁ・・・
61 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/09/25(土) 12:01:48.48 ID:W26ouBZy0
そういうのを能力がないと言うんだよ
66 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/09/25(土) 12:03:35.54 ID:ICDXW+400
能力ある~?
82 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/09/25(土) 12:06:29.49 ID:iiATfXzp0
能力あるなら理想じゃん
政治家の常識なんか要らんわ
112 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/09/25(土) 12:11:35.29 ID:UW7XQVHb0
大臣職でじゅうぶんだな
166 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/09/25(土) 12:23:04.35 ID:ZB57SxdO0
ようするに非常識
174 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/09/25(土) 12:23:51.59 ID:f59r0GNn0
それ、一番欠けてたら駄目なヤツじゃんw
200 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/09/25(土) 12:28:54.89 ID:pxVpDbuq0
つまりダメじゃん
257 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/09/25(土) 12:38:41.65 ID:4kMMeMCb0
親中云々抜きにしてもボロですぎ
引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1632538225/



スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 2878097 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/09/26(Sun) 01:43
それ全部ないのが汚いアンパンマンとセクシーなんだよなw
類は友を呼ぶってわけか、高市が嫌だから河野かなと思ってたがこりゃダメだわw
まだタダの空気の岸田の方がマシだわw  

  
[ 2878098 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/09/26(Sun) 01:56
なんかもう河野さんは国防については「みんな仲良く!」派だよな。敵基地攻撃能力は武器を向けてくる相手への抑止力ってのが常識だ。
その内「友愛の海」とか「日本列島は日本人だけのものではない」とか言い出すんじゃないかなこの人。  

  
[ 2878100 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/09/26(Sun) 01:58
常識はどうか知らないけど、河野さんに一番足りないのは「能力」の方じゃないかな

会社でもデキるやつってやっぱり関係者への根回しをピシッとやって
最終的に偉い人に「わかった、良きにはからえ」と言わせるダンドリがうまい
あちこちから問題出てくるけど、ちゃんと予測して手を打って
各所うまく調整するからるから信頼される
そういうのはグングン出世する

部会をギャーギャーとか揶揄して叱られてるレベルの河野さんに
そういう能力があるとは思えないなあ  

  
[ 2878101 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/09/26(Sun) 02:00
会社員時代にいち早くリモートワークを導入するために会社を説得して実現させたことは知ってる。常識というか良い意味で空気が読めないんだろう  

  
[ 2878102 ] 名前: 774@本舗  2021/09/26(Sun) 02:02
敵を作りすぎなような気はするな、なんでも好きにできるわけではない、
それは与党の中でもそう、そして与党の中で決まっても野党との兼ね合いもある。
何を一番やりたいか?総理になって何をしたいのか?そのために妥協は必要だ。
なんでもできる独裁者なんて民主主義国家ではありえないのだから。  

  
[ 2878103 ] 名前: 名無し  2021/09/26(Sun) 02:06
最後の4行で笑わせてくれた~中央日報のいつものオ◯ニー記事w
TOPリーダーの終着駅が「牢獄」という下朝鮮は素晴らしいね~~
  

  
[ 2878105 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/09/26(Sun) 02:25
政治のトップリーダーには常識はもちろんのこと、高い教養とある程度の帝王学は必要かと
ムンムンのような素が田舎の狸親父では外交が心もとない  

  
[ 2878107 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/09/26(Sun) 02:27
当時の政治を全く知らないけど政治家や世間から河野談話は本気で何しとんやこいつマジでふざけんなってならんかったん?  

  
[ 2878108 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/09/26(Sun) 02:32
一方、人気もなく、能力もなく、常識もないのがネトウヨなのであった…  

  
[ 2878110 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/09/26(Sun) 02:40
※2878108
や  め  た  れ  w  w  w   

  
[ 2878113 ] 名前: ファーレンハイト中尉  2021/09/26(Sun) 02:42
能力があろうが人柄がよかろうが人望があろうがスーパーマンであろうが仮面ライダーであろうが日本国の総理大臣に中国のスパイは就いちゃならねぇんだよ。  

  
[ 2878116 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/09/26(Sun) 02:57
つまり参謀や前線指揮官なら良いが大将にしちゃ駄目って事だな?  

  
[ 2878117 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/09/26(Sun) 03:01
パヨが自演して自己紹介してるな。  

  
[ 2878118 ] 名前:    2021/09/26(Sun) 03:03
欠けた常識を周りがサポートできるならまだしも期待できんしなぁ  

  
[ 2878122 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/09/26(Sun) 03:21
ここでいう常識はただの一般常識ではなく、政治家が実務を行う際に踏む必要プロセスの欠如って話だからね
河野はそれを端折る癖がありすぎて、過去にも何度か問題を起こしている

それにしても何時もの馬 鹿ッパヨの頓珍漢が暴れてるけど、話にもついてこられず的外れもいい処
ウヨガーとしか云えない中身の無さ  

  
[ 2878125 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/09/26(Sun) 03:41
河野トップの世論調査に違和感しか感じない
ネットや自分の周囲の意見とは大きくことなる  

  
[ 2878126 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/09/26(Sun) 03:43
ポンコツ  

  
[ 2878131 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/09/26(Sun) 04:16
確か秘書が中国人か韓国人よな
この人感情で物言うからTOPに似つかわしくないと思う、、、
中韓とズブズブなのもオワコン  

  
[ 2878136 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/09/26(Sun) 04:38
早い話がぽっぽと同類なわけか  

  
[ 2878139 ] 名前:     2021/09/26(Sun) 04:46
気に食わなければ 無視 怒鳴る
人間として ク ズ 底 辺 じゃん  

  
[ 2878141 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/09/26(Sun) 04:52
※2878125
お前の感覚がおかしいだけということにはやく気づけ  

  
[ 2878142 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/09/26(Sun) 04:52
※2878139
そうだな。お前のことだぞ  

  
[ 2878149 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/09/26(Sun) 05:25
常識無いのに好かれるわけねーやん
・・・あっつまりコイツの周囲は  

  
[ 2878165 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/09/26(Sun) 06:21
親中、これだけで議員には向いてない。
経済は二の次についてくる。
いかに中韓に厳しくできるかが最優先。  

  
[ 2878176 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/09/26(Sun) 06:49
アスペ太郎

  

  
[ 2878181 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/09/26(Sun) 06:56
一番の問題は人望が無さ過ぎて人が付いていかん事じゃない
総裁選がこんだけ賑やかになったのも元をただせば総裁就任を阻止しようと立候補が出た結果だし
仮に総裁になっても自民の運営に支障をきたすレベルじゃないかと  

  
[ 2878199 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/09/26(Sun) 07:15
午前2時にネトウヨネトウヨ言う人ってどんな生活してるんや  

  
[ 2878211 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/09/26(Sun) 07:43
小泉が言っているよね。  

  
[ 2878228 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/09/26(Sun) 08:12
河野さんは改革派だからね、今日本を変えないと、(国民が資産持って居て何とかなる時期)今のままじゃじり貧で資産食いつぶし何もできなくなる。
何言ってんだ!国民の資産は増えてるぞ!・・そうだね・・でも・・
家計金融資産、1903兆円(2019年)・・→1946兆円(2020年)‥+43兆円
国・地方債務:1103兆円(2019年)・・→1216兆円(2020年)‥+113兆円
ですから、日本国としてみると、70兆円失っている。
コレがアベノミクスの功罪!経済発展を進めず、財政出動によるバラマキで安易に稼げるようにした功罪、努力して新技術開発するより補助金に頼り、中抜きしてた方が儲かる。
民主党政権が破壊した国内産業の復興時期はアベノミクスは大正解、でもそれを10年続けるのは異常、国に頼るニート企業育てたいの?
最低限、現状維持の岸田さん、サナエノミクスの高市さんは支持できない。バラマキの野田さんも同じ、  

  
[ 2878236 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/09/26(Sun) 08:26
河野太郎は国際社会の平和を乱す中国の都合に合わせる非常識な人だと思う  

  
[ 2878248 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/09/26(Sun) 08:47
河野担いだら次は議員になれないかもしれないけどエエんか  

  
[ 2878251 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/09/26(Sun) 08:57
愛国心がない代わりに、アメリカ愛やチャイナ愛にあふれてるね。  

  
[ 2878256 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/09/26(Sun) 09:02
今迄党役員やって来てない理由はそこかwww  

  
[ 2878275 ] 名前: 路端の石ころ  2021/09/26(Sun) 09:40
いやいや、有望なら党務をやってるさ、一匹オオカミだったから、そういう扱いだったんだヨ。
もし、首相になったら、そこら辺から問題になりそう。  

  
[ 2878307 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/09/26(Sun) 11:17
常識無いとポルポトみたいになるぞ  

  
[ 2878308 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/09/26(Sun) 11:22
※2878228
無意味な算数楽しそうですね
せっかくだから対外純資産の数字も加えてみたら?  

  
[ 2878318 ] 名前: ななせ  2021/09/26(Sun) 11:52
法的には問題ないが、親中と思われる事してるからなあ。信用はがた落ちだね。
親中って事で考えると、太郎はK国には厳しい態度だったな。C国の後ろ盾があるから出来たことなのか?
洋平とは違うぞ!のような感じに受け取っていたが同じだったとは。
  

  
[ 2878362 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/09/26(Sun) 13:55
その政治家の言う「常識」って言うのが身内忖度の金金金で腐ってるからそれが無いのは結構結構  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ