2021/09/30/ (木) | edit |

800px-Flag_of_the_People27s_Republic_of_Chinasvg_ 【北京=三塚聖平】中国各地で電力不足が深刻化して停電が相次いでいる。習近平国家主席が掲げた地球温暖化対策目標の達成に向け、火力発電所の稼働抑制の動きが広がったことが響いたと指摘される。影響は中国本土の約3分の2に相当する地域に広がり、中国経済の先行きへの不透明感が増している。

ソース:https://www.sankei.com/article/20210928-3M6GPQ6GQBKJXNTZS4RD2KA62Y/

スポンサード リンク


1 名前:マスク着用のお願い ★:2021/09/29(水) 06:00:36.19 ID:e4Ktl/m19
https://www.sankei.com/article/20210928-3M6GPQ6GQBKJXNTZS4RD2KA62Y/

中国、広範囲で電力不足 温暖化対策が影響か

【北京=三塚聖平】中国各地で電力不足が深刻化して停電が相次いでいる。習近平国家主席が掲げた地球温暖化対策目標の達成に向け、火力発電所の稼働抑制の動きが広がったことが響いたと指摘される。影響は中国本土の約3分の2に相当する地域に広がり、中国経済の先行きへの不透明感が増している。

中国メディアによると、20省・自治区・直轄市で電力不足が起きている。東北部の吉林省吉林市では、来年3月まで停電や断水が常態化すると表明。東部の江蘇省では、1000社超が工場を2日間稼働した後に2日間停止することを余儀なくされているという。

電力不足は、火力発電用の燃料である石炭の価格高騰や供給不足が直撃した。新型コロナウイルス禍からの製造業の回復が進み、電力消費量が伸びたことも状況を悪化させている。

加えて、地方政府がエネルギー消費量を減らすことに躍起になっていたことが響いたと指摘される。習氏は昨年9月、2060年までに温室効果ガス排出を実質ゼロにするとの目標を表明。中国政府はこの目標達成へ、地方政府に排出削減につながる措置を求めている。これを受け、二酸化炭素を多く排出する石炭を使う火力発電所や、工場の稼働率を下げる動きが出ていたという。

(リンク先に続きあり)

2021/9/28 18:20三塚 聖平
産経新聞
11 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/09/29(水) 06:07:52.63 ID:RD+PykvJ0
こんな原始的酷
15 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/09/29(水) 06:13:37.30 ID:AS/M08OQ0
皆で農民に戻れば良いじゃん!
20 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/09/29(水) 06:18:31.99 ID:5bUtvjq50
石炭が入って来ないからだろw
45 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/09/29(水) 06:35:57.32 ID:8qbcvxQi0
これからEV化するといってるのに今から電力不足でどうするこ?
60 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/09/29(水) 06:44:27.23 ID:QWIiG7pO0
習近平のセルフ経済制裁マジすげーわw
89 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/09/29(水) 06:55:24.36 ID:ntSmP1Cw0
中国の弱点は電気

93 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/09/29(水) 06:59:08.05 ID:njBC5P8s0
そう言う嘘を言う
オーストラリアと喧嘩して滞っているだけだろう
105 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/09/29(水) 07:05:28.61 ID:ytbxs6gx0
こいつらのせいで石油や天然ガスまで巻き添えで値上がりだろ
117 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/09/29(水) 07:13:22.59 ID:pyVSSxJF0
豪州に頼んで石炭を分けてもらえよ、
154 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/09/29(水) 07:28:33.45 ID:K2YLu5E60
たんに石炭かえないだけだろ
155 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/09/29(水) 07:29:03.39 ID:pu456vNG0
そんなタマかよ
159 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/09/29(水) 07:31:16.88 ID:mWcL/Yqm0
原発でいいじゃん
169 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/09/29(水) 07:36:18.74 ID:oJT7Yn7F0
温暖化とかキンペーは1ミリも気にしてないわw
229 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/09/29(水) 08:14:11.67 ID:Wh0EBqoG0
何が温暖化だよw
オーストリアへの嫌がらせで石炭禁輸したけど
代替が見つからなくて動かせなくなっただけじゃんw
引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1632862836/



スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 2879933 ] 名前: 憂国の名無士  2021/09/30(Thu) 02:48
ちうごくってインピーダンスが低いよな。大容量のコンデンサーとか電池みたいだ。巨大な弾み車ってのかな?
何でもかんでも一気にドッカーンってなる。何でも爆発するw  

  
[ 2879936 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/09/30(Thu) 02:52
セルフ経済制裁に笑ったw
中国は自爆がほんと好きだな  

  
[ 2879941 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/09/30(Thu) 03:03
やってることが偉大なる毛主席の頃から何も変わってない  

  
[ 2879942 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/09/30(Thu) 03:04
中国が温室効果ガス排出を実質ゼロを目標って、どう考えても嘘だよな
そんな事、死んでも気にする連中じゃないだろ
化石燃料不足をごまかすための方便?  

  
[ 2879943 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/09/30(Thu) 03:13
マイニング規制せえよ  

  
[ 2879945 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/09/30(Thu) 03:22
極端過ぎるつーか。
病院の電源が足らないって言っても、共産党の方針だからって発電所止めそう。
文革の時代から変わらない。
なんで盲信するか全否定かしかないのだ。  

  
[ 2879946 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/09/30(Thu) 03:27
物は言いようで単にオーストラリアからの石炭輸入が出来なくなっただけじゃねえか  

  
[ 2879947 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/09/30(Thu) 03:52
グレタ、呼ばれてるぞ  

  
[ 2879954 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/09/30(Thu) 04:35
ガワが一気に剥げてきてるぞプーさん  

  
[ 2879956 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/09/30(Thu) 04:54
因果関係が逆
温暖化対策のための発電抑制でなく、まず発電不足があってその言い訳として温暖化対策がある  

  
[ 2879972 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/09/30(Thu) 05:34
アニメ、ゲームの制限をかけたのは電力を節約するため??  

  
[ 2879987 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/09/30(Thu) 06:16
中禍人民覇権主義共和国は原発推進派だから電力には困らないはず
内陸部にも原発たくさん作れば電力不足も解消されるだろ
しかし、断水は電力不足と関係ないよね?  

  
[ 2879998 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/09/30(Thu) 06:56
そもそもさ
漢族13億人は多すぎるんだよ、漢族が1億人になれば十分電力賄えるでしょ??
漢族をなるべく早く減らしなさいよ。それまでは全てが不足するのを享受することだね
もうね、100人に一人っ子政策でも始めないと間に合わないよ  

  
[ 2880045 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/09/30(Thu) 08:25
ちょっと笑えない。
某セクシーが、どういう結果をもたらすかも考えず、二酸化炭素排出ゼロを強く推し進めているから。
  

  
[ 2880049 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/09/30(Thu) 08:29
脱炭素が進んでいるのになんで石油等資源の価格は下がらないんだろう
石炭なんてタダ同然になってもおかしくないのに
  

  
[ 2880113 ] 名前: 憂国の名無士  2021/09/30(Thu) 10:23
あれ?おかしいねー?太陽光パネルもただ同然の土地もあるのに、すぐ解決するだろ?中国で解決しなかったら、世界中どこも解決しないよ?  

  
[ 2880182 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/09/30(Thu) 12:17
オーストラリアの嫌がらせでもいい
一番のCO2排出国を抑えられていい
逆に中国から要望が来ても絶対に渡すな
冬越せるかね  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ