2021/09/26/ (日) | edit |

ソース:https://news.yahoo.co.jp/articles/1f93c81fc5ceb6778d26f61bd29948364f101620
スポンサード リンク
1 名前:Egg ★:2021/09/25(土) 12:10:55.17 ID:YWGsGPYQ9
新型コロナウイルスの影響で数々の祭事が延期や中止、規模縮小を余儀なくされる中、別世界のような闘いがヒートアップしている。数々のドラマを生み出してきた自民党総裁選である。連日メディアが取り上げる日本最高峰の権力闘争は、新総裁が選出される9月29日まで「お祭り」状態が続く。その熱気の裏にあるキングメーカーたちの深謀遠慮は小説よりも奇なり、である。
3Aか、2FSか―。報道各社の世論調査はほぼ同じ傾向がみられる。発信力があり、国民の人気も高い河野太郎ワクチン担当相がトップを走り、2位につけるのは安定感を見せる岸田文雄前政調会長。次いで保守派を代表する高市早苗元総務相、4位はリベラル系の野田聖子幹事長代行である。
同じ政党というコップの中の争いとはいえ、思想信条や政策などバラエティーに富むコンテンツは、国政選挙の党首討論よりも面白い。
党員・党友票を含めた1回目の投票で河野氏は総票数の過半数を獲得することはできず、決選投票で「2位・3位連合」に敗れる―との予想もメディアの「統一見解」になっており、これがまた「闘い好き」の政治記者たちを右へ左へ走らせる要因となっている。
総理大臣となる新総裁の人柄や政策に関心が集まるのは健全ではあるが、その表舞台と並行して算盤を弾くキングメーカーの「裏舞台」も注目しなければならない。
◆安倍が高市支持を表明した本当の狙い
政治的影響力の温存を狙い不出馬を決めた菅首相(S)は自身に近い河野氏を支持。現首相と歩調を合わせる二階俊博幹事長(2F)も「反・岸田」で一致する。これに国民的人気の高い小泉進次郎環境相、石破茂元幹事長が加わり、河野氏は国会議員票でも上位に食い込む。一方の岸田氏は岸田派に加え、麻生太郎副総理(A)が率いる麻生派の甘利明元経済再生相(A)などベテランからの支持が高い。
歴代最長の5年超も幹事長を務める二階氏の影響力を排除するため、党役員任期を「1期1年、連続3期まで」とする党改革案を掲げるなど「反・二階」票を狙う。
本来ならば、この2氏による総裁選では面白みに欠けたはずだった。しかし、当初は「泡沫候補」とみられた高市氏に安倍晋三元首相(A)が全面支援を表明したことで構図は一変した。最大派閥・細田派に影響力を持ち、他の保守政治家にも参戦を呼びかけた安倍氏の存在を背景に、高市氏は議員票を積み上げて猛追しているのだ。
ただ、盟友関係の麻生氏は「反・二階」では一致するものの、河野氏か岸田氏を「基本的に支持」とする方向性を派閥でまとめ、タカ派色の強い高市氏サイドとは一定の距離を置いた。
ここに大きな謎が残る。安倍氏が盟友・麻生氏との共同戦線を捨ててまで、「高市支持」を掲げたワケは何だったのか。
◆安倍最大の懸念
保守派が嫌う女系天皇容認や脱原発の主張から「河野は危ない…」と漏らす安倍氏がいま懸念してるのが、自民党内の「保守派対リベラル派」の争いが激化することだ。
いま、安倍氏の頭のなかでは2007年の記憶がよみがえっている。保守色の強い第1次安倍政権が倒れた後、次の福田康夫政権でリベラル勢力が台頭。「保守派は脆かった」と悔しがり、その後辛酸をなめた仲間たちを見てきた安倍氏は、河野氏が圧勝し、再びリベラル色が強まることを恐れている。ハト派といわれる岸田氏を「3A」で引き寄せているのも、リベラル派の分断を狙ったものなのだ。
結論を先にいえば、すでに安倍氏の「負け」はない。総裁選で河野・岸田のいずれかが選ばれたとしても、保守派を代表した高市氏が1回目の投票で3位を獲得すれば、その数を背景に党運営で保守派の存在感を示すことができる。高市氏が河野氏に次いで2位となれば、決選投票で岸田氏サイドに協力を呼びかけて「高市総裁」を誕生させ、2012年からの「アベ支配」の維持が可能となる。安倍氏の戦略に「負け」はないのだ。
9/25(土) 11:02 FRIDAY
https://news.yahoo.co.jp/articles/1f93c81fc5ceb6778d26f61bd29948364f101620
7 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/09/25(土) 12:13:02.59 ID:+gHX//Dl03Aか、2FSか―。報道各社の世論調査はほぼ同じ傾向がみられる。発信力があり、国民の人気も高い河野太郎ワクチン担当相がトップを走り、2位につけるのは安定感を見せる岸田文雄前政調会長。次いで保守派を代表する高市早苗元総務相、4位はリベラル系の野田聖子幹事長代行である。
同じ政党というコップの中の争いとはいえ、思想信条や政策などバラエティーに富むコンテンツは、国政選挙の党首討論よりも面白い。
党員・党友票を含めた1回目の投票で河野氏は総票数の過半数を獲得することはできず、決選投票で「2位・3位連合」に敗れる―との予想もメディアの「統一見解」になっており、これがまた「闘い好き」の政治記者たちを右へ左へ走らせる要因となっている。
総理大臣となる新総裁の人柄や政策に関心が集まるのは健全ではあるが、その表舞台と並行して算盤を弾くキングメーカーの「裏舞台」も注目しなければならない。
◆安倍が高市支持を表明した本当の狙い
政治的影響力の温存を狙い不出馬を決めた菅首相(S)は自身に近い河野氏を支持。現首相と歩調を合わせる二階俊博幹事長(2F)も「反・岸田」で一致する。これに国民的人気の高い小泉進次郎環境相、石破茂元幹事長が加わり、河野氏は国会議員票でも上位に食い込む。一方の岸田氏は岸田派に加え、麻生太郎副総理(A)が率いる麻生派の甘利明元経済再生相(A)などベテランからの支持が高い。
歴代最長の5年超も幹事長を務める二階氏の影響力を排除するため、党役員任期を「1期1年、連続3期まで」とする党改革案を掲げるなど「反・二階」票を狙う。
本来ならば、この2氏による総裁選では面白みに欠けたはずだった。しかし、当初は「泡沫候補」とみられた高市氏に安倍晋三元首相(A)が全面支援を表明したことで構図は一変した。最大派閥・細田派に影響力を持ち、他の保守政治家にも参戦を呼びかけた安倍氏の存在を背景に、高市氏は議員票を積み上げて猛追しているのだ。
ただ、盟友関係の麻生氏は「反・二階」では一致するものの、河野氏か岸田氏を「基本的に支持」とする方向性を派閥でまとめ、タカ派色の強い高市氏サイドとは一定の距離を置いた。
ここに大きな謎が残る。安倍氏が盟友・麻生氏との共同戦線を捨ててまで、「高市支持」を掲げたワケは何だったのか。
◆安倍最大の懸念
保守派が嫌う女系天皇容認や脱原発の主張から「河野は危ない…」と漏らす安倍氏がいま懸念してるのが、自民党内の「保守派対リベラル派」の争いが激化することだ。
いま、安倍氏の頭のなかでは2007年の記憶がよみがえっている。保守色の強い第1次安倍政権が倒れた後、次の福田康夫政権でリベラル勢力が台頭。「保守派は脆かった」と悔しがり、その後辛酸をなめた仲間たちを見てきた安倍氏は、河野氏が圧勝し、再びリベラル色が強まることを恐れている。ハト派といわれる岸田氏を「3A」で引き寄せているのも、リベラル派の分断を狙ったものなのだ。
結論を先にいえば、すでに安倍氏の「負け」はない。総裁選で河野・岸田のいずれかが選ばれたとしても、保守派を代表した高市氏が1回目の投票で3位を獲得すれば、その数を背景に党運営で保守派の存在感を示すことができる。高市氏が河野氏に次いで2位となれば、決選投票で岸田氏サイドに協力を呼びかけて「高市総裁」を誕生させ、2012年からの「アベ支配」の維持が可能となる。安倍氏の戦略に「負け」はないのだ。
9/25(土) 11:02 FRIDAY
https://news.yahoo.co.jp/articles/1f93c81fc5ceb6778d26f61bd29948364f101620
河野なら二階が河野に代わっただけじゃないか!ナニも変わらん
10 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/09/25(土) 12:14:27.92 ID:kHDgPMhu0お父さんが河野談話の人なんだよね?
16 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/09/25(土) 12:15:37.04 ID:B+DTDvsa0河野になるのを恐れてるのは野党だろうな
35 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/09/25(土) 12:23:10.58 ID:gJoy2C/f0もういい加減ウザいからとっとと決めろ
95 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/09/25(土) 12:47:50.00 ID:0Wgqw5Zn0安倍は岸田でもいいと言う感じだなwww
182 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/09/25(土) 13:30:49.14 ID:VhhxH+4J0
もういいから、岸田総理で高市経産大臣にしとけって
少子化担当野田も面白そう
河野太郎は立憲民主党入りで良いわ
211 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/09/25(土) 13:46:36.58 ID:GwC7wsMc0少子化担当野田も面白そう
河野太郎は立憲民主党入りで良いわ
河野がリベラル?新自由主義者だろ
226 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/09/25(土) 13:53:55.32 ID:J4ZWnG1u0安倍さんの戦略は本当に凄いと思う
頭が良い、選挙の神だよ
305 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/09/25(土) 15:22:32.89 ID:+iuFV8X30頭が良い、選挙の神だよ
でも河野って
中国企業と繋がりあるんでしょ?
引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1632539455/中国企業と繋がりあるんでしょ?
スポンサード リンク
- 関連記事
-
- 【共同通信・自民党員調査】新総裁にふさわしい人は河野氏47.4%、岸田氏22.4%、高市氏16.2%、野田氏3.4%
- 高市早苗氏、橋下徹氏の「靖国行くのか?」質問に「一人の日本人として信教の自由がございます」
- 【日本経済新聞世論調査】「次の自民総裁」 河野氏46%・岸田氏17%・高市氏14%
- 【菅首相】コロナ感染状況「確実に好転」
- 【総裁選】<安倍前総理>恐れる自民リベラル派の大復活!「河野は危ない…」
- 【総裁選】河野太郎について、同僚議員「人気もあり、能力もある。彼にないのは常識だ」
- 【総裁選】敵基地攻撃能力など議論 河野「攻撃自体ピント外れ」岸田「第2撃に備え」高市「先に無力化」野田「イージス・アショア再開」
- 【悲報】麻生太郎「中国恒大の影響がわかる人いたら教えて、それが答えだ」
- 【総裁選】日本は財政破綻するのか?候補者の見解二分…高市氏&野田氏は否定、河野氏&岸田氏は財政規律を重視
自民リベラル派w
自民党はリベラルな政党なんだから当たり前
左に傾いた輩だけをリベラルと呼ぶのはヤメレ
自民党はリベラルな政党なんだから当たり前
左に傾いた輩だけをリベラルと呼ぶのはヤメレ
自民党は保守なんかじゃないリベラルだおじさんウッキウキ
河野みたいな屑が総理になったら自民は終わるな。日本も終わるが
保守が偉いと思ってるバ力w
2878269
まぁリベラルが偉い、と思ってるのもバ・カだよねwww
ともかく自由民主党の一丁目一番地は憲法改正なんだから
それに断固反対な議員は離党すべきだな、スッキリするし
まぁリベラルが偉い、と思ってるのもバ・カだよねwww
ともかく自由民主党の一丁目一番地は憲法改正なんだから
それに断固反対な議員は離党すべきだな、スッキリするし
2878271
一丁目一番地は憲法改正なんだから保守www
いや、自分の国は自分で守るは当たり前だから
最低限憲法9条改正出来て、やっと真ん中だから
一丁目一番地は憲法改正なんだから保守www
いや、自分の国は自分で守るは当たり前だから
最低限憲法9条改正出来て、やっと真ん中だから
河野は3位だろう
自由民主党(英: Liberal Democratic Party)
自ら、リベラル宣言してますがな。
「遺憾の意」しか出せない日本、制裁すら出来ない。そんな国を誰が、まともに相手するの?お人好し通り越して、平和ボケの腰抜けモヤシ野郎ですよ。
だから、河野太郎の様な「タフネゴシエイター」が必要なの。理想論語るお花畑脳はイラナイ!お爺さん連中は、今の日本作ったことを反省して引っ込んで・・
現実主義者の思考と一致するのが河野太郎氏
「将来どうする?」と言う話に、持論を持ち出す意味不明さ、私も原発は将来、廃止が必要と考えている、でも今じゃない。将来、核融合技術が確立されてからの話。
女系容認も「将来、男系が途切れた時どうする?」と言う問題、「女系容認するか?」「そこで終わりか?」「元皇族の男系引っ張ってくるか?」等々・・の選択肢の話、
保守だ何だ!、右だ左だ!の問題では無い。典型的敵味方二元論の頭のアレな人が居るが、現実的に考えないとね。思想で敵味方は幼稚。もちろん時代に合わせ憲法改正も必要!、
自ら、リベラル宣言してますがな。
「遺憾の意」しか出せない日本、制裁すら出来ない。そんな国を誰が、まともに相手するの?お人好し通り越して、平和ボケの腰抜けモヤシ野郎ですよ。
だから、河野太郎の様な「タフネゴシエイター」が必要なの。理想論語るお花畑脳はイラナイ!お爺さん連中は、今の日本作ったことを反省して引っ込んで・・
現実主義者の思考と一致するのが河野太郎氏
「将来どうする?」と言う話に、持論を持ち出す意味不明さ、私も原発は将来、廃止が必要と考えている、でも今じゃない。将来、核融合技術が確立されてからの話。
女系容認も「将来、男系が途切れた時どうする?」と言う問題、「女系容認するか?」「そこで終わりか?」「元皇族の男系引っ張ってくるか?」等々・・の選択肢の話、
保守だ何だ!、右だ左だ!の問題では無い。典型的敵味方二元論の頭のアレな人が居るが、現実的に考えないとね。思想で敵味方は幼稚。もちろん時代に合わせ憲法改正も必要!、
共産党もリベラルと思ってそうなバ力が来たw
もうね。
憲法改正・国軍の復活。
コレが出来てやっと普通の国になる。
我々正当保守は、安倍・麻生路線の正当後継者 高市早苗さんを応援するぞ!
当たり前の事を当たり前に粛々と。
ここは日本だ! 日本人の国だ!
頑張ろう! 日本!
いつも心に日の丸を。
憲法改正・国軍の復活。
コレが出来てやっと普通の国になる。
我々正当保守は、安倍・麻生路線の正当後継者 高市早苗さんを応援するぞ!
当たり前の事を当たり前に粛々と。
ここは日本だ! 日本人の国だ!
頑張ろう! 日本!
いつも心に日の丸を。
>>河野太郎の様な「タフネゴシエイター」が必要なの
今日一番ワロタ
今日一番ワロタ
でも河野だけでしょ、韓国に「あんんた失敬だよ」と怒鳴りつけることしたの。
アレは評価できる
アレは評価できる
結局勝負は選挙で決まる、選挙で投票するのは時節に疎い年寄りばかりで変化の波に乗った考えは支持されない。これいつまでやんのかね
※2878294
そら利権があるのはご主人様の中共だけだからね
韓国には毛頭利権がないし、むしろ韓国には強気で行く方がご主人様の心証もいいからね
そら利権があるのはご主人様の中共だけだからね
韓国には毛頭利権がないし、むしろ韓国には強気で行く方がご主人様の心証もいいからね
いや、安倍が日本の首相だったことこそ日本にとって危ないどころか致命傷だったから
韓国大使𠮟責もパホ―マンス、後に関係を修復されている。韓国戦没者追悼施設を参拝(了とし)、自国の靖国は参拝しない特亜配慮振り、問題は河野一族が中国に展開するエネルギー関連会社からの政治献金、中国色が抜けず見せかけの強硬姿勢が気になる。
河野総理は日本の不安定要因では!
河野総理は日本の不安定要因では!
そもそも自民にリベラルや保守が居る事になってるのがおかしい
良くて中道左派、河野はそれより左ってだけでほとんど左の集合体
同類嫌悪みたくなってるしそれを安倍元総理が煽ってることになってないか?
良くて中道左派、河野はそれより左ってだけでほとんど左の集合体
同類嫌悪みたくなってるしそれを安倍元総理が煽ってることになってないか?
河野は反保守主義のガチガチの合理主義者・リベラルですよ
河野は日本の慣行や伝統を無意味・非合理なものとして破壊するのが政治だと思っている、なぜなら自分が優秀な合理主義者だと誤認して周りを見下してるから
性格までリベラルにぴったり
パヨク脳が言う「新自由主義」ってなんなんだろ
河野は日本の慣行や伝統を無意味・非合理なものとして破壊するのが政治だと思っている、なぜなら自分が優秀な合理主義者だと誤認して周りを見下してるから
性格までリベラルにぴったり
パヨク脳が言う「新自由主義」ってなんなんだろ
国軍の復活や武装が目的ならそう言わずして敵基地攻撃なんて言ってるのは卑怯だろう。核武装まで視野に軍事費拡大っていえよ。
その河野太郎が原子力潜水艦を持つことを推進してるけど高市支持者はどう思うの?
抑止力なら原潜数隻あれば足りるよ?
抑止力なら原潜数隻あれば足りるよ?
横浜中華街のくいだおれ太郎 中狂の操られ電動人形
河茂二小 でがんば
一丁目一番地はスパイ防止法の制定に賛成かどうかです。賛成ならば愛国者。愛国者でなければ、国は任せられません。当たり前のことです。
高市前総務相以外の総裁候補は、スパイ防止法の制定に関わろうともしない。即ち外国と通謀するスパイです。
怪しい総裁選アンケートより、ネット由来の情報に本質があります。郵便投票で不正さえなければ、高市候補が1回目の投票で『過半数』を獲得して勝利すると思います。しかし昨年のアメリカ大統領戦でも、郵便投票で不正が行われました。本性剥き出しの“某”候補が、自民党総裁になりそうで怖いです。
“河野氏を新総裁に”52% FNN世論調査
//www.fnn.jp/articles/-/241610
河野陣営の自民党議員による総裁選の街頭アンケート
//twitter.com/Shohei_Okashita/status/1439930154877210631
FNNプライムオンライン 9/25 14:48 現在
高市候補の総裁選出馬動画 再生数約438万回 高評価約8万 低評価約6300
//www.youtube.com/watch?v=xCdj61CF40E
河野候補の総裁選出馬動画 再生数約28万回 高評価約1700 低評価約1.7万
//www.youtube.com/watch?v=EMZH0BNGFMM
日本郵政グループ労働組合(Wikipedia)
支持政党 (民主党→)(民進党→)(旧立憲民主党/旧国民民主党→)立憲民主党
日本郵政公社の職員で構成されていた、組合員数約13万7,000人の「日本郵政公社労働組合(JPU)〔旧:全逓〕」と約8万3,000人の「全日本郵政労働組合(全郵政)」の二大労組の統合によって誕生した。組合員数は約22万600人(発足時点)となっており、単一組織労働組合としては国内最大となっている。将来的には、ユニオン・ショップを視野に、組合員数30万人達成を目指している。
高市前総務相以外の総裁候補は、スパイ防止法の制定に関わろうともしない。即ち外国と通謀するスパイです。
怪しい総裁選アンケートより、ネット由来の情報に本質があります。郵便投票で不正さえなければ、高市候補が1回目の投票で『過半数』を獲得して勝利すると思います。しかし昨年のアメリカ大統領戦でも、郵便投票で不正が行われました。本性剥き出しの“某”候補が、自民党総裁になりそうで怖いです。
“河野氏を新総裁に”52% FNN世論調査
//www.fnn.jp/articles/-/241610
河野陣営の自民党議員による総裁選の街頭アンケート
//twitter.com/Shohei_Okashita/status/1439930154877210631
FNNプライムオンライン 9/25 14:48 現在
高市候補の総裁選出馬動画 再生数約438万回 高評価約8万 低評価約6300
//www.youtube.com/watch?v=xCdj61CF40E
河野候補の総裁選出馬動画 再生数約28万回 高評価約1700 低評価約1.7万
//www.youtube.com/watch?v=EMZH0BNGFMM
日本郵政グループ労働組合(Wikipedia)
支持政党 (民主党→)(民進党→)(旧立憲民主党/旧国民民主党→)立憲民主党
日本郵政公社の職員で構成されていた、組合員数約13万7,000人の「日本郵政公社労働組合(JPU)〔旧:全逓〕」と約8万3,000人の「全日本郵政労働組合(全郵政)」の二大労組の統合によって誕生した。組合員数は約22万600人(発足時点)となっており、単一組織労働組合としては国内最大となっている。将来的には、ユニオン・ショップを視野に、組合員数30万人達成を目指している。
最悪、郵便投票による不正選挙で河野新総裁が誕生しても、衆議院総選挙の時に高市陣営と岸田陣営が、自民党から離反して保守新党を立ち上げればいいのです。民意は必ず保守新党に味方します。郵便投票のある総裁選で、河野陣営が不正選挙で勝てても、郵便投票のない衆議院総選挙で、河野陣営が不正選挙で勝つことはできないというのが、当方の見解です。
青山繁晴の道すがらエッセイ 2021-09-17 19:08:37 【書き加えました】何度も申していますように、まつりごと ( 政 ) が総裁選だけになっては、絶対にいけません
//shiaoyama.com/essay/detail.php?id=3204
現段階で申せるのは、女系天皇の否定と旧宮家からの皇統譜にお戻りいただくことを表明なさったのが、高市候補だけではなかったこと、すなわち岸田候補もそうであったのは、護る会 ( 日本の尊厳と国益を護る会 ) の運動の成果のひとつだとは考えています。
2013-10-20 スパイ防止法の制定を急げ
//ameblo.jp/fgh1234/entry-11644578777.html
河野一郎、河野洋平。河野太郎。僕はこの一族に、ある怪しさを感じる一人だ。藤原家の末裔と言われた近衛文麿首相がマルキストであり、近衛文麿を中心とした政策集団、昭和研究会にはゾルゲ事件の尾崎秀実他コミュニストが多かった。
河野一郎は、元朝日新聞の記者で、それ以前から、マルクス、ブハーリン、レーニンの本を読み耽っています。河野一郎は党人派と言われていますが、実は違います。偽装保守の典型で、保守の位置から、日本を共産化しようとしたのです。吉田茂は、河野一郎がソ連や中共と通じている事を知り、昭和27年に自由党から追い出します。その後、三木武吉のとりなしで復帰している。
青山繁晴の道すがらエッセイ 2021-09-17 19:08:37 【書き加えました】何度も申していますように、まつりごと ( 政 ) が総裁選だけになっては、絶対にいけません
//shiaoyama.com/essay/detail.php?id=3204
現段階で申せるのは、女系天皇の否定と旧宮家からの皇統譜にお戻りいただくことを表明なさったのが、高市候補だけではなかったこと、すなわち岸田候補もそうであったのは、護る会 ( 日本の尊厳と国益を護る会 ) の運動の成果のひとつだとは考えています。
2013-10-20 スパイ防止法の制定を急げ
//ameblo.jp/fgh1234/entry-11644578777.html
河野一郎、河野洋平。河野太郎。僕はこの一族に、ある怪しさを感じる一人だ。藤原家の末裔と言われた近衛文麿首相がマルキストであり、近衛文麿を中心とした政策集団、昭和研究会にはゾルゲ事件の尾崎秀実他コミュニストが多かった。
河野一郎は、元朝日新聞の記者で、それ以前から、マルクス、ブハーリン、レーニンの本を読み耽っています。河野一郎は党人派と言われていますが、実は違います。偽装保守の典型で、保守の位置から、日本を共産化しようとしたのです。吉田茂は、河野一郎がソ連や中共と通じている事を知り、昭和27年に自由党から追い出します。その後、三木武吉のとりなしで復帰している。
安倍政権自体リベラルだったけどな
リベラルでなく特アの犬じゃね
未だに野党はモリカケサクラを連呼しアベノミクスを検証し
アベノセイダーズはアベガーアベガーと喚き散らす
安倍前総理が奴らに与えたトラウマは凄まじいなw
アベノセイダーズはアベガーアベガーと喚き散らす
安倍前総理が奴らに与えたトラウマは凄まじいなw
原子力船より整備用のステルス船作るべきレーダーに潜水艦の補給タイミングを察知されない浮上を隠せる構造で尖閣諸島の港要塞に常駐配備すべき勿論米軍の原潜も込みでだ!
岸田は枝野と同じサヨク。河野は志位レベルの極左。
自民党は元々リベラルが主流で保守が少数派でしょ
それ以前に安倍をアベと書くメディアは大体信用できんが
それ以前に安倍をアベと書くメディアは大体信用できんが
河野はリベラルじゃなく売国パヨだろ
中国人が河野を恐れて大暴れしているな
工作員「中国人が河野を恐れて大暴れしているな」
移民入れまくり・捏造慰安婦に謝罪と10億賠償・武漢封鎖1日後に春節ウェルカム・インバウンド・・・お前もリベラルで河野の仲間だろw
自民党にリベラルとか、憲法改正反対の奴がいる時点でおかしいだろ
公明党と組んでるのもおかしいだろ
だから、自民も信用ならないんだよ
公明党と組んでるのもおかしいだろ
だから、自民も信用ならないんだよ
日本のリベラル=中北韓の息が掛かった売国ヤロー
安倍は保守ではないけどね
でも自民って大量の左がいる政党
でも自民って大量の左がいる政党
二階派が一回目で高市に投票し、まず岸田を蹴落として決選投票で河野に投票して高市を潰す作戦らしいけど、安倍・二階はたしてどっちの思惑通りになるんかね。
野党と河野は裏で繋がってる中共の手下だからな。
リベラルじゃなく極左売国。
リベラルじゃなく極左売国。
自民党の若手議員が支持してるって聞くけどマンガだね
なんで自民党の若手議員てあんなにウキウキ、チャラチャラしてるだろうね
ないね
なんで自民党の若手議員てあんなにウキウキ、チャラチャラしてるだろうね
ないね
リベラルって言葉を青少年は新しくていいみたいに思ってるのが多い
日本はアカを流通した方が分かり易い
政府は共産主義がどんな社会かしっかり教えてあげて
日本はアカを流通した方が分かり易い
政府は共産主義がどんな社会かしっかり教えてあげて
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
