2021/09/28/ (火) | edit |

ソース:https://www.inside-games.jp/article/2021/09/26/134398.html
スポンサード リンク
1 名前:muffin ★:2021/09/27(月) 00:13:29.81 ID:CAP_USER9
https://www.inside-games.jp/article/2021/09/26/134398.html
友達と遊んだり、物語に感動したり、ゲームは様々な思い出や記憶を与えてくれます。また、プレイしたことがないけれど、遊んでみたいという名作タイトルはありませんか?今ではハードの入手が困難だったり、プレミア化していたり、開発会社の倒産などによって遊ぶことが難しいタイトルもあるでしょう。今回のアンケートでは、そんな「令和にリメイクしてほしい名作ゲーム」を募集、対象は「過去に発売されたすべてのゲーム作品」。合計で1310の回答を頂きました。
得票数トップ5
1位『カービィのエアライド』71票(2003年:ニンテンドーゲームキューブ)
2位『天地創造』67票(1995年:スーパーファミコン)
3位『ゼノギアス』56票(1998年:プレイステーション)
4位『クロノ・トリガー』36票(1995年:スーパーファミコン)
5位『ドラゴンクエストIX 星空の守り人』21票(2009年:ニンテンドーDS)
3位は『ゼノギアス』、スクウェアより発売されたRPG。「新世代サイバネティックRPG」と銘打たれた本作は、SFをベースとしつつも、ロボットから宗教観まで様々なジャンルが重厚なストーリーを作り出します。スクウェア作品初のキャラクターボイスの実装やハイクオリティなアニメーションなど、当時のスクウェア作品から一線を画する立ち位置であったと言えるでしょう。
僅差で2位に輝いたのは、今は存在しないゲーム会社「クインテッド」によって開発されたアクションRPG『天地創造』。本作は『ソウルブレイダー』『ガイア幻想紀』とならんで「クインテッド三部作」として語り継がれています(いずれも販売はエニックス)。本作はパンドラの箱を開けてしまった主人公が、タイトルの通り、聖書の創世記をモチーフにした創造を通して世界の復興と再編を巡るという壮大なもの。読者の声には、作品を絶賛する裏で、同年に発売された『クロノ・トリガー』や『ドラゴンクエストVI -幻の大地-』『聖剣伝説3』などの名だたる名作に隠れてしまっていることや、オリジナル版以外で遊ぶ手段がないことを嘆く声も見られました。
映えある1位に輝いたのは『カービィのエアライド』です。『星のカービィ』の本筋から離れたアクションレースとして発売された本作は、エアライドマシンと呼ばれるビークルを操りつつ、コピー能力や敵を倒すアクション要素が盛り込まれています。スティックと1つのボタンで爽快なアクションを繰り出せる手軽さも魅力的です。読者の声では、子供の頃に遊んだ友情破壊ゲームとして親しまれ、みなさんの心に刻まれていることが伺えます。
https://www.inside-games.jp/imgs/zoom/1077397.png
そのほか
『まもるクンは呪われてしまった!』
『天外魔境2 卍MARU』
『ときめきメモリアル』
『ワンダープロジェクトJ 機械の少年ピーノ』
『サルゲッチュ』
『ライブ・ア・ライブ』
『バハムートラグーン』
『カエルの為に鐘は鳴る』
『タクティクスオウガ』
『クロノ・クロス』
『リズム天国』
全文はソースをご覧ください
2 名前:名無しさん@恐縮です:2021/09/27(月) 00:14:42.85 ID:Uqk446Q30友達と遊んだり、物語に感動したり、ゲームは様々な思い出や記憶を与えてくれます。また、プレイしたことがないけれど、遊んでみたいという名作タイトルはありませんか?今ではハードの入手が困難だったり、プレミア化していたり、開発会社の倒産などによって遊ぶことが難しいタイトルもあるでしょう。今回のアンケートでは、そんな「令和にリメイクしてほしい名作ゲーム」を募集、対象は「過去に発売されたすべてのゲーム作品」。合計で1310の回答を頂きました。
得票数トップ5
1位『カービィのエアライド』71票(2003年:ニンテンドーゲームキューブ)
2位『天地創造』67票(1995年:スーパーファミコン)
3位『ゼノギアス』56票(1998年:プレイステーション)
4位『クロノ・トリガー』36票(1995年:スーパーファミコン)
5位『ドラゴンクエストIX 星空の守り人』21票(2009年:ニンテンドーDS)
3位は『ゼノギアス』、スクウェアより発売されたRPG。「新世代サイバネティックRPG」と銘打たれた本作は、SFをベースとしつつも、ロボットから宗教観まで様々なジャンルが重厚なストーリーを作り出します。スクウェア作品初のキャラクターボイスの実装やハイクオリティなアニメーションなど、当時のスクウェア作品から一線を画する立ち位置であったと言えるでしょう。
僅差で2位に輝いたのは、今は存在しないゲーム会社「クインテッド」によって開発されたアクションRPG『天地創造』。本作は『ソウルブレイダー』『ガイア幻想紀』とならんで「クインテッド三部作」として語り継がれています(いずれも販売はエニックス)。本作はパンドラの箱を開けてしまった主人公が、タイトルの通り、聖書の創世記をモチーフにした創造を通して世界の復興と再編を巡るという壮大なもの。読者の声には、作品を絶賛する裏で、同年に発売された『クロノ・トリガー』や『ドラゴンクエストVI -幻の大地-』『聖剣伝説3』などの名だたる名作に隠れてしまっていることや、オリジナル版以外で遊ぶ手段がないことを嘆く声も見られました。
映えある1位に輝いたのは『カービィのエアライド』です。『星のカービィ』の本筋から離れたアクションレースとして発売された本作は、エアライドマシンと呼ばれるビークルを操りつつ、コピー能力や敵を倒すアクション要素が盛り込まれています。スティックと1つのボタンで爽快なアクションを繰り出せる手軽さも魅力的です。読者の声では、子供の頃に遊んだ友情破壊ゲームとして親しまれ、みなさんの心に刻まれていることが伺えます。
https://www.inside-games.jp/imgs/zoom/1077397.png
そのほか
『まもるクンは呪われてしまった!』
『天外魔境2 卍MARU』
『ときめきメモリアル』
『ワンダープロジェクトJ 機械の少年ピーノ』
『サルゲッチュ』
『ライブ・ア・ライブ』
『バハムートラグーン』
『カエルの為に鐘は鳴る』
『タクティクスオウガ』
『クロノ・クロス』
『リズム天国』
全文はソースをご覧ください
ドラッグオンドラグーン
7 名前:名無しさん@恐縮です:2021/09/27(月) 00:16:30.52 ID:r39x5WCX0パンツァードラグーン
14 名前:名無しさん@恐縮です:2021/09/27(月) 00:19:13.28 ID:lpEiqH1J0MOTHER III
21 名前:名無しさん@恐縮です:2021/09/27(月) 00:21:38.37 ID:WC+YxBPf0人喰いの大鷲トリコ
43 名前:名無しさん@恐縮です:2021/09/27(月) 00:25:59.59 ID:gVoO75/I0
悪魔城すぺしゃる ぼくドラキュラくん
押忍!闘え!応援団
スーパーチャイニーズ
59 名前:名無しさん@恐縮です:2021/09/27(月) 00:30:27.41 ID:5xaMcFGW0押忍!闘え!応援団
スーパーチャイニーズ
エストポリス伝記2
DS?なにそれ
72 名前:名無しさん@恐縮です:2021/09/27(月) 00:32:28.89 ID:tIIaUnmy0DS?なにそれ
ツインビー
78 名前:名無しさん@恐縮です:2021/09/27(月) 00:33:24.28 ID:YrpQysfq0ファミコンウォーズ
129 名前:名無しさん@恐縮です:2021/09/27(月) 00:44:01.27 ID:IcRNlP4O0ドルアーガの塔
147 名前:名無しさん@恐縮です:2021/09/27(月) 00:47:32.89 ID:zajfTJuK0スターオーシャン2・3
ライドウ
ペルソナ罪罰
160 名前:名無しさん@恐縮です:2021/09/27(月) 00:50:33.80 ID:ng3qieWA0ライドウ
ペルソナ罪罰
格闘ゲームの らんま1/2
198 名前:名無しさん@恐縮です:2021/09/27(月) 01:00:26.44 ID:8+d2/UQ/0オレもドラクエ9のガングロ妖精を美麗ポリゴンで見たいわ
224 名前:名無しさん@恐縮です:2021/09/27(月) 01:06:27.30 ID:ARwaUXzE0源平討魔伝
引用元:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1632669209/スポンサード リンク
- 関連記事
-
- 【ゲーム】ソニーG、PS5の生産大幅増強へ 部品不足が改善
- ソニー、PS5が品薄なので、プレステ4の生産を継続すると明らかに
- 格ゲーは“意識高い系ラーメン”に成り下がった…!- なぜ「覇権コンテンツ」になれないのか オワコンと言われてしまう理由
- 【DQV】『ドラクエ5』花嫁論争、「フローラ派」の理由・・・堀井雄二氏も「みんなふつうはビアンカを選ぶだろうと思ってた」
- 【ゲーム】令和にリメイクしてほしい名作ゲーム 3位「ゼノギアス」、2位「天地創造」 1位は…
- 【大丈夫?】日本のスマホゲーム利用者の平均年齢40歳… 年課金平均19000円…
- 【ガチャ】スマホゲーの「10連ガチャ」、実際には10回抽選せず。スクエニが景表法違反
- 【DQ】何故「ドラクエ」はおじさんのゲートボールになってしまったのか
- 【ゲーム】『HD-2D版 ドラゴンクエスト3』発表。名作がHD-2Dグラフィックで新しく生まれ変わる!
日本のゲーム業界が対抗していてさらにガラパゴスだなぁ、と感じるのはこういうスレが乱立すること
青の天外2はよ作れや(故)ハドソン
絶対ないがサクラ大戦6。
新サクラなんていらんかったんや…
新サクラなんていらんかったんや…
たけしのちょうせんじょう
エアライドはGC本体が壊れてディスクが読み込まなくなるまでプレイする位は楽しかったしまたやりたいなぁ
カエルの為に鐘は鳴るが入ってて嬉しいw
タントアールシリーズやぬし釣りシリーズが良いな
タントアールシリーズやぬし釣りシリーズが良いな
ポピュラス
平安京エイリアン
ソウルブレイダーが入っていることに感動したわ
あれは本当にハマった…
いまでも思い出せるわ
あれは本当にハマった…
いまでも思い出せるわ
レジェンドオブドラグーン
シャドウハーツ1・2
シャドウハーツ1・2
ラグランジュポイントだわ
偽典・女神転生
>>2879024
独自進化の何が悪いのか説明してくれよ
独自進化の何が悪いのか説明してくれよ
ドラクエ1-3 ロトシリーズ 3Dで。 いっきも3Dで
ライブアライブ
リメイクというか新作やりたい
小学館の漫画家で短編の名作かける人は新人からベテランまで人いっぱいいるやろ
リメイクというか新作やりたい
小学館の漫画家で短編の名作かける人は新人からベテランまで人いっぱいいるやろ
メガドライブの大戦略がリアル画像でやりたい。
ソウルブレイダー
天地創造
天外魔境卍
1000円でお釣り来るから子供の頃買ったけど
面白いのに安いから謎だったんだが
もっと売れると思って過剰出荷したの?
天地創造
天外魔境卍
1000円でお釣り来るから子供の頃買ったけど
面白いのに安いから謎だったんだが
もっと売れると思って過剰出荷したの?
ペルソナ1と2プレイしたいです・・・
レーシングラグーン・・・
・・・それが俺の唯一の希望・・・
・・・それが俺の唯一の希望・・・
ウルティマ アンダーワールド
ウィザードリィ 8
マイト&マジック 6
ブレイズ&ブレイド
ウィザードリィ 8
マイト&マジック 6
ブレイズ&ブレイド
ワンダープロジェクトJ懐かしい
ピーノがなんか覚えると「わかったぞ!」って言うのが可愛かったわ
ピーノがなんか覚えると「わかったぞ!」って言うのが可愛かったわ
ゼノサーガはまあ無いだろうな。できれば3のグラフィックで通しでやりたい気もする。2のグラフィックがね…
ゼノギアスの後半はどうだかなぁ…って思った。
ゼノギアスの後半はどうだかなぁ…って思った。
個人的にサターンでやりこんだ四天王
「大戦略の鋼鉄」「クオバディス2」「ガングリフォン2」「コマンドコンカー」
「大戦略の鋼鉄」「クオバディス2」「ガングリフォン2」「コマンドコンカー」
今の日本でリメイクしてまともなゲームが出来るわけねぇじゃん
大量の有料DLCとソシャゲ要素の導入でクソゲー確定よ
大量の有料DLCとソシャゲ要素の導入でクソゲー確定よ
KOFとかとかMvCだとか全部混ぜて近接格闘オンリーのバトロワすればええんや。
総勢100名、全キャラかぶりなしで、早いもの勝ちの取り合い。
特定キャラにこだわりたいなら、DLCで別カラーやらアナザーだとか、別コスとか、超必殺とかのキャラエディット開放が出来るようにすりゃいいだろ。
乱入ボスキャラ加えて101匹ルガール君大戦とか面白そうだ。
FPSで芋スナとか嫌いな連中も満足やろ。
総勢100名、全キャラかぶりなしで、早いもの勝ちの取り合い。
特定キャラにこだわりたいなら、DLCで別カラーやらアナザーだとか、別コスとか、超必殺とかのキャラエディット開放が出来るようにすりゃいいだろ。
乱入ボスキャラ加えて101匹ルガール君大戦とか面白そうだ。
FPSで芋スナとか嫌いな連中も満足やろ。
こう言う話だと、ワールドネバーランド辺りを考えてしまうが、できれば単なるリメイクより、性能の上がったゲーム機の力を使って、登場人物やイベントを増やし、グラフィックやキャラAIも強化された新作が見たいかも?
また個人的にはVFシリーズもVRゴーグル・キャラ視点で!?
また個人的にはVFシリーズもVRゴーグル・キャラ視点で!?
エースコンバット3でぜひ4Kの挟まっちまったを見たい。
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
