2021/09/26/ (日) | edit |

政治ニュース ロゴ立憲民主党は低所得層や中間層の所得税の実質免除などを柱とする次期衆院選向けの経済政策をまとめた。公約として訴える。年収が1千万円程度を下回る世帯について、税法の見直しや現金給付などで免除する。所得再分配の拡大を通じて経済成長を目指す姿勢を打ち出す。

ソース:https://www.nikkei.com/article/DGKKZO76055910V20C21A9EA3000/

スポンサード リンク


1 名前:スダレハゲ ★:2021/09/25(土) 18:29:51.13 ID:ofvAzhso9
https://www.nikkei.com/article/DGKKZO76055910V20C21A9EA3000/

年収1000万円以下、所得税を「免除」
立民が公約、消費税は当面下げ

2021年9月25日 2:00

立憲民主党は低所得層や中間層の所得税の実質免除などを柱とする次期衆院選向けの経済政策をまとめた。公約として訴える。年収が1千万円程度を下回る世帯について、税法の見直しや現金給付などで免除する。所得再分配の拡大を通じて経済成長を目指す姿勢を打ち出す。

近く発表する。減税を新型コロナウイルス禍を受けた生活支援策と位置づける。あわせて消費税率は時限的に5%まで引き下げる。
11 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/09/25(土) 18:31:29.03 ID:fVWgssHC0
年収1,200万円だから入れない
12 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/09/25(土) 18:31:37.03 ID:CkVzv/4k0
軽減税率をバラマキと言ってた人たちとは思えない
17 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/09/25(土) 18:31:50.83 ID:20pgcQDg0
昔を知らない若い人なら騙されるかも
18 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/09/25(土) 18:32:03.76 ID:9Nz4FGIb0
まぁ、実行せえへんな…(´・ω・`)
23 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/09/25(土) 18:32:16.28 ID:snYI+2qv0
誰も信用してなきゃ支持率も上がらんわな

34 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/09/25(土) 18:33:18.51 ID:Jxb2AiTu0
旧民主党議員が全員政界引退して新しい議員が同じこと言ったら
多少は信用できる
39 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/09/25(土) 18:33:35.08 ID:++ht6h5G0
うふふ
そうでしたっけ♪
44 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/09/25(土) 18:33:44.42 ID:GzCTQDG00
そうでしたっけフフフ
45 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/09/25(土) 18:33:46.41 ID:iVCJ21dp0
本当にそうしてくれるならありがたい
46 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/09/25(土) 18:33:47.16 ID:rOHzM4U10
そんなこと言いましたっけ?フフフ
50 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/09/25(土) 18:33:58.93 ID:NCV5QJz60
消費税廃止は?
65 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/09/25(土) 18:34:56.27 ID:4VE7KUh90
絶対無理やろこれ
86 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/09/25(土) 18:35:55.71 ID:AJDxjlVx0
もう少し現実的なものを…
96 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/09/25(土) 18:36:30.89 ID:BoA+T5s30
騙す気もないだろ。
111 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/09/25(土) 18:37:29.13 ID:yn6RdKUH0
言うだけなら何とでも…
また財源は埋蔵金とか言い出さないか不安だな
132 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/09/25(土) 18:38:28.06 ID:thsNvyvr0
政権取れないから何でも言っとけかよ
145 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/09/25(土) 18:39:02.90 ID:dCQmUf230
しれっと他を増税しそうwww
引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1632562191/



スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 2878137 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/09/26(Sun) 04:44
未達成の目標があったら政党がお金を支払う
もしくは助成金を返還する制度が必要だよね  

  
[ 2878140 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/09/26(Sun) 04:50
年金暮らしのジジババ大歓喜!!!!  

  
[ 2878143 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/09/26(Sun) 05:05
相当の代わりの財源は埋蔵金かな  

  
[ 2878144 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/09/26(Sun) 05:11
なんとなく似たようなこと言ってた政党があったな
高速道路無料化とか子ども手当がどうのとか大ぼら吹いてた  

  
[ 2878145 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/09/26(Sun) 05:12
民主党時代に公約を何一つ達成せず南朝,鮮へお金を流してただけの立憲民主党の言う事を信じるのって馬,鹿パ,ヨクしかいないだろ  

  
[ 2878147 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/09/26(Sun) 05:15
それやる金はどこから持ってくるの  

  
[ 2878150 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/09/26(Sun) 05:29
なーんちゃって、テヘっ
で終わるだろ  

  
[ 2878151 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/09/26(Sun) 05:31
帰ってからやれ  

  
[ 2878152 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/09/26(Sun) 05:32
そんなこと言いましたっけ?フフフ  

  
[ 2878154 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/09/26(Sun) 05:43
で、税収減る試算?増える試算?まぁ減るだろうから減った分の医療費の補填とかなんか考えてんの?何も考えてないんでしょ?だから支持されないんだよ  

  
[ 2878155 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/09/26(Sun) 05:45
そうせ政権なんて取れないから好き勝手いえるなw
毎日が閉店セールみたいなものかw  

  
[ 2878157 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/09/26(Sun) 06:00
これ誰が考えたの?立憲民主党の名で言うなら党内議論したの?  

  
[ 2878158 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/09/26(Sun) 06:03
そうだな
あの時は野党だった自民党が財源はと言って批判して妨害してたな  

  
[ 2878160 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/09/26(Sun) 06:08
ガソリン値下げ隊画像つけとけよ  

  
[ 2878161 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/09/26(Sun) 06:10
貧困層・中間層の税率を下げ、富裕層の税率をとことん上げろ
あいつらどうせ日本語しか話せないから海外に逃亡することもできない  

  
[ 2878162 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/09/26(Sun) 06:11
出来もしない事を言うなら、「消費税分を還元します。」ぐらい言えよ。
  

  
[ 2878166 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/09/26(Sun) 06:22
『偽善者は素晴らしい約束をする。端から守る気が無いからである。』by.エドモンド・バーク

  

  
[ 2878172 ] 名前:     2021/09/26(Sun) 06:37
枝野「トラスト ミー」  

  
[ 2878175 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/09/26(Sun) 06:45
こんなのに投票する人間の神経が理解できない。  

  
[ 2878177 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/09/26(Sun) 06:52
高速料金とガソリン税どうするか言えよ  

  
[ 2878184 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/09/26(Sun) 06:58
できもしないバラマキ公約キター  

  
[ 2878189 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/09/26(Sun) 07:01
ふぅーん、俺ならさらに国民一人あたり100万円配る公約にするけどな。  

  
[ 2878191 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/09/26(Sun) 07:02
こういうことを実行すると、1000万円近辺の年収の人らは会社に交渉して999万円になるよう調整し始めるから、税収がガクッと減る。そういうリスクを考えての発言……なわけないか。  

  
[ 2878193 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/09/26(Sun) 07:04
コロナでばらまいた支援金をどこかで回収しないといけないのにな
うちの施策ではないから関係ないってことか  

  
[ 2878194 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/09/26(Sun) 07:04
また財源の見通しも無いのに平然と減税を主張するのですか・・・。  

  
[ 2878196 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/09/26(Sun) 07:12
ガソリン値下げ隊とか寝言いって暫定税を恒久税にした奴ら
高速無料化は?1000円は麻生の案パクっただけだろ
子供手当と称し外国人まで配りまくった
その他諸々何一つ公約守らなかった奴ら
挙句最後に消費増税法案通して解散して逃げた奴ら
そんな奴らが消費税減税?三歩歩いたら忘れる生き物か?  

  
[ 2878207 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/09/26(Sun) 07:33
政権交代待ったなし!  

  
[ 2878208 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/09/26(Sun) 07:33
その昔、消費税は上げないとマニフェストに掲げて、与党になったら増税した民主党という政党がいたけど、彼らは今何してるんだっけ?  

  
[ 2878214 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/09/26(Sun) 07:45
※2878147

蓮舫センセーがアップを始めました。  

  
[ 2878219 ] 名前: 名無し  2021/09/26(Sun) 08:00
またまた、出来もしない事を・・
国民を騙す気満々だな  

  
[ 2878220 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/09/26(Sun) 08:04
もう誰も騙されねーよ。  

  
[ 2878223 ] 名前: いつか来た道  2021/09/26(Sun) 08:09
財源がないので、「埋蔵金」と称して公共事業予算を削った。そのため、このところの洪水で多数の方が亡くなっている。
さぁ、検証してみよう。彼らはどう責任をとって対策を行なったのかを。
事実としてどのように効率よく税金を使い、国民の生命と財産の保全と向上に寄与したのかを。


…残念だなぁ。だから嘘吐きって言われるんだよね。  

  
[ 2878227 ] 名前: 憂国の名無士  2021/09/26(Sun) 08:12
所得税はともかく消費税をゼロにすればいいのに、それすらも言えないのか。  

  
[ 2878230 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/09/26(Sun) 08:18
財源財源って言っているうちは増税しかしない
当たり前だろ
いい加減日銀が44%の国債を保有している事実を認めて財源とか言うのをやめろ  

  
[ 2878231 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/09/26(Sun) 08:22
未達成の目標がある間は誰もおまエラの嘘に騙されないから

まず自分の財産で過去の嘘目標を実現しろ。そうしたら考えてやる  

  
[ 2878232 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/09/26(Sun) 08:22
実現不能な盲論ばかり。  

  
[ 2878234 ] 名前: 名無しさん  2021/09/26(Sun) 08:24
あのー
民主党政権公約の子供手当て待ってますよ?
まだですか?  

  
[ 2878237 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/09/26(Sun) 08:27
>2878230

ここでそんな正論言ってもムダ。

ここの人たちも財源は税金しかないと思ってる。

こういう人たちがいる限り経済成長はしないし、増税したい財務省の思うつぼ。  

  
[ 2878241 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/09/26(Sun) 08:35
露骨にカネで票を買うのやめーや
所得の再分配言うなら、むしろ増税しないとそもそもお話にならんだろ
政府が集めて、配るのが所得の再分配なんだからさ  

  
[ 2878249 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/09/26(Sun) 08:48
>2878237
国債の発行はバランスがとれていれば借金とは言えないと言い負かされると、何でもかんでも財源は国債で賄えばOKだろっとぶちまける頭の弱い奴はなんとかならんか・・・。
今の日本なら高額給付や経済活性用の政府支出も可能だが、それはあくまで限界を見極めたうえでの話なんだよ。減税も期間限定なら可能だが、民主党系の奴らはいつも現実的じゃないお花畑しかいわないから相手にされない。まあ、あいつらの場合現実的な政策さえ実際には実行しないからね。  

  
[ 2878255 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/09/26(Sun) 09:01
どうせやらないしやれないんだから言い放題だよなあwww  

  
[ 2878259 ] 名前: 名無しさん  2021/09/26(Sun) 09:08
高額所得者を増税かな?
日本には低額所得者しか残らなくなりそうだけど。
取り敢えずテレワークは海外でもいいか確認しておくか。  

  
[ 2878273 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/09/26(Sun) 09:30
責任取らなくていい奴はカッコいいこと言えていいよな  

  
[ 2878283 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/09/26(Sun) 10:22
選挙は公約で選ぶ以前に、その政治家政党に、まともな知能や判断力があるのか?
を問わなくてはいけないレベルになってる。  

  
[ 2878284 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/09/26(Sun) 10:25
日本ってすげぇな、これをお笑い芸人が笑わそうとして言ってるんじゃなくて国会議員が真顔で言ってるんだぜ、こんなのが税金で飯食ってるんだぜ、よその国なら暴動もんだぜ、日本おとなしすぎぃ  

  
[ 2878286 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/09/26(Sun) 10:27
埋蔵金はあったんか?
無かったら詐欺になっちゃう… あ!  

  
[ 2878289 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/09/26(Sun) 10:36
こんなセコイこと言わないで
いっそ
国民の食費は無料にしますとか
国民の医療費を無料にします
消費税5%と言わず撤廃します 位いえば

まともな国民は
こんなのに引っかからないから・・・まぁ
支持率5%っていうこの無能な5%くらいは投票するんだろうなぁ  

  
[ 2878342 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/09/26(Sun) 12:39
消費税下げなくても所得税下げたらいいだけの話、ア・ホ野党連は政策になってないW  

  
[ 2878407 ] 名前: 名無し  2021/09/26(Sun) 15:42
正直、此奴等の脳味噌ほじくってみろ、年収二百万円以下(年金受給者)の所得税ゼロとは意味が違う。何処までを低所得者とみてるのか知らないが、此れ「A・B・C・Ⅾ・E」と言う様にランクが出来てしまう。国民年金受給者が年金受給より生活保護者の方が、受給額が多くて年金給付を捨て生活保護に、」切り替えたいと言う気持ちも分かるよ。こんな間抜け野党が政党支持を受ける為に、間抜けな事ばかりやる。その付けは子供達に盥回しだ。基本政策に厳しさも何もない信じられないよ。  

  
[ 2878410 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/09/26(Sun) 15:50
せめて300万以下とか現実味ありそうなのにしとけよ  

  
[ 2878415 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/09/26(Sun) 16:07
そんな夢物語ばかり言ってるから政権担当能力が無いと思われるんだよ
無いのは本当だろうけど  

  
[ 2878427 ] 名前: 名無しさん  2021/09/26(Sun) 17:19
そんなこと言いましたっけウフフ  

  
[ 2878470 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/09/26(Sun) 20:20
こんな非現実的な話を持ち出す立民終わったなW  

  
[ 2878687 ] 名前: 774@本舗  2021/09/27(Mon) 09:06
実現した方が怖い
今でさえ、結果的に世帯年収1000万そこそこの中間層が一番割食ってるのに、それをさらにキツくしようってことだろ  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ